X



【TBS/殺人熊】4/17(水)19時〜「福岡大ワンゲル同好会ヒグマ襲撃事件」の再現ドラマを放送!次々と熊に奪われていく命…(※予告動画あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/04/16(火) 07:02:22.12ID:/7+WBIQA9
ワールド犯罪ミステリー5
2019年4月17日(水)19時00分〜23時07分 TBS

【みどころ】
 世界中で起こった衝撃事件にまつわるミステリーを推理する人気シリーズ『ワールド犯罪ミステリー』最新作第5弾!を放送する。
世界を驚かせたあの事件の真相とは? なぜ、どのようにして事件は起こり、解決したのか? しなかったのか? 犯罪者の心理、被害者の行動、現場の状況などを参考に捜査官気分で事件の真相を解き明かせ!

■戦慄のヒグマ襲撃事件〜なぜ5人の大学生は狙われたのか!?
 1970年。福岡大学ワンダーフォーゲル同好会の男子学生5人が北海道・日高山脈制覇に挑んだ。三分の二ほど踏破したところ彼らの前に巨大なヒグマが現れ、ザックの中の食料を漁り食べだした。そして悪夢の3日間が始まる!
5人の大学生を執拗に襲うヒグマ。テントが切り裂かれる恐怖…次々と奪われていく命…死の間際まで書き残したノートに衝撃の真実が!なぜ、ヒグマは5人を狙ったのか!?

■彩&アッコにおまかせクイズ
 MCの高島彩とゲストのMr.シャチホコが、実際に起こった事件に関するミステリーをクイズにして出題する新コーナーが登場。このコーナーには恵俊彰も解答者として参加。驚きの事件の意外な結末とは?

■乳児殺害事件〜18歳ベビーシッターは赤ちゃんを殺したのか!?
 1997年。18歳のイギリス人ベビーシッター、ルイーズがアメリカである家庭の赤ちゃんの世話をしている最中、赤ちゃんの容態が急変。搬送された病院で驚きの事実が判明する。赤ちゃんは頭蓋内出血をおこしており、頭部も骨折していたのだ。
検察はルイーズの仕業だと訴えて裁判が始まった。殺害の容疑をかけられたルイーズは無罪を主張。法廷で微笑みを浮かべるルイーズをアメリカ国民は「悪夢のベビーシッター」と名付け有罪を確信、一方イギリス国民はルイーズの無罪を信じていた。
裁判は両国で大きな注目を集め、逆転に次ぐ逆転裁判に…!! 次々と明らかになる事実。有罪か無罪か!陪審員が下した評決とは!! さらに全米英が騒然となった驚きの結末とは。

■15歳美少女誘拐監禁事件〜連続殺人鬼から天才少女奇跡の脱出!
 2002年6月アメリカ・サウスカロライナ州で、白昼、15歳の女子高校生が家の前から突然姿を消した。少女を誘拐したのはなんと凶悪な連続殺人鬼だった!
少女は約1mのボックスに詰め込まれ監禁された…自由を奪われた最悪の状況下、天才少女は地獄の監禁から奇跡の脱出を図る! 

MC:恵俊彰、高島彩
ゲスト(50音順):池田美優、神木隆之介、田中美佐子、中野美奈子、Mr.シャチホコ、山里亮太(南海キャンディーズ)

TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/program/worldhanzaimystery_20190417.html

<番組予告動画>
『ワールド犯罪ミステリー』4/17(水) 神木隆之介が衝撃!! 天才少女が殺人鬼の監禁から奇跡の脱出!? 4時間SP【TBS】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KiKv_06Op80

<関連情報>
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E9%83%A8%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6#CITEREF%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%9B%9B%E6%AD%A62001
 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件(ふくおかだいがくワンダーフォーゲルぶヒグマじけん)とは、
1970年(昭和45年)7月に北海道日高郡静内町(現・新ひだか町静内高見)の日高山脈のカムイエクウチカウシ山で発生した獣害事件。
若い雌のヒグマが登山中の福岡大学のワンダーフォーゲル同好会(現在はワンダーフォーゲル部に昇格)会員を襲い、死者3名を出した。
福岡大学ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件、福岡大学ワンゲル部員日高山系遭難事件とも呼ばれる。

■教訓
 野生動物研究家の木村盛武は次の指摘をしている[3]。
【ヒグマがあさった荷物を取り返してはいけない】
 彼らは最初にヒグマに遭遇した際、ヒグマにあさられた荷物を取り返してしまったことで、ヒグマから敵とみなされてしまった。ヒグマは非常に執着心が強い動物のため、一度ヒグマの所有物になったものを取り返すのは無謀な行為である。

>>2-5あたりに、関連情報の続き)
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:40:59.67ID:jurnu5740
子熊はあんなにも可愛くて愛らしいと言うのに
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:41:55.84ID:2o9Ncqvt0
蝦夷に行かなきゃいいだけ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:42:13.54ID:fMUdPN0X0
三毛別を今wikiで読んだがめちゃ怖い
福大のも怖かったがこういうの映像にするときクマどうすんだ縫いぐるみ?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:42:36.78ID:ZZ/JQSjS0
>>349
県立大学の方の名称は「福岡県立大学」
私立大学の方は「福岡大学」
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:45:21.62ID:R9M9LyTn0
視聴率取れるからこの話なんだろうが、注意を促すなら知床のソーセージってヒグマの話をテレビやったほうがいいだろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:01.28ID:Wl+j97PH0
>>501
めちゃくちゃニュースになってたのにそいやあったなってさあ
後ろ取るクソ画像もだけどクマ舐めてるやつ多すぎ
警告して待ってくれるスズメバチとは違うんだぞ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:43.28ID:m0ZfYg3s0
昔は死んだフリの迷信があったから
それを真に受けて食われた開拓民や大学生が多かったんだろうね
とにかく鬼ごっこ式で急に曲がったり障害物を利用しながら走って逃げるのがいいと思う
あいつら持久力はないはずだし
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:46:43.90ID:BlqqofMS0
あっちの方をBBCで再現してくれればいいのにな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:47:36.32ID:v00suKVh0
>>44
それ海外ロケだが、被害者は日本人カメラマン。
TBSのロケ隊の事故。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:51.54ID:zwfKGfhX0
>>89
はじめの一歩
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:54:34.84ID:m0ZfYg3s0
でもこんだけ人に被害を出してるのに
RPGでクマ系ってなぜかザコキャラなんだよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 20:55:37.45ID:z+T+A02+0
>>334グリズリーがぜんぜん迫ってこなくてイライラしたw
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:00:04.80ID:2V4qkNNb0
>>569
そもそも動物園と野生じゃ違うだろ笑
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:05:16.05ID:dqUugXmC0
クマ牧場で雪が積もってそれを踏み台にして熊が逃げ出して
教われたのもドラマになったな
コディアックベアだっけか
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:07:37.54ID:2LMWfmM20
昔のドキュメンタリー見たことあるけど
親御さん達立派だねえ
仲間に対する責任があるから死ぬのは仕方ないみたいな事言ってた
悲しかっただろうに
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:09:31.17ID:N9Fa5/oe0
>>362
たまに離島に泳いで渡る熊が話題になるよな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:09:34.03ID:WINl4FlP0
毎年恒例で自分の子供が熊に食われるシーンをテレビで見なきゃいけない遺族も悲惨だな
TBSは許可とってんのか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:31.92ID:Fu80rKyB0
>>600
去年の利尻島な
海岸線から遥か沖に見える島影に向かってなぜ泳ごうと思ったのか
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:32:39.76ID:m0ZfYg3s0
人間も噛むを躊躇しなきゃ体格的にはツキノワに勝てるんだけどな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:35:10.99ID:/QIAHEHM0
この手の番組で昔、ロシアでスキーか登山やってた若者が忽然と消えた事件扱ってたけど
あれがいまだに気になってもやもやしてる
ウィキみても検証は何度もされてるけど結局分からずじまいとか書かれてるし
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:45.92ID:x03l2hqp0
つられて三毛別とワンゲルの動画みちゃった
ワンゲル動画は淡々と再現解説してる動画だから先に見て知識入れとくのも悪くない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:44:01.34ID:Pt9353LX0
銀牙流れ星銀読むとわかるよ熊の恐さ
あの漫画で学んだ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:55:38.35ID:bqLIR7Tr0
普段テレビ見ないけどこういう事件取り扱ったやつとかドキュメンタリーはどんどんやってほしい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:39.99ID:FsL+R+Cg0
>>590
あれ、カメラマンが危険だから嫌だって言ってたのに、TBSが無理やり行かせたんだよな。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:02:12.37ID:ueohJSS20
>>598
一人息子とかもいたよね
あの時代はまだ 大学いったり家を継ぐ息子を母親が〜さんって呼ぶ文化がまだ残ってた
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:59.75ID:VXqNoWTV0
>>603
理由はわからんけど陸が見えれば泳ぐんだろな。石狩川の最下流をしょっちゅう泳いで渡ってるし
津軽海峡も晴れてりゃ本州が見えるんでチャレンジした熊もいたかも知れん
けどたどり着いても一匹じゃ繁殖出来んし、そもそもまずたどり着けないと思う
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:08:50.04ID:WI8Pk8V00
東農大のワンゲル部リンチ事件も放送しろ。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:09:57.40ID:EkAZBZvQ0
月の輪熊とヒグマを一緒にするなよ。
ヒグマは別格。
月の輪熊なら勝てる。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:17.72ID:G0plxD0k0
>>117
マジレスすると、ヒグマの首って人間の手で絞められる太さじゃねえぞ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:19:34.60ID:2M6Be29Q0
下手に逃げ隠れしたり、力でねじ伏せようとするからダメなんだよ。
俺はうちのにゃんこで猫科の弱点は熟知してる。
だからトラだのライオン相手なら
余裕でゴロニャンさせる自信があるけど、ヒグマはなー
まあ似たようなもんか?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:20:41.47ID:9LuwfWj30
インドあたりじゃナマケグマというニートみたいな寝ぐせのついたクマに
何百人と殺されているらしいからな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:24:53.34ID:R9M9LyTn0
>>613
勝てねーよ
人間の戦闘力なんて犬なら柴犬、サルならニホンザル程度だぞ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:28:17.70ID:EbBh8NpZ0
ジャック・ターナーさんの出番だな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:54.34ID:hlDI46QA0
遭遇した時のイメトレは出来てる
まず普通に走っても追い付かれるから
木の生い茂った急斜面を転げ落ちるように逃げる
さすがの熊も4足歩行ではそこは降りてこないだろう
最後まで諦めないよ
人間には哺乳類最強の武器、知性があるんだから
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:31:22.31ID:WQDolWmP0
人間は哺乳類の中だと知能以外は糞雑魚
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:46.68ID:+N3ZxE2r0
まあ熊を相手に素手で戦うのは不可能だけど、
レスラーみたいなすごい腕力ある奴が、
20〜30kgある金棒(鬼に金棒のトゲトゲのあるやつ)振り回しても戦えないか?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:45:37.62ID:Y71cjV+h0
この前何処かの動物園で
チンパンジーが逃げたのコエーよ
人間なんか引き裂けるぐらいらしいな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:53.78ID:lrwUufY00
日高山脈の麓に住んでるんだから
この話をするのはやめてくれ
怖いよ!!
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:54.77ID:+21A+KA+0
予告みるとバラエティ色が強すぎてなぁ
アンビリバボー程度まで落ち着いてればまぁバラエティでもいいんだけどさぁ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:48:57.41ID:SY1sksuv0
実際ワンゲルみたいに1億円入った通帳と運転免許と保険証とクレカと現金1000万入りのカバンを熊に取られちゃったらどうすればええの
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:51:43.29ID:pNnplEfx0
チッキショー
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:54:54.58ID:w4DVni2e0
>>630
それは人によるだろw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:55:37.83ID:AU+7uoEQ0
グリズリーマンの音声ください
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:55:41.80ID:w4DVni2e0
>>583
プーさんのCG
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 22:57:41.54ID:w4DVni2e0
>>590
どうぶつ奇想天外!な
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:05:31.12ID:l6Mgnyac0
>>629
通帳→下山して銀行で再発行
クレカ→カード会社へ連絡し再発行
免許→試験場か警察で再発行
保険証→役場で再発行
現金1000万→クマに細切れにされても口座に1億あるし別にいっかー
捜索隊と一緒に戻ってきて無事なら尚良し
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:09:04.61ID:zhs1j5iW0
ヒグマの生息地に勝手に入り込んだ人間が悪い
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:14:54.63ID:7ZyALITf0
>>217
クリーンヒットしたらマジで首ごと無くなるぞ、むしろマイルドな表現だ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:18:36.91ID:ZMFu8Esb0
きちんと映画化すれば世界的にもそこそこヒットしそうな内容だけどな。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:44.65ID:6Jj3jgsj0
この番組は面白そうだな
よしフジテレビに抗議の電話入れてくる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 23:57:48.67ID:9vjD4F0A0
熊には熊用スプレーでしょ
アメリカでグリズリーに襲われた人も熊用スプレーで撃退した

三毛別は矢口高雄の漫画をアニメ化してほしい
20年ぐらい前に現地で取材して連載していた
実話だとわかっていただけに毎回、次はどうなるかハラハラしながら読んでたよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:16.29ID:V0YeUrnn0
人間ってのは知能以外は無価値だからな
素手だとネコも倒せないよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:08:53.80ID:k9js9ksV0
>>623
たぶんレスラーも一般人もクマから見たら大差ない
絶対に無理
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:15:58.81ID:smie0dDh0
>>646
補足

「ラジオドラマ 羆嵐 三毛別羆事件」で動画検索

これならストレスなく聞けます
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:16:57.06ID:smie0dDh0
>>648
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%86%E5%B5%90#%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E
ラジオドラマ
1980年 (昭和55年) にはTBSラジオでラジオドラマとして放送された。
昭和55年度第7回放送文化基金賞を受賞している。

スタッフ
原作 - 吉村昭
脚本 - 倉本聰
音楽 - 山本直純
演出 - 林原博光
制作 - 宮川史郎

声の出演
山岡銀四郎- 高倉健
六線沢の住民- 倍賞千恵子
区長- 宮口精二
寺田農
中谷一郎
草野大悟
坂本長利
金井大
なべおさみ
斎藤晴彦
林泰文
浜村純
山本麟一
朝比奈尚行
北林谷栄
分署長- 矢崎滋
老人- 笠智衆
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:21:13.27ID:NdxK4NlK0
ヒグマパニック映画好きならグリズリーパークでつべ検索
閲覧自己責任でな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:22:00.15ID:e+sVpG96O
北海道の山に入る時には護身用に12ゲージくらいは欲しいな…(´・ω・`)
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:22:07.63ID:blyM+Hpb0
むかし福大ワンゲルに、新入生勧誘のときに入ってみたが、
ミーティングが気持ち悪くてさっさと抜け出したわw
応援団みたいに詰襟着て大声でやっててとにかく気持ち悪かった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:25:13.80ID:bYmgPqr20
去年か一昨年くらいにもこのワンゲル部の再現ドラマやってたけどマジで怖かった
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:25:29.68ID:EwfjVkFy0
>>45
本当に犯人その熊やったんかな?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:37:02.44ID:vegosecS0
制作陣もすっげえ真面目に丁寧に作って
この事件の恐怖をドキュメンタリータッチでリアルに描き、
その一方で被害者や遺族にもきちんと配慮した良質のドラマ

ただ予算の関係上肝心の羆だけ、
交通安全に使うようなクマちゃんとかくまモンとかの着ぐるみだったら
やっぱり非難轟々になるのかなあ?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:40:33.69ID:MQe1JEzt0
>>55
森の中が抜けてるやり直し!
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:42:49.62ID:wFdbWN5O0
>>534
ツキノワグマが人襲ったニュースって
いつも巴投げで撃退されてる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:44:54.41ID:ZhGYihcd0
>>661
まあ人間が勝ったケースしか証言はないしな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:51:00.38ID:zC5vqaBI0
三毛別の方は映画化してもらいたいな
最後眉間を貫通させたんだろ
めっちゃかっこえーやん

妊婦の腹引き裂くとか、リアルに描いたら映像的にも衝撃的な絵面になるの間違いなし
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 00:58:17.33ID:YuFGdlWr0
アフリカのライオンの密度より、北海道のヒグマの密度の方がはるかに高いんだっけ?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:05:05.55ID:IIXX/lKo0
これ遺された日記が怖いんだよなあ…
もうこれ日記書いてる場合じゃない!寝てる場合か!って思うのに
恐くて動けなくてテントで日記書いてる心境をおもうと;;
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:07:17.58ID:fN9cMT+00
再現映像の熊の出来に全てがかかっているんだけど今回の熊はどう?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:20:40.94ID:DydxSYx/0
前にTBSで同じようなのやったけど、マヌケな熊の
着ぐるみとか酷い出来だったぞ。同じネタではアンビリーバボやフジテレビのが出来が良かった。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:23:38.14ID:jen6w7BG0
>>668
着ぐるみw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 01:31:47.85ID:/VaX1nW90
熊害事件はほんとトラウマよな…
三毛別と福岡大ワンゲルの経緯読んだときは、
本州民の俺でも恐ろしさのあまり眠れなかった
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:47:54.08ID:aF/aTF+Q0
ガリコリって食べる生動画あるんだろうな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:48:52.37ID:aF/aTF+Q0
>>655
クマに殺されて良かったな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:56:59.69ID:rPLjeq1R0
>>672
知らんかったから張り切って見に行ったら死ぬほどしょぼいしただの陰謀論にかぶれた中学生の小説だったw
こんなんでトラウマになるなら人生苦行だろw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 03:02:49.98ID:d9fx2/tq0
>>403
そうなんだ
空耳アワーのネタて知ってたんだけど親切な人だね
ありがとう
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 03:05:27.38ID:CosRTuKc0
>>506
スマホで5ちゃん見たら、嫌という程その手の広告が出てくるぞw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 03:25:38.48ID:MIdLLN0h0
これ、ヒグマがもってったザックを、意地になって奪い返したりした連中だっけ。

ヒグマは山の王者なんだから、そんなことしたら
クマは怒って倒しにくるのは当然なんだが。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 03:28:52.19ID:fSU/8Lb20
>>5
最近のツキノワグマは大型化していて、中には150kg近い個体も
でてきてるようだからな。昨今ツキノワグマに殺される人が
増えてるのもそれが原因になってる。

少なくとも20年から30年前はツキノワグマで死ぬ人はほとんどいなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況