X



【映画】『コナン』1位の好スタート!『ハンターキラー』は3位に / 映画週末興行成績

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 18:51:10.45ID:HjlqDWgO9
 大人気アニメシリーズの劇場版第23弾となる新作『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』が驚異的な数字をたたき出し、土日2日間(4月13日〜14日)の全国映画動員ランキングで首位に輝いた(興行通信社調べ)。

 6年連続で興行成績を伸ばしている劇場版『名探偵コナン』シリーズの新作『紺青の拳』では、シンガポールを舞台に人気キャラクターである怪盗キッドや京極真が活躍。初日から3日間の興行成績は18億円を超える大ヒットスタートを切り、前作の『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』(最終興収:91.8億円)の初日3日間を上回る好調な滑り出しとなった。

 先週まで6週連続1位だった『映画ドラえもん のび太の月面探査記』が、2位にランクダウン。しかし、興行収入は順調に伸び続けており、今月末からのゴールデンウィークも含めどこまで記録が伸びるのか期待が高まるところだ。

 ほか新作では潜水艦を舞台にしたアクション作品『ハンターキラー 潜航せよ』が3位にランクイン。ジェラルド・バトラーや、オスカー俳優ゲイリー・オールドマンが出演している。また、鬼才ジョン・カーペンター監督の『ハロウィン』(1978)の正統な続編にあたるホラー映画『ハロウィン』がR-15指定ながら7位と健闘した。

 今週は『キングダム』『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』『シャザム!』『愛がなんだ』などが公開される。(編集部・梅山富美子)

【2019年4月13日〜4月14日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』:1週目
2(1)『映画ドラえもん のび太の月面探査記』:7週目
3(初)『ハンターキラー 潜航せよ』:1週目
4(2)『ダンボ』:3週目
5(3)『翔んで埼玉』:8週目
6(4)『キャプテン・マーベル』:5週目
7(初)『ハロウィン』:1週目
8(9)『グリーンブック』:7週目
9(8)『映画 プリキュアミラクルユニバース』:5週目
10(5)『バンブルビー』:4週目

2019年4月15日 16時15分
https://www.cinematoday.jp/news/N0108133
https://img.cinematoday.jp/a/N0108133/_size_640x/_v_1555320157/main.jpg
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:27:42.22ID:BlfgJ9c10
>>198
逃避したい人が増えてんのも理由の1つだな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:04.56ID:coW7Q+Fz0
俺ね、本気でコナンとか観に行く人が理解できない
その根源から理解できない
もちろん漫画すら読んだこと無いんだけど

その知能レベル、数字で言うと「0」ですよ?
何を得るものがあるんですか?
あなたの人生に何を与えるんですか?
「悲しさ」と「悔しさ」しか感じないね
何なのこの国民・・・
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:55.31ID:K8xTVwof0
>>175
「前髪下ろした園子可愛い」で結構バズってる
こういうパターンは人気上昇するんじゃないかな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:29:19.19ID:oUMbEzOQ0
>>203
そのスレに張り付いてる人が理解できない

その知能レベル、数字で言うと「0」ですよ?
何を得るものがあるんですか?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:29:42.43ID:BlfgJ9c10
>>204
色々あったが最終的にアガサに戻ると予想。今更よくわからん老人とか人口頭脳があの方って言われても盛り上がらんし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:31:48.92ID:8HDNOesn0
キングダム全然話題になってないけど大丈夫かな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:23.68ID:BlfgJ9c10
>>214
それ以前でも無理があるけど後付けでどうにでもなるでしょ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:56.05ID:tyeHP/nS0
>>56
昨日TOHOシネマズ行ったらふだん
大作でもなかなか満席にならない地方の一番
デカいシアターが各回ほぼ満席だったわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:34.38ID:coW7Q+Fz0
俺は興行収入でポワ〜ンとするような人間にはなりたくない
いわゆる売り豚というオタク
「〇〇億円だぞ!ポワ〜ン!」って言うクズども
それは本質ではない
作品は人間の精神活動の産物だ
観る側だっていいものを見たいという意識があって文化は発展する
だがこのコナンとかいうゴミは
文化の後退の象徴みたいなもんだろう
俺は今ならたぶん麻雀放浪記を見たい。見ないけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:55.62ID:/BOmnrYM0
天気次第で今年の興行1位か
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:36:34.65ID:BlfgJ9c10
ピエールがゲスト声優だったら面白かったのに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:37:54.91ID:IuzvMesi0
>>218
文化の後退とか語ってる割には自分は文化に貢献しないで外から遠吠えしてるだけのゴミなんだな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:45.09ID:Xd6WS40c0
コナンは内容はともかく恒例行事のように毎年見に行ってしまう
ただ2回見るということはないな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:56.57ID:r3z9YBj10
バーローは、安室人気で去年ヒットしたかと思ったら、怪盗キッドと空手家でもいけるんだな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:39:03.73ID:+9WgUYGl0
>>122
そうだな、山田 涼介の一択だろ。キムタクジジイは勘弁な。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:42:11.52ID:6Uf3XE3t0
>>127
以前は"コナ"じゃなくて"ポケモ"だったけどなぁ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:44:28.49ID:D5XGVzVZ0
>>155
一応今回のドラ映画は逆パターンだけどな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:45:48.94ID:GKfyfRFl0
埼玉の粘りが凄いな
予算的には他の作品の10分の1以下だろ いやもっと安いか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:49:27.95ID:hHw0Dih80
>>210
烏丸は殺されるおちか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:51.07ID:08OA/WYh0
昨日シネコン行ってきた
コナン超混んでる、女子供がメインなのは知ってたけど、意外と若い男もいた
グッズバカ売れ
ここは地獄か

「VICE」スッゲー面白かったです
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:08.91ID:2rG1xGXr0
>>234
ルパンコラボのときに新一とキッドが出て来たら大変なんじゃ…(・∀・)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:49.27ID:r55OBQ5J0
力入れて作られる邦画は予算がないし、売れ線狙いの邦画は魅力ない俳優にバカスカ予算使って肝心の中身はスッカスカ

一方でコナンは映画としてはどうしようもない凡作でも
ギャラの少ない2次元(声優)で俳優に匹敵する強大な集客力を獲得し、予算もかけずにアニメ映像で遠慮ない爆破やアクションもできる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:45.26ID:coW7Q+Fz0
小学生のクソガキが見るならわかるが
成人でコナン観に行ってる奴って頭大丈夫?

大人になっても算数ドリルやってるようなもんでしょう?
それ何て言うか知ってる?
知的障害者っていうんだよ

これは永久に主張していく。この国の文化状況は危機に瀕している
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:58.10ID:G8pNi6oo0
グリーンブックを見に行こう見に行こうと思って忘れてる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:02.11ID:hHw0Dih80
ルパンもまさかコナン最終回で味方で加わるある?
ルパン、キッド組んだらやばいかも
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:55:28.73ID:5a4vtDxY0
コナンはリピ次第
「安室を100億の男に」の層がキッドにもいれば90億超えもあるかもしれんけど多分70〜80億だろうね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:35.81ID:hHw0Dih80
こんだけコナン引っ張って烏丸で終わったらつまらんよな
今までのコナン何ってか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:15.47ID:7yL8YPp30
コナンは年齢層が幅広いからな
さすが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:08:31.61ID:2rG1xGXr0
>>254
してると思う。
映画にはなってないけど。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:59.11ID:sqhz+Nfc0
ホラーは日本だと弱すぎ
ハロウィンはまだ健闘してるほうだがアメリカじゃ2週連続1位だからな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:10:34.00ID:waDdLslx0
初日、東宝梅田の映画館スクリーン3つも占拠してやがったわ、コナン
どんだけコナン君観たいのよ、みんなw
俺も付き合いで観たけど、テレビでやる内容
映画館で観るものじゃないよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:40.23ID:waDdLslx0
>>246
レイトショーで観に行ったけど、圧倒的に女の子が多かったわ
しかも、学生から社会人まで年齢層が広いね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:13:30.81ID:12JBpxy00
コナンが連載開始したのは25年くらい前
新一や蘭はもう40超のおっさんおばさんだし少年探偵団もアラサー探偵団です
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:38.67ID:CRc5er3F0
ハンターキラーみたいなのがヒットする日本人はヤバい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:52.18ID:2rG1xGXr0
>>256
へー(・∀・)何てスレ?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:28.34ID:w2fqJJI60
毎年金ローで前回のコナン放送してたのに
今回はないのかね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:51.29ID:T2eepozs0
今観に行きたいのは翔んで埼玉とシャザムの字幕版
でも映画館まで行くのが面倒なのと爆音がキツイので多分行かない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:07.65ID:r55OBQ5J0
>>265
去年の映画はGW商戦狙いで26日の金ロー
今年の金ローはコナン3作もぶちこんでるからよほど弾がないのだろうよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:26.66ID:9+DqGwhQ0
>>262
このガイジはサザエさんとかでもこういう思考なのかな?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:56.97ID:wLt5SmK30
>>265
今週から天空、執行人の二週コナン祭りだぞw
まあ地上波で公開日にタイアップしなくても、客入るドル箱映画になってるからな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:22:28.29ID:12JBpxy00
>>269
単なる冗談にマジになるお前の方がガイジ定期
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:23:50.90ID:9+DqGwhQ0
>>272
冗談にマジになってるガイジおるやんwwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:31.11ID:Op84CIIj0
>>273
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:48.89ID:w2fqJJI60
>>267
>>270
26日か
見てみよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:05.32ID:waDdLslx0
>>145
そうか?
あまりに退屈な内容だったから
俺は終わってから喧嘩になったぞw
洋画&マーベル映画のファンだから、アニメ映画は映画館で観たくないんだよなー
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:26:58.22ID:Op84CIIj0
ドラえもんとかコナンとか家族の毎年の定番になれるような映画は強いな
更にコナンは成年女性人気もある
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:39.47ID:waDdLslx0
>>114
初日レイトショーが3スクリーンであったけど、ほぼ満員
客層はほぼ女性
男性もいたけど、付き添いだなw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:33:38.64ID:coW7Q+Fz0
俺は今のこの国の文化が嫌いである(言ってやった!)
この大衆も嫌いである
なので人気があるものは俺にとってイヤなものばかり
テレビもネットも映画も音楽も
殆どは俺にとってイヤなものだ
ほんの少しだけいいものがあるが
基本的には欧米のものの方がいい
とにかくコナンがヒットするようなこの文化と大衆にヘドが出る
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:33:46.10ID:Dd7ni8Zw0
コナンを映画館で見たいと思うことなんて今後も一生ないだろうなあ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:35.47ID:5ZnW1Uze0
コナンって危ないアンチ付いてるんだな
基地外やん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:42.07ID:MBniW7lT0
>>280
で、なんで日本語使ってんの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:47.39ID:icDhgQEN0
>>262
漫画の人物は年を取らんのに当時の読者はもうそんぐらいの年齢か
まあさすがにこんくらいの年でコナン観に行く奴はいないよな?
女でも許されるのは大学生までだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:38.28ID:odVkF9Ac0
キッドは安売りしすぎてもう秋田
一番最初のコラボはワクワクしたんだけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:42.77ID:p7F4YN+m0
コナンって灰原が出たところぐらいしか知らんのだけど今から楽しめるんか?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:36:09.13ID:SRW+OAE50
>>114
郊外の土曜18時開始の回、見に行ったけど、子供はいなかった。
1番若くて女子高校生のグループ。他も女ばかり。
1人で見に来てるおじさんも何人かいたけど。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:24.83ID:2rG1xGXr0
>>276
つまらない(?)ものほど、音響などが整った映画館で観る方がマシに感じるかもよ?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:42:37.99ID:2rG1xGXr0
>>286
コナンに限らず、劇場版は単発で見ても楽しめるように作ってあると思う。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:44:37.14ID:hd5AQeIw0
新一〜!

らぁ〜ん!

終わり
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:40.42ID:Bi3wWOk60
本編が始まる前に「僕は江戸川コナン、ある日黒ずくめの男に〜」のくだりを必ずやってくれる親切設計
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:43.42ID:H9fzywo20
>>45
通名は日本人の名前を在チョンが盗んでるだけで
オリジナルの方を通名臭いと言われてもね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:46:52.52ID:QIVx7cUH0
コナンの映画はテレビスペシャルって言われてもわからんくらいショボいのにな
金ローのルパンくらいのクオリティだろ
ドラえもんは作画も演出もリッチで映画してる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:48:42.83ID:At8CgKFW0
これはキングダム
一週も興収ランキング1位取れないまま沈むな
とはいえそこそこヒットしそうだけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:11.21ID:K9iPiZBP0
キモオタ御用達
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:51:03.03ID:/EhNHrYq0
>>276
マーベルなんてオッサンオバサンがコスプレしてヒーローごっこしてるコミック原作で内容はコナンと大して変わんないだろw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:10.68ID:vi99G7VS0
新一…
らああああああんんんんん!!!

劇場版名探偵コナン〜
まだこのパターンなの?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:56.80ID:+djXe9xp0
>>292
あのお約束で毎回今回の映画のメインキャラの設定も説明するからな
こんな長いシリーズなのに初見さんいらっしゃいな親切設計で新規もジャンジャン取り込んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況