X



【野球】3戦連発の巨人・岡本「今年はボールが飛ぶ」説に反論! 「去年より飛んでないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/17(水) 17:12:27.65ID:lM0vYIUy9
巨人の4番、岡本和真内野手(22)が16日の広島戦(鹿児島)で3戦連発となる6号ソロ。
春先から量産体制に入ったが、球界OBらによる「今年はボールが飛びすぎ」との意見には、断固「NO」と反論する。

7回先頭の第4打席、広島4番手の矢崎がカウント1−2から投じたフォークは高めに抜けた。
「甘い球が来たので強くたたいた」と失投を逃さず、弾丸ライナーで左翼席へたたき込んだ。

昨季31本塁打で大ブレークした若き主砲は、今季も開幕15試合で6発。レジェンドOB、王貞治(現ソフトバンク球団会長)のシーズン55本を上回る年間57本ペースだ。

ただ、自身を含め春先から球界全体で本塁打が増えている現象について、公式球の反発係数が上がっているのではないかといぶかる野球評論家らの見方には、大きく首をひねる。

「そういう意見は現場じゃなく、外野からですよね。僕自身は変化は感じてないです。そもそも僕の本塁打になった打球だって、去年より飛んでないですから」

岡本の推論はこうだ。

「夏になると本塁打が増えるのは、気温が上がって体がよく動くから。今年は去年の春より暖かい日が多いので、みんなバットがよく振れているんじゃないですか。
今の選手は昔と違って、オフの自主トレ期間中もずっと体を動かしているから、春先からしっかりプレーできるんですよ」

また別の要因として、米球界から輸入された「フライボール革命」の影響を、「一理あると思う」と認めるのは原監督だ。
ゴロよりもフライの方が安打になる確率が高いとの統計をもとに、最も的確な軌道でのアッパースイングを推奨する打撃理論は、米大リーグの本塁打数を激増させた。

岡本もメジャー発の測定機器をバットにつけて打撃練習を行うなど、先端技術を活用して理想のスイングを追究。
原監督は「研究心がすごい。10年もすれば野球博士になれる」と目を細める。

正しい軌道の実践にはパワーが必須だが、指揮官は「やっぱりわれわれの頃は、それだけのパワーはなかったよね。今の方がはるかにウエートトレーニングをやっている」とも指摘。
確かに、巨象を思わせる岡本の強靱な下半身には、確証のない“飛ぶボール説”よりはるかに説得力がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000019-ykf-spo
4/17(水) 16:56配信

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=1&;type=9
セリーグ

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&;type=9
パリーグ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:14:18.59ID:RznU/Gw70
地球温暖化の影響じゃね?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:14:44.53ID:SOICPSev0
フラレボもメジャーの球が飛ぶボールになってたって話だからあれを参考にドヤ顔してる奴は猿だからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:15:39.46ID:gA5iYq+i0
お前以外は全員飛んでるぞ?
飛んでないならお前がおかしいんだ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:16:13.26ID:qnzW+/rg0
東京ドームの空調は素晴らしい


ってことだな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:21:13.85ID:xUsAQFVH0
一応完投投手とか毎試合のように出てるしとりあえずは今のままでいいんじゃね?(・_・)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:26:17.81ID:dEqKXsNM0
>>1
五年じゃなかったか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:29:09.34ID:JYUffpMw0
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:29:17.57ID:Ak74rALT0
反発係数を公表すればいいだけ!

昨日のバレちゃんのホームランはさすがに飛びすぎw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:30:31.95ID:3hGrXzRJ0
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html
米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け

ボールをエックス線で検査し分析した結果、ボールは15年球宴前と後で違って
おり、現在のボールの芯は以前のものより密度が約40%薄く、重量も約0・5
グラム軽くなっているという。また米ヤフースポーツは、ボールの芯を包んでい
る物質が以前のものより浸透性が高く、それが密度の薄さにつながっていること
が考えられると指摘している。

 メジャーでは14年から17年の間に本塁打が46%増加し、昨季は史上最
多の6105本塁打を記録。現在の公式球は15年球宴以前より、約2・6
メートル遠くへ飛ぶとの試算も出ており、ボールが2・6メートル遠くに飛ぶと
本塁打数は25%増加する計算になるという。昨季は打者の間で角度をつけて
打球を飛ばす打ち方が流行したため、その増加率を上回る本塁打急増につなが
ったのではないかと推測されている。

 ボールの変化については、昨年も縫い目の高さが以前より低くなり、表面が
固くなったなどの変化が指摘されていた。だがロブ・マンフレッド・コミッシ
ョナーはこれまで、変化について完全否定を続けており、大リーグ機構は今回
の研究結果については、コメントしなかった。

https://no-05.com/data-rabbitball/
【プロ野球】ラビットボールとは?年間本塁打数が2倍だった脅威の期間
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:32:19.34ID:08E9vLCC0
データで明らかに増えてるのに何言ってんだ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:32:33.48ID:ZsvLCGo40
ラビットボールだと打率も跳ね上がる。パリーグは3割が10人いない
投手レベルが低いセリーグは3割多いけどな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:33:00.43ID:pwVOyC0G0
ボールじゃなく、とぶバットだよ。今年は。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:33:37.13ID:qo7ezaBBO
統一球使ってた頃にホームラン数が増えて
選手が対応できるようになりレベルが上がったと言ってたのに
ちゃっかり飛ぶボールに変えてたしw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:34:02.39ID:LX1Xa6Ha0
な訳無いだろ!
アホみたいな顔しやがって。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:34:44.72ID:EpPqYTYt0
岡本下手な大卒より勉強熱心でワロタww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:34:53.11ID:3hGrXzRJ0
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190416/spo1904160004-n1.html
プロ野球で本塁打激増、「今年のボール、飛び過ぎ」

ホームランバッターに留まらず、プロの世界では“中距離打者”と言われる選手
たちにも起きている。

 プロ通算4年間で一度も2桁本塁打をマークしていないロッテ・中村奨吾(26)
が早くも5本、“守備職人”と呼ばれるソフトバンク・今宮健太(27)、通算6年
で計9本塁打のロッテ・加藤翔平(28)も4本を放つなど、小兵選手が昨シーズ
ンまでとは別人のような長打力を見せているのだ。

現役外野手が語る。

 「今季は明らかに飛び方が違うと思う場面がたくさんあります。“詰まったな”
とか“(定位置より)前に落ちるな”と思った打球でも、予想より伸びて、下
がって捕球する時がある。正直、“こんな打球がスタンドに!?”と思う」

 それは打者の感覚にも一致している。7日には、ソフトバンクの主砲・柳田
悠岐(30)の第1打席で、直球を振り抜いた打球がフラフラとレフトに上がり、
柳田は打ち損じとばかりに「あ〜!」と声を上げた。首を傾げながら一塁へ走
り出したが、打球はレフトの頭上を越え、そのままスタンドに弾んだのだ。柳
田は驚いた表情を浮かべ、球場もどよめきに包まれた。在京球団のコーチはこ
う打ち明ける。

 「昨年までと比べても、打球音が“カーン”と乾いた音になった。甲高い音
になったと表現する投手もいます。野手に聞いても、打球の球足が速くなっ
たと言っています」

スポーツメーカーの営業マンはこう証言した。
「プロ野球選手が使用している木製バットは、ボールよりも細かい規定が定め
られているため、改良の余地がほとんどなく、ホームランが増えた要因をバット
に求めるのは現実的ではない。そうなると、“疑いの目”はどうしてもボールに
向いてしまう」

 製造元のミズノに問い合わせると、「弊社はボールを供給している立場で
あり、お答えする立場にありません」(広報担当者)とするのみ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:35:27.59ID:/hHRPGIg0
サインの盗み方を丸に教わったか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:36:59.51ID:kDwAHoJs0
>>4
なら打率が落ちた原因が説明つかないだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:38:42.93ID:n3dYqvh1O
×今年はボールが飛ぶ
〇今年は東京ドームが飛ぶ

こういうことだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:39:45.85ID:W+yRc0OJ0
外野の意見とか昔違ってとかレジェンド達に喧嘩打ってるな
0038  
垢版 |
2019/04/17(水) 17:40:32.72ID:zk/ghi0p0
岡本グッガイすぎる
是非広島に
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:40:48.16ID:MgxxP13S0
OBが好き勝手言い過ぎなんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:40:48.82ID:RznU/Gw70
ソフトバンクのラッキーゾーンなくせと。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:44:05.56ID:Ciw/yFGA0
2軍で凄い飛距離の2打席連続ホームランを打った2軍のルーキーが
「(あそこまで飛んだのは)金属バットではあるけど…木製ではないです。予想外の当たりが出て良かった」
なんて言っちゃうレベルで飛んでます

それにレアードは以前から「東京ドームはボールが飛ぶ」って普通に言ってました
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:46:01.44ID:qF4ba7xu0
サッカーもジャブラニが使われたときは
どの国も「曲がらない」って苦労してたものな

ボールで一つでその競技が別物になるような事態は正直見たくない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:47:30.83ID:exdjn0DX0
確かに、岡本は去年の方がボールが軽かった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:51:32.39ID:Ciw/yFGA0
ガンちゃんなんて実は球場によってボールが違うって話もしてたし
野球はキチンとした組織も無いしいい加減すぎ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:54:54.29ID:aJPygLDj0
おかわりみたいにボール関係ない打ち方してるんじゃね。
どこがどうとか知らんけど。

今年は明らかに飛んでるよ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:13.91ID:3hGrXzRJ0
https://full-count.jp/2018/09/20/post207888/
NPBは再び「打高投低」時代に突入するのか? リーグ防御率は8年前の水準に

2013年に入って、ボールが“突如”飛ぶようになり、
両リーグともに「打高投低」に大きく振り戻した。
投打のバランスが「打高」に振れた原因は明らかになっていない。
「打高投低」の傾向は、来年以降も継続するのか、一時的な現象なのか、
今後の経緯を見守りたい。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:57:36.90ID:/NkkBbxF0
岡本に関してはたしかに去年のほうが飛んでる
でもあへ単連中のHRが増えてるんだよな
小林の打ち損じっぽい打球がフェンスまで飛んであれ?おかしいなとおもった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 17:59:10.02ID:XGfC2lje0
まぁ本人からしたら努力してるのにボールが〜をまずは原因にされたらたまらんわな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:00:33.80ID:3hGrXzRJ0
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO70505060Y4A420C1000000/
飛ぶボールの歴史が教えること 2014/4/29

「ちょっと飛びすぎやな」。かつて阪急(現オリックス)を率いて日本シリーズ
3連覇を果たした名将、上田利治さんが神宮球場の解説者席でつぶやいたのは
4月5日、阪神の攻撃でマット・マートンのふらふらと上がった打球が
右翼スタンドに入ったときだった。

検査の結果、驚くべき結果が出た。飛ぶボールと飛ばないボールでは100メート
ル級のホームラン性の飛球で10メートルもの開きがあったのだ。

イニングの裏表で違うボール使用

飛ぶにしても飛ばないにしても、その試合のなかで一貫して同じ社のものが使わ
れていれば、試合の公平性は保てる。しかし、ホームの球団が恣意的に守ると
きは飛ばないボール、打つときは飛ぶボールに替えられる、ということになって
くると事は重大だ。

80年当時、ロッテがわざわざボールを調べてくれと言い出したのは、イニング
の裏表で違うボールを使っているのでは、という疑心暗鬼をどのチームもお互
いに抱いていたからだ。

上田さんも2社のボールを使っているチームと対戦する前に、ボールの管理場
所に出向き、試合前にくぎを刺したことがあったという。「今日はどっちの
ボールを使うんや。こっちだったらこっちだけにしてな」と。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:07:02.19ID:VJYMU8YQ0
2010年 メジャーリーグ総本塁打数 4613本

2017年 メジャーリーグ総本塁打数 6105本

メジャー人気がどんどん落ちてるから超飛ぶボール(エックス線検査で確定)使ってる
大谷が1年目で20本以上打てたのもこれが理由
もう挑戦という言葉は投手にだけ使え
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:08:23.32ID:OBX8cPId0
つこうとるんか?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:27:38.86ID:/h7cD1om0
パ・リーグは打率が低いんだよな
秋山も2割中ばだし
飛ぶボールとは思えない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:41:28.33ID:5wR2bomz0
毎年変わってるだろ
バレンティンが60本打った後は反発落としたり
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 18:53:23.12ID:UAqxSMHj0
時々サンプリングして計測したほうがいいんじゃねえか?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 19:18:14.41ID:TlSAQSSI0
ガタガタ言うなら物理的に証明しろ
NPBが第三者機関にボール調査依頼すればいい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 19:44:49.03ID:macmughz0
打者はそりゃそう言うだろな
ピッチャーだって進化してるわけだし全く同じボールで
ここまで急激に増えるっていうのは統計学上ありえない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:35.98ID:3hGrXzRJ0
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/912584
【MLB】飛ぶようになった公式球

 MLBがよりボールの管理に力を注ぐことになった。全打球に占める本塁打率は
2014年の3・2パーセントから、15年は3・8パーセント、16年は4・4パーセ
ント、17年は4・8パーセントと年々増えてきた。一部の投手から「飛ぶボール」
が作られているのではと疑惑の声が上がっていた。

 ロブ・マンフレッドMLBミッショナーはそれを否定してきたが、同時に物理
学、統計学、数学、機械工学など10人の専門家に調査を依頼84ページの報告
書が提出された。調査グループのリーダー、イリノイ大のアラン・ネーサン名
誉教授は「ボールの大きさや重さは変わっていない。しかしながらより飛ぶよ
うになっているのは確かで、空気力学(エアロダイナミックス)が関係して
いる。だがボールのどの部分がそうさせているのかは特定できていない」とし
た。故意に飛ぶようにしたわけではないが、結果的にボールは飛ぶ。

審判団による試合ボールの準備の仕方を統一する。ボールが滑らないよう、
デラウエア川で取れる泥でボールをこねるのだが、審判によってやり方が
まちまち。時間をかけてきちんとやる人もいれば、クラブハウスのスタッフ
に任せっきりな審判団もいる。ネーサン教授は「どうこねるかで、ボールの
手触りだけでなく、空気力学にも影響する」と指摘する。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:06.10ID:VexEmt8a0
>>54
イニングの裏表で違うボールを使おうと思えば使えるって野球ならではだな
普通はこちらも相手も同じボールを打ち返したり、蹴りあったりするものねえ
なるほど
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:52.66ID:qbNS2uEi0
ボールが飛びすぎというより球が軽すぎるのかも
高校生が160km台連発したり。通常じゃあんなのなるわけがない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 21:09:03.89ID:IEN+iead0
去年とボール違う事認めちゃダメだろ
アホかw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 21:36:19.38ID:aDsQbjdq0
>>55
22本も打ってるようだけど、リーグランク37位なんだよね
飛ぶんだろうね、本当に
なんか大谷って哀れなピエロだよね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 22:03:04.68ID:3hGrXzRJ0
高校野球は球にくわえてチート金属棒まで使えるからな。
将来はメジャー宣言したり勘違いしちゃうわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:29:58.13ID:uoCMs18K0
>>34
本当の飛ぶボールはそれまで年間数本だったのが20本超えゴロゴロ出すレベルだからな
今のは顔ぶれ見ても元々打てる連中が伸ばしてるだけ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 02:09:31.17ID:EGwjirMC0
昔から韓国が誰々がホームラン何十発打った、アジアのホームラン王だってやってるあれはあっちのボールって公式球がでかいんでしょ。的が大きければ狙い打ちもしやすいから増えるのは当然
日本もはぐらかしたり誤魔化したりで結局チョンと同じようなことやってんのよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 05:21:51.72ID:HtmlrvWd0
>>30
フラレボ効果で今までホームラン打ってなかった連中がホームラン狙い出したんじゃないの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 07:21:50.29ID:2yuIS51c0
興行なんだし飛ぶボールに変えるのはいいと思うけどね
問題はその事を公表しない事じゃね
加藤球の時、その辺問題になってた気がしたけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 07:57:32.85ID:0CL+URNU0
>>77
飛ぶボール疑惑はネットで話されてるが、
疑惑段階だが記事もでてきた
テレビでも少し話がされていたと思う

以前大問題になったし、公表してないなら大問題になるよ

もし飛ぶボールならだけどね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:01:06.66ID:0CL+URNU0
全体の本数が大幅にふえたら、普通はやはり疑ってみるよな
どうなるか、少し静観だろな
サンプルがある程度必要だけど早い話が調べたらわかるかもな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:19:39.11ID:skm+bboK0
ボールだけじゃなく、一度バットも調べた方がいいな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:24:07.82ID:PtLPLDQE0
ボールの話ばっかりしてなぜバットの話をしない??
バットの性能が年々上がってるんだよ
違反してる人もいるだろうからしっかり調べるように
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:25:36.56ID:SRk2QCck0
これで打者の年俸アップ、投手の年俸ダウンだね
投手可哀相
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:25:44.56ID:jWywRu4M0
アメリカみたいにボールを検査したら一発で分かることなんだが

米大リーグ「飛ぶボール」エックス線検査で裏付け
[2018年3月3日8時39分 ]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803030000167.html

まぁNPBはそんな事絶対にやらせないよねw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:35:48.27ID:giLkqQhn0
阪神以外の全球団が強力な高卒スラッガーを育ててるのもある
ここは変わったわ
だから甲子園スターのルーキーが活躍できん
昔の大学社会人だらけのプロ野球ならできたんだが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:39:10.26ID:giLkqQhn0
昔はホームラン競争は外人ばかりだったが
今は日本人が互角かそれ以上
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 08:44:28.71ID:jR7LkWge0
どう考えてもアッパースイングの方が良いのに何故かダウンスイング推奨されてきたよな。バカな指導者たちに長らく間違った理論教えられて才能潰された選手とか可哀想だな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/20(土) 20:17:34.21ID:lSgPwrxi0
アッパーばかりやる選手は中日のクルーズで対策済みだから効果ないぞ
メジャーでも一時期フラレボとかってフライ打ち上げる風習あったが高めのコースは打ち上げれば単なる高く打ち上がるポップフライにしかならないからピッチャーが高めを投じて対策されてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況