X



【野球】ダルビッシュが330日ぶりの今季初白星…背番号42で6回途中2失点、8Kの好投

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:25.60ID:KHbiUA519
4/16(火) 11:43配信
 ◆カブス7―2マーリンズ(15日、マイアミ)

 カブス・ダルビッシュ有投手(32)が15日(日本時間16日)、敵地のマーリンズ戦に先発。6回途中で今季最多96球を投げ、4安打2失点8奪三振の好投で今季初勝利を手にした。昨季は度重なる故障で1勝に終わった右腕は、昨年5月20日のレッズ戦以来330日ぶりの白星となった。

 今季4試合目の先発となったダルビッシュは初回に3点の援護をもらうと、リードを守った。2回に2四球などで1点を失い、4回にもソロを被弾。だが、味方打線の追加点にも助けられて、堂々たる投球を見せた。5―2と3点リードの6回2死一塁でマウンドを救援陣に譲った。

 昨季は故障に苦しんだ右腕。6年総額1億2600万ドル(約139億円)の大型契約で入団したが、1勝3敗。右腕に痛みが出てメジャーの登板は5月が最後で、復帰を目指して8月にはマイナーのマウンドに上がったが、9月に右肘骨棘(こっきょく)の除去手術を受けた。今季もこれまで3試合は白星をつかめずにいた。メジャー8年目。今季から通訳をつけずに過ごすなど、メジャーにすっかりなじんだダルビッシュだが、苦しんでメジャー2019年初勝利をつかみ取った。

 この日(現地時間4月15日)は有色人種初のメジャーリーガーであるジャッキー・ロビンソンに敬意を表し、全選手が全球団共通の永久欠番でもある背番号「42」をつけて試合に出場。ダルビッシュも慣れ親しんだ「11」ではなく「42」を背負った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000056-sph-base
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:20.08ID:qPcVg5bQ0
ヅラビッシュ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:48.55ID:RjEMmEMU0
パワプロでいえば筋トレと変化球メニューばっかこなして出来上がった選手のお手本だな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:15.88ID:BsVRJR0C0
ダル凄い=俺凄い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:18.44ID:3pJ5hB0h0
「勝ち星まさおに並んだし」
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:05:05.61ID:686c6QIC0
今のマーリンズは知ってる選手誰もいないくらい弱い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:05:58.06ID:Mm15q8PS0
出るドッピュやったな
次も頑張ろう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:35.54ID:QcCTP90H0
グリーズマンもニッコリやな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:10:33.41ID:rn13Dw++0
3点貰ったら誰でも勝てるわな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:12:30.75ID:FYLlUuhH0
NHK外れ試合ばっか放送しとるな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:29.91ID:iHo/SZWq0
いけるじゃん
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:15:06.20ID:rn13Dw++0
6回途中降板じゃ駄目だわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:17:31.06ID:OM7JgxUT0
>>184
それな
ランナー残してるから後続が抑えたから2失点で済んだが、打たれたら5回2/3で3失点だ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:17:31.65ID:wp5lzsHQ0
きっといい薬に当たった。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:01.25ID:laPIVKhP0
筋トレっていうか身体を動かすとデブスの妖怪が退散するってだけだけどね。
それを継続するだけで元に戻る。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:28.11ID:oShxakjz0
頼りのスライダーがダメな日なら負け試合確定の投手
他に頼れる変化球が使えない
牙突のできそこないみたいな感じ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:42.50ID:g8CWhmKfO
イチローとの筋トレ論争も決着したな。筋トレはある程度まで。やり過ぎると腱や靭帯に負担がかかる
田中将大みたいに制球中心で打ち取るのが無難。何年か前は90q台のスローカーブ投げてたんだが、速球に
拘って自滅
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:21:31.04ID:oShxakjz0
でも日本人投手で最後にタイトル獲得したってなればこの人の最多奪三振なんだよなぁ...
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:23:25.15ID:8fW3n00U0
ダル理論の
筋トレ至上主義が
完全に勝利したわけか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:16.20ID:tpERIAsY0
ダルよりチェンの現状に悲しくなった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:50.61ID:duyZwGgp0
この人が勝ってるニュース初めて見たわw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:37:55.60ID:24pS+M7c0
技術は凄いけど怪我に泣かされた感じだね
サッカーの小野伸二と被る
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:40:57.44ID:1SkKINB80
素晴らしい、カブスは元取ったな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:29.66ID:0gMHCabc0
奪三振ハイライト動画を観ていると、球自体はとんでもないレベルだよね
課題はコントロールなのかねぇ
防御率6点台の投手とは到底思えない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:37.60ID:dJjN8Yo30
メジャー最底辺のマーリンズ打線相手に5.2回四死球5で好投ってほんとハードルが低過ぎるだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:41.15ID:dJjN8Yo30
>>201
2年前のワールドシリーズで炎上して以来2勝目やからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:46:31.59ID:LeiuDPs60
ようやく筋肉ができてきたか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:00.70ID:dJjN8Yo30
>>205
6点台後半な
今シーズンは味方の守備にかなり助けられてるから相当運が良い
データ的にはもっと悪くなる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:49:32.52ID:dJjN8Yo30
QS(6回自責点3以内)

雄星3回
田中2回
前田1回
ダル0回
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:11.79ID:8nELgq6p0
ウエイトすげえ

これでマーくんがウエイトしたら世界一になれるな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:28.41ID:06rCyFrO0
よしきた!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:56:47.81ID:06rCyFrO0
こっから15連勝や‼
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:57:13.32ID:sZJOTjyb0
今後も3回負けたら1回勝つくらいのペースだろうな
もはやそのレベルの選手
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:54.67ID:lNixHn0L0
>>96
これが筋肉の力か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:43.65ID:9Bgl/Ubn0
号外出せ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:42.17ID:mrC/HlOP0
そら1勝ぐらいするわな
で、怪我して今期しゅうりょ〜
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:09:51.85ID:x0+UWY530
シアトルの中継ぎさぁ...
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:42.30ID:3gqEdWQD0
力入れて98〜99マイル出せるならストライクゾーンで勝負すればいいのに
メジャー打者は確かに大谷の100マイルでも当ててヒットにはしてくるがホームランまでは打てないイメージ
チキンメンタル解消出来ればストライクゾーンで勝負すれば化けると思うが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:14:42.34ID:fPD1i2xd0
まぁいろいろ言われるけど良かったわ
投手としては大谷より上
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:32:03.87ID:RaEQCBuy0
プロツイッタラーすげええええ!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:50.93ID:ZZS5GxC80
トミー・ジョン手術受けて術前より球速上がった事に普通に驚くわw
筋トレし過ぎて肉体改造失敗とか言う奴も多いが彼の努力の賜物だと素直に感心する
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:11:32.56ID:QdmjGcPc0
相手のマーリンズは最弱チーム
年間25億もらってこのゴミチームに負けたら勝ちで詐欺
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:16:48.07ID:3RQ/JNTF0
ダル「さっ、モンストしよっと」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:31:06.50ID:OjmFrdzO0
32歳はギリギリ若いと言われることもあるが33歳になると一気にジジイ扱いされだす
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:34:18.73ID:XZPlOv1+0
野球もできるツイッター芸人頑張ってんじゃん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:36:48.66ID:5mE6kr6v0
1勝の値段

63000000 ダルビッシュ
23000097 井川
5873750 大谷
2692308 田中
1660526 前田
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:51:43.06ID:ZZS5GxC80
>>244
統計上では球速落ちる選手の方が圧倒的に多いよ
ダルはハーフだけど日本人限定なら更にね
お前の主張のソース宜しく
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:57:55.75ID:U9Og0U8T0
>>91
この人たちほんと変わってるよな。ツベでも普通に素人のゲーム実況動画とかにコメント残すからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:05.37ID:GQc7KS8I0
マーリンズといえば元中日のチェンがいるな
こいつも20億円以上貰っている
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:06:49.64ID:XcAb4Tve0
>>89にレスつけてる豚発狂しすぎだろ
他のオールコートスポーツなら背番号全ていっしょとか危なくてありえないのは事実なのに
>>100
>>103
>>111
>>132
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:23.96ID:XcAb4Tve0
>>122
何言ってんだこいつ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:27:05.52ID:9Uu3d2wV0
なんやかんやでスピン量も凄いだろ
ノーコンどうにかならんかのう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 16:32:45.55ID:n4VxpTXp0
筋肉は裏切らない()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況