X



【野球】ダルビッシュが330日ぶりの今季初白星…背番号42で6回途中2失点、8Kの好投

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:25.60ID:KHbiUA519
4/16(火) 11:43配信
 ◆カブス7―2マーリンズ(15日、マイアミ)

 カブス・ダルビッシュ有投手(32)が15日(日本時間16日)、敵地のマーリンズ戦に先発。6回途中で今季最多96球を投げ、4安打2失点8奪三振の好投で今季初勝利を手にした。昨季は度重なる故障で1勝に終わった右腕は、昨年5月20日のレッズ戦以来330日ぶりの白星となった。

 今季4試合目の先発となったダルビッシュは初回に3点の援護をもらうと、リードを守った。2回に2四球などで1点を失い、4回にもソロを被弾。だが、味方打線の追加点にも助けられて、堂々たる投球を見せた。5―2と3点リードの6回2死一塁でマウンドを救援陣に譲った。

 昨季は故障に苦しんだ右腕。6年総額1億2600万ドル(約139億円)の大型契約で入団したが、1勝3敗。右腕に痛みが出てメジャーの登板は5月が最後で、復帰を目指して8月にはマイナーのマウンドに上がったが、9月に右肘骨棘(こっきょく)の除去手術を受けた。今季もこれまで3試合は白星をつかめずにいた。メジャー8年目。今季から通訳をつけずに過ごすなど、メジャーにすっかりなじんだダルビッシュだが、苦しんでメジャー2019年初勝利をつかみ取った。

 この日(現地時間4月15日)は有色人種初のメジャーリーガーであるジャッキー・ロビンソンに敬意を表し、全選手が全球団共通の永久欠番でもある背番号「42」をつけて試合に出場。ダルビッシュも慣れ親しんだ「11」ではなく「42」を背負った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000056-sph-base
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:16.20ID:tpERIAsY0
ダルよりチェンの現状に悲しくなった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:50.61ID:duyZwGgp0
この人が勝ってるニュース初めて見たわw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:37:55.60ID:24pS+M7c0
技術は凄いけど怪我に泣かされた感じだね
サッカーの小野伸二と被る
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:40:57.44ID:1SkKINB80
素晴らしい、カブスは元取ったな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:29.66ID:0gMHCabc0
奪三振ハイライト動画を観ていると、球自体はとんでもないレベルだよね
課題はコントロールなのかねぇ
防御率6点台の投手とは到底思えない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:37.60ID:dJjN8Yo30
メジャー最底辺のマーリンズ打線相手に5.2回四死球5で好投ってほんとハードルが低過ぎるだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:41.15ID:dJjN8Yo30
>>201
2年前のワールドシリーズで炎上して以来2勝目やからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:46:31.59ID:LeiuDPs60
ようやく筋肉ができてきたか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:00.70ID:dJjN8Yo30
>>205
6点台後半な
今シーズンは味方の守備にかなり助けられてるから相当運が良い
データ的にはもっと悪くなる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:49:32.52ID:dJjN8Yo30
QS(6回自責点3以内)

雄星3回
田中2回
前田1回
ダル0回
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:11.79ID:8nELgq6p0
ウエイトすげえ

これでマーくんがウエイトしたら世界一になれるな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:28.41ID:06rCyFrO0
よしきた!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:47.81ID:06rCyFrO0
こっから15連勝や‼
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:57:13.32ID:sZJOTjyb0
今後も3回負けたら1回勝つくらいのペースだろうな
もはやそのレベルの選手
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:54.67ID:lNixHn0L0
>>96
これが筋肉の力か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:43.65ID:9Bgl/Ubn0
号外出せ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:42.17ID:mrC/HlOP0
そら1勝ぐらいするわな
で、怪我して今期しゅうりょ〜
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:09:51.85ID:x0+UWY530
シアトルの中継ぎさぁ...
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:42.30ID:3gqEdWQD0
力入れて98〜99マイル出せるならストライクゾーンで勝負すればいいのに
メジャー打者は確かに大谷の100マイルでも当ててヒットにはしてくるがホームランまでは打てないイメージ
チキンメンタル解消出来ればストライクゾーンで勝負すれば化けると思うが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:14:42.34ID:fPD1i2xd0
まぁいろいろ言われるけど良かったわ
投手としては大谷より上
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:32:03.87ID:RaEQCBuy0
プロツイッタラーすげええええ!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:50.93ID:ZZS5GxC80
トミー・ジョン手術受けて術前より球速上がった事に普通に驚くわw
筋トレし過ぎて肉体改造失敗とか言う奴も多いが彼の努力の賜物だと素直に感心する
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:11:32.56ID:QdmjGcPc0
相手のマーリンズは最弱チーム
年間25億もらってこのゴミチームに負けたら勝ちで詐欺
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:16:48.07ID:3RQ/JNTF0
ダル「さっ、モンストしよっと」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:31:06.50ID:OjmFrdzO0
32歳はギリギリ若いと言われることもあるが33歳になると一気にジジイ扱いされだす
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:34:18.73ID:XZPlOv1+0
野球もできるツイッター芸人頑張ってんじゃん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:36:48.66ID:5mE6kr6v0
1勝の値段

63000000 ダルビッシュ
23000097 井川
5873750 大谷
2692308 田中
1660526 前田
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:43.06ID:ZZS5GxC80
>>244
統計上では球速落ちる選手の方が圧倒的に多いよ
ダルはハーフだけど日本人限定なら更にね
お前の主張のソース宜しく
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:55.75ID:U9Og0U8T0
>>91
この人たちほんと変わってるよな。ツベでも普通に素人のゲーム実況動画とかにコメント残すからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:05.37ID:GQc7KS8I0
マーリンズといえば元中日のチェンがいるな
こいつも20億円以上貰っている
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:06:49.64ID:XcAb4Tve0
>>89にレスつけてる豚発狂しすぎだろ
他のオールコートスポーツなら背番号全ていっしょとか危なくてありえないのは事実なのに
>>100
>>103
>>111
>>132
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:23.96ID:XcAb4Tve0
>>122
何言ってんだこいつ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:27:05.52ID:9Uu3d2wV0
なんやかんやでスピン量も凄いだろ
ノーコンどうにかならんかのう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:32:45.55ID:n4VxpTXp0
筋肉は裏切らない()
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 17:06:14.01ID:x8CptCDw0
マイナーレベルの雑魚チーム相手に4四球も出してヘロヘロになりながら6回も投げれないのに好投も糞もねえだろ
とにかく球数が多すぎ。本能的にストライクゾーンに投げるのにビビってて逃げ回ってる。
三振が多かったのはストライクゾーンの見極めができない三流が相手だから
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 17:31:22.28ID:IootY7yx0
ハイライトを見る限り球速も衰えてないし
スライダーのキレも相変わらず凄かったけど
逆になんで今までダメだったんだ?
コントロールがボロボロとか?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 17:55:05.17ID:9OJlBmKp0
テイクバック小さくした?
それにしてもものすごい変化球の曲がり方だね
ピンポン玉みたいに曲がってるわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:59.76ID:Hm0Dnd0P0
年間通して通用するかどうかだな。

ムキムキはやっぱり柔軟性犠牲にしてキレを失くしてるように見えるが。

速球で押してくタイプじゃないのに。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:49:38.76ID:9ZVsBBE/0
7勝13敗 162イニング 防御率5.00

くらいはいけそうかな
怪我さえなければ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:25:56.61ID:9ck1H/Ua0
おめ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:30:02.62ID:9ck1H/Ua0
お前ら見習え、エヴァーギブアップやで!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:35.27ID:XfW366Pc0
落ちぶれろ!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:07.55ID:UjVaW4qs0
次回登板で違和感訴えて3回途中降板、15日間の故障者リスト入りだろ
長年見ているから予想できるわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:58:36.53ID:1SkKINB80
ダルビッシュの右手は考える筋肉
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:09:35.05ID:eyLeNYrQ0
最速159km/hか、今年は凄い事に成るな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:21:55.06ID:YbQdzgfc0
タルヒッシュ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:02:29.43ID:kCMOfinQ0
調子良い日と悪い日がいつ来るかわからない状態だろうから、
最低今年いっぱいは勝ったり負けたり続くと思う

安定するのは来年再来年あたりだろう。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:46:54.15ID:PIo70yTo0
試合の映像見たけどツーシーム使えるな。今まで何で投げなかったんだろうと思うくらい良い球だった。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:45:20.07ID:KNZshMCS0
ダルビッシュ おめでとう!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:50:23.56ID:Fzzy3OvV0
>>183
かわいい顔だね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 05:40:40.13ID:6VZELRRv0
5―2と3点リードの5回2/3でマウンドを救援陣に譲った


5回途中で降板したら勝ち投手の権利無いだろ
「ジャップは勝ち星も金で買うのか?」って現地ホーラムで笑われてるぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 05:49:25.26ID:uWKbW9H00
最後思いっきり99マイル投げて全員ぶっ倒しててワロタ
https://i.imgur.com/TEZQdzo.jpg
コントかよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 05:52:05.09ID:M7BfdHTe0
>>279
それ毎年言ってない?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 06:00:41.52ID:A/3kaRZt0
>>157
と思ったけど、そんなにクルクルしてないな
やっと勝った、次回も見てみて…ってのが多い印象
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 06:11:17.81ID:js5ww7+v0
打者との対戦感覚が悪いな。
終盤インスラ使い出してから楽になったが。
もっと配球、流れを考えて組み立てないと。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 06:13:39.71ID:uWKbW9H00
初回からいきなり満塁だったりノーコンは相変わらずだしなぁ
3イニング目あたりからジョニークエト的なタイミングずらし始めたけど、なんかふわふわした投球術
相手に救われただけって感じしかしないぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 06:23:59.64ID:js5ww7+v0
序盤にアウトコースアウトコースアウトコースで、
打者にコースを見られてボールボールボール、
踏み込まれてからインコースで、
打者がのけぞり出してから球数が来て降板とか、
配球の効率が悪すぎる。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 07:47:53.86ID:o89xoCNQ0
筋トレ最強説実証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況