4/19(金) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190419-00000318-oriconbiz-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190419-00000318-oriconbiz-000-4-view.jpg
1994年の連載開始から今年で25周年を迎える漫画『名探偵コナン』。97年より毎年4月に公開される劇場版はゴールデンウィーク映画として定着し、17年は邦画No.1のヒット作に。
4月12日に封切られた最新作『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』もシリーズ最高の初動を記録するなど、その人気はとどまるところを知らない。『名探偵コナン』がファンを拡大し続ける理由とは一体なんなのか?
◆認知度は驚異の97%、20年以上の“古参”女性ファンも3割
青山剛昌氏が紡ぐ同作の主人公は、数々の難事件を解決してきた高校生探偵・工藤新一。ある日、幼なじみの毛利蘭とデートの途中、謎の黒ずくめの男たちの取引を目撃してしまった新一は、毒薬を飲まされ子どもの姿に。以後は小学1年生の“江戸川コナン”として、蘭の父親・毛利小五郎の探偵事務所に居候しながら、黒の組織の正体を追い求めていくミステリーだ。
『週刊少年サンデー』94年5号より連載を開始し、96年からは読売テレビ・日本テレビ系でテレビアニメ放送、そして97年より毎年4月に劇場版の公開がスタート。物語の誕生から今年で四半世紀を迎えるが、右肩上がりで成長する劇場版の興収が示すように、ファンは拡大し続けている。
その圧倒的な強さの背景を探るべく、10〜40代の男女1866名を対象に『名探偵コナン』をテーマにアンケート調査を実施した。すると、その認知度は驚異の97.9%を記録、「とても好き/好き」の回答も55.1%と過半数を超え、まさに国民的作品の1つであることが証明された。
ここで注目したいのが「好き/とても好き」と回答した人の男女比だ。
24.7%:75.3%で圧倒的に女性の割合が高く、さらにその構成比を世代別に見ると20〜40代は、それぞれ3割近く(20代:29.7%、30代:32.2%、40代:32.6%)の支持があり、幅広い年齢層の女性から人気を得ていることがわかった。
彼女たちにファン歴を尋ねると、「10年以上」が20代〜40代でそれぞれ7割以上(20代:72.5%、30代:87.0%、40代:75.2%)。10代でも24.4%存在する。
この結果から、同作が一度掴んだ心を離さない強力なコンテンツであること、また、若い新たなファンを取り込み続けていることが窺える。また、きっかけとしては男女ともに「テレビアニメ」が75.7%と最も高い結果となった。
【名探偵コナン】女性ファンが7割強、女性がハマる3つの理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2019/04/19(金) 17:13:22.64ID:Jr5SJALL92名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:13:45.15ID:muQOFWkN0 気持ち悪い(´Д`)
2019/04/19(金) 17:14:21.68ID:vNVymDlq0
いやさすがに男の方が多いだろ
2019/04/19(金) 17:15:19.92ID:qpnn+EW30
学生、20代〜30代の若年層、40代の中年、50代〜60代の中高年、全ての世代に好かれる数少ない漫画かと。
2019/04/19(金) 17:15:22.23ID:JRJ5jD4G0
古谷徹のファンは9割安室
2019/04/19(金) 17:16:01.13ID:vVtDpohX0
Huluで1話から見てるけど最初は少年探偵団がメインだったんだな
ゲンタのキャラも今より乱暴
ゲンタのキャラも今より乱暴
7名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:16:05.40ID:CFBVEsx50 終わりそうなの?
2019/04/19(金) 17:16:37.45ID:h5lWmOgJ0
コナン君の同級生は小学生なのに死体見過ぎ
9名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:17:15.84ID:FpcGgYga0 そもそもサンデー自体女性ファン率が高い
10名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:18:01.03ID:M6CzY6YW0 YAIBAは好きで読んでたけど
コナンは最初の方だけしか読んでないなー
コナンは最初の方だけしか読んでないなー
2019/04/19(金) 17:18:08.08ID:lwUhHKc60
俺のお気に入りのグラドルもコナンの熱狂的なファンだわ
劇場版とか何度も観に行くらしい
劇場版とか何度も観に行くらしい
12名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:18:30.94ID:+/S8y+Xv0 子供は置いてきぼり
13名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:18:37.56ID:86No3x4t0 カプ厨の餌食
2019/04/19(金) 17:18:55.02ID:fkldlY8v0
まだ終わりそうにないの?
2019/04/19(金) 17:19:48.96ID:tTUMhOWY0
腐女子向けになると一気にクソ化するからなぁ
ガンダムも悲惨なことになってる
ガンダムも悲惨なことになってる
2019/04/19(金) 17:20:11.26ID:yioEufqc0
今まで1秒も見た事ないけど、面白いの?
17名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:20:53.34ID:7ezVNX5g0 平次って女人気あるんだな
2019/04/19(金) 17:21:20.71ID:ZVG/jsj50
2019/04/19(金) 17:21:29.29ID:QmYqYZEh0
安室透のファンが多いんじゃないの?
20名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:21:35.20ID:r5UzLFQs0 やっぱ見てるのって女なんだな
つまんねーもん
つまんねーもん
21名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:21:46.70ID:w1hj58ot0 腐向けにシフトして成功した
2019/04/19(金) 17:21:47.24ID:XDnBuK3q0
元太と高木刑事が同じ声優で、高木渉という同姓同名の密室トリック。
2019/04/19(金) 17:21:52.36ID:MURVRzaz0
2019/04/19(金) 17:22:50.28ID:hKr7A+9F0
アッー!
25名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:23:37.14ID:i25Y4O4b0 【画像】善意でヌードを見せてくれたJCの写真が流出
https://blogranking.fc2.com/in.php?id=1040658
https://blogranking.fc2.com/in.php?id=1040658
26名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:23:59.60ID:4uslvwQi0 ショタコン
2019/04/19(金) 17:24:43.66ID:/Ufi1Hxt0
ショタコン女の慰みものかよ。トリックも3流、話も3流、クソつまんねーじゃんコレ。
2019/04/19(金) 17:24:54.81ID:/qRdC5Sx0
昔は好きだったけど、イケメンがインフレし過ぎて嫌悪感覚えるようになった
青山剛昌が殺人の動機は共感を得ないようにしているとかドヤ顔で語ってたけど、
逆にサイコパス過ぎて、影響が怖くて子供にも見せたくなくなった
青山剛昌が殺人の動機は共感を得ないようにしているとかドヤ顔で語ってたけど、
逆にサイコパス過ぎて、影響が怖くて子供にも見せたくなくなった
2019/04/19(金) 17:26:16.35ID:K5bMeHVm0
目つぶってるだけじゃなくて口も全く動いてないヤツがしゃべってるのを見て、さっきまでいたガキがそこらへんでコソコソしてるのに気付かない無能軍団が殺人事件を解決できるわけねーわ。
30名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:26:34.52ID:FpcGgYga0 金田一の方が好きだったんだよなぁ
2019/04/19(金) 17:27:02.20ID:Ox5BeQgV0
自分も女だがTwitterとかSNSでコナン好きやと言う女性は警戒している
でも蘭ねーちゃんとか哀ちゃんとか少年探偵団とかそういう系好きやいう人はその警戒も薄まる
一番ヤバいのは最近の男性キャラ上げる人
まともなんもいるかもしれんがその大半がそのキャラ嫌いになるほどやばい
でも蘭ねーちゃんとか哀ちゃんとか少年探偵団とかそういう系好きやいう人はその警戒も薄まる
一番ヤバいのは最近の男性キャラ上げる人
まともなんもいるかもしれんがその大半がそのキャラ嫌いになるほどやばい
2019/04/19(金) 17:28:10.26ID:HcWPiXbp0
探偵だけじゃなく警察たちもいちゃつきすぎ
みんなカップルじゃねーか
みんなカップルじゃねーか
33名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:28:20.26ID:xBZqVyqG0 >>1
理由書いてなくないか?
理由書いてなくないか?
2019/04/19(金) 17:28:44.29ID:pFcluDdF0
髪型が尖りすぎてて苦手だわ
2019/04/19(金) 17:28:44.75ID:8dAaW9k30
てかコナンくんって、三十路のわしが小学生の頃に集めてた漫画だし、ドラえもんとかクレしんと同じカテゴリのファミリー向けな気がするんだけど
この絵柄に女子たちはキャーキャー言ってるの?
コナンそのものは好きだけど、最近流行ってるイケメンゲームなんかの絵柄に比べると青山先生の絵はそう言うのじゃない気がするんだが
この絵柄に女子たちはキャーキャー言ってるの?
コナンそのものは好きだけど、最近流行ってるイケメンゲームなんかの絵柄に比べると青山先生の絵はそう言うのじゃない気がするんだが
2019/04/19(金) 17:28:54.78ID:QC1oajBRO
>>30
金田一は少数のキャラしか押さないからそいつで延々楽しめる人以外には飽きられた
金田一は少数のキャラしか押さないからそいつで延々楽しめる人以外には飽きられた
2019/04/19(金) 17:28:58.88ID:ejHKsOwr0
子供の頃は絵が受け付けなくてあんまりすきじゃなかったけど映画とかはまあまあ面白いね
2019/04/19(金) 17:30:25.96ID:Fm47s7CM0
体は大人頭脳は子供のワイらには関係ないやろ
39名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:30:44.18ID:jcEGmYRw0 >>32
ジャンルは殺人ラブコメ漫画
ジャンルは殺人ラブコメ漫画
40名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:31:07.82ID:Jvyf4pm80 こうなるとちゃんと半分以上男が見てる
ドラゴンボールワンピーススラムダンクジョジョハンタはちゃんとしてるな
ちゃんと男を楽しませようという作者の志も高いし立派な作品だわ
コナンハイキュー黒子おそ松さん銀魂
女の比率のほうが多い作品は目先の金だけが目当てでろくな作品がない
ドラゴンボールワンピーススラムダンクジョジョハンタはちゃんとしてるな
ちゃんと男を楽しませようという作者の志も高いし立派な作品だわ
コナンハイキュー黒子おそ松さん銀魂
女の比率のほうが多い作品は目先の金だけが目当てでろくな作品がない
2019/04/19(金) 17:31:56.68ID:c7AtNkdG0
科捜研の女の人が脚本書いてるんだっけ
42名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:31:58.57ID:CND4QOIH0 しょうもない漫画になったというのが良く分かる
2019/04/19(金) 17:32:38.84ID:YL/alMDu0
まぁ男の子のファンはそのうち見るの止めるけど
腐女子になっちゃった連中は止めないからな
腐女子になっちゃった連中は止めないからな
44名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:32:39.32ID:FpcGgYga0 >>35
腐+カプ厨の巣窟でしょ
腐+カプ厨の巣窟でしょ
2019/04/19(金) 17:33:18.61ID:c7AtNkdG0
>>43
大きなお友達化するからな
大きなお友達化するからな
2019/04/19(金) 17:34:11.45ID:chzM3SOV0
原作の中ではまだ一年くらいしか経ってないの?
47名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:34:13.80ID:FpcGgYga02019/04/19(金) 17:35:31.64ID:7HzWtdel0
最近よくある金や命掛けたゲームの漫画だと種が複雑すぎて理解できないんだろ
2019/04/19(金) 17:36:28.67ID:ToutSe3i0
元々金田一少年の事件簿のブームに便乗した漫画だったのになぁ
YAIBA終わって一か月で連載開始したから
もう何十年も休んでない
YAIBA終わって一か月で連載開始したから
もう何十年も休んでない
2019/04/19(金) 17:36:32.73ID:/WZIsA4M0
蘭の母親が坂恨みした男達にレイプ目的で拉致られる話は好きよ
未遂だったが、ああそういうのアリなんだ的な話で
未遂だったが、ああそういうのアリなんだ的な話で
51名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:36:53.03ID:0BUezKau0 ドラえもんコース乗ったな
作者が死んでも続くアニメ
作者が死んでも続くアニメ
2019/04/19(金) 17:38:17.24ID:elPQL6UV0
ほとんど推理関係なくむちゃくちゃなアクションしてるだけになりはててるやん
推理で感心したことないしこの漫画で
推理で感心したことないしこの漫画で
2019/04/19(金) 17:38:41.35ID:lSpIJVaP0
>>3
わざわざ映画を見に行くような大人客は女のほうが多いか
わざわざ映画を見に行くような大人客は女のほうが多いか
54名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:39:27.90ID:+/S8y+Xv0 >>29
おいwやめろっwww
おいwやめろっwww
2019/04/19(金) 17:40:17.78ID:Ng9nOtkQ0
男でコナンファンだが一番好きなのは由美タンだぜ
2019/04/19(金) 17:41:34.34ID:RXPwFLC50
神谷がアニメ降板して醒めた
2019/04/19(金) 17:41:45.84ID:qeHjZIL10
ガンダムのパロキャラをいつまでも使うとか無いわ
2019/04/19(金) 17:42:20.85ID:lSpIJVaP0
59名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:43:02.76ID:40aZ6pRM060名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:43:20.28ID:xyeIYqdv0 粉スレかよ
2019/04/19(金) 17:43:52.51ID:p8FONGPt0
なんで急にコナンなんかに腐ったのがくっついたんだ?
おそ松もだけど
おそ松もだけど
2019/04/19(金) 17:43:56.91ID:1G/qYxxt0
平次がかっこいい
63名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:44:05.52ID:3DL84tzU0 プリキュアおじさんたちと付き合えばいいのに
2019/04/19(金) 17:46:37.79ID:R9yczwyT0
女狙うと金儲け捗るなやっぱ
2019/04/19(金) 17:51:41.44ID:i0fyGq5B0
66名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:51:42.97ID:a6wUF+W30 昔、コナンの番宣は中身の声だったのに
今回の映画の宣伝は子供声。
コナンよりサブキャラの活躍で売りたいんだろうな、と。
今回の映画の宣伝は子供声。
コナンよりサブキャラの活躍で売りたいんだろうな、と。
2019/04/19(金) 17:51:54.14ID:wc0rxFRT0
68名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:51:57.97ID:VklPH/Fp0 ショタとホモが嫌いな腐女子なんていません!
69名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:52:52.21ID:R6IgPkpb0 まともな考えもった女性もいるけど
少なくともコナンを観に行く・ハマっちゃうのうな女性はその時楽しければいいっていう
要は感情や本能が優位になってるアホだと思う。多分、脚本部分とかそういう部分を真面目に見てない。
少なくともコナンを観に行く・ハマっちゃうのうな女性はその時楽しければいいっていう
要は感情や本能が優位になってるアホだと思う。多分、脚本部分とかそういう部分を真面目に見てない。
2019/04/19(金) 17:54:09.38ID:rAuqqMr80
新一と蘭がジェットコースターに乗る話辺りで読むのやめたけど、しばらく見てなかったらいつの間にか安室とかいう男が主役級に人気あって驚いたわ
2019/04/19(金) 17:54:51.84ID:9UAR5MDa0
安室と赤井がいなかったら1割も行ってなさそう
2019/04/19(金) 17:55:00.51ID:yqhPoMwd0
腐ってやがる
遅すぎたんだ
遅すぎたんだ
73名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:55:19.90ID:uNh1VO+y0 光彦はもっと性格悪いキャラだったのが
大谷育江の声が可愛すぎたために原作からいい子キャラにシフトしていった
大谷育江の声が可愛すぎたために原作からいい子キャラにシフトしていった
2019/04/19(金) 17:55:37.91ID:yqhPoMwd0
75名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:56:52.61ID:gfn4LMDh0 最近やたらカップリングしまくるのはそのせいか
2019/04/19(金) 17:56:58.48ID:Fm47s7CM0
77名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 17:57:09.06ID:RmogwMOK02019/04/19(金) 17:57:27.03ID:u9BMTIyM0
コナンなんかもうやめてシティーハンターやれ
2019/04/19(金) 17:57:44.90ID:yOn45sZz0
腐女子より夢女子が怖い
2019/04/19(金) 17:58:34.96ID:ee2UKx3c0
アムロやシャアの声優ネタで新キャラ出してガノタを引き込もうとしてるのかと思ったら、
実際にはそれがきっかけでコナンコナン騒ぐようになったのは腐女子共だったというね。
実際にはそれがきっかけでコナンコナン騒ぐようになったのは腐女子共だったというね。
2019/04/19(金) 17:59:06.85ID:i0fyGq5B0
美男子キャラが好きなのは女のサガだな、男でも美少年キャラに萌える人もいると思うぞ
2019/04/19(金) 17:59:58.93ID:Orifu2CN0
必死な女性コナンファンにろくな奴いない
特に声優ファン
特に声優ファン
2019/04/19(金) 17:59:59.89ID:7QOyA7Xc0
アイドルのコナン好きアピールww
2019/04/19(金) 18:00:08.28ID:IVrGwY+30
漆黒で腐に目覚めた
ごめんなさい
ごめんなさい
85名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:03:09.69ID:LNzb2fZZ0 マジでコナンの面白さが分からん
アニマックスがコナンばっかでウゼーんだよ
アニマックスがコナンばっかでウゼーんだよ
86名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:03:57.48ID:mtGVRsLB0 女だけど全然知らない、見たいとも思わない
ホントに人気あんの?
ホントに人気あんの?
87名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:04:42.85ID:mtGVRsLB0 右下の眼鏡キャラ生理的に受け付けないわ
88名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:07:06.35ID:YkBf9FJT0 あんまり知らないけど殺人事件の漫画だろ?
89名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:07:39.31ID:2r/J/vRJ0 アムロのおかげで女性ファンが2倍以上増えただろ
2019/04/19(金) 18:08:05.66ID:vXXtaeZo0
で、蘭ちゃんはいつまで新一を待っていればいいんだ?
91名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:08:19.38ID:QCWzfY140 やっぱり主人公はコカインやってるの?
2019/04/19(金) 18:08:34.75ID:/X7Jq+HR0
イケメン推しになってから、灰原哀ちゃんの扱いが悪いのが許せない
2019/04/19(金) 18:08:44.19ID:ee2UKx3c0
「赤井さんかっこいいよね」とか職場でも同僚の女性がそう言ってたの聞いて、
コナンってしばらく見てない内にそんな作品に変わってたのかとちょっと衝撃を受けた。
まあでも日本の場合、映画館の客層は圧倒的に女性が多いから、
そういう方向にシフトしたのは正解だったんだろうな。
コナンってしばらく見てない内にそんな作品に変わってたのかとちょっと衝撃を受けた。
まあでも日本の場合、映画館の客層は圧倒的に女性が多いから、
そういう方向にシフトしたのは正解だったんだろうな。
2019/04/19(金) 18:09:21.05ID:HcWPiXbp0
安室や赤井がまだ出てない頃に本屋で女性が全巻大人買いしてるの見て女性に人気あんのかと思ったなあ
2019/04/19(金) 18:11:05.75ID:G2dcKBQF0
コナン自体はオタ臭キツイ典型的なサンデー作品って感じなのに何が当たるかわからんもんだな
2019/04/19(金) 18:11:31.50ID:vXXtaeZo0
>>94
最初は子供と見ていてハマる、とい仮面ライダー現象もあるみたいだからな
最初は子供と見ていてハマる、とい仮面ライダー現象もあるみたいだからな
2019/04/19(金) 18:11:59.66ID:i0fyGq5B0
クッパ姫の時みたいに威厳のある人気絵師が発端になって大人気になったんじゃないのかね
98名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:12:27.05ID:lpXOHYbD0 絵や線の下手さが少女漫画寄りだから入りやすいんだよ
あと女側から男のほうに入ってくる場合
間違いなくジャンプサンデー系からしか入ってこないし
特にアニメになってるコナンや犬夜叉あたりからが異常に強いから
あと女側から男のほうに入ってくる場合
間違いなくジャンプサンデー系からしか入ってこないし
特にアニメになってるコナンや犬夜叉あたりからが異常に強いから
2019/04/19(金) 18:13:33.64ID:3Gb9Tw4oO
東大出てる女友達がコナン大好きだわ
前回の映画8回見たらしい
前回の映画8回見たらしい
100名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:13:41.23ID:qgxs+m1K0101名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:13:47.20ID:EySm0gAO0 女は謎解きが大好きだから
ドラマも、あれやこれや予想のできるミステリーものがウケる
ドラマ視聴者のほとんどは女性だし
ドラマも、あれやこれや予想のできるミステリーものがウケる
ドラマ視聴者のほとんどは女性だし
102名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:14:29.96ID:SGToG8A80 推理漫画ってつまらんくね?いつも同じ展開じゃん。違いはトラックだけだけど興味わかないし
103名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:15:26.67ID:oXv0hzJ20 大半のやつは推理についていけてないだろ
伏線がどこにあるか、どこでそれが回収されてるのかも
伏線がどこにあるか、どこでそれが回収されてるのかも
104名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:16:30.61ID:x/nOmOfa0 自分も最近はあまり見てない
105名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:16:56.32ID:+EaWNCrQ0 もう95巻も出てるのか
106名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:17:57.44ID:7n8O58xk0 サトシもコナンもしんのすけもまったく成長してない
107名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:18:17.28ID:8sywhDH80 光彦が天才児なのは分かる
108名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:18:35.44ID:j7j72p1w0 もともと作者は増刊(サンデーの無能編集者が育てられない新人を放し飼いにしてた場所)でまじっく快斗ってのを書いてたんだが、
ドラゴンボールのヒットでドラゴンボールを書いてくれと(サンデーの無能編集者に)無茶振りされてYAIBAを描いて中ヒット。
やっと終わってまじっく快斗に戻るみたいなこと言ってたら金田一を描いてくれと(サンデー以下略に)無茶振りされて描いたのがコナンだからな。
もうまじっく快斗描かないのかと思ったらコナンに少しずつ出してきてノリもまじっく快斗のときに寄せてきて結果女性にも受けた。
…流石に今のこの人にワンピース描いてとは言えんだろうからコナンのあとなに描くのかなあ?
ドラゴンボールのヒットでドラゴンボールを書いてくれと(サンデーの無能編集者に)無茶振りされてYAIBAを描いて中ヒット。
やっと終わってまじっく快斗に戻るみたいなこと言ってたら金田一を描いてくれと(サンデー以下略に)無茶振りされて描いたのがコナンだからな。
もうまじっく快斗描かないのかと思ったらコナンに少しずつ出してきてノリもまじっく快斗のときに寄せてきて結果女性にも受けた。
…流石に今のこの人にワンピース描いてとは言えんだろうからコナンのあとなに描くのかなあ?
109名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:19:07.36ID:ZOzzdNao0 女って結局はくっつくかくっつかないかの所が一番好きなのよ
高橋留美子作品みたいな
で、女は漫画や映画や音楽など、ハマると内容云々関係なく金を払う(貢ぐ)ようになる
だから、基本的には内容は大した事ないことが多々ある
内容が良い事もあるがアテに出来ない
コナンは基本的に内容は至って普通
高橋留美子作品みたいな
で、女は漫画や映画や音楽など、ハマると内容云々関係なく金を払う(貢ぐ)ようになる
だから、基本的には内容は大した事ないことが多々ある
内容が良い事もあるがアテに出来ない
コナンは基本的に内容は至って普通
110名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:19:21.01ID:mtGVRsLB0 しかし女は男に比べまともで健全だよね
これが男向けアニメだったら、幼い顔に不自然に巨乳と太ももを露出した女の子キャラなんだろ?女向けは男がキチンと洋服着てるもんね
これが男向けアニメだったら、幼い顔に不自然に巨乳と太ももを露出した女の子キャラなんだろ?女向けは男がキチンと洋服着てるもんね
111名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:19:46.30ID:lpXOHYbD0112名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:20:09.62ID:FweJDP7f0 もともと劇場版コナンは恋愛要素が多めだから
女性層にウケやすいんよ。
過去には時限爆弾の赤いコードと青いコード
どっち切るか?で悩むって作品もあったでやんすよ。
女性層にウケやすいんよ。
過去には時限爆弾の赤いコードと青いコード
どっち切るか?で悩むって作品もあったでやんすよ。
113名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:20:11.33ID:V3VLdbTv0 嫌いではないけど、全員同じ顔のアニメはちょっと苦手
114名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:20:45.20ID:oXv0hzJ20115名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:20:57.95ID:1i2zddlA0116名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:21:08.01ID:PytBVZw+0 早速みおりんがいっとるやんけ
117名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:22:17.64ID:7Lp0GVpW0118名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:23:29.83ID:mPfTLcMw0 >>110
日本の女向けコンテンツは糞以下ってのが定説
日本の芸能界見りゃ分かるが
日本の女向けに作ると世界に通用しないガラパゴスコンテンツになる
映画もドラマも音楽も低レベルなのはそのせい
世界で通用するゲームとかは最初から日本の女向けには一切作っていない
日本の女向けコンテンツは糞以下ってのが定説
日本の芸能界見りゃ分かるが
日本の女向けに作ると世界に通用しないガラパゴスコンテンツになる
映画もドラマも音楽も低レベルなのはそのせい
世界で通用するゲームとかは最初から日本の女向けには一切作っていない
119名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:24:29.98ID:/8RJ7P4P0 運命のルーレット廻してやギリギリチョップあたりからもう見てないわ
実質神谷小五郎じゃなくなって興味なくなっただけかも
実質神谷小五郎じゃなくなって興味なくなっただけかも
120名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:24:36.36ID:mPfTLcMw0 スポーツも日本の女が好きな競技は
たいがい海外じゃ人気がない競技ばかり
日本のガラパゴス現象の大半は日本の女のせいだったりするからな
たいがい海外じゃ人気がない競技ばかり
日本のガラパゴス現象の大半は日本の女のせいだったりするからな
121名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:24:43.47ID:8IF4wx1d0122名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:25:11.20ID:gbFvUizD0123名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:25:30.27ID:7i9TELI+0 来年の赤井映画が楽しみすぎる
124名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:25:44.08ID:8IF4wx1d0125名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:25:45.69ID:jnXS1xQQ0 テレビドラマのミステリーもだいたいそんな感じじゃね
126名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:25:48.08ID:VklPH/Fp0127名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:26:06.55ID:mPfTLcMw0128名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:26:40.71ID:x2rac5vE0 男はある歳以上になると大衆モノから離れるから仕方ないね
昔のジャンプ全盛期とは事情が違う
昔のジャンプ全盛期とは事情が違う
129名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:26:57.08ID:8IF4wx1d0130名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:27:00.05ID:vXXtaeZo0131名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:27:14.45ID:mPfTLcMw0 女児向けまでは世界に通用するコンテンツは珍しくないが
女向けとなると途端に糞化するのが日本の現実
女向けとなると途端に糞化するのが日本の現実
132名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:27:32.50ID:3p9zG6zd0 どう見てもバレるだろっていう位置で変声機を使う漢らしさ
どう見ても気付いてるだろって状況でも空気を読んであげる周囲の優しさ
どう見ても気付いてるだろって状況でも空気を読んであげる周囲の優しさ
133名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:28:16.59ID:Uy1BTIKI0 コナンはいつ元に戻るんや
134名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:28:35.19ID:8IF4wx1d0135名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:29:10.93ID:7JK3Dv6h0 下地がラブコメだから受け入れやすいんだろうね
個人的には蘭より他の女性キャラクターの方が好き
個人的には蘭より他の女性キャラクターの方が好き
136名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:29:32.11ID:f5X4nPAR0 絵が嫌いなんで見たことがない
137名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:29:36.13ID:8IF4wx1d0138名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:29:58.74ID:Oxrtl8ID0 新一と欄や服部と和葉の恋愛模様は男から見るとうわっという感じなのかな
あとはキッドとか安室や赤井なんかは女性人気って感じだな
自分的には話を引き延ばしすぎてそれが醒める
あとはキッドとか安室や赤井なんかは女性人気って感じだな
自分的には話を引き延ばしすぎてそれが醒める
139名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:30:38.89ID:3p9zG6zd0 女向けのコンテンツって
自転車のハンドルだけを持って自転車乗ってるフリをするやつとかのことか?
自転車のハンドルだけを持って自転車乗ってるフリをするやつとかのことか?
140名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:31:04.22ID:9jtt4FFT0 >>107
警視総監の弟気味だからな
警視総監の弟気味だからな
141名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:31:45.51ID:FweJDP7f0142名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:32:03.99ID:8IF4wx1d0143名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:32:29.55ID:W3KjgUw10 コナンも倉木麻衣も嫌い
144名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:32:52.54ID:zQmfaxgH0145名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:33:03.32ID:9oqvBgVc0 胸の大きさは
紅葉>>蘭>和葉>園子>>>>世良
こんな感じかな
紅葉>>蘭>和葉>園子>>>>世良
こんな感じかな
146名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:33:43.56ID:bGs51IKf0 安室のおかげで腐女子人気に火がついた
147名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:34:02.72ID:3lJJ207i0148名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:34:15.42ID:kpLqiXmu0 コナンって小1なのか
初めて知った
初めて知った
149名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:35:07.39ID:dtkBtdZA0150名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:35:09.87ID:YxlcS9Cu0 長すぎて秋田のでなんで安室がこんな爆発的人気になってるのか理解不能
ついでに幼なじみカップル多すぎでキモイ
園子も特定の彼氏作らずフリーライドのが良かったのに
そらフリーの灰原哀に人気集中するわ
https://stat.ameba.jp/user_images/20141226/19/riaota/ce/2f/j/o0450056813170587559.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20120229/14/12119101412/60/c3/j/o0240032011823259786.jpg
青山先生も同じ50代の幼なじみと今からでも結婚したら・・・
ついでに幼なじみカップル多すぎでキモイ
園子も特定の彼氏作らずフリーライドのが良かったのに
そらフリーの灰原哀に人気集中するわ
https://stat.ameba.jp/user_images/20141226/19/riaota/ce/2f/j/o0450056813170587559.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20120229/14/12119101412/60/c3/j/o0240032011823259786.jpg
青山先生も同じ50代の幼なじみと今からでも結婚したら・・・
151名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:37:10.09ID:6b9nO4MA0 ギャル寄りの知り合いのJCが赤井秀一にハマって、ギャルから腐女子に変貌してた
152名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:38:33.18ID:+OiBtTiX0 んで、黒い組織のボスは誰なのよ?
153名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:38:34.06ID:TXVfeJCv0 もうあと最終回だけ読めればいいわ
154名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:38:47.74ID:VtLmbN6T0 映画館に行った時に女性の行列で前売り券かなと思ったら
アムロとコナンのグッズに並んでて驚いたわ 人気あるんだね
アムロとコナンのグッズに並んでて驚いたわ 人気あるんだね
155名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:40:05.21ID:vXXtaeZo0 >>154
「並んでいるね、親父だって待ってくれたことないのに!」
「並んでいるね、親父だって待ってくれたことないのに!」
156名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:40:19.11ID:9NqAj/ve0 画風が女性受けするのは分かる
157名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:40:42.49ID:Pw6oTHme0 電車とか好きそう=コナンとか好きそう
158名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:41:10.04ID:FpcGgYga0 阿笠博士だけがこの作品の良心
159名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:43:31.05ID:vVtDpohX0 >>158
発明品のパワーが異常で実は一番すごいキャラ
発明品のパワーが異常で実は一番すごいキャラ
160名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:44:58.28ID:0ma5rr5Z0 >>6
今違うの?
今違うの?
161名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:45:29.79ID:jeOSoHnh0 こんな何十巻と出してきて、ここで人気キャラ(安室)でブーム作れたのがすごい
編集部のプロモーションのうまさかな
編集部のプロモーションのうまさかな
162名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:45:31.23ID:t9ZGgBC10 古谷徹って安室の声下手すぎじゃない?
アムロやヤムチャの時は気にならなかったのに
アムロやヤムチャの時は気にならなかったのに
163名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:45:48.43ID:ToutSe3i0 阿笠博士の緒方賢一さん77歳
・・・そろそろ
・・・そろそろ
164名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:46:16.15ID:3p9zG6zd0 高木刑事は順調に進展というのに
165名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:46:57.36ID:PKpzybut0 GARNET CROWが解散してから見てない
166名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:47:39.33ID:oXv0hzJ20 なんでアムロ人気あるのかね
どちらかというと赤井やコナンに押されてるんだけど
映画だとジンに柱に縛り付けられてたのを赤井に助けられてたり
どちらかというと赤井やコナンに押されてるんだけど
映画だとジンに柱に縛り付けられてたのを赤井に助けられてたり
167名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:48:05.98ID:lpXOHYbD0 本格ミステリーの1歩手前
実はキレキレ頭脳派の凄い主人公
そばにいるヒロインの恋心、エロ無し、鈍感系主人公
みたいのが女にウケるんだろな
内田康夫の浅見光彦シリーズとか東野圭吾のガリレオシリーズとかと同じ感じ
実はキレキレ頭脳派の凄い主人公
そばにいるヒロインの恋心、エロ無し、鈍感系主人公
みたいのが女にウケるんだろな
内田康夫の浅見光彦シリーズとか東野圭吾のガリレオシリーズとかと同じ感じ
168名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:49:07.30ID:7exDU6OK0169名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:49:31.89ID:y9nkC1mf0170名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:50:22.79ID:WqlLKRvp0171名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:51:19.89ID:LTSWV7fV0 映画やってたの昨日知ったくらい今回は静かじゃね
毎年宣伝凄かった気がするんだが
毎年宣伝凄かった気がするんだが
172名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:52:14.27ID:40ZIOOvdO 映画の為に原作を無駄に伸ばし続ける
173名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:52:57.23ID:tXVohQGU0 ガラパゴス化の日本
174名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:53:12.21ID:5w2czl6k0 宣伝の人が変わって脚本が櫻井武晴になった絶海から興行収入毎年更新してるんよね。
腐女子だけじゃなくて刑事ドラマファンを釣れたのも大きいんじゃないかな?
腐女子だけじゃなくて刑事ドラマファンを釣れたのも大きいんじゃないかな?
175名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:53:16.41ID:RpVHbHJd0 コナンに出てくる人物って横顔が人間じゃなくてサイに見えるんだが女はあれがいいのか?
176名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:53:19.97ID:5X0Rqo+C0 腐女子にアムロが受けただけだろ
177名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:54:22.26ID:ToutSe3i0 経済は女が回すんだな
178名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:54:43.52ID:C+FF+J8V0 ワンピースもだけど、これもいつまでダラダラ書き続けるんだ?
179名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:54:52.66ID:IoeJeN5dO まだこんな金脈を掘り起こしてしまったら、連載がまだまだ終えられないな
コナンとワンピースは死ぬまでに完結を見られる自信がない
コナンとワンピースは死ぬまでに完結を見られる自信がない
180名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:54:58.48ID:xUkI7iYc0 似たようなことばかり何作もやってんのに良く飽きないよな
181名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:55:51.63ID:QLs474iB0 腐が群がれば人気作
182名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:56:10.57ID:3XMQwZTq0 少年探偵団ってジャイアンにスネ夫にしずかちゃんじゃん
そして阿笠=ドラえもんの道具を借りたのび太=コナン
そして阿笠=ドラえもんの道具を借りたのび太=コナン
183名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:57:40.00ID:wqLY2JU+0 いつになれば腐は飽きてくれるの?
昔からのファンだけど、コナン好きとか映画行くって話すと安室さんだよねwwwとか言われるのがイヤだわ
昔からのファンだけど、コナン好きとか映画行くって話すと安室さんだよねwwwとか言われるのがイヤだわ
184名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:58:09.41ID:dKnPnQ0U0 伸びろ物干竿
185名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:58:38.09ID:LTSWV7fV0 >>175
お前のレスのせいでもうサイにしか見えない
お前のレスのせいでもうサイにしか見えない
186名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:59:36.79ID:YxlcS9Cu0 >>170
勝てば官軍だろ もうどうしょうもない
連載終了
境界のリンネ・・21〜29 最終話の方は計測不能(初版1.5万〜3万の間)
1巻は12万部ぐらいは出てる
安室スピンオフ本 発売3日間で60万部突破で増刷!
これが現実 かつてサンデーを大黒柱として支えてきた高橋留美子がもう2万部売れないのに、
青山本人でなくスピンオフ漫画家が描いたものが60万部て
いつも安室回とか頑張って見ようとしてるが何がそんなにいいのかサッパリ理解できない・・
勝てば官軍だろ もうどうしょうもない
連載終了
境界のリンネ・・21〜29 最終話の方は計測不能(初版1.5万〜3万の間)
1巻は12万部ぐらいは出てる
安室スピンオフ本 発売3日間で60万部突破で増刷!
これが現実 かつてサンデーを大黒柱として支えてきた高橋留美子がもう2万部売れないのに、
青山本人でなくスピンオフ漫画家が描いたものが60万部て
いつも安室回とか頑張って見ようとしてるが何がそんなにいいのかサッパリ理解できない・・
187名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:59:53.79ID:t4XNTFMd0 >女性ファンが7割強
少年漫画が腐女子に媚びるのも仕方がないな。
少年漫画が腐女子に媚びるのも仕方がないな。
188名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 18:59:57.47ID:q0WAX1Pu0 >>180
若年性水戸黄門なんだろ
若年性水戸黄門なんだろ
189名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:01:06.45ID:4DrNV50i0 >>166
パーフェクトじゃないからかな?
パーフェクトじゃないからかな?
190名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:01:22.52ID:cCdg4yB/0 阿笠が黒幕なんじゃね
191名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:01:50.67ID:/WrmvEoW0 これ視聴者が犯罪のトリック見破る時間もなく解決していくからつまらん
192名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:06:34.02ID:p8FONGPt0 >>150
京極は割と初期キャラじゃね
京極は割と初期キャラじゃね
193名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:06:39.21ID:utObG8Zi0 サンデー、ジャンプ、マガジンの講読者男女比率ってデータあるの?
194名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:06:42.49ID:qeHjZIL10 なんでこんなガンダム同人キャラみたいのががっつり本編に絡んでんの?
こういうのは一回こっきりのサービスとかでやるもんだろw
こういうのは一回こっきりのサービスとかでやるもんだろw
195名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:08:13.90ID:OEpY6lNW0 完全にキッドと共闘体制になっちゃってるのが残念
原作の方も普通に逃がしてたしなんかなーって感じ
ある程度分かり合ってるのはいいけど馴れ合うのはちょっとなぁ
原作の方も普通に逃がしてたしなんかなーって感じ
ある程度分かり合ってるのはいいけど馴れ合うのはちょっとなぁ
196名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:08:16.81ID:appsvMT70 安室の声優がキモイって話題は知ってる
キモかった
キモかった
197名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:09:19.22ID:WqlLKRvp0 >>174
脚本はローテだから関係ない。櫻井さんは刑事ドラマじゃない業火も書いてるし。
絶海は単純に前ニ作よりも高評価だった。迫力重視の静野監督との相性も良かった。
その後も批判されたアクション重視だけど、結局はエンタメ性重視のほうが興収は上。
まあ腐女子のための映画だよ。変わったのは絶海というよりも異次元から。
もっと言えば、アクションとキャラクターで釣り始める今の形式が定着したのが、
異次元や業火での流れと、決定的になったのが純黒の悪夢。
異次元から連続で赤井⇒キッド⇒赤井&安室⇒服部⇒安室⇒キッド&京極で、
来年赤井。来年含めると7年連続でキャラクター頼み。
脚本はローテだから関係ない。櫻井さんは刑事ドラマじゃない業火も書いてるし。
絶海は単純に前ニ作よりも高評価だった。迫力重視の静野監督との相性も良かった。
その後も批判されたアクション重視だけど、結局はエンタメ性重視のほうが興収は上。
まあ腐女子のための映画だよ。変わったのは絶海というよりも異次元から。
もっと言えば、アクションとキャラクターで釣り始める今の形式が定着したのが、
異次元や業火での流れと、決定的になったのが純黒の悪夢。
異次元から連続で赤井⇒キッド⇒赤井&安室⇒服部⇒安室⇒キッド&京極で、
来年赤井。来年含めると7年連続でキャラクター頼み。
198名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:09:51.79ID:bmRz+HUz0 コナンか絵柄がむり、ワンパンマンの方が好きだな
199名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:11:18.24ID:bGs51IKf0 少女漫画並みにカップルが多いけどコナンに恋愛要素求めてるファンっているの?
幼馴染カップルどころか赤井が付き合ってたのって従姉妹だよね?青山剛昌の性癖やばくないか
幼馴染カップルどころか赤井が付き合ってたのって従姉妹だよね?青山剛昌の性癖やばくないか
200名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:12:15.28ID:CoaM5zsQO というか、いつ終わるの?
201名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:13:04.94ID:V+Vth23A0 登場人物増えて収拾つかなくなってないか
202名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:13:58.49ID:SWeu+2kj0203名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:16:16.17ID:5w2czl6k0 女性7割だけどライトな人が大半なイメージ。
だから新規ファンも取り込みやすいんじゃないかな?
逆に男のコナンファンはウダウダ中途半端なうんちく語るファンが多いイメージ。
だから新規ファンも取り込みやすいんじゃないかな?
逆に男のコナンファンはウダウダ中途半端なうんちく語るファンが多いイメージ。
204名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:17:07.50ID:VrJOFYb50 この前の修学旅行編が「神回」とか騒がれているのを見て「ああ、この人たちにとってミステリ要素の完成度はどうでもいいんだな」と思った
205名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:17:56.12ID:CV+q7qjf0 富野ジイもガンダムは女性ファンが多い 映画が売れるには女性ファンが必要って言ってたな
新海しかり女性ファン味方につけた監督は強い
新海しかり女性ファン味方につけた監督は強い
206名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:18:49.10ID:laAwS8q00 >>202
でも妹生まれたの23年も前じゃん
でも妹生まれたの23年も前じゃん
207名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:20:19.94ID:YxlcS9Cu0208名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:24:24.67ID:7N8iayyg0 他の推理漫画は比較的短命なのにこいつだけ長すぎる
209名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:24:34.51ID:Kca7ZQiu0 >>8
死神一派だからな
死神一派だからな
210名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:26:09.65ID:fiGfjIpo0 この間映画見たけど、小学生しか楽しめないレベルだなやっぱり
もっと大人も見れる感じにしてくれよ
もっと大人も見れる感じにしてくれよ
211名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:26:10.51ID:CV+q7qjf0 コナンの映画はアクションがもう完全にルパンのノリだからな
212名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:27:07.68ID:2VQpesu90 パチンコ化を狙ってるだろうな
213名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:27:33.01ID:YxlcS9Cu0214名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:28:32.88ID:oXv0hzJ20215名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:29:46.45ID:ee2UKx3c0216名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:31:29.69ID:gAzT8qog0 何で実写化しないの?
217名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:31:59.76ID:qt0fB7360 >>215
少なくともファーストは男受けだよね
少なくともファーストは男受けだよね
218名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:32:12.52ID:tA0tjgQu0 今も昔もわしは金田一の方が好きよ
ドロドロした陰惨さがええわな
まあ絵柄が変わってからはだいぶ薄くなっちゃたけど
ドロドロした陰惨さがええわな
まあ絵柄が変わってからはだいぶ薄くなっちゃたけど
219名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:32:59.93ID:vBrCSFMB0 ロリショタ
220名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:34:10.66ID:3p9zG6zd0 金田一は一気に時間が進んだな
221名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:35:15.08ID:T8sPYiu/0 うちも女きょうだいが見てるわ
女のほうが比較的推理小説好きなんじゃないだろか
女のほうが比較的推理小説好きなんじゃないだろか
222名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:36:05.42ID:GRur4tHQ0 >>90
まぁでもお付き合いはスタートしたから
まぁでもお付き合いはスタートしたから
223名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:36:46.13ID:YXc/awzJ0224名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:39:40.92ID:YxlcS9Cu0 コナンが26年も小学1年生やってる間に
金田一一は35歳ぐらいになってなかったか(涙
金田一一は35歳ぐらいになってなかったか(涙
225名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:39:49.75ID:ee2UKx3c0226名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:40:52.56ID:N/ntEqEA0 昔はコナンてそこまで女向け臭なかったと思うけど、最近はオタ女受けに完全にシフトチェンジしちゃってんのかね
まあ腐向けの媚でもなんでもヒットさせられてるのは良いことだけどさ
いい加減ボチボチ「あのお方」の正体を明かしてくれればそれで・・・もうサンデー買ってないけどそれだけ気になってるから!w
まあ腐向けの媚でもなんでもヒットさせられてるのは良いことだけどさ
いい加減ボチボチ「あのお方」の正体を明かしてくれればそれで・・・もうサンデー買ってないけどそれだけ気になってるから!w
227名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:42:23.18ID:EUubz6RI0 韓国や中国と関わってはいけないことがよくわかる動画がこちらにあります。
https://www.youtube.com/embed/1NVr5MInh5I?autoplay=1
朝鮮人や中国人の血が一滴でも入っていると、このようなクズ人間になります。
あなたの周りにもいませんか?
その人物は確実に朝鮮系か中国系です。いますぐ縁を切る必要があります。
チェックしてみましょう。
お子さんをお持ちの父母の方は、自分の子供にこういった韓国系が
まとわりついてないか、同様に今すぐチェックしましょう。
まさに「孟母三遷の教え」です。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/218633/meaning/m0u/
悪い友人関係があるとお子様の成長や将来性を著しく阻害します。
私立校への転入や引っ越し等も考え、迅速に対処することが重要です。
https://www.youtube.com/embed/1NVr5MInh5I?autoplay=1
朝鮮人や中国人の血が一滴でも入っていると、このようなクズ人間になります。
あなたの周りにもいませんか?
その人物は確実に朝鮮系か中国系です。いますぐ縁を切る必要があります。
チェックしてみましょう。
お子さんをお持ちの父母の方は、自分の子供にこういった韓国系が
まとわりついてないか、同様に今すぐチェックしましょう。
まさに「孟母三遷の教え」です。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/218633/meaning/m0u/
悪い友人関係があるとお子様の成長や将来性を著しく阻害します。
私立校への転入や引っ越し等も考え、迅速に対処することが重要です。
228名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:43:11.29ID:qU/3I0Ds0229名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:44:43.93ID:Nn+4lIYJ0230名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:45:31.42ID:dQQWa7aM0 ドイツ語版のアニメ主題歌が個人的にオススメ。オリジナルのテイストを損なわずいい感じに歌ってる。
曲はGARNET CROWや倉木麻衣やZARDが歌ってたやつな。
曲はGARNET CROWや倉木麻衣やZARDが歌ってたやつな。
231名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:46:16.30ID:zzJrseMZ0 >>131
女児向けで世界に通用するコンテンツって具体的に何
女児向けで世界に通用するコンテンツって具体的に何
232名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:46:20.07ID:hdEXHu2l0 コナンなんかいないほうが殺人事件がおこらず平和だろ?北斗あらわるところ乱あり
233名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:46:41.97ID:oXv0hzJ20 シャアは大昔のエロ本のモデルが、好きなタイプは?の質問でシャアあげてて
ガキながら、えーって印象だったわ
大人の女の人がガンダム見るんだーって
ガキながら、えーって印象だったわ
大人の女の人がガンダム見るんだーって
234名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:47:48.07ID:Xma7hF/Y0 腐女子人気かと思ったら、それ以外にも人気なんだよね
235名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:48:38.17ID:ee2UKx3c0236名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:49:02.59ID:zhqRRbT60 >>231
なかよし連載セーラームーンかな?
なかよし連載セーラームーンかな?
237名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:50:07.65ID:IU7s+xJY0 シャアだいすき
だから赤井が単純に嬉しい
だから赤井が単純に嬉しい
238名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:50:19.99ID:j5+uRbKS0 ペロッ、これはクリトリス…!
239名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:50:38.07ID:CoaM5zsQO >>226
「あの方」はすでに判明したよ。
「あの方」はすでに判明したよ。
240名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:50:48.44ID:hdEXHu2l0 俺は未来少年コナンが好きだ
241名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:52:37.33ID:ysidCGH50 20巻くらいまでは買ってたけどそれから作品の進展ってあったの?
新一と蘭が付き合ったのは知ってるけど。
新一と蘭が付き合ったのは知ってるけど。
242名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:54:59.93ID:oNbgh0b/0 >>9 高橋留美子の作品載ってたのも影響してそう
243名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:55:15.46ID:DwG6M2bi0 とりあえず本筋進めてくれ
244名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:55:51.89ID:BrpkEBYe0 ヒロアカも映画何作も作るようになると思うが是非最後まで少年ジャンプらしい作品であってほしい
今ガチで10代が面白がってるのはこいつだ
今ガチで10代が面白がってるのはこいつだ
245名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 19:56:27.49ID:Uy1BTIKI0 一応推理漫画だからね
ミステリーが好きなら男でも好きだぞ
ミステリーが好きなら男でも好きだぞ
246名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:05:14.10ID:kPiy4XOb0 去年の映画放送ないの?
247名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:06:40.61ID:YkBf9FJT0 カントリーガールズの山木梨沙さんは前作25回観に行きました
248名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:13:40.16ID:WQCgysSb0 最後に見たのは純黒の悪夢だけど確かに女性が多かった
あと最後に一言オチあるからエンドクレジットに入っても誰も席を立たなかったのは感心したw
あと最後に一言オチあるからエンドクレジットに入っても誰も席を立たなかったのは感心したw
249名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:15:17.27ID:LngjQvwm0250名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:22:30.42ID:Nq5srlkc0 >>30
なんかあっち犯行理由とかが生々しいし
なんかあっち犯行理由とかが生々しいし
251名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:24:54.24ID:LngjQvwm0 女性ファンってやたら声でかいんだよな
腐子気持ち悪い
腐子気持ち悪い
252名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:25:05.61ID:FIxBxw2L0 女子って探偵モノに食いつきいいよな
ゲームのデトロイトとかも腐女子大量発生してて普通に気持ち悪い
ゲームのデトロイトとかも腐女子大量発生してて普通に気持ち悪い
253名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:30:11.22ID:SqS3iNHI0 純黒で赤井と安室の関係に目をつけたお腐れ様がドバドバ貢ぎまくってるからな
こないだ高知でシャアとアムロの中の人のイベントいったら俺みたいなガノタのが肩身せまかったわ
七割から八割が赤井と安室大好きお腐れ様だった
こないだ高知でシャアとアムロの中の人のイベントいったら俺みたいなガノタのが肩身せまかったわ
七割から八割が赤井と安室大好きお腐れ様だった
254名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:31:45.90ID:N3TuTMUK0 そんなに面白いのかと思って
何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、見てみたけど
なんも面白くなかった。
ほんとにみんなどこを面白いと思って見てんの?
何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、何回も、見てみたけど
なんも面白くなかった。
ほんとにみんなどこを面白いと思って見てんの?
255名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:33:21.26ID:gEhKx0DQ0 見た時無いからわからんけども
麻酔は時に死亡事故も起こり得るから
注意が必要だぞ江戸川くん
麻酔は時に死亡事故も起こり得るから
注意が必要だぞ江戸川くん
256名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:34:58.39ID:R15AIerE0 >>246
来週の金曜
来週の金曜
257名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:38:13.22ID:UtxxSTR80258名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:40:51.10ID:gEhKx0DQ0 >>85
日テレプラスよりかマシ
日テレプラスよりかマシ
259名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:43:01.14ID:RjpjMdIO0 コナンは後は黒幕の正体がわかればいいって人多そう
元々10巻くらいで終わる気でいて黒の組織も怪しげな薬作ってる企業って設定だったのが
物語が進んでいくうちに悪の秘密結社みたいになっちまったな
元々10巻くらいで終わる気でいて黒の組織も怪しげな薬作ってる企業って設定だったのが
物語が進んでいくうちに悪の秘密結社みたいになっちまったな
260名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:44:25.92ID:gEhKx0DQ0261名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:44:42.21ID:t0AEmZcW0 らーーーーん!!
しんいち!!
しんいち!!
262名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:52:01.38ID:HxsEKlBN0263名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:52:58.07ID:iqZab3Lp0 コナンの正体知ってる人間多すぎるだろ。
264名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:54:13.11ID:QwCFhXub0 安室
赤井
怪盗キッド
これだな
赤井
怪盗キッド
これだな
265名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:56:18.22ID:+4lvVIqv0266名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 20:56:29.39ID:i0fyGq5B0 今更だけどコナンってサザエさん時空なんだよな、こいつら年取らないのかって突っ込んだら負けか?
267名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:01:48.26ID:+4lvVIqv0268名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:02:25.79ID:ZPbo9Ya5O269名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:08:48.78ID:mC0Oufb80 腐女子のオモチャだものなあ
子供もいる劇場でカップリングの話で大盛り上がりしているのをみてドン引きしたよ
子供もいる劇場でカップリングの話で大盛り上がりしているのをみてドン引きしたよ
270名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:10:04.84ID:amCiPTGR0 小学生の周りで殺人起きすぎwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:11:40.68ID:KoHheV7o0 >>3
なんか安室つー腐女子受けするキャラの登場で腐女子層が増えたそうな
なんか安室つー腐女子受けするキャラの登場で腐女子層が増えたそうな
272名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:15:02.68ID:adQvRqxH0 コナン君の住む町の治安はヨハネスブルグのヒルブロウ地区といい勝負だろうな
273名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:17:45.37ID:avYFYbz00 黒の組織って本当は存在しないんだよね
全員が潜入工作員
全員が潜入工作員
274名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:19:37.08ID:9NaKdUPC0 推理物ならQEDの方が好きだな。
275名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:20:24.91ID:ZPbo9Ya5O276名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:22:55.55ID:+aPtUUhz0 灰原をヒロインにしたらもっと人気が出る。
277名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:23:19.25ID:F3mhUFEI0278名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:28:27.08ID:SS5cMupk0 YAIBAは面白かったがこっちはすぐ飽きたな
よく見続けられるなこんなの
よく見続けられるなこんなの
279名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:30:13.52ID:3GVtj+2I0280名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:31:44.65ID:myru0uO90 推理元のしてはズル過ぎてつまらない
281名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:34:24.83ID:fJQORq170282名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:37:55.85ID:uKvbX18m0 声優が上手いから見やすい
スパイやらロマンスやらアクションやら色々出来るのがいいんだろな
スパイやらロマンスやらアクションやら色々出来るのがいいんだろな
283名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:39:42.19ID:uumjmFS00 忍たま乱太郎は何割?
284名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:41:52.74ID:FQOVEvgj0 腐ったお嬢さん達って次から次へとターゲットを変えるイメージがおそ松とかでついたけど、コナンの話を聞くと結構しぶといんだな
285名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:42:12.70ID:N3TuTMUK0 >>262
ドラえもんやちびまるこやクレしんは普通に面白い
サザエさんは、面白いとは思わないけど
サザエさんを熱狂的に推してくる人はまずいない。
ドラゴンボールやワンピースを推す人の気持ちはまぁわかる。
これだけ本当にわからん。
ドラえもんやちびまるこやクレしんは普通に面白い
サザエさんは、面白いとは思わないけど
サザエさんを熱狂的に推してくる人はまずいない。
ドラゴンボールやワンピースを推す人の気持ちはまぁわかる。
これだけ本当にわからん。
286名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:42:15.47ID:GCz8FZza0 99年ごろにタイムスリップして「2018年にヤムチャの声優が若い女の子の間で
大ブレイクするぞ」って教えてあげたらどんな反応するかな?
大ブレイクするぞ」って教えてあげたらどんな反応するかな?
287名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:43:04.40ID:P3Qzg85z0 女性は関係性萌えって言うけれど
コナンってそこまでそんな要素あったっけ
コナンってそこまでそんな要素あったっけ
288名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:44:44.26ID:YqKGQLeg0 怪盗キッド様のシルクハット一択。
289名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:47:07.74ID:+XveAXCN0 j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
290名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:47:20.92ID:Ey/M4ej80 コナンってか新一にあまりにも都合がいい世界過ぎて嫌い
完全になろう主人公だし
そもそも、素直に周りの協力求めたら、黒の組織()なんてあっという間に全員逮捕だろ
完全になろう主人公だし
そもそも、素直に周りの協力求めたら、黒の組織()なんてあっという間に全員逮捕だろ
291名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:48:12.11ID:/r3vgZPA0 男はロリコン、女はショタコン、仲良くしろよ
292名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:48:43.11ID:Yl8MYy700 >>286
タキシード仮面って男をを知っているか?
タキシード仮面って男をを知っているか?
293名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:49:59.67ID:P3Qzg85z0 名探偵コナンで担当してる役柄が
声優人生で一番盛り上がってるって言ってなかったっけ
安室の人が
声優人生で一番盛り上がってるって言ってなかったっけ
安室の人が
294名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:50:52.12ID:7UHlJxon0 >>276
そもそも灰原哀も、
元々エヴァンゲリオン見てファンになった親族(弟か誰か)と青山が
綾波っぽい不愛想ツンデレキャラって事で作って、林原の声当てさせたんだじゃんかったっけか
赤井だの安室だのでついたファンを「腐ガー腐ガー」と言われているが、
実はヨソのマンガのキャラを一番面白く魅力的に二次創作できるのは
青山剛昌というオチ
そもそも灰原哀も、
元々エヴァンゲリオン見てファンになった親族(弟か誰か)と青山が
綾波っぽい不愛想ツンデレキャラって事で作って、林原の声当てさせたんだじゃんかったっけか
赤井だの安室だのでついたファンを「腐ガー腐ガー」と言われているが、
実はヨソのマンガのキャラを一番面白く魅力的に二次創作できるのは
青山剛昌というオチ
295名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:53:10.47ID:Yl8MYy700 >>294
灰原哀も林原めぐみのアナグラムみたいなもんだしな
灰原哀も林原めぐみのアナグラムみたいなもんだしな
296名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:53:41.28ID:jBL+wuHD0 最近は麻酔銃も蝶ネクタイもスケボーもサッカーボールキックもあんまり使わないのが残念
大人と一緒に現場で捜査して大人に指示出してるのはつまんない
大人と一緒に現場で捜査して大人に指示出してるのはつまんない
297名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:56:42.54ID:kRvVVTB30 映画はなんか慣習的に見てしまうなぁ
298名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:57:50.96ID:P3Qzg85z0299名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 21:59:33.48ID:ONqhw0GL0 コナンより前から連載してたまじっく快斗が好きだったんでKIDの出る映画は見に行ってる
300名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:08:53.68ID:gde1blB+0 せやかて工藤
301名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:10:40.22ID:JIrxw0RN0 >>271
それ
それ
302名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:11:26.04ID:YqIeRaMR0 どうもこのカマキリみたいな絵柄が受け入れられないわ
303名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:12:11.99ID:ixRKOHcY0 もう長すぎて話についていけん
黒の組織がらみの話だけを総集編にまとめてほしい
ボスのケータイ番号って結局どうなったん?
黒の組織がらみの話だけを総集編にまとめてほしい
ボスのケータイ番号って結局どうなったん?
304名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:12:16.72ID:VFEua2oB0 全員顔が一緒
305名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:14:05.10ID:KkNQj6EvO コナンの元の姿と、怪盗キッドが同じ顔(に見える)のは、何か理由があるの?
306名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:14:22.53ID:VNhfr+Ca0 女の好みってのはさっぱりわからん
理解しようとすると頭がおかしくなる
理解しようとすると頭がおかしくなる
307名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:14:59.64ID:ENHRlM7F0 映画が面白いかは置いておいて、青山さんは天才だろうな
308名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:15:05.97ID:Yxb4VYc70 オープニング
太陽にほえろのパクリやんけwww
と思ったら、作曲者同じ人だった・・
太陽にほえろのパクリやんけwww
と思ったら、作曲者同じ人だった・・
309名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:16:40.68ID:a5FBin4e0 古谷徹もここにきて最大級の当たり役引くとは思わなかっただろうなw
310名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:24:33.02ID:avYFYbz00 コナンと金田一って普通に考えて容疑者扱いされておかしくないよね?
こいつ等が行く場所で殺人事件が怒る回数が異常に多すぎる
こいつ等が行く場所で殺人事件が怒る回数が異常に多すぎる
311名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:26:30.26ID:wZOFQsB70 カップリングがうざくなって見るのやめた
そっちより謎メインにしてよ!
そっちより謎メインにしてよ!
312名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:30:17.24ID:tLkAtIIC0 新一よりもコナンくんの時のほうがカッコよく思える謎
313名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:30:55.60ID:UQvEzni00 女性ファンが多いのはいいんだけど、女性ファン意識しすぎで最近は灰原や探偵団が影薄いのはどうなんだろ。
灰原と探偵団がちゃんとメインで活躍した映画ってもう相当前まで遡らないと無くないか?
灰原と探偵団がちゃんとメインで活躍した映画ってもう相当前まで遡らないと無くないか?
314名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:37:21.08ID:4o2AwOrJ0 翔んで埼玉も同じ層
315名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:38:28.53ID:B44JRtOk0 まったくおもしろくない
316名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:39:03.95ID:Yl8MYy700 >>305
親類や
親類や
317名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:44:52.30ID:Xh6mNGon0 昔は地上波アニメが多かったけど
今はないからコナンあたりでさえ腐女子が湧く
今はないからコナンあたりでさえ腐女子が湧く
318名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:48:50.82ID:KkNQj6EvO >>316
そうなんだ、ありがとう。
そうなんだ、ありがとう。
319名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:52:46.42ID:FdoG+6KF0 世の中、腐に汚染されるコンテンツばっかりになってきたな・・。
世の男性は何に金使ってんだ?
確かに俺らはグッズとか買わねーな。
世の男性は何に金使ってんだ?
確かに俺らはグッズとか買わねーな。
320名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:55:05.05ID:FAqfFeCF0 腐女子の意味分かってないで、コナンは腐女子人気とかいう奴多すぎw
安室は夢女子の人気高い、それすら理解できない奴は腐女子腐女子言うんだろうけど
安室は夢女子の人気高い、それすら理解できない奴は腐女子腐女子言うんだろうけど
321名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:56:23.24ID:a5FBin4e0 >>286
人気は今が市場かもしれないけどアムロに星矢にタキシード仮面とかやってるから元々女には人気だぞ
人気は今が市場かもしれないけどアムロに星矢にタキシード仮面とかやってるから元々女には人気だぞ
322名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 22:58:26.00ID:Pl+v1oJY0 1に服部とのホモ
2に怪盗キッドとのホモ
3に元太と光彦とのホモ
これは売れるわけですわ
2に怪盗キッドとのホモ
3に元太と光彦とのホモ
これは売れるわけですわ
323名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:01:44.06ID:US1ff85R0324名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:04:25.50ID:deuXesGA0 早く終わらせろよ
青山の才能を腐らせるだけの作品
こんな中身のないもの薄めて何十年もやらせるな
青山の才能を腐らせるだけの作品
こんな中身のないもの薄めて何十年もやらせるな
325名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:17:52.23ID:6UBUIiwg0 コナン好きの腐女曰く、
昔の原作は
子供に見せちゃダメなくらいの
グロシーンが多かったって。
マジなん?
それともからかわれてるだけ?
昔の原作は
子供に見せちゃダメなくらいの
グロシーンが多かったって。
マジなん?
それともからかわれてるだけ?
326名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:24:38.81ID:B+DHtYd30 時代背景で金田一少年の事件簿が流行ってて、事件物は人気あったんだよ。
YAIBA読んでた男は多かったから、その流れで名探偵コナンも買った。
出た当初に単行本持ってたからもう売ったけど初版持ってたと思う。
怪盗キッドもあんま巻数出ないなという雰囲気で3巻まで試揩チてたような=B
まさかbアこまでの国民涛Iヒットになるbニはな。女の子bニ話すと劇場版血ゥてない
演エをにわか呼ばbりすんのよw
YAIBA読んでた男は多かったから、その流れで名探偵コナンも買った。
出た当初に単行本持ってたからもう売ったけど初版持ってたと思う。
怪盗キッドもあんま巻数出ないなという雰囲気で3巻まで試揩チてたような=B
まさかbアこまでの国民涛Iヒットになるbニはな。女の子bニ話すと劇場版血ゥてない
演エをにわか呼ばbりすんのよw
327名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:29:32.45ID:ToutSe3i0328名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:30:32.14ID:WQCgysSb0329名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:33:14.42ID:gXi/wZHN0 小学生の甥っ子はコナンのマンガのファンだ
よくあんな文字の多いコミックを読む気になれるなと
よくあんな文字の多いコミックを読む気になれるなと
330名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:36:22.65ID:hOJukoGF0 死にすぎ
そもそもコナンドイルを語るなら動機を語れ
そもそもコナンドイルを語るなら動機を語れ
331名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:37:13.60ID:hOJukoGF0 犯人の動機がなきに等しい
殺される理由が希薄
なぜ受けるのか未だ不明
殺される理由が希薄
なぜ受けるのか未だ不明
332名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:41:02.37ID:gXi/wZHN0 >>328
うげー
うげー
333名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:42:42.07ID:gXi/wZHN0 >>306
幼女戦記よりは理解出来る
幼女戦記よりは理解出来る
334名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:44:28.36ID:QCWzfY140 中高生だよね
主なファン層は
主なファン層は
335名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:44:53.53ID:FKvKngxY0 安室がいないコナンはキングダムに完敗の雑魚だった
336名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:49:28.75ID:W5sU5UYy0337名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:49:41.02ID:RtL7VD2G0 とっくに飽きてるので小五郎の声は神谷明しか知らない
338名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:49:46.48ID:SUM1hnVG0 コナンって未だに小さくなってから半年程度しか経ってないって設定なん?
半年で何人死んでるんだよ?
半年で何人死んでるんだよ?
339名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:52:26.76ID:ejJSk+Td0 コナン糞つまらん
早く黒幕が誰に化けてるのか明かして終わってほしい
早く黒幕が誰に化けてるのか明かして終わってほしい
340名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:52:50.14ID:gkA+dIqd0 毎回似たような展開なのによう飽きないな、20年前
最初の数巻までは買ってたけど、飽きてそれ以来
見てもいないな
最初の数巻までは買ってたけど、飽きてそれ以来
見てもいないな
341名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:52:57.03ID:KkPy4DM+0 >>257
コナンがいなくなって平穏な日々が戻ったとしても、
小学校高学年や中学生あたりになったらPTSD発症しそう
PTSDになるならいいけど、下手したら光彦あたりが
「またあの頃のようにたくさん死体を見たい・・・」とか言って殺人鬼になる可能性も・・・
コナンがいなくなって平穏な日々が戻ったとしても、
小学校高学年や中学生あたりになったらPTSD発症しそう
PTSDになるならいいけど、下手したら光彦あたりが
「またあの頃のようにたくさん死体を見たい・・・」とか言って殺人鬼になる可能性も・・・
342名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:54:02.42ID:W5sU5UYy0343名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:55:22.02ID:bUULliS90 コナンはグレチキがおすすめしてたのをきっかけに読みはじめたけど
こんな何十年と続きとは思わなかった
こんな何十年と続きとは思わなかった
344名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:57:38.44ID:FpcGgYga0 そろそろ博士メインで劇場版つくってくれませんかね?
345名無しさん@恐縮です
2019/04/19(金) 23:58:28.43ID:/NUJcOMu0346名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:01:53.95ID:fFHD+bLN0347名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:04:25.98ID:RZdVsKNh0 女は原作の文字量見て1ページで閉じるよw
348名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:04:36.11ID:1mRLb0Nm0 >>346
初期は見てたけど恋愛要素盛り込み過ぎでくっさくなって来たから男はそら離れるわな
初期は見てたけど恋愛要素盛り込み過ぎでくっさくなって来たから男はそら離れるわな
349名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:05:56.99ID:dItrj6Ec0 男が離れて行っただけな気がする
350名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:06:37.16ID:skeCNiJ10 青山先生はあだち充のフォロアーなんで
基本どの作品もおせっかいな幼馴染的なキャラが
一途に思ってくれる、という事をブレずにずっとやってるだけなんだけどね
バーロー
基本どの作品もおせっかいな幼馴染的なキャラが
一途に思ってくれる、という事をブレずにずっとやってるだけなんだけどね
バーロー
351名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:06:57.11ID:o2b6bhBn0 プロレスでも男はいつまでも古いTシャツやらタオルいつまでも持ってて新しいの買わないからグッズ毎回買ってくれる女性ファンがありがたいって話あったな
そらお客様の方大事にしますわ
そらお客様の方大事にしますわ
352名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:07:59.17ID:jLhyRiI40 お前の想像するのはホモではなくてお前の性欲なんだって気づいてない
353名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:08:21.21ID:eG/pldwd0 コナンは馬鹿にしてたが、観ちゃうと結構ハマるんだよねw
こそこそ夜中に観てる
こそこそ夜中に観てる
354名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:09:39.80ID:yXfUVYoP0 女は推理するのが好き
対人ゲームやっててもそう思うわ
対人ゲームやっててもそう思うわ
355名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:14:24.83ID:3Jv8+zG50 テーマソングに歌詞があったのこの前初めて知った
356名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:17:32.44ID:Kxq9yPlc0 1000人はもう死んでるんじゃね?
たった半年で1000人死ぬ街
しかもそのほぼ全てが別々の殺人事件によって起こってる
やばすぎる街だろ
大都会ってわけでもなさそうだしな
たった半年で1000人死ぬ街
しかもそのほぼ全てが別々の殺人事件によって起こってる
やばすぎる街だろ
大都会ってわけでもなさそうだしな
357名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:22:50.43ID:w9BD0zbM0 この漫画見ていつも思うけど、いい年こいて恋愛にうぶな奴多すぎないか?
大の大人の男がチューごときで顔真っ赤にしたりあたふたしたり、なんかなーって感じ
大の大人の男がチューごときで顔真っ赤にしたりあたふたしたり、なんかなーって感じ
358名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:22:56.13ID:PSpuw5F30359名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:24:40.40ID:Dd31cx4B0 >>331
金田一は犯人の動機がキツいのが売りだったけど、長年やり続けると流石に読んでて辛くなる。
コナンは動機を馬鹿馬鹿しくして、犯人の境遇には一切同情も共感もさせてはならない、としたお陰で勧善懲悪な水戸黄門世界になってる。
これが長期戦略。
金田一は犯人の動機がキツいのが売りだったけど、長年やり続けると流石に読んでて辛くなる。
コナンは動機を馬鹿馬鹿しくして、犯人の境遇には一切同情も共感もさせてはならない、としたお陰で勧善懲悪な水戸黄門世界になってる。
これが長期戦略。
360名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:25:15.87ID:ILibpRD70 アニメ映画って、すぐテレビでやりそうな気がして劇場まで観に行かないわ
361名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:29:18.46ID:snmPfLbg0362名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:34:15.67ID:Dd31cx4B0363名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:38:14.50ID:snmPfLbg0 >>134
コナンもたいがい世界中で売れてると思うけどな…。
コナンもたいがい世界中で売れてると思うけどな…。
364名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:39:00.30ID:xJ8B9QY90 女は内容なんて見てない
365名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:40:19.14ID:xdGQf3Ac0 女性は倫理観がありまともだよなぁ
これが男向けだったら、幼い顔なのにやたら大きい胸を半分出してパンツ見えそうに脚も露出した少女イラストなんだろな
マジ男どもの脳内にに吐き気するわ
これが男向けだったら、幼い顔なのにやたら大きい胸を半分出してパンツ見えそうに脚も露出した少女イラストなんだろな
マジ男どもの脳内にに吐き気するわ
366名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:40:28.16ID:Uc0cNFUm0 ショタ欲を掻き立てられるからだろう。性的なのが入ってる
中学の時キャプ翼とか騒いでた女が、イヌの名探偵ホームズで騒いでるのが記憶にこびりついてる
これは解読可能なんで、男女問わず誰かやってくれ。俺には分からん
中学の時キャプ翼とか騒いでた女が、イヌの名探偵ホームズで騒いでるのが記憶にこびりついてる
これは解読可能なんで、男女問わず誰かやってくれ。俺には分からん
367名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:40:48.64ID:snmPfLbg0 >>362
へー!そうなんですね(・∀・)
へー!そうなんですね(・∀・)
368名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:44:51.00ID:ZEWPxYyx0 また実写やらないかな
369名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:45:11.80ID:TVcZg3W40 コナンの最後だけみたい。それ以外は長すぎるからみない。
370名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:46:20.40ID:e9qvp49n0 コナンってキザキャラばっかでキツイわ
女はそういうのが好きなのかもしれんが
女はそういうのが好きなのかもしれんが
371名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:49:38.38ID:b21n5JCO0 そういえば
YAIBAの頃からスターウォーズのパロディが出てきたり、と
青山剛昌は昔からパロディ作家なところがあったよな
YAIBAの頃からスターウォーズのパロディが出てきたり、と
青山剛昌は昔からパロディ作家なところがあったよな
372名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:54:07.32ID:rQu1r47C0 灰原とか出番がかなり減ってるよな、かなり重要なポジションなのに今は少年探偵団の母親役かコナンのお世話係になってる
それに比べてもともと違う作品からの出演であんま黒の組織には関係なかったキッドが急に出だすようになった。劇場版なんかキッドばっか
男受けする灰原は出れないで女受けするキッドは出まくる、悲しいなあ
>>363
コナンは海外ではそんなたいしたことないぞ
それに比べてもともと違う作品からの出演であんま黒の組織には関係なかったキッドが急に出だすようになった。劇場版なんかキッドばっか
男受けする灰原は出れないで女受けするキッドは出まくる、悲しいなあ
>>363
コナンは海外ではそんなたいしたことないぞ
373名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:54:14.14ID:qlsq0kge0 男も3割いるならそこまででもないんじゃね
今の少年漫画の人気上位で男率5割超えてるのって絶滅危惧種だろ
腐少ないと言われてるワンピですら少し女の方が多いし
今の少年漫画の人気上位で男率5割超えてるのって絶滅危惧種だろ
腐少ないと言われてるワンピですら少し女の方が多いし
374名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:54:35.11ID:snmPfLbg0375名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:55:52.89ID:snmPfLbg0376名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:56:27.58ID:k5caV7XQO377名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:57:45.70ID:qlsq0kge0378名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 00:58:16.78ID:snmPfLbg0379名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:00:05.98ID:rQu1r47C0380名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:01:46.42ID:snmPfLbg0 >>379
へー(・∀・)知らなかった
へー(・∀・)知らなかった
381名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:02:38.41ID:Ak3xnRM70 94年じゃあスラムダンクやドラゴンボール連載中か
てことはワンピースより古いのか?
てことはワンピースより古いのか?
382名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:05:58.70ID:B8AypVr70 コナンが外国で人気って話はあまり聞かないな
スラムダンクとかアジアでは人気かなりあるし、聖地巡礼に鎌倉とかに来る韓国人中国人とかいるけど
コナンはそういうのも聞かないもんな
スラムダンクとかアジアでは人気かなりあるし、聖地巡礼に鎌倉とかに来る韓国人中国人とかいるけど
コナンはそういうのも聞かないもんな
383名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:09:57.41ID:Q4FKk+I80 逆コナンのこどもおばさんきもいよw
384名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:12:57.30ID:ves107NM0 令和のホームズ
385名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:13:35.31ID:m5oAu8z70 結局まんさんの性欲が原動力なんだなぁ
386名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:14:39.50ID:4XvAQJto0 映画の為に原作やってんの?
387名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:16:45.68ID:AHBSYjCW0 そのこのほうがかわいいと思うの
388名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:17:19.82ID:BQNx8UqX0 あの絵が絶対的、生理的に無理
ドラゴン桜の人の絵と並ぶ気持ち悪い絵
あの絵じゃなきゃ一度は読んだり見たりしたかも
ドラゴン桜の人の絵と並ぶ気持ち悪い絵
あの絵じゃなきゃ一度は読んだり見たりしたかも
389名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:17:38.11ID:ADVN3bD00 コナンは40過ぎのおっさん
390名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:18:43.12ID:4cKrzpot0 コナンは好き でも白木みのるは嫌 これじゃ道理が無いと言われても仕方ない
391名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:20:11.53ID:RAJtTVe00 >>1
ほぼホモネタだろ
ほぼホモネタだろ
392名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:20:18.52ID:Q4FKk+I80 いい歳したおばさんがコナンってw
脳に障害でもあるんじゃね?w
脳に障害でもあるんじゃね?w
393名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:21:17.70ID:oOra1MJ30 >>381
ワンピース始まる前からアニメやってたよ
ワンピース始まる前からアニメやってたよ
394名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:26:13.38ID:iVOi5e8w0 コナンとかクレしんとかってもうマンネリだろ
さすがに成長したところが観たいよ
クレしん劇場版とか最近家族愛みたいな寒い事やってるけどずっとそういうのは成長あってこそだろ
さすがに成長したところが観たいよ
クレしん劇場版とか最近家族愛みたいな寒い事やってるけどずっとそういうのは成長あってこそだろ
395名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:38:53.17ID:ToxUhJ4n0 長々とやるような内容じゃないだろw
いったいコナンは何人殺したんや?
いったいコナンは何人殺したんや?
396名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:39:42.04ID:uS1/3DO/0 モブキャラと主要キャラの顔面格差がすごい
397名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 01:40:54.09ID:Ak3xnRM70398名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:00:29.23ID:2lpm6qG10 コナン、新一、平次、怪盗キット、みんなかっこいい
中でも怪盗キットは女性から人気あるよね
中でも怪盗キットは女性から人気あるよね
399名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:01:22.05ID:1mRLb0Nm0 >>398
5chでは光彦と阿笠がツートップやろ
5chでは光彦と阿笠がツートップやろ
400名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:02:23.52ID:TzvIFRMC0 昨年くらいか見たら、なんか犯人が大人向けの身もふたもないドラマみたいだった
しかも描きかたがどぎつくて、しんどかった
昔のはもっと子供っぽかったような気がする
ファンタジーっぽくて
今のはなんか安室とか赤井とかイケメンが有能さを強調してる感じ?
しかも描きかたがどぎつくて、しんどかった
昔のはもっと子供っぽかったような気がする
ファンタジーっぽくて
今のはなんか安室とか赤井とかイケメンが有能さを強調してる感じ?
401名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:02:55.84ID:5087T5Ai0402名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:05:55.03ID:UyNukAdH0 コナン炎上事件
スピンオフ作家が安室と喫茶店の女の2ショ絵を載せる
夢女子腐女子怒ってクレーム入れる
男女カプ厨公式カップル確定だと勝利宣言
それよりはるかに多い安室の夢女子腐女子怒り狂って大喧嘩炎上する
青山剛昌が安室の恋人は国だよと宥める
スピンオフ作家謝る
小学館も出てきて謝る
スピンオフ作家が安室と喫茶店の女の2ショ絵を載せる
夢女子腐女子怒ってクレーム入れる
男女カプ厨公式カップル確定だと勝利宣言
それよりはるかに多い安室の夢女子腐女子怒り狂って大喧嘩炎上する
青山剛昌が安室の恋人は国だよと宥める
スピンオフ作家謝る
小学館も出てきて謝る
403名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:06:37.33ID:UyNukAdH0 安室だけが圧倒的一人勝ち状態なのは安室だけ公式カプ女がいないからだな
404名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:07:21.11ID:OUTkg8dE0 逆に言えば純粋な少女漫画は死活問題ななんだろな
近年大衆性ある作品が思いつかない
近年大衆性ある作品が思いつかない
405名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:09:38.50ID:TzqjFShC0 周りにもコナン好き多いんだよなぁ
同じ女だけどまるで興味ないや、TVよりも映画の方が好きみたいね
同じ女だけどまるで興味ないや、TVよりも映画の方が好きみたいね
406名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:21:05.28ID:2lpm6qG10407名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:24:16.12ID:gellfRLi0 日テレはドラえもんを手放すという大失態を犯しているから
アニメの囲い込みに必死なんだよ
アニメの囲い込みに必死なんだよ
408名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:24:48.69ID:zU4rGRu30 一応30代男でもコナンファンいるんやで・・・
409名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:26:28.83ID:ZVXqJLkC0 >>266
お前ってサザエさんに年取らないか気にしてサザエさん見てるの?w
お前ってサザエさんに年取らないか気にしてサザエさん見てるの?w
410名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:31:00.72ID:Jxh6smKZ0 >>382
テレ朝の陸海空って番組のどこかの国の有名な日本人ランキングに青山剛昌入ってたのは見た
テレ朝の陸海空って番組のどこかの国の有名な日本人ランキングに青山剛昌入ってたのは見た
411名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:33:22.68ID:Jxh6smKZ0 >>402
暫くは金づるとしてご機嫌とりしなければならないようだな…
暫くは金づるとしてご機嫌とりしなければならないようだな…
412名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:35:30.79ID:pmVSFxO70 去年の安室人気でドカッと90億行ったからなぁ
ほとんど女で底上げしたんじゃない?
今年は安室出ないから去年より落ちると思ってたけど初動が最高記録かよ。コナン強すぎる
ほとんど女で底上げしたんじゃない?
今年は安室出ないから去年より落ちると思ってたけど初動が最高記録かよ。コナン強すぎる
413名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 02:44:29.03ID:6D8bk+zY0 安室安室いうから何かと思いググったらコナンの知らないキャラだったw
今何巻?
今何巻?
414名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 03:15:44.11ID:PP5J7Che0 女性が好きっていうか腐ってる女性が好んでるだけだから一緒にしないでほしいや〜
映画公開されるとまわりのアラサー腐女子がいつも鼻息荒くしてるわ
育児で死にそうとか言ってる割に元気だよ
映画公開されるとまわりのアラサー腐女子がいつも鼻息荒くしてるわ
育児で死にそうとか言ってる割に元気だよ
415名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 03:17:36.16ID:Miu0GwpV0 今年はつまらなかったから伸びないと思う
純黒以降は映画館映えしたし面白かった
今年のラストシーンはスケールはでかいんだけどそうじゃないだろって感じでわずか2年前の劇場版ラストシーンがバカバカしくなるようなリアリティの無さなのは流石に酷すぎる
これで伸びたらしばらくは何やっても伸びるんじゃね
純黒以降は映画館映えしたし面白かった
今年のラストシーンはスケールはでかいんだけどそうじゃないだろって感じでわずか2年前の劇場版ラストシーンがバカバカしくなるようなリアリティの無さなのは流石に酷すぎる
これで伸びたらしばらくは何やっても伸びるんじゃね
416名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 03:52:42.28ID:tBJURYoI0 公式イラストがコナンおまけで安室メインみたいな絵ばっかってのは笑ったわ
417名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:15:27.98ID:Kxq9yPlc0 安室ってなんで人気あんの?
コナンに出るキャラに人気出るっていまいち理解できない
コナンに出るキャラに人気出るっていまいち理解できない
418名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:24:52.68ID:pmVSFxO70419名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:26:32.80ID:pmVSFxO70 そういや平次も色黒なんだよなぁ。今回コナンくんも黒くなっちゃったし
420名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:26:56.28ID:ZjsUeQ2D0 今の夕方6時代に放送時間変わってから一気に糞化したわ
女性誌のCMとかやってるし完全にオワタ
女性誌のCMとかやってるし完全にオワタ
421名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:28:00.57ID:mXwRjc8s0 >>20-21
どっちだよw
どっちだよw
422名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:28:25.16ID:sj0f7J/c0423名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:33:39.77ID:sj0f7J/c0424名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:33:57.44ID:11YWHPfl0 八割九割は大人なんだろ?でもこれ子供向け漫画だよね。設定アナだらけじゃん、中高生でも鼻で笑ってるぞい
425名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:34:39.25ID:sj0f7J/c0 特に映画ね
ジャイアンが映画だと男気のある熱いやつになるみたいな感じ
ジャイアンが映画だと男気のある熱いやつになるみたいな感じ
426名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:40:50.89ID:Lq2b93tT0 ガイナーレ米子
427名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:41:17.51ID:pmVSFxO70 >>424
映画も最初子供ターゲットにしてたけど段々興行収入落ちてきて、ターゲットの年齢上げたら盛り返したらしい
映画も最初子供ターゲットにしてたけど段々興行収入落ちてきて、ターゲットの年齢上げたら盛り返したらしい
428名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:42:45.08ID:LcqeEOIH0 どっちかっていうと女性受けしなそうな絵に見えるけどな
よく分からん…
よく分からん…
429名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:57:56.28ID:C0m7rFqwO 女オタは結構金使ってくれるもんな
ジョジョもすっかりホモアニメになっちまった
ジョジョもすっかりホモアニメになっちまった
430名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 04:59:31.19ID:86mNjxH60 男は卒業だろ、ラブコメと組織で引っ張りすぎ
最近の事件はお粗末すぎ
まじ月影島と霧天狗
最近の事件はお粗末すぎ
まじ月影島と霧天狗
431名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 05:01:19.88ID:UyNukAdH0 今のサンデーは安室表紙ラッシュと安室のおまけだけでもっている
432名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 05:11:40.90ID:86mNjxH60 空手と合気道やるのに死体でキャーと
プラトニックラブで妃英里世代も若い
プラトニックラブで妃英里世代も若い
433名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 05:27:35.06ID:RsVZ2hDv0 腐女子が貢いだ金を青山が艦これでDMMに貢ぐんだから面白い
434名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 05:53:32.74ID:Or9TBVDP0 YSIBAが好き
435名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 06:06:13.98ID:4hsGn1ow0 コナンも飽きて来たしここらでYAIBAの続編見たいな本編最後の剣手に入れる話しとか宇宙行った後の話しとか短編でいいんで
436名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 06:14:25.74ID:IEceH9mc0437名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 06:58:43.76ID:HbXUDJfi0 1回も見た事ないけど、周りにも好きな人とか聞いた事もない。
438名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 07:05:16.20ID:au4DPqU9O 女オタに話を聞いた事あるが
推理とかどうでも良くて
恋愛パートだけがポイントらしいな
推理とかどうでも良くて
恋愛パートだけがポイントらしいな
439名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 07:09:02.57ID:SSHwYqfR0 >>433
課金ってせいぜい 枠開放ぐらいでしょ
課金ってせいぜい 枠開放ぐらいでしょ
440名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 07:59:39.34ID:/HgKi3sf0 結構前からコナンは大人を含めた女子が好きと公言しても引かれない稀なアニメであったよ
フジョシフジョシ言ってるがそれに該当しない一般層が相当強いアニメと思われる
フジョシフジョシ言ってるがそれに該当しない一般層が相当強いアニメと思われる
441名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:01:53.34ID:ckSyq15v0 女は好きなアニメにコナンとワンピースの名前あげとけばオシャレ感でると思ってるからな
442名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:12:05.26ID:Ot2QkyVO0 >>199
女のファンが多いから彼氏が付き合わされてんだよ
女のファンが多いから彼氏が付き合わされてんだよ
443名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:12:42.97ID:Ot2QkyVO0444名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:14:03.30ID:Ot2QkyVO0 >>423
映画の時だけいい奴のジャイアン的な?
映画の時だけいい奴のジャイアン的な?
445名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:23:08.38ID:A4dIRFfW0 結界師読みたくてサンデー買い始めたとき
コナンは黒の組織の途中が連載中
未だに関係性とか把握できてないw
コナンは黒の組織の途中が連載中
未だに関係性とか把握できてないw
446名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:38:29.20ID:PdTIgYf3O447名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:53:56.71ID:gx1jGGvB0 犯人誰?
448名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:55:37.33ID:skcXuKxo0 半年間で死人の数が千人以上
449名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 08:59:58.49ID:nwIDTt6k0 毛利小五郎人気
450名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:01:18.23ID:XF4Bp1lk0 BL人気でズバリBL物が増えすぎて生々しいのは萌えにくいんだよ
昔からサムライトルーパー聖闘士星矢スラダンなんかの少年漫画の匂わせあたりを好む層は多い
昔からサムライトルーパー聖闘士星矢スラダンなんかの少年漫画の匂わせあたりを好む層は多い
451名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:10:06.98ID:DNj7xCri0 俺は男でけっこうな探偵小説マニアだが、コナンではラブコメを楽しんでるよ
そーゆー漫画だろ?
大衆芸能ジャンルである漫画には色恋は必要だし、そもそも少年漫画に論理は求めてない
そーゆー漫画だろ?
大衆芸能ジャンルである漫画には色恋は必要だし、そもそも少年漫画に論理は求めてない
452名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:10:49.73ID:fvvfOT+N0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
453名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:11:08.23ID:fvvfOT+N0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
454名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:14:48.77ID:DNj7xCri0 安室人気もわかる
つーかキャリアが青臭い主人公ばっかでいつもキザでスマートな脇谷に美味しいところを持ってかれてきた古谷氏に
やっとめぐってきた美味しい脇役なんだ。
つーかキャリアが青臭い主人公ばっかでいつもキザでスマートな脇谷に美味しいところを持ってかれてきた古谷氏に
やっとめぐってきた美味しい脇役なんだ。
455名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:17:21.99ID:E4EI8n/l0 コナンザグレートなら見たことある
456名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:18:22.28ID:DNj7xCri0457名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:24:00.95ID:DNj7xCri0 >>404
興味深い指摘
興味深い指摘
458名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:24:36.38ID:Th3L6jsF0 絵が苦手だ髪型違うだけでみんな同じ顔の漫画は何か気持ち悪い
459名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:26:57.37ID:gMlwM8100 年下の男の子に甘えられたい願望でも有るのかもね
460名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:29:46.99ID:/96Ddwxz0 月曜7時から金田一→コナンの頃は見てた
461名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:29:49.33ID:8TinlN9J0 なぜ幅広い年齢層の女にウケるのか、まったく理由が書いてない
記者失格
記者失格
462名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:33:36.93ID:MIRZEHnd0 漏れも99年辺りまではコナン見てた。
今はあの頃よりはるかに人気アニメなってて驚く
今はあの頃よりはるかに人気アニメなってて驚く
463名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:43:01.16ID:KWwrQNWs0464名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 09:58:20.42ID:htie5fd50 コナンって2000年よりちょっと前にはアニメ23%とか叩き出してたオバケ番組だったんだぜ
「腐ガ腐ガー」つってんのはどーせその頃違う萌えアニメに精出してただけのくせに
腐人気も1990年代からもあったが、
ぶっちゃけそれよりも男性向けエロ同人がものすごい高額取引されていた
「腐ガ腐ガー」つってんのはどーせその頃違う萌えアニメに精出してただけのくせに
腐人気も1990年代からもあったが、
ぶっちゃけそれよりも男性向けエロ同人がものすごい高額取引されていた
465名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 10:11:37.30ID:yXMJjC1Y0 >>456
古谷徹のTwitterとか見たらわかるけど本人も安室のことめちゃくちゃ気に入ってるよ
古谷徹のTwitterとか見たらわかるけど本人も安室のことめちゃくちゃ気に入ってるよ
466名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 10:41:06.85ID:syi9MCu/0 腐女子さんは同じ映画10回でも見に行ってくれるんやろ?ええお客さんやん
467名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 11:18:42.20ID:56cdkOlL0 ヤイバが大好きでコナンも惰性で70巻くらいまで買ってたけど読むのは40巻くらいで挫折して残りは読んでない
テレビで放送したサッカーとかひまわりの絵のコナン映画が死ぬほど糞脚本でヒットしたとか嘘だろ?って感じだったけど
推しキャラが動いてたら満足な人達の間でだけヒットしてるの?
テレビで放送したサッカーとかひまわりの絵のコナン映画が死ぬほど糞脚本でヒットしたとか嘘だろ?って感じだったけど
推しキャラが動いてたら満足な人達の間でだけヒットしてるの?
468名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 11:42:26.69ID:Y8XyZUoh0 >>463
少女漫画女向け漫画って内容がワンパターンでつまんないんだよね
必ず恋愛がメインに入る、嫉妬、ライバル、イケメン、ドS、悲劇のヒロイン・・・
んで最終的には幸せなキスをして終了。少年漫画とかみたいにバリエーションが少なすぎる
だから少年漫画に走るんだと思うよ。まあその影響で少年漫画も女向け化しだしてるけど。コナンもその一つ
少女漫画女向け漫画って内容がワンパターンでつまんないんだよね
必ず恋愛がメインに入る、嫉妬、ライバル、イケメン、ドS、悲劇のヒロイン・・・
んで最終的には幸せなキスをして終了。少年漫画とかみたいにバリエーションが少なすぎる
だから少年漫画に走るんだと思うよ。まあその影響で少年漫画も女向け化しだしてるけど。コナンもその一つ
469名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 11:45:04.07ID:Y8XyZUoh0 >>464
コナンはそのころが一番面白かったんだよ。初期〜中期に入る頃かな
俺もその頃はまだコナン見てた、事件も推理も見てて結構面白かったし灰原かわいかったし
そのあとマンネリ気味で人気が下降して、内容を女向けにしたら回復して今に至るっぽい
コナンはそのころが一番面白かったんだよ。初期〜中期に入る頃かな
俺もその頃はまだコナン見てた、事件も推理も見てて結構面白かったし灰原かわいかったし
そのあとマンネリ気味で人気が下降して、内容を女向けにしたら回復して今に至るっぽい
470名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 11:56:23.12ID:PdTIgYf3O 謎といえば十年ぐらい空白期があるのにその間ずっとやってるやつと同格ぐらいに扱われるドラゴンボール
471名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 11:58:24.32ID:TlEKIKID0 ハンターキラー観に行ったら映画館光浦みたいなブスで大混雑してて
何事かと思ったら全員コナン目当てだったワロタ
ほんとオタク女って判で押したように光浦みたいな顔になるよな
光浦の博覧会かと思った
何事かと思ったら全員コナン目当てだったワロタ
ほんとオタク女って判で押したように光浦みたいな顔になるよな
光浦の博覧会かと思った
472名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 12:34:52.87ID:8lmhkiQA0 映画館で客の男の子をエロい目で見てる女がいるはず。
473名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 12:38:12.53ID:6ZCAYCxE0 創価だから?
474名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 12:50:16.02ID:F6S+iwqW0 女性キャラがいい感じだよね
475名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:05:02.70ID:4/MoASj50476名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:19:45.55ID:Ot2QkyVO0 >>475
金田一と言ったら堂本剛のドラマの方だな
金田一と言ったら堂本剛のドラマの方だな
477名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:25:08.69ID:PdTIgYf3O >>476
それはない
それはない
478名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:27:29.35ID:snmPfLbg0 >>457
純粋な少女漫画って、例えば何だろう?
時代を作る(?)ほど売れた少女漫画って、
昔だとベルばらとかエースをねらえ!とか、
歴史モノスポ根モノ…ときめきトゥナイトは
恋愛ぽいけど異世界モノだし…何があるかな。
キャンディキャンディとか?
純粋な少女漫画って、例えば何だろう?
時代を作る(?)ほど売れた少女漫画って、
昔だとベルばらとかエースをねらえ!とか、
歴史モノスポ根モノ…ときめきトゥナイトは
恋愛ぽいけど異世界モノだし…何があるかな。
キャンディキャンディとか?
479名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:33:08.04ID:6E6cM2FF0480名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:37:33.01ID:PdTIgYf3O >>479
ジャニ豚の自意識過剰乙
ジャニ豚の自意識過剰乙
481名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 13:56:25.12ID:aMx3KGy/0482名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 14:07:22.09ID:snmPfLbg0483名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 14:33:33.24ID:syi9MCu/0 >>481
君届は進路の話とかの引き伸ばしが糞すぎた
君届は進路の話とかの引き伸ばしが糞すぎた
484名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 14:35:09.90ID:SilN3Zup0 コナンとゴルゴまだ読んだことない。
485名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 14:45:51.94ID:Ot2QkyVO0 >>480
みんな観てたよ
みんな観てたよ
486名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 15:10:47.91ID:YB6qPhnE0 キッド
赤井
安室
平次
京極
あたりの脇を固める連中が皆女人気高いからな
赤井
安室
平次
京極
あたりの脇を固める連中が皆女人気高いからな
487名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 15:21:27.55ID:pmVSFxO70 >>486
京極も人気あるんだ?
京極も人気あるんだ?
488名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 15:45:59.68ID:jKGdwCXY0489名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 16:18:34.27ID:JBBbKzI70 アニオリの映画しか受けてなくてワロタ
原作もテレビシリーズもオワコンだよな
原作もテレビシリーズもオワコンだよな
490名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 16:20:01.15ID:RrEJBaiI0 >>424
というか腐女子向け
というか腐女子向け
491名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 16:55:23.16ID:AL72mpew0492名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 17:00:19.02ID:lT49BIe0O >>359
そりゃ金田一は一つの事件が長い割には毎回被害者が殺されて当然のクズ、
犯人可哀想のワンパターンだから飽きられるわな。
おまけに推理以外は平凡な主人公を始め、コナンと比べたら比較的現実寄りな世界観が持ち味かと思ったら、
魔法使いみたいなチート持ちの高遠が出てきて腐女子受けで延々と押され続けてるからな。
そりゃ金田一は一つの事件が長い割には毎回被害者が殺されて当然のクズ、
犯人可哀想のワンパターンだから飽きられるわな。
おまけに推理以外は平凡な主人公を始め、コナンと比べたら比較的現実寄りな世界観が持ち味かと思ったら、
魔法使いみたいなチート持ちの高遠が出てきて腐女子受けで延々と押され続けてるからな。
493名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 17:08:18.11ID:o22y+8is0 個人的には新一と蘭が付き合ったと聞いて微妙
友達以上恋人未満が良いのに付き合ったら終わりじゃん
友達以上恋人未満が良いのに付き合ったら終わりじゃん
494名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 17:10:06.98ID:2si38opx0495名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:04:04.05ID:1mRLb0Nm0 >>494
??「そこでワシの出番という訳じゃよ…」
??「そこでワシの出番という訳じゃよ…」
496名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:06:06.02ID:/+sk/7qe0 ちんこを見た新一「ここだけは戻っても変わんねーんだよなぁ…」
497名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:10:46.29ID:Qmd0g8M30 覚えてる限りベイカーのあたりまではほんとにお小さい方々ばっかりだったけどね
いつからか子供より大人ばっかりになった
いつからか子供より大人ばっかりになった
498名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:14:03.56ID:E9e4rjAp0 アニオタはどちらかというと目がデカいブスが多そうw
499名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:15:15.14ID:5MayzfDI0 >>33
だよねw
だよねw
500名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:24:06.03ID:i4+VL2HT0 メジャーとコナンっていう2大巨頭があるのになんでサンデーは衰退してんの?
いまなんも読むもの無いマガジンより売れてないだろ
いまなんも読むもの無いマガジンより売れてないだろ
501名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:39:38.12ID:pmVSFxO70 >>497
制作側の意図も大人向けにシフトしてるから
制作側の意図も大人向けにシフトしてるから
502名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 18:58:40.80ID:SnIDOy7Q0 >>497
三年前の安室のやつから爆発的に伸びてるしそこら辺なのかな
三年前の安室のやつから爆発的に伸びてるしそこら辺なのかな
503名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 19:11:36.83ID:2vMQdYOQ0 >>501
大人向けというより腐女子だな
大人向けというより腐女子だな
504名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 19:15:28.49ID:pmVSFxO70505名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 20:29:17.22ID:2WSTjgCv0 >>492
非力でまともにアクション出来ない金田一に対して宿敵ポジションの高遠は逮捕されてもすぐ脱獄出来る上、
金田一を殺すだけなら簡単だけど敢えてそうしないみたいなスタンスなんだから
そら子供には人気出んわな。
非力でまともにアクション出来ない金田一に対して宿敵ポジションの高遠は逮捕されてもすぐ脱獄出来る上、
金田一を殺すだけなら簡単だけど敢えてそうしないみたいなスタンスなんだから
そら子供には人気出んわな。
506名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 20:30:05.22ID:/imBuYPP0 これはマジで分からない
若くないと無理なんかな
若くないと無理なんかな
507名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 21:39:38.62ID:R/csHQSP0 >>500おっさんかな?マガジンは漫画雑誌でいま1番面白いねんぞ読む物だらけ
508名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 21:41:49.36ID:UurwMCfp0 結局、記事では語ってないけど理由を述べよ。
509名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 21:54:15.02ID:ZhwBYV8q0 名陰茎コカンあたりまでは二次創作の男ファンもそれなりにいた
510名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 22:08:11.59ID:Des1bWzA0 絵がキモイ
511名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 22:24:57.19ID:pZkdQyct0 >>1
フーゾクの案内もしてるよな、コイツは
フーゾクの案内もしてるよな、コイツは
512名無しさん@恐縮です
2019/04/20(土) 22:48:32.18ID:ZBas2bmF0 もはや空手ではないよな
513名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 00:48:15.87ID:ZK/bCfoiO514名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 05:57:19.46ID:Nu4AOc760 アニメは女子のオカズにしていいから
原作はサッサと終わらせてYAIBAみたいなストーリー物の女に媚びないまともなマンガ描いてくれ
原作はサッサと終わらせてYAIBAみたいなストーリー物の女に媚びないまともなマンガ描いてくれ
515名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 06:38:13.77ID:Kc6nq3H50 >>1
赤井とか安室とか騒がれてる割にはファン以外からの支持は思ったよりでびっくり
赤井とか安室とか騒がれてる割にはファン以外からの支持は思ったよりでびっくり
516名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 06:40:44.01ID:2Rc/IXrV0 絵がだめなんだよなぁ
一応あの方が気になるから読んでるけどラブコメいらね。気持ち悪いから
一応あの方が気になるから読んでるけどラブコメいらね。気持ち悪いから
517名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:03:09.75ID:v4+KojKB0 >>59
おそ松さんだけじゃなく遂におそ松くんにまで侵食してきたのか
おそ松さんだけじゃなく遂におそ松くんにまで侵食してきたのか
518名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:08:39.38ID:/b7fGJGe0 絵が苦手なのもラブコメいらんてのも完全同意
ついでに少年探偵団もいらん
ついでに少年探偵団もいらん
519名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:12:19.69ID:naJGDLon0 SKEの北野瑠華もドはまりらしいな
520名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:12:26.20ID:lLhotbCV0 >>3
男でコナン大好きなんて言ってる奴見たことねえよ、言ってる奴は小学生か女の気を引きたいだけ
男でコナン大好きなんて言ってる奴見たことねえよ、言ってる奴は小学生か女の気を引きたいだけ
521名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:21:12.59ID:+J6679wb0 キャラの顔が画一的だし歪んでる気がして好きになれない
漫画とはいえ陰湿な性格の奴や短絡的な理由ですぐ人を殺す輩ばかり出てくるし未成熟な読者に悪影響(特に未成年)だと思う
漫画とはいえ陰湿な性格の奴や短絡的な理由ですぐ人を殺す輩ばかり出てくるし未成熟な読者に悪影響(特に未成年)だと思う
522名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 08:52:20.45ID:WL5SpIxG0 完全にサザエさん、ドラえもんさんに並んだよな
523名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 09:19:08.75ID:edrGOAEBO 金田一少年オタの発狂ぶりが心地いい
524名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 11:07:08.79ID:NU0N2AE70 >>1
ラブコメいらんって言われてるけどラブコメ要素多い映画が上位なんだな
ラブコメいらんって言われてるけどラブコメ要素多い映画が上位なんだな
525名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:17:39.25ID:lEmV3AFA0 犯人は糸目で色黒のリシ(CV:梶裕貴)
ネタバレ絶許厨はえーまさかこの人が?みたいな展開が楽しいのか?分からん
過程が大事だしコナンの場合は派手なアクションシーン(爆破テロ多すぎ問題)とイケメンと男女の恋愛が見どころであんまり誰が犯人かとか気にしなくても良いだろ
ネタバレ絶許厨はえーまさかこの人が?みたいな展開が楽しいのか?分からん
過程が大事だしコナンの場合は派手なアクションシーン(爆破テロ多すぎ問題)とイケメンと男女の恋愛が見どころであんまり誰が犯人かとか気にしなくても良いだろ
526名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:19:21.56ID:00RGyR6IO527名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:40:57.30ID:ohbxfNC20 推理漫画の形をしたラブコメだよね
基本的に女向けだと思ってたわ
基本的に女向けだと思ってたわ
528名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:42:14.28ID:EUHPTBmF0 まあ仮面ライダーに嵌まるオトナに比べればマシだわな
529名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:45:37.39ID:WWt3nHuI0530名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 12:47:28.53ID:WWt3nHuI0531名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 15:05:40.59ID:8FUCYjHH0532名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:36:25.02ID:H9vOTcCH0 彼女がコナン好きなんだけど腐的なものはひたすら嫌悪している
533名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:40:57.94ID:uCd88UVX0 映画クソつまらなかったぞ
苦行
苦行
534名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:42:05.81ID:uCd88UVX0 蘭がすごい貧乳になっててびびった
535名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:42:18.65ID:X7klIMLl0536名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:42:27.68ID:U1TiOJQs0 何回観ても途中で寝てしまう
537名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:47:08.78ID:hgHa6cgN0 初期は割と好きだった
こんな意味不明な人気で終わらせにくくなる前に綺麗に終わらせて欲しかった
しかしわずかな時間で他人と区別付かない外見に変われて
同じ声まで普通に出せるのが何人も存在する世界で推理もクソもないよな
こんな意味不明な人気で終わらせにくくなる前に綺麗に終わらせて欲しかった
しかしわずかな時間で他人と区別付かない外見に変われて
同じ声まで普通に出せるのが何人も存在する世界で推理もクソもないよな
538名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 16:49:41.33ID:Jc6hEgRQ0539名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 17:01:16.28ID:c+OTstqh0 >>1
ほんで3つの理由ってなんやねん!w
ほんで3つの理由ってなんやねん!w
540名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 17:13:26.03ID:aBpL5zlq0 【1】謎解き+恋愛要素
好きになった要素について尋ねると(複数回答)、やはり圧倒的に多かったのは「事件のトリックや推理術」(78.9%)、「コナン(新一)と黒の組織との戦いの行方」(56.1%)という、本作の根幹となる謎解きの面白さを挙げる声。
「緻密で斬新なトリックが面白い。何年経っても新鮮な気持ちで観られる」(30代女性/大阪)、「少しずつだけど黒の組織の核心に近づいていて、見応えが増している」(20代女性/神奈川)との
コメントからもわかるように、根幹がしっかりと作り込まれているからこそ、歳を重ねても飽きずに観られ、また地続きで展開される謎がファンの心を引き寄せている。
充実のミステリー要素が人気をけん引する一方で、男性に比べ女性は「コナン(新一)と蘭など、登場キャラクターの恋愛模様」(41.3%)を好きになった要素として挙げる声も多い。
劇中では、西の高校生探偵・服部平次と幼なじみの遠山和葉、刑事の高木渉と佐藤美和子、蘭の両親で別居中の小五郎と英理など、
要所で淡い恋愛模様が描かれ、「推理はもちろん、恋愛ドラマのような面白さもある」(10代女性/島根)と展開に胸をときめかせる女性は少なくない。
【2】イケメンキャラクターの存在
ドラマや映画のヒットには、“会いたくなる”登場人物の存在が不可欠だが、同作もその条件を満たしているようで、
「魅力的な登場キャラクター」(46.2%)を好きな要素として挙げる女性も4割強(46.2%)と多かった。
好きなキャラクターについて尋ねると(複数回答)、「コナン/新一」(75.3%)や「灰原哀」(35.5%)、「毛利蘭」(28.4%)などの主要キャラクターはもちろん、
特に女性には神出鬼没の泥棒「怪盗キッド」(38.6%)や「服部平次」(32.5%)、近年劇場版で注目度が高まっている「安室透」(19.6%)、「赤井秀一」(16.2%)など、
時折登場する個性豊かなイケメンキャラクターたちが人気。
前出の「恋愛要素」の結果とシンクロするように、好きな劇場版作品の問いでは(複数回答)、
コナン(新一)と蘭、平次と和葉の恋愛模様が色濃く描かれる、97年の『〜時計じかけの摩天楼』(3位/24.6%)や17年の『〜から紅の恋』(2位/24.8%)、
怪盗キッドが活躍する99年の『世紀末の魔術師』(5位/23.0%)、安室が活躍する18年の『〜ゼロの執行人』(4位/23.1%)などのタイトルが女性から支持を集めている。
【3】接触機会
女性の古参ファンが人気を支える要因の1つとなっているが、なかにはファンを“卒業”する人もいる。
しかし、たとえ一度、卒業したとしても、24.2%の女性が「再び好きになった」と回答している。
再び興味関心を持つきっかけとして多く見られたのは(複数回答)、「家族や友人が観ていた/話題にしていたから」(21.9%)、「育児をするようになった/子どもが観るようになったから」(15.8%)、
「彼氏や夫・パートナーが観ていた/話題にしていたから」(8.7%)という、ライフステージの変化に伴う接触機会によるもの。
このロジックが実現しているのは、やはり本作が男女・世代問わず楽しめる良質な作品であり続けていることが大きいと言えるだろう。
好きになった要素について尋ねると(複数回答)、やはり圧倒的に多かったのは「事件のトリックや推理術」(78.9%)、「コナン(新一)と黒の組織との戦いの行方」(56.1%)という、本作の根幹となる謎解きの面白さを挙げる声。
「緻密で斬新なトリックが面白い。何年経っても新鮮な気持ちで観られる」(30代女性/大阪)、「少しずつだけど黒の組織の核心に近づいていて、見応えが増している」(20代女性/神奈川)との
コメントからもわかるように、根幹がしっかりと作り込まれているからこそ、歳を重ねても飽きずに観られ、また地続きで展開される謎がファンの心を引き寄せている。
充実のミステリー要素が人気をけん引する一方で、男性に比べ女性は「コナン(新一)と蘭など、登場キャラクターの恋愛模様」(41.3%)を好きになった要素として挙げる声も多い。
劇中では、西の高校生探偵・服部平次と幼なじみの遠山和葉、刑事の高木渉と佐藤美和子、蘭の両親で別居中の小五郎と英理など、
要所で淡い恋愛模様が描かれ、「推理はもちろん、恋愛ドラマのような面白さもある」(10代女性/島根)と展開に胸をときめかせる女性は少なくない。
【2】イケメンキャラクターの存在
ドラマや映画のヒットには、“会いたくなる”登場人物の存在が不可欠だが、同作もその条件を満たしているようで、
「魅力的な登場キャラクター」(46.2%)を好きな要素として挙げる女性も4割強(46.2%)と多かった。
好きなキャラクターについて尋ねると(複数回答)、「コナン/新一」(75.3%)や「灰原哀」(35.5%)、「毛利蘭」(28.4%)などの主要キャラクターはもちろん、
特に女性には神出鬼没の泥棒「怪盗キッド」(38.6%)や「服部平次」(32.5%)、近年劇場版で注目度が高まっている「安室透」(19.6%)、「赤井秀一」(16.2%)など、
時折登場する個性豊かなイケメンキャラクターたちが人気。
前出の「恋愛要素」の結果とシンクロするように、好きな劇場版作品の問いでは(複数回答)、
コナン(新一)と蘭、平次と和葉の恋愛模様が色濃く描かれる、97年の『〜時計じかけの摩天楼』(3位/24.6%)や17年の『〜から紅の恋』(2位/24.8%)、
怪盗キッドが活躍する99年の『世紀末の魔術師』(5位/23.0%)、安室が活躍する18年の『〜ゼロの執行人』(4位/23.1%)などのタイトルが女性から支持を集めている。
【3】接触機会
女性の古参ファンが人気を支える要因の1つとなっているが、なかにはファンを“卒業”する人もいる。
しかし、たとえ一度、卒業したとしても、24.2%の女性が「再び好きになった」と回答している。
再び興味関心を持つきっかけとして多く見られたのは(複数回答)、「家族や友人が観ていた/話題にしていたから」(21.9%)、「育児をするようになった/子どもが観るようになったから」(15.8%)、
「彼氏や夫・パートナーが観ていた/話題にしていたから」(8.7%)という、ライフステージの変化に伴う接触機会によるもの。
このロジックが実現しているのは、やはり本作が男女・世代問わず楽しめる良質な作品であり続けていることが大きいと言えるだろう。
541名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 18:55:59.25ID:Q3o/e0S70 最後はきちんとコナンが新一だったと蘭に教えてあげてほしい
ずっとそばに居たんだよって
ずっとそばに居たんだよって
542名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 19:23:43.38ID:Jc6hEgRQ0 >>541
そして、蘭が気付いてたよって言って抱き合って終わるんだろ
そして、蘭が気付いてたよって言って抱き合って終わるんだろ
543名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 20:24:33.58ID:7jrNwuOv0 >>57
ジョディ先生はYAWARAのオマージュ
ジョディ先生はYAWARAのオマージュ
544名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 23:06:52.91ID:bwQj9zbD0545名無しさん@恐縮です
2019/04/21(日) 23:23:00.80ID:bwQj9zbD0 映画がそこそこたのしめるんだよね
アクションが日本の実写じゃできない規模を
わりと見せ方重視で迫力つけて作ってくれるし
今回は京極真の無双っぷり楽しめたし
ラブコメも美味しくいただけましたし
マーライオンも血を吐いたし
気軽に見れる娯楽としてはすごく優秀
>>40
ドラゴンボール他は流石にもう原作が続いてないし
東映✕ジャンプの引き伸ばしはコナンより無理があるように見える
アクションが日本の実写じゃできない規模を
わりと見せ方重視で迫力つけて作ってくれるし
今回は京極真の無双っぷり楽しめたし
ラブコメも美味しくいただけましたし
マーライオンも血を吐いたし
気軽に見れる娯楽としてはすごく優秀
>>40
ドラゴンボール他は流石にもう原作が続いてないし
東映✕ジャンプの引き伸ばしはコナンより無理があるように見える
546名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 00:42:54.10ID:zs9+ESDw0 >>522
無理だってw
無理だってw
547名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 00:58:18.91ID:ltCwdHjm0 ちゃんと完結させてくれればいいが
548名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 05:04:52.84ID:5C5XL1RRO コナンスレでまでコンプレックス炸裂させて女はー女はーと女叩きする腐れキモオタどもはなんなんだ
ケモフレとか見て喜んでたような脳障害が女叩ける立場じゃないだろ?
一般人からキモオタなんて馬鹿で知能低いきもい生物としか思われてないからって恨みをネットで女にぶつけるなよ卑怯者w
ケモフレとか見て喜んでたような脳障害が女叩ける立場じゃないだろ?
一般人からキモオタなんて馬鹿で知能低いきもい生物としか思われてないからって恨みをネットで女にぶつけるなよ卑怯者w
549名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 05:36:10.22ID:AwNXuGEN0 これは真ん中にいる3人の男キャラの三角関係みたいなのが
腐女子の人たちに需要があってヒットしてるってことなのか?
本文読んでも理由が書かれていないんだが・・・
腐女子の人たちに需要があってヒットしてるってことなのか?
本文読んでも理由が書かれていないんだが・・・
550名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 05:43:16.84ID:c9z6b7Sz0 >>69
人間というのは好きなものじゃなくてやったことで判断されるんですよ
コナンが嫌いでちゃんと脚本を見てると自慢してもパラサイト無職だったら馬鹿にされる
脚本を批判するのは勝手にやればいいが、人格までそれで否定できると思うと人生がゆがむよ
人間というのは好きなものじゃなくてやったことで判断されるんですよ
コナンが嫌いでちゃんと脚本を見てると自慢してもパラサイト無職だったら馬鹿にされる
脚本を批判するのは勝手にやればいいが、人格までそれで否定できると思うと人生がゆがむよ
551名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 12:46:47.83ID:d9H9hBY/0552名無しさん@恐縮です
2019/04/22(月) 19:52:03.61ID:0f8SSW+60 りーさるうなぽんのことか
553名無しさん@恐縮です
2019/04/23(火) 03:42:22.64ID:CqKgnERC0 金曜にアムロいきまーす!やるんだな
マトモな見てられる脚本なのかな
マトモな見てられる脚本なのかな
554名無しさん@恐縮です
2019/04/23(火) 09:32:01.64ID:Ec7FfF310 コナンは赤いドラ猫の奴とかいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 岸田文雄さん首相再登板への布石ですか?…東南アジア訪問・NISA提言など精力的に活動 党内「首相再登板への布石か」 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博で子供に一番人気あるのは公園の「遊具(滑り台とか)」だということが判明してしまう🥹 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★2
- 🏡
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3
- 暇空茜って結局何を目指してるんだ? [358382861]