X



【競泳】池江璃花子選手、日本屈指の私立総合病院へ転院・治療中 祈りの千羽鶴、4万羽を超す ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/18(木) 12:42:22.62ID:vkbKwhOR9
4/18(木) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00000001-pseven-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190418-00000001-pseven-000-1-view.jpg
池江璃花子、小林麻央さんが信頼寄せた病院で治療中

闘病中の池江選手(時事通信フォト)
 現在、「血液のがん」とも呼ばれる白血病の治療中である水泳の池江璃花子選手(18才)。SNSへの投稿は3月13日以来途絶えている(4月17日現在)が、その一方で闘病を支える場所が、ある時期を境に変わったという。彼女の知人が明かす。

「もともと入院していた病院から、都内にある日本屈指の私立総合病院『A』に転院しました。今はその無菌室に入って治療を受けているそうです。そこは白血病の最新治療が受けられることで知られていて、臨床結果も圧倒的に多い。しかも骨髄移植にも積極的で、白血病治療の名医がいるらしいんです」

 実はこの病院、2017年6月に乳がんで亡くなった小林麻央さん(享年34)が信頼を寄せた病院でもある。

「麻央さんはスピリチュアルな治療も含めてさまざまな治療法を試し、ずっと手術を拒否していましたが、Aへの転院を機に、ようやく手術を受ける決断をしました。ブログを開設し、抗がん剤治療や放射線治療を受けている様子を明らかにし始めたのも、Aに入院してからのことでした」(麻央さんの知人)

 麻央さんの2016年10月1日のブログにはこう綴ってある。

《病院の先生方の勇断により、先日、手術を受けることができました。術後、徐々に回復してきたため、ご報告させて頂きます》

 池江選手と麻央さんとでは、がんの種類も入院のタイミングも大きく異なるが、池江選手は日本屈指の医療機関で懸命に闘っている。

 池江選手は4月8日に日本大学入学と、同水泳部入部が発表されている。大学側は池江選手のバックアップ体制を早くから敷いてきた。

 日大水泳部監督であり、日本水泳連盟副会長を務める上野広治さんは、最近も池江選手と直接会って話をしている数少ない存在だ。

「(大学入学後も)会っています。治療は順調に進んでいるようです。頻繁に会えればいいのですが、われわれが菌を外から持ち込んでしまう可能性もあるので、そういうわけにはいきません。体調などを見ながら判断していきます」

「申し訳ありませんが、それ以上のことはお話しできません。今は、彼女が泳げるようになるとかそういう問題ではなく、一日も早く、まずは元気に退院できることを望んでいます」

 ゆっくりと噛みしめるような口調でそう答えた上野さん。

 日本水泳連盟には、すでに4万羽を超す千羽鶴が届いているという。池江選手のツイッター更新は3月13日以降はなく沈黙が続くなか、回復を日本中が祈っている。
★1: 2019/04/18(木) 07:14:42.72

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555539282/
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:44:21.23ID:F+mowV1I0
>>654
姥捨て山に送れ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:51:18.80ID:X2FCd1aO0
>>606
寛解に入る=白血病細胞が5パーセント以下で多くの患者は寛解導入療法で寛解する(ここで寛解に入らないのは予後不良なので移植の準備に入る)
ただそれだとすぐ再発してしまうので維持療法といって更に抗がん剤を追い打ちして寛解を維持するための治療をする

君が何を言いたいのか知らないけど白血病は寛解に入らないと正直かなり厳しいの
移植だって寛解に入らないとやれない
まあ非寛解移植に踏み切る場合もあるけどこれは博打で超リスキー
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:48.30ID:eqbALHpy0
どこだったか忘れたけど広島だったかなあ?千羽鶴送られてきまくって正直困ってるとか…
4万って千羽鶴40個でしょ?気持ちだけで十分かな、とか思ってしまう
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:29.42ID:hk/PUajC0
千羽鶴が病院に送りつけられるわでもないし、代表で誰かが持ってきたものを本人に見せてから家に置いとくだけかと
困るのは災害の被災地とかの話だろ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 20:19:07.21ID:q53WOpfE0
そもそもこういう病人スレ自体罷めろ
見出しでドキッとするわ。ブラフになるかも知れないし、そっとしといて差し上げろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 20:25:40.95ID:7VE2XPmj0
寛解と完全寛解はちと違うかもね。
寛解はとりあえず今はガン細胞が見えない無い
うちの親も血液の病気だったけど
数年経ってから完全寛解と言って良いでしょうと言われた
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 20:32:53.67ID:IHnyzjFZ0
去年白血病で移植して退院して今も通院してるけど薬代高いよ
毎月保険の限度額を一発で越えるw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:23:11.89ID:ndgmvA920
こういうゴミ送りつける神経がわからん
まだSNSでお祈りメッセージの方が嬉しいじゃね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:33:03.84ID:Q3vH3Ts/0
>>664
気持ちの問題なんだからさ
気持ちよく受け取ってやれよって思うんだけど
被爆地の奢りですか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:37:44.56ID:DbaAg1kJ0
美人は話題になる。
電通だって、過労死で何人も死んでるのに、美人が1人死んだだけで法律が変わる。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 21:40:58.35ID:j8lgxW530
いやいや本気で回復願うなら1万円札で折ったれよ千羽鶴4万羽
おりがみなんかで折られたゴミ送り付けられても迷惑やろ病院側もよ
捨てるのだって金かかるんだぞ?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:36:19.64ID:2FJollNf0
もう白血病細胞はほとんど消えてるはずだ。
したがって練習にも復帰できる。
完治などを待たずに、競技会に出てオリンピック
に備えろ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:07.88ID:DzeF89R+0
>>676

少年野球の監督さんですか?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:11.24ID:CBmUqgHi0
>>677
w
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:35.45ID:1mTifIVU0
プレッシャーかけるねぇ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:54.48ID:tsGUtJcS0
鬼籍
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:48:26.42ID:CBmUqgHi0
千羽鶴は神社とかのお焚き上げに使うと良いかも。近所の神社でたまに古いお札やお守りをお焚き上げしてる。燃料としては千羽鶴は最高だよ。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:49:37.56ID:YXEB731r0
>>1
>日本水泳連盟には、すでに4万羽を超す千羽鶴が届いているという。

よかった。本人や家族に送られているわけじゃないんだな。
まー写真にでも撮って、適当な時期に神社か寺でお焚き上げすればいい。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:12.48ID:reSIufTl0
俺には見える
40万羽の折り鶴が飾る階段を駆け抜けて
聖火点灯する池江選手の姿が。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:32.50ID:YXEB731r0
>>1
>「麻央さんはスピリチュアルな治療も含めてさまざまな治療法を試し、ずっと手術を拒否していましたが、

これね。
池江選手や家族には、怪しい民間療法が寄ってくるだろうけど、協会はしっかりとブロックして、彼女たちを守ってほしい。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 23:28:07.47ID:jIHcK2sY0
1クールで寛解しなかった。
18で体力有り、通常の成人より薬剤の量は多いやろ

未承認薬か移植を視野に入れた転院やろうな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 23:29:50.83ID:KAM6XHFZ0
まあオリンピックは無理だろうけど、早期発見で命が助かるだけでも
よかったよ
早く元気になってまた水泳つづけてほしいわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 23:55:48.54ID:Fj4HvG/90
>>685
つか池江選手のお母さんがそういう系の人なんだよw
なのに即抗がん剤の治療入ってるし
白血病はそういう民間療法に頼る余地のないのが幸いしてる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 00:27:59.03ID:ZPEUs5Jc0
>>686
それ以外に転院するメリットないもんね
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:28.25ID:ZEAS+5TM0
よし明日から折り紙しよっかな
俺の善意が詰まった鶴をいっぱい届けたい
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:59.11ID:afiOdsj30
放射能の犠牲者
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 01:00:32.40ID:wX82NMnf0
>>651
その頃既にガンが潜んでたのかな
おそらく急性だから、ここ一月かそこらで発症したと思われるみたいなことテレビで言ってる専門家もいたけど
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 04:10:36.24ID:N1sscAQH0
白血病の人の読んだけど(ほぼ寛解)して3年もすれば
マラソンくらい余裕で出れるらしい
治りさえすれば復帰は出来るでしょう
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 04:12:39.11ID:N1sscAQH0
>>669
骨髄性、リンパ性?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 04:39:47.02ID:RO1s0UDdO
>>1

>4万羽を超す千羽鶴が…

具体的な数字をわざわざあげなくてもよくない?w
たくさんの千羽鶴が〜とかの表現でいいと思う
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 05:49:51.76ID:XHVBEn6v0
嫌がらせでしかないな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 06:42:43.31ID:boKsUJCO0
>>697
復帰しました!金メダル取れました!
復帰しました!金は駄目だったけどメダル取れました!
復帰しました!…現役時代はメダルすらかすりもしませんでした…
アマチュアとしてしか…復帰出来ませんでした…

同じ復帰でも天と地の差が有るがな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 07:30:07.12ID:cD4B9C500
移植前提の転院か
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:24.59ID:WLR7eASt0
この人、自分ばかりここまでクローズアップされて嬉しいかな・・・同じような患者とコンタクトすることもあるんだろ。負担に感じてなきゃいいが
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 07:46:28.36ID:EDIY3q8F0
>>691
決して喜ばしい転院じゃないのに、なんなんだろうこの報道
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 09:26:30.53ID:Jpwu5Y/C0
急骨での移植の五年生存率は60%
微妙ですな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 09:51:55.11ID:PPypafye0
福一由来のストロンチウムが、
カルシウムの代わりに
成長期の骨形成に取り込まれた結果、

24時間365日のゼロ距離被曝を受け、
ガン発症
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:10.65ID:ZPEUs5Jc0
>>698
急性骨髄性だよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 10:58:04.55ID:Ybohk9jq0
全部1万円札でも、たった4億円かよ
池江って、年収1億円くらいあるし、こいつにつぎ込まれている強化費だって半端ないぞ

仮に、アメリカで何かの移植手術を受けるとなると、最低でも1億円
難易度が上がれば、10億円くらいになる たとえば、ベトちゃんドクちゃんの分離手術とか、
家族に全額自己負担させたら100億円はかかるだろうね
手術したら死んじゃいました、で病院(医師)の評価ががた落ちになるから、
そのリスクを含めた保険をかける必要がある
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 12:44:19.78ID:Jpwu5Y/C0
もう二度と公の場に出てこないんだろうな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 12:56:48.43ID:hY5aBlAB0
正直折鶴って邪魔だよね。とても邪魔
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:42.57ID:tTmKqv1r0
>>43
野党も隠す側だから無理だろうね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 14:34:51.55ID:HOLnJMHl0
最初が緊急入院だったから病院を選ぶ時間もなく診断された病院で治療を始めざるをえなかったはず
転院は意識高い系の母親がセカオピ探しまくった末の希望だと思う
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 14:44:50.46ID:OZIQiSjv0
慶応なら移植やろうな

江戸川区在住だから、それなりの病院に居たはず
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 14:46:27.95ID:Dqqnq2EM0
急性リンパ性白血病でも骨髄移植は有効な治療法なのか?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 14:56:24.77ID:5DpURJKR0
>>15
イソップ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 14:59:40.72ID:dueFe1Z/0
今この瞬間もかなり辛い体調で苦しんでるんだろうか・・・可哀そう
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 15:23:37.33ID:APKPYGtr0
抗がん剤の治療過程で輸血を沢山するから
折り鶴を送る気持ちを献血して役立てて欲しいです
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:26.00ID:CP5N/tT+0
たしか今は白血病になっても9割ぐらい
骨髄移植が出来るんじゃなかったかな?

ドナーが断らなければだけど
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 17:49:01.74ID:ETcc+sadO
若いだけに進行も早い
でも治療に耐える体力もあるはず 頑張れ!スイマーではなく普通に生きろ!
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 18:06:08.69ID:ZPEUs5Jc0
抗がん剤で血液の値が下がり過ぎると赤血球か血小板の輸血を連日でやったりするよ
自分は血小板輸血中にたまにアレルギーが出て大変だった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:46:49.29ID:inIAi6Ku0
>>722
骨髄液の採取針を見て逃げ出す人も多いらしい
18ゲージだっけ?
凄い痛いらしいけどあれって麻酔かけて採取出来ないの?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 22:51:18.96ID:8bfui0Y00
ポン大入ったのにポン大病院じゃないのか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:03:54.12ID:YkgWvurU0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 01:04:57.93ID:3pqADWTo0
これ、捨てるのも大変だな。
ゴミ増やすよりも金一封にしてやれよ。
その方が喜ぶぞ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 07:27:53.12ID:as2O/mZa0
折り紙そのまま送れよ
大量でも病院の作業療法室に回せるるし
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 08:57:54.86ID:yX6paEGz0
千羽鶴が送られて生還した人のイメージが少なくとも俺の中にはない
あれってどんな意味があるんだろ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 09:00:58.97ID:m8E2yZyJ0
こんにゃくかブロック見舞いに差し入れしろよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 09:02:42.33ID:fJhFVgeY0
人間の抱くイメージってのは怖いな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 09:09:15.79ID:JFcj1cn20
昨年関東に一週間ほど滞在してたら、鼻血が見たこともない勢いで吹き出して草
もう行くことはないだろう
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 10:34:01.73ID:2jqHOPGs0
聖路加だろう。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 11:08:35.43ID:llbbKTUz0
>>728
麻酔かけるけど痛いよ
かなり痛がってたら麻酔追加してくれてマシになったけど骨髄液を吸われる時がやっぱり痛い
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 11:26:27.55ID:DGgQIfXH0
慶應みたいだな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 11:55:26.18ID:OXa5PjdX0
AAAの人なんかは、ジジババ知名度は殆ど無かったけど、
この人や浅田真央、えび蔵繋がりで小林麻央あたりは、
テレビ見る時間の多いジジババはみんな知ってる。
この人の場合はアジア大会で金メダル取りまくったから、
テレビはNHKしか見ないお堅い中年男性すら殆どの人が知っている。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:12.94ID:rTj03wBF0
ホットスポットにいたんだろ?
関東の人はある程度覚悟してると思うけど
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 12:02:42.94ID:OXa5PjdX0
>>739
鶴が長寿で、千も長寿だから、千鶴さんは長寿の名前だな。
千繋がりで、延も延々の意味な、千延子ばあさんは長生きしそうな名前だ。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:04:29.23ID:DGgQIfXH0
>>745
また朝鮮人が適当な事を
日本で煽ったって無意味だぞ
みんな安全に自信を持ってんだから
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 15:55:24.91ID:Dtq9ffgz0
>>738
うそつけ!ほんまなら証拠だして
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:07:38.01ID:5Da77sZg0
転院しなきゃいけないくらいの病状なんだなとしか
治療が上手く行ってたら転院しなくてもいいはず
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:44:49.27ID:pFK7vjsU0
>>715
そんな気がする
ベッドが空いたから転院
移植なのかな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:47:14.33ID:SMVh3w2h0
>>744
7年連続で紅白出てたらしいけど紅白離れヤバイなw
俺ですら、AAAでてたっけ?なのに
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:14.44ID:PFCaSx620
大丈夫、寛解するよ (み○を)
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:43.67ID:+eslR8jW0
>>738
普段ばあちゃんしかいない田舎から
エロいねえちゃんがいっぱいいる都会に来て
ムラムラしただけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況