X



【フィギュアスケート】国別対抗2019、女子フリー視聴率が14・6%で最高 男子は12・3%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:47.27ID:M3/d1dci9
4/15(月) 11:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00000060-dal-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190415-00000060-dal-000-4-view.jpg
フィギュア国別対抗戦、女子フリー視聴率が14・6%で最高 男子は12・3%
フリーの演技を終えて歓喜の表情を見せる坂本花織=13日(撮影・堀内翔)

 フィギュアスケート女子フリーなどが行われた13日のテレビ朝日系「国別対抗戦2019」の関東地区平均視聴率が14・6%(関西13・8%)だったことが15日、分かった。

 13日は、ショートプログラム(SP)で世界最高得点を更新し注目された紀平梨花(16)、坂本花織(19)らが登場。紀平は2度の転倒などが響き、138・37点の5位に終わり、坂本は今季ベストを更新して3位に入るなど明暗が分かれた。ペアのフリーと合わせ、日本は104点で2位となり、連覇を逃した。

 男子フリーなどが行われた12日は12・3%(関西10・1%)、エキシビションが行われた14日は10・4%(関西10・4%)だった。

 (視聴率はビデオリサーチ日報調べ)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:26.11ID:ieWRqy6o0
ザギトワもメドベージェワも出てないのに結構取ったな
そんなに坂本の尻が見たかったのか?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:56.00ID:G8ODAneZ0
録画でもこれだけ視聴率取れるんだから、完全にドル箱になったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:05:34.13ID:Z+UrBP1x0
フィギュアって一人一人の戦いで、転けるかどうかのハラハラ感があって良いと思うわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:12:59.53ID:TAhPtYo50
2年前の国別と比べてどうなの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:13:28.13ID:IDuOFXNW0
>>2
のり平の尻もなかなかいいぞ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:16:44.76ID:ijkFl8290
テレ朝は録画放送なのがイマイチだな
フジは生放送
その割にには取ったが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:18:16.60ID:Z4PZAIgG0
国別でも必死になってるのは日本だけやろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:22:59.28ID:wPjoxaOq0
ネイサン、宇野人気薄
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:30.36ID:ijkFl8290
>>14
生ならもっととってるよ
女子フリーなんか結果分かってたら見ないでしょ
今はスマホがあるからリアルタイムで結果が入る
あえて情報をシャットアウトして見てる人もいるけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:56.29ID:qejcBlux0
限界まで極めるスポーツじゃねえな。バレリーナが五輪競技選手になるみたいなもんだわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:27:01.56ID:/Xu/tRmD0
瞬間最高の数字は?なんで出ないんだ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:27:34.60ID:ieSCfLoU0
真凜温存するから。。。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:07.58ID:+DpyS5yl0
>>17
関係無いだろ
高齢者しか見てないのハッキリデータで出てるんだし
その層はネットから離れてるから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:40:05.75ID:7XJzZ75+0
エキシえろ過ぎた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:41:02.13ID:aJayCm000
五輪の団体戦ともルールが違うシングル偏重の日本ヨイショ花試合の割に取った方じゃね
1桁だと思ってたわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:42:33.20ID:SDzC0/Rk0
>>3
残念ながら男子フリーは生放送だった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:43:21.31ID:xNVqsjSp0
しかしフィギュアって本当にくだらん競技だな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:44:25.05ID:1rAjTdVK0
>>17
GPシリーズとか、日本開催で無い時の世界選手権は、油断しているとTVのニュースで結果を聞いてしまうしなw。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:43.31ID:1rAjTdVK0
>>9
なるほど。
羽生が出場していた前回と今回の視聴率は、たいして変わらないな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:46:56.76ID:crNMgmLa0
ショートの視聴率がないけど
出せないほど低かったのか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:47:24.49ID:ijkFl8290
>>21
高齢者しか見てないとはっきりデータが示してるなら
ソースを出しなさい
ましてや、70代の3割以上、60代の5割以上がスマホを持ってる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:47:57.46ID:1rAjTdVK0
>>28
5年前の日本開催でも、同じくらいだな。

(2014年の世界選手権) 真央優勝の瞬間最高視聴率は33・6%
http://www.nikkansports.com/sports/figure/wc2014/news/f-sp-tp0-20140331-1278233.html

>29日夜に放送されたフィギュアスケートの世界選手権女子フリー(フジテレビ系)の平均視聴率は、関東地区で23・0%、関西地区で21・8%だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。
>優勝した浅田真央選手の地元、名古屋地区は26・2%だった。
>瞬間最高視聴率は関東地区で33・6%、関西地区で32・5%、名古屋地区で36・7%。主に浅田選手の得点が明らかになった瞬間だった。
>28日夜に放送された世界選手権男子フリー(フジ系)の平均視聴率は、関東地区で20・9%、関西地区で17・7%だった。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:47:58.04ID:0BQybXyt0
>>29
どこがだよwww
前回は録画、今回は生放送して4%以上落ちてるのに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:49:48.56ID:0iv4Q8Ic0
羽生がいないと視聴率取れないのな
女子は紀平がいるから及第点だが
男子フリーなんて次の番組の視聴率15%もあったのに12%しかとれないとか
まじオワコン
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:50:07.33ID:qXPJ2KjV0
次に【なぜ羽生選手を批判しなくてはいけないのか】についてですが、率直に申しますと邪魔だからです。

宇野選手を応援しているという事は勿論ですが、宇野選手の今後の大きなプランを実現させる為と、
宇野選手の弟さん(樹さん)の知名度を上げ芸能活動へ繋げる為など色々と理由はあるのですが、
宇野選手に対する世間での評価・人気・評判を、今の羽生以上にしなくてはいけないのです。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:21.32ID:Zv3m62P/0
>>38
ここまでしたのに視聴率爆死とか笑えるw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:35.78ID:xWWa05HJ0
>>2
あの食い込みは一見に値する
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:52:55.47ID:WFP/q7SK0
男子FS

2017年 16.0%(録画)
2019年 12.3%(生放送)

う〜んこの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:53:56.77ID:kaqw/+R/0
>>41
爆下げワロタ
宇野ぜんぜん数字持ってないwww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:16.88ID:1rAjTdVK0
>>5
同感。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:54:53.94ID:hhzUweKV0
>>39
宇野はいつもこんな感じw
ごり押し上げ記事珍バイト人気操作からの視聴率爆死w
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:57:17.22ID:kaqw/+R/0
女子は視聴率取れるようになって良かったな
紀平さまさまだ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:57:26.12ID:BMND65xN0
まーだ ナショナリズムで脳汁噴き出し層 に頼ったことやってんのか…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:58.12ID:cKGuKsSR0
羽生いてゴールデン生放送で12%台だとオワコン扱いになるのに
宇野だと健闘した扱いで本当にダブスタw

前回の国別男子フリーから4%も落としてるやん
ショートに至っては数字出してもない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:00:14.02ID:+DpyS5yl0
>>32
フィギュアスケート 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*5.8 *0.4 *1.4 | *1.8 *1.7 *2.8 | *1.6 *4.7 *5.9 18/10/27(土) 23:20-25:25 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018第2戦カナダ大会
*8.7 *0.6 *2.1 | *0.6 *1.0 *6.1 | *2.2 *3.5 10.1 18/10/28(日) 21:00-23:05 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018第2戦カナダ大会
11.0 *1.5 *3.3 | *0.6 *2.1 *7.7 | *1.9 *7.3 10.6 18/11/03(土) 18:56-19:19 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ2018第3戦フィンランド大会直前情報
13.5 *1.6 *2.4 | *0.5 *2.1 *8.6 | *2.1 *8.0 16.2 18/11/03(土) 19:19-21:20 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018第3戦フィンランド大会
14.0 *3.4 *5.4 | *1.0 *3.0 *8.6 | *3.2 *7.2 16.6 18/11/04(日) 21:00-21:25 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ2018第3戦フィンランド大会直前情報
16.2 *2.6 *4.4 | *1.4 *3.7 *8.8 | *3.2 *8.1 19.0 18/11/04(日) 21:25-23:05 EX__ フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018第3戦フィンランド大会
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:11.04ID:hhzUweKV0
>>45
紀平はまだ華がある
タイプ別に言えば羽生紀平真凜は華のある陽のオーラ
宮原宇野田中は陰のオーラ
坂本三原は華のない陽のオーラ

世間が見たいのは華のある陽のオーラの選手
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:32.31ID:1rAjTdVK0
>>46
まあなw

フィギュア最強選手ではなく、フィギュア最強国を決める試合だからな。

最後に滑ったネイサンチェンとか、宇野が失敗して点数を伸ばせず、同じアメリカのゾウが1位だったから、
難度を落として優勝でないではなく日本の宇野より上位の2位以上を確保とか、駆け引きをやったのが面白かったわ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:02:53.92ID:CPoh8mY2O
録画放送でもこれだけ数字とれるから傲慢になってんのかな
変な煽りとかめちゃくちゃいれてくるし、一番腹立つのがトップ選手しか演技みせないし
せめて日本人のアイスダンスやペアーくらい流せよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:26.26ID:eTRinHK10
ロシアのトゥクタミシェワ人気でしょ?
今回女子個人1位、トリプルアクセルも飛ぶし、表現力抜群、エロさは天下一品!
昨日のEXと同じだけど、これより胸元アップ多かったようなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=3fq2J04XtkE
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:04:07.65ID:aanI2++p0
やっぱり3月のフジの世界選手権は
羽生のおかげだったなw

瞬間最高 30.4%
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:04:32.15ID:sLaGzlGt0
羽生が出る試合は関西名古屋が関東より毎回ずっと視聴率高い
それは人口考えると当然なんだけど羽生が出ないと関西名古屋の男子視聴率がガクンと下がるのが不思議だ
今回もフリーは関東より2%落としてる
関西は宇野嫌いなのか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:04:51.44ID:1rAjTdVK0
>>51
>せめて日本人のアイスダンスやペアーくらい流せよ

団体戦は、いつも映しているよ。
だいたい日本選手と1位となった選手を映す。今回もそう。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:05:14.78ID:vhmnIUcm0
あのメンツでお祭り大会なのにそれなりに取ってるな
ジジババにフィギュアが定着してるということか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:05:19.97ID:hhzUweKV0
>>51
男子は異例のライブ放送で爆死
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:31.72ID:sLaGzlGt0
女子はオフシーズンの間にスポンサーやCM仕事が来そうだな
男子は多分来ないだろうな…
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:44.01ID:hhzUweKV0
>>54
はい大嫌いです
あのスタイルが気持ち悪い
綺麗な人を見たいのに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:07:07.16ID:GRuV0P1x0
羽生がいたら+10%はいく
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:30.76ID:1rAjTdVK0
>>57
今回の収穫は、
宇野の3A4Tに挑む姿を見て田中が覚醒。
それが日本の銀メダルにつながったな。

フィギュアスケートではなく、羽生しか興味ない人にはつまらなかったんだろうけどな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:09:08.56ID:SlApIISu0
個人競技なのに団体戦とか意味不
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:10:33.15ID:vne5ichU0
羽生が引退したら紀平しかいないじゃん
どうすんだ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:53.68ID:1rAjTdVK0
>>65
フィギュア4種目のレベルが高い国がフィギュア最強国だろ。それを決める試合。

国語(男子)、算数(女子)、理科(ペア)、社会(ダンス)で、合計点を争うようなもの。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:59.91ID:C1koCZoJ0
楠田枝里子のブログw


フィギュアスケートの国別対抗戦が始まっています。
しかし、熱烈なフィギュアファンの私ですが、どうもこの国別対抗戦には、燃えないのですよねえ。
基本的に、フィギュアスケートは個人競技。
個が、ひたすら高みを目指して力を振り絞る、その崇高な美しさに私たちは心打たれるのです。
それを団体競技にして、どういう意味があるのでしょう?
国境で線を引いて、国と国の単位で戦い合うなんて、低俗で、貧しい発想ではないかしら。
フィギュアスケートを、国威発揚の場にしないでほしい。
感動的なパフォーマンスに、国籍も民族も、関係ないのです。
(それに、どんな天才でも、大国に生まれなければ参加する権利もないなんて、差別的な考え方ですよね。)
キスアンドクライの選手たちのバカ騒ぎや、「令和」なんて書いた紙を掲げるなどのお遊びにも、シラケるばかり。
心なしか、選手たちの演技にも緊張感が感じられず、ガッカリしちゃう。
つい先日、世界選手権大会の迫力を目の当たりにした私は、あれですでに今シーズンは幕、とするつもりです。

2019年4月12日
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:40.52ID:sLaGzlGt0
はっきり言って負けるのはまだいいが、それを棚にあげてひたすら5回転だの挑戦だの無理矢理誉めたたえてるのが滑稽で不快
しかも本人すぐ撤回したり皮肉なのかおちょくってんのか言葉が軽い

今季の成績でいまだに羽生ゴエーだの封印をとく!だの意味不明
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:44.51ID:ijkFl8290
>>48
このデータでM3,F3しか見てないとは読み取れない
ましてやM3,F3って50代以上でしょ
高齢者しか見てないとは読み取れない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:20.46ID:hhzUweKV0
>>64
でも世の中羽生しか興味ない人のが多いのが事実
まあ私はフィギュアスケートが好きなので汚い宇野が出てなかったら見てるよw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:23.80ID:hMdAxpoG0
>>48
中高年しか見てないやんw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:14:52.38ID:C64ofPUK0
>>68
すごく同意。テレ朝によるお遊び試合うざい
あのお祭り応援うざいから国別とかいらん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:15:02.67ID:1rAjTdVK0
>>70
5回転はなwwwwwwwwwww

大技挑戦の跳ぶ跳ぶ詐欺は、男女で多くの選手がやっている事だけどな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:15:29.77ID:hhzUweKV0
>>70
気持ち悪いよね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:16:13.23ID:+27r+Xd60
>>68
一言一句同意
フィギュアけっこう好きでテレビでやってたら必ず見るけど国別対抗戦は白けた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:16:49.18ID:L/BWjWUH0
アイスダンスとペアは6位
男子の最高は3位
女子の坂本も最高は3位
で銀メダルだから
やっぱ紀平さんのお蔭だね!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:18:35.78ID:TDFkYNIM0
羽生だけ、高橋だけ見るファンているんだ。
テレビで見て楽しむファンがフィギュアは多いんじゃないの?
自分も日本選手全員応援。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:19:22.44ID:W7X/fioN0
来年はフィギュア界もっと盛り上がるよ
ロシアのジュニア3人が上がってくるからね
実力も凄いけど皆可愛い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:19:52.70ID:1rAjTdVK0
>>78
宇野20P、田中16P、紀平20P、坂本20P、ペア14P、ダンス14P

みんな頑張ったな。
紀平は、2本目の3Aを跳ばずに大正解。
すでに、金の可能性はなくなっており、大失敗したら銅に落ちるという状況だったからな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:01.87ID:sLaGzlGt0
>>79
貢献度なら紀平坂本宇野みんな同ポイントで横並びじゃない?
その中で1位ポイント取ったのが紀平だけだからまあ納得はできる
慣習的にフリー1位の日本人がおおとりだけど今回初めて不在だから仕方ない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:25:37.46ID:ukE/bzSS0
羽生が出場してたワールドは30%超え

ただ紀平は視聴率を持ってることが証明された
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:25:56.70ID:v6NX34fN0
やっぱり3月のフジテレビのときは
羽生のおかげだったな

■羽生VSチェン“神演技”に熱視線 世界フィギュア瞬間最高30・4%


 22、23日にフジテレビ系で放送された「世界フィギュアスケート選手権2019」第3日、第4日の視聴率(関東地区)が25日、ビデオリサーチから発表され、
男子フリーを放送した23日は
平均24・3%(後8・26〜9・30)だったことが分かった。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:28:10.28ID:+GXmbIcf0
>>81
まぁ日本でテレビで見る人がいる試合ならって感じだろうな
NHK杯に出る子がいるなら見る人も多いだろうが
あとは運だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:30:00.97ID:wUI+vN/U0
おばあちゃんたちの視聴率が今一番数字いいよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:31:19.25ID:Tsd1TmLZ0
>>68
すごい分かる。この国別っての男女混ぜたりガッカリする。せめて応援席は普通に応援しろ、スポーツじゃない
3月の世界選手権だけでいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:35:56.79ID:ukE/bzSS0
>>68
超正論だけど、そもそも国別は電通の金儲けお遊び大会だもんw
日本選手以外はお金のために仕方なく参加してるだけだし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:43:46.39ID:L/BWjWUH0
>>81
来シーズンがピークかも
成長を止める薬を摂取してれば別だけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:46:35.29ID:W7X/fioN0
>>68
国別対抗戦はお祭りとして楽しめばよろし

>フィギュアスケートを、国威発揚の場にしないでほしい。
>感動的なパフォーマンスに、国籍も民族も、関係ないのです。

だったらグランプリの表彰式で国旗掲揚やる必要ないよね
国籍も民族も関係ないって言うのなら
フィギュアスケートのグランプリに出れるのは実力オンリーにすりゃあいい
ロシア勢なんて実力あっても枠のせいで出れない選手沢山いるんだから
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:48:24.34ID:1rAjTdVK0
>>68
それを言うなら、国の代表枠で出場する世界選手権より、個人の能力枠で出場するグランプリシリーズ・ファイナルだな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:50:00.63ID:dsTBXoUk0
SP出てないけどさては一桁?
そして羽生が居ないと女子>男子が完全に定着したのか
紀平なんて去年出てきたばっかだぞ
情けなすぎるだろ宇野
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:50:18.84ID:n5PPtpoB0
紀平さんの時代きてるわ〜☆
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:51:06.81ID:1rAjTdVK0
あと考慮することは、在チョンは蚊帳の外だからなw。

いつも韓国は、国別対抗戦に出場できないからね。
キムヨナのように1人だけ強くても、国が出場すらできないのが国別対抗戦。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:52:25.80ID:abmLO6Uc0
男子は羽生がいないからもっと低いかと思っていたら意外と高かったw
宇野だけで12%以上取れたなら羽生はもう引退してもいいんじゃない?
怪我ばかりして試合に出られないのに引退出来ないのは気の毒
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:54:37.22ID:DRVygtum0
羽生が出たプレ五輪の四大陸とか真面目試合でも12くらいだぞ
羽生は年に1回とか2回しかでないからあたかも希少価値があるようにそのときに集中するだけ

例えば、羽生が出た四大陸


スポーツ【関東地区】2017年2月13日(月)〜2月19日(日)
12.7% 17/02/19(日) 19:00 - 114 フジテレビ 四大陸フィギュアスケート選手権2017男子フリー
10.7% 17/02/17(金) 19:57 - 132 フジテレビ 四大陸フィギュアスケート選手権2017男子ショートプログラム
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:56:23.33ID:/Xu/tRmD0
ネイサンの人気があるわけじゃないんだな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:56:32.81ID:abmLO6Uc0
紀平がいるからフジもテレ朝もひと安心でしょう
羽生は休養なり引退なりして脚を休ませた方がいい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:57:48.94ID:W7X/fioN0
>>94
そっちも国の代表ですよ
グランプリシリーズ・ファイナルに出るには
グランプリシリーズで好成績を上げなききゃならない
グランプリシリーズは全部で6戦その中出場できるのは1人2戦まで
一つのグランプリで各国3人まで出れないんですよ
層の厚い国の選手は実力があっても出られない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:59:02.85ID:vZnAXtaa0
>>98
宇野だけなら
GPカナダ大会2018 宇野・友野
SP 2018/10/27(土) 23:20-01:25 5.8%
FS 2018/10/28(日) 21:00-23:05 8.7%
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:59:12.58ID:f0NGb1KN0
ド正論
ドブスデーオタババアこれ百回読め


楠田枝里子

フィギュアスケートの国別対抗戦が始まっています。
しかし、熱烈なフィギュアファンの私ですが、どうもこの国別対抗戦には、燃えないのですよねえ。
基本的に、フィギュアスケートは個人競技。
個が、ひたすら高みを目指して力を振り絞る、その崇高な美しさに私たちは心打たれるのです。
それを団体競技にして、どういう意味があるのでしょう?
国境で線を引いて、国と国の単位で戦い合うなんて、低俗で、貧しい発想ではないかしら。
フィギュアスケートを、国威発揚の場にしないでほしい。
感動的なパフォーマンスに、国籍も民族も、関係ないのです。
(それに、どんな天才でも、大国に生まれなければ参加する権利もないなんて、差別的な考え方ですよね。)
キスアンドクライの選手たちのバカ騒ぎや、「令和」なんて書いた紙を掲げるなどのお遊びにも、シラケるばかり。
心なしか、選手たちの演技にも緊張感が感じられず、ガッカリしちゃう。
つい先日、世界選手権大会の迫力を目の当たりにした私は、あれですでに今シーズンは幕、とするつもりです。
2019年4月12日
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:59:57.38ID:1rAjTdVK0
>>97
しかも今回は、応援席がニダーが嫌いな元号の話題、令和で盛り上がっていたしなw。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:01:54.35ID:TDFkYNIM0
楠田ってサヨクさんだったんだ。
国威発揚がいけないだって。
知識人気どり、自分は庶民とは違うんだ意識丸出し。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:03:15.28ID:cKGuKsSR0
四大陸って男子フリー
2016年は9%
2018年は9%(男子だけ分割)
2019年は10%
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:04:06.57ID:SCxhHO1l0
羽生やザギトワはこんなお遊び出なくてよかったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:04:15.16ID:abmLO6Uc0
ここ一年は宇野だけでも数字取れるようになってきた
羽生がいないから一桁かと思っていたら意外と二桁乗っているし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:18.19ID:W7X/fioN0
フィギュアなんて金がかかるし金持ちしか出来ないスポーツ
優勝したところで賞金もショボい
ロシアがここまで強いのは
国がバックアップしてるから、国威発揚の為なんですよ
国威発揚がけしからんって言うのなら
日本は一切、国が選手に援助なりしてはいけない事になる
すべて個人で頑張れと、自分でスポンサー見つけて頑張れと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:20.61ID:sLaGzlGt0
宇野くん視聴率持ってるってマスコミすら思ってないわなw
記事にも宇野名前ないし
もしかして、隠されてる!ってファンは騒ぐのかな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:22.23ID:S3Dz+iIP0
こういうのこそ高橋大輔みたいなオッサンでよかったのに
どんちゃん騒ぎしたいだけの似合うだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:07:19.11ID:1rAjTdVK0
>>116
ISUの公式戦だから、ランキングの高い人から順番です。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:07:50.93ID:N5Af27BO0
羽生に勝てば視聴率出るんじゃないか
ネイサンの30%越えも凄いし
30%越えは羽生でも五輪以外衝突した中国杯でしか出なかった数字
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:08:45.05ID:1rAjTdVK0
お遊びの大会は、ジャパンオープンな。

「オープン」と名が付いているからアホでも分かると思うけど。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:09:09.91ID:GaYA8k1n0
スケ連・テレビ局「羽生さん助けてー」
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:11:25.25ID:cPOaRq0w0
テレ朝は羽生が出るショーのファンタジーオンアイスの放映権持ってるから勝ち組
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:14:34.54ID:z2mX88480
今の羽生くんが女子と絡んだら
ジャニヲタみたいにうるさそいのがいそうw 出なくて正解
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:15:39.42ID:aD4GFQOJ0
>>118
2014年の世界選手権でも30%超えてる
2015年のGPFは29%くらいだったから
もうちょっとで30%超えてたね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:16:28.78ID:v2XNB4Xh0
>>118
羽生に勝ったネイサンが出でてこの数字じゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:19:07.99ID:cTziDA7N0
意外に取れててびっくり
キショガリおらんでも問題ないじゃん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:20:18.68ID:0OHlVgpe0
gdgd演技になるのライストでみて知っちゃったから見なかったわ
これ完璧だったらあと3パーぐらい上がったかもな
両方とも
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:21:48.68ID:n5PPtpoB0
ジョウさんが両手挙げて四回転飛んでたけど凄くない?
織田が解説で両手挙げても加点にならないって言ってた気がするんだけどマジ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:22:37.29ID:LteGTdOf0
>>124
そもそも羽生は団体戦に興味ないからな
個人が一番大好き
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:37.79ID:XJLrYxjB0
2018-2019シーズン フィギュア視聴率トップ10

1. 世界選手権 男子フリー 24.3% 瞬間最高 30.4%(羽生)

2. 世界選手権 女子フリー 20.6% 瞬間最高 26.4%(紀平)

3.GPファイナル 女子フリー 17.4% 瞬間最高 22.6%(紀平)

4.全日本選手権 女子フリー 16.6% 瞬間最高 25.8%(紀平)

5.GPSロシア大会 男子フリー 16.2% 瞬間最高 26.4%(羽生)

6.GPSフィンランド大会 男子フリー 16.2% 瞬間最高 20.7%(羽生)

7.全日本選手権 男子フリー 15.4% 瞬間最高 23.9%(高橋)

8.国別対抗戦 女子フリー 14.6%(紀平)

9.GPS日本大会 女子フリー 14.2%(紀平)

10.GPSロシア大会 男子ショート 14.0%(羽生)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:32:50.99ID:mQ7AYQEj0
>>135
あれっ宇野は?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:34:38.42ID:G8ArubuM0
ワールド後は、シーズンオフ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:17.16ID:XJLrYxjB0
>>136
宇野です

736 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/04/15(月) 14:36:00.99
今年の羽生が出てない四大陸
2019年2月10日(日) 19時00分〜21時00分
【10.5】瞬間最高【14.9】男子フリー
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:43.20ID:Z1kKzQee0
フィギュアはほんと視聴率高いな
羽生もザキトワもメドベもいない
エキシビションみたいなどうでもいい大会なのに数字取るな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:40:20.43ID:XUnEAHp40
やってたのも知らなかった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:42:55.76ID:kAtzAbX60
先月やってた羽生君のは家族で見ていて感動したけど
これは見てなかったわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:46:03.64ID:Hv18kF1S0
エキシのトリがシニア1年目の紀平ちゃんだったのはさすがに視聴者も?だったと思うよ
せめて世界選手権でメダルを取れてればまだ説得力も有ったけどね
もしくは全日本でのタイトルかな?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:24.92ID:1rAjTdVK0
>>140
そんとおり。

次の大きな試合は、来シーズンとなる今年の10月グランプリシリーズから。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:41.55ID:XJLrYxjB0
>>145
>>135見れば分かるだろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:49:52.12ID:ijkFl8290
480 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/04/15(月) 10:51:38.97 ID:h53JhzPB0
466
今までの国別見るとフリー1位が各カテゴリのトリを務めてた
日本は男女のどちらかは必ずフリー1位で且つ開催国特権で大トリ
しかし今回フリー1位になった日本選手はいない
なのでSP1位で世界新出した紀平が大トリは妥当
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:26.58ID:b3l+W75e0
ジョジョは見た
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:52:25.66ID:1rAjTdVK0
>>145
はっきりとは知らないけど、紀平の国別対抗戦の成績が、1位・5位だったからでは。

宇野、紀平、坂本で、獲得ポイントが20ポイントで並んだからな。
例えば、GPシリーズの場合は2試合の成績が、3位・3位より、1位・5位のほうが上位になる。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:53:11.51ID:5EQvKg1m0
こんな半ばどうでもいい試合でもこんなに数字を出すフィギュアはまさに国技だな。
そして、代表戦の数字でさえこの大会の数字に全く及ばなくなった球蹴るアノ日本最弱球技は令和を前にしてオワコンと化したな(笑)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:58:07.35ID:vZnAXtaa0
>>121
確かに

世界選手権女子フリーの日に羽生結弦のフリープログラム曲かけ公開練習をノーカットで放送
フジは24台のカメラで羽生を追った

国別EXも羽生の過去の映像を結構流してた(告知なし)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:59:42.44ID:H1xdx4tY0
こういうのはイロモノなんだから
興味を失われた
を素早く感知してさっさと撤退するのが傷口広げない

いつまでも未練たらたらやってるとF1になるだけ
Jリーグだって民放地上波撤退は早っかたわけで
いっとき流行り物なんかいつまでも関わるものじゃない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:00:23.11ID:ZtWCs7Un0
女子はいつも通りやろ
エキシビションは爆下げ

なぜかショートは隠すのが紀平陣営
四大陸もショートは隠して今回も隠す
で、過去より下げても凄い凄いと連投するのが紀平陣営
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:01:47.58ID:1iLiQayy0
リカちゃんがもう劣化し始めたのがショック
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:16.12ID:+hqTUhsK0
たしかに一日だけ出ないのは変な気がするけど
まあいいか ダッシュ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:35.12ID:IlnlJ+dD0
>>156
やきうみたいに人気なくなってゴミみたいな視聴率しかとれないのに、自社の所有物だからって報道し続けないといけないって罰ゲームだよなぁ

日テレとかTBSとか悲惨だわな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:02:35.14ID:D1FFCscd0
羽生結弦がいないとつまらんな
あのフリーの演技また見たい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:03:32.52ID:cKGuKsSR0
>>158
そうかね
宇野の方がもっと数字取れないから分けたら良かったのに
女子だけの方が数字出るじゃんw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:05:47.00ID:ijkFl8290
紀平は持ってるな
宇野もGPF、ワールド、五輪のどれか取れば人気でるよ
四大陸じゃダメみたいだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:06:03.53ID:tqCEK3vK0
男子は生放送でこれかよw
羽生が出てないと散々だな
羽生に土下座しろw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:09:55.03ID:sLaGzlGt0
四大陸のタイトルは日本女子も男子もトップオブトップじゃなくても何人も持ってるから大して盛り上がらない
羽生は謎
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:10:21.05ID:DYjixwZF0
>>167
宇野は下げるのわかるけど、女子は変わらないよね樋口や三原と

なのに紀平だと取れた取れたと工作員が書く
過去見ても紀平じゃ取れないんだよ
言うほど興味持たれてない
樋口三原宮原と変わらない
四大陸もそうだった
あと一桁視聴率を発表しないのがいやらしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:14:24.61ID:1gZJqplo0
>>64
田中ってそんな凄い演技してたっけ?
6位だしフリーのクワドも一つしか決めてなくね?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:14:59.73ID:OIPC0sEx0
三原優勝した年坂本優勝した年の四大陸は視聴率1桁ですけど紀平で2桁に戻したのに変わらないってよくそんなこと言えますね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:08.84ID:vR+eAZR70
>>165
宇野は今年でシニア5年目
五輪メダル取ってもブレイクできなかったんだから
もうなにやっても無理
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:30.31ID:1gZJqplo0
田中はホーム感が強く羽生や宇野を避けて海外有力選手が少ないNHK杯とか
そういう時は元気なんだよねw
大舞台弱いけど
それと高橋のコーチがバックについてたとおぼしき全日本とか(なぜか田中関係で長光コーチにコーチパス)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:54.96ID:PoXNBN8x0
一応現役の持つ数字は

羽生>紀平>復帰祭限定の高橋>他女子>宇野
じゃないかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:55.64ID:EvEb5oUO0
紀平の尻が男性視聴者を惹きつける
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:22:43.60ID:1gZJqplo0
>>170
女子は坂本が割と安定感があるとはいえそんな抜きん出た存在はいないが
坂本、紀平、三原、樋口、宮原とそれなりに人材いる所が現在の女子の魅力だと思うんだよね
ビジュアル的には安藤浅田中野といた頃よりだいぶ寂しいが
でも近年フィギュアがあまりに芸能界化しているから
この女子のさっぱりとした感じは楽しい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:24:26.06ID:ijkFl8290
>>179
それが正しいだろうな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:00.30ID:OIPC0sEx0
坂本が視聴率持ってる証拠でもあるの?去年の四大陸の視聴率8%くらいだったろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:42.50ID:1KJw8aj+0
>>170
国別は応援目当てで見る層がいるだろ
前回は女子の日も羽生が応援席にいたことがプラスになってたと思う
今年は単純に出場選手だけで取れた数字だから褒めるべき
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:31.20ID:UertVhU50
女子は今までと変わらんじゃん
結局紀平だろうが坂本宮原樋口だろうが一定してるわけ
浅田真央時代より前前低いし興味持たれてない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:27:46.90ID:PoXNBN8x0
今年も応援席あったけどね
それ目当てにどれくらい見て数字に反映されたか知らないけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:28:38.83ID:JazmHjYS0
真央ちゃん引退してから女子は見ないなぁ
ザギトワいたらもっと上がったろな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:23.87ID:PoXNBN8x0
浅田は復帰して敗けがこんでくると視聴率凄まじく低下したよね
でも昔は取ってたのは分かってるよすごいすごい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:29:29.80ID:h5TpRDoT0
>>180
尻と太ももだな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:23.82ID:1iLiQayy0
>>191
いや尻と脚部全部だ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:31:43.17ID:v1bDeOKu0
>>188
羽生や真央がいる応援席はその他大勢が座る応援席とは別物だと思う
応援専用カメラの映像見るためにテレビ見る層かなりいただろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:34:18.49ID:vR+eAZR70
宇野はキム・ヨナのショーに出るのが決まってからろくなことないな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:36:07.74ID:pne1xMsG0
>>135
紀平を嘘つくなよ
全日本は坂本だし国別はロシアだし世界選手権はザギトワだ

こうしてエイベックスは捏造していくんだな人気ないから
声援は海外選手より少ないからな紀平
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:40:59.95ID:n4+EyDdP0
>>201
国別対抗戦の瞬間最高視聴率は発表されてないが
嘘つくなよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:41:06.63ID:ijkFl8290
色んな調査を見ても紀平の人気は明らかだろ
現状では坂本は名前も上がっていない
スケオタ人気は2人とも大して変わらないと思うけど
人数的にはライトファン>>>>>スケオタだから
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:43:14.86ID:cTziDA7N0
大技持ってる選手は魅力的に映るからな
女子は紀平で当分安泰
ムラっぽいところも真央に似てて良いと思う
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:43:25.52ID:OIPC0sEx0
>>200
坂本単体に魅力があるならスポンサーがつくはずスポーツ新聞の一面に載るはずテレビで坂本中心の構成になるはず。そうなってますか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:44:55.16ID:0wF7DXcR0
>>204
そう
成績が安定してると何故か逆に人気出ないんだよなw
浅田にしろ羽生紀平にしろムラがあるのも魅力のひとつ
吊り橋効果に近いのかも
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:05.91ID:loI8DJw30
紀平人気あるのかもしれないけど
ネイサンとパパシゼのワールドチャンプ達の後に紀平だと罰ゲームのようにエキシしょぼく見えた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:20.69ID:0wF7DXcR0
>>205
テレビ局には視聴率平均、瞬間最高だけでなく
1分おきの細かい視聴率まで渡されてるから誤魔化せないよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:30.04ID:v1bDeOKu0
坂本のキャラは好感度高いだろうけどスケートの魅力は一般人にはわからんやろ
紀平の魅力の方がわかりやすい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:48:18.48ID:h2HJj5rC0
サッカーやきうで低レベル争いしてる中抜き去っていくフィギュアスケート
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:48:41.60ID:inhvCGie0
さかもっちゃんは3A習得したら人気上がるよ
女子はとにかく3Aか4回転
男子は実力と容姿どちらも揃ってないと無理ゲー
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:56:12.75ID:KnBExqbL0
>>209
一般人がわかっているのは、トリプルアクセルと尻と脚
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:56:33.15ID:CPoh8mY2O
>>205
坂本スポンサーついてるぞ
紀平坂本三原宮原樋口本田はスポンサーついてる
中堅の白岩や山下横井あたりはまだスポンサーついてないけどね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:56:35.91ID:W7X/fioN0
浅田真央とか羽生みたいに
実力があって尚且つスタイルも欧米の選手に引けを取らない選手って
もう出てこないかもね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:00:05.93ID:L2PNG5cg0
>>214
両方揃ってるとなるとなかなかな
男子の島田(容姿だけなら羽生超え)あたりが突然覚醒してくれればいいんだが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:01:02.96ID:ijkFl8290
>>214
それが紀平だろ
少なくとも一般層はそう思ってるから人気あるんだろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:02:24.75ID:L2PNG5cg0
>>216
紀平も充分可愛い部類に入ると思う
女子は当分安泰かと
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:03:38.77ID:TsOC6/+N0
男子はいつまでもいつまでもいつまでも
ブレイクしっこない宇野や高橋なんか押してるから視聴率落ちてんだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:08:45.41ID:W7X/fioN0
>>215
ググったけど島田 高志郎って人?
これ容姿で羽生超えてるか?w

>>216
全然安泰じゃないね
ロシア勢に技術で対抗できるのは紀平のみ
容姿では完敗だけどね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:09:54.66ID:4qZIN4D60
>>1
フィギュアにしては低くない?何年か前だったらもう少し高かったような。
真央はなんだかんだでやっぱり人気あったってことかな。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:13:59.79ID:et1WTqh00
EXで羽生のパリの散歩道見た
なんかものすごいんだね
あれは人気出るわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:21:01.08ID:4Wv7rmHj0
>>206

そのレベルは毎試合優勝求められるから不安定に感じるだけで
全体見てれば良かったと思ったら次の試合ボロボロとか
1,2シーズン良かったのにその後どうなった?みたいなのが殆どだぞ

台落ちしたらニュースになるようなレベルはフィギュアじゃ安定してるほう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:27:00.47ID:cTziDA7N0
島田というよりは隣に座るランビエールなんだろうババアの目当ては
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:16.57ID:et1WTqh00
>>203
現場で見ると
どちらも同じように人気ある
エキシで5位の人がアンコールありのトリってなんなんだろう
紀平好きだけど違和感あり
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:35:42.25ID:cQrWhbT+0
>>202
視聴率取れたら発表するのにオカシイな
たぶん海外選手でそこまででもなかったからじゃ?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:40:34.76ID:G8ArubuM0
1番組に1回、ロンパリの名を出すルールでもあんの電通?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:41:49.35ID:GB4gtQ/T0
>>206
浅田羽生紀平ムラあるかな?
羽生は優勝を期待されるからそう感じるだけで実際は金銀ばかりだし
浅田は確かに不調時期はあったが
紀平をそこの二人に並べるのは違うような
国民の期待みたいなのまだ無いよ一年目だし、人気もそこまで…
ロシアのジュニアが
「紀平のジュニア時代はプレッシャーが原因で悩んでた、今はシニア一年目だからプレッシャーがなさげ」と言ってた
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:43:34.76ID:nirjqtP/0
>>224
それ羽生も言われてたから有望やなw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:52:01.12ID:L/BWjWUH0
今のところ女子で4回転を飛んでるのはガリガリの子供体形だから
紀平さんが飛べば本物の4回転成功になるね
過去に1回だけまぐれで飛べた人いたみたいだけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:01:26.90ID:ijkFl8290
>>229
紀平の期待値が低い?プレッシャーがない?
海外のブックメーカーでもザギトワと並んでワールド1番人気だったんだから凄い期待あったし凄いプレッシャーだったろ
期待という意味では現状は浅田羽生と変わらない
北京金メダルを国民から期待されてる
実績もシニア一年目としては高いだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:13:58.33ID:ijkFl8290
こういった調査結果がいくつもあるから国民の期待は高いだろ

■40〜50代男女に聞いた『令和に活躍しそうなスポーツ選手 TOP10』
1位 大谷翔平
2位 羽生結弦
3位 紀平梨花
4位 大坂なおみ
5位 張本智和
6位 根尾昂
7位 宇野昌磨
8位 吉田輝星
9位 錦織圭
10位 清宮幸太郎
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:48.11ID:DY45JGWD0
宇野きゅん人気ないのね
もう結構長いことTVで演技してるけど。
彗星のごとく現れた新人紀平ちゃんにあっさり抜かされてしまった
0238匿名
垢版 |
2019/04/15(月) 18:43:04.08ID:BkcoTwCb0
国別対抗なんてやる意味ってある?優勝したチ―ムには1億円やるとか・・・国の名誉をかけて参加するなんてナンセンス。怪我でもしたらどうするんだ?国別とかバカな事を考える奴はたぶん日本人なんだろうな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:51:01.29ID:ndtzw5WE0
浅田真央「日本で私知らない人っているのかな?」
https://i.imgur.com/SVyOWYi.png
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:59:32.25ID:6ALX7Vbr0
スターの羽生くんがいない試合はつまらんな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:21.25ID:cTziDA7N0
キショガリが居るとアンチとオタがウジ虫のように湧きでて
このスレも★3は行ってるだろうからなw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:09:00.83ID:mS7tS4dT0
結局
坂本3位、紀平5位、宇野3位

で日本はしょぼいw

しかもザギトワや羽生が出ていなくてこれだから
3月の世界選手権と変わりないな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:12:22.35ID:mS7tS4dT0
>>236
紀平じゃなくて比べるなら男子

宇野はアメリカのヴィンセント・ジョウにももう勝てないよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:26.47ID:HWqkPUju0
>>231
世界選手権でカザフスタンの女子が4回転サルコー綺麗にきめたろ

あの子がザギトワに次ぐ2位で強かったから有望
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:18:47.93ID:4Wv7rmHj0
>>236
それは宇野個人の問題というより一般の関心が女子フィギュア>>>男子フィギュアというのが大きい
基本的には長い事女子のおまけ扱いが男子フィギュアであって根本の部分は変わってないし多分変わらない

浅田も男子だったらあんなに幼い頃から密着されてないし
羽生も女子であの実績だったらソチ以前に一般人でも知ってるくらい取り上げられてる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:22:17.03ID:MvC6Iew90
男子、宇野くんがぱっとしないね
羽生の次の世代がちょっと頼りなくてなんか心配
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:34:00.81ID:ZeBbKAwb0
>>249
今年22歳
オワコンすわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:42:05.01ID:DY45JGWD0
羽生きゅんや真央ちゃんは見たいと思わせるスター性があるのよね
やってくれる感とハラハラさせる感。
羽生きゅんは既に貫禄も出てきてるけど

紀平ちゃんは、まだおぼこい感じだけど後2、3年したら色気も出てきそうだし楽しみ
もう少し背が伸びたらいい感じになりそう。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:59:09.00ID:FrZe9lzs0
>>135
二桁以上が当たり前か
半年でこれはすごいな
大相撲以上だ
日本で唯一視聴率稼げるスポーツコンテンツ
まあもう地上波はほとんどスポーツ放送してないけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:31:57.74ID:UEqaUXM20
羽生いなかったからこんなもん
日本勢大コケしまくりで勝てるやついないし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:38:36.92ID:J5OyR6/a0
羽生不在だから
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:21.28ID:kccfkGbL0
>>210
サッカーはアジア杯で深夜に21.4パーだから野球やフィギュアより上です
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:53.65ID:JFvy1sAE0
女子は世界選手権の表彰台3人いなかったじゃん
それで紀平5位???
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:59.39ID:1rAjTdVK0
>>252
へえ。詳しくw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:09.99ID:JDGK+XC10
女子フィギュアはエロ目的が多数でそ?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:22.02ID:uHWCipJO0
>>258
フリーの順位しか見てないのは
国別のルールがわかってないのか
アンチなだけなのか?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:30.28ID:1rAjTdVK0
>>252
アマチュアの個人競技なのにスケートをやる資格っているんだw。

XXの試合に出る条件とかなら色々あるけど。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:15:26.62ID:LtbYPFd60
,
14・6%つまり、1460万人の人が観ていたのか

スゴイな、ヤッパリ、紀平梨花ちゃん、のフリー滑走に

期待が集まったんだな、ノーミスなら、もっとだな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:17:13.42ID:LtbYPFd60
,
14・6%つまり、1460万人の人が観ていたのか

スゴイな、ヤッパリ、紀平梨花ちゃん、のフリー滑走に

期待が集まったんだな、ノーミスなら、もっとだな

梨花ちゃんのファン層は圧倒的に女性だよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:17.51ID:1rAjTdVK0
>>255
団体戦だから個人は必ず勝たなくても良いんだぞ。

相手国が、男子が強くても女子が弱かったり、女子が強くでも男子が弱かったりするから、平均でポイントを沢山取れば日本は優勝できる。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:26:35.16ID:V0DoiZQN0
2016/04/11(月) *5.2% 22:00-22:25 NHK クローズアップ現代+ 浅田真央 笑顔の理由
2017/04/11(火) *5.7% 19:00-21:48 EX 緊急スペシャル生放送・ありがとう!真央ちゃん・独占映像で振り返る完全保存版!
2017/04/12(水) *7.3% 19:00-20:54 CX 引退特別番組 浅田真央26歳の決断〜今夜伝えたいこと〜
2017/12/31(日) *4.0% 22:15-23:00 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2017 浅田真央が一夜限りのSPプログラム・第3部
2017/12/31(日) *2.2% 23:00-23:35 TBS 史上最大の限界バトルKYOKUGEN2017 浅田真央が一夜限りのSPプログラム・第4部
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:27:51.60ID:1rAjTdVK0
(2017年 優勝 109ポイント)
宇野  1位 2位  23ポイント
羽生  7位 1位  18ポイント
三原  3位、2位  21ポイント
樋口  5位 3位  18ポイント
ペア  6位 6位  14ポイント
ダンス 5位 6位  15ポイント
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:10.15ID:1rAjTdVK0
(2019年 2位 104ポイント)
宇野  3位、3位  20ポイント
田中  4位 6位  16ポイント
紀平  1位、5位  20ポイント
坂本  3位、3位  20ポイント
ペア  6位、6位  14ポイント 
ダンス 6位、6位  14ポイント
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:41:32.28ID:Igz5uLcN0
出場メンツも違うのに別の試合の順位比べてどうすんだ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:12.25ID:YauDKyQJ0
>>268
フィギュアの固定視聴者が10%くらい羽生君固定が同じく10くらいで
後が浮動票かな。
おそらく伊藤みどりの後は落ち込んでたんだろうけど、
次から次へ活躍する人が出ていた女子の大ブーム以降定着したね。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 21:50:26.68ID:YauDKyQJ0
トクタミシェワはエンターテイナーで見ていて楽しい。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:10:50.69ID:1rAjTdVK0
>>270
団体戦の面白さって、個人では相手国に強敵が居て優勝できないのが見えていても、団体では優勝の可能性があるということ。
表から、どの種目がどれだけ貢献してポイントを稼いだか参考になるだろ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:35:15.39ID:x+qvg1kN0
2017/04/11(火) *5.7% 19:00-21:48 EX 緊急スペシャル生放送・ありがとう!真央ちゃん・独占映像で振り返る完全保存版!

これギネス記録だよ
ゴールデンで5.7%だよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:36.01ID:4Wv7rmHj0
>>274

その表から分かるのは、オリンピックの団体戦と違ってシングルが2組滑れる
実質アイスダンスとペアの価値半減の、その種目の強い国からしたら
馬鹿らしいアンフェアな糞ルールって事だな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:48.47ID:1rAjTdVK0
フィギュアのシーズンも終わったしそろそろ寝るか。
つまらん書き込みに反応したら負けだな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:57:16.93ID:9fiIO5dg0
サッカーより野球より高視聴率なんだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:59:40.27ID:1rAjTdVK0
>>276
そだねー。

ペアとアイスダンスは、
獲得ポイントを、1位から6位は、
12、11、10、9、8、7ではなく、
12、10、 8、6、4、2にすると、バランスが良くなりそうだよな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:02:10.79ID:1rAjTdVK0
ところで2013年の国別対抗戦は酷かった。
ビリの6位でも滑るだけで7ポイント入るペアが出場してなくて0ポイントだったw。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:48.62ID:IsBV8qmm0
>>203
いや、本当に紀平はマスゴミが騒いでる程人気無いよ
現地観戦したらわかるけど歓声は坂本や海外選手の方が大きい位
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:17:07.42ID:4VuL0nKv0
>>16
いや凄い人気あるぞ、今回でゾウと刑事も株上がったみたいだし若手選手も良いのが出て来てて昔みたいに楽しくなってきたよ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:19:22.26ID:O82E+/ST0
紀平
国別対抗フリー試合直後「万全ではない中で〜云々」
今日の報ステで「フリーで失敗した原因は調子が良かったこと」

どっちだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:39:52.83ID:LtbYPFd60
,
女子フィギュアスケート、、日本の最後の砦、紀平梨花ちゃん

何でもいいから、この子に頑張って貰うしかない訳だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:42:45.18ID:4eutKap00
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:43:13.67ID:4eutKap00
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:44:16.47ID:UvY29pz50
この視聴率の差は男女差別にならないのか?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:51:51.98ID:ijkFl8290
>>281
ワールドショートもフリーも見に行ったけど、紀平と坂本どちらも応援してた人が大半だと思う。
坂本だけ応援とか、紀平だけ応援とかはむしろ少ないのでは?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:53:28.67ID:ijkFl8290
>>288
だから現地の声援で人気はわからないという話
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 23:59:48.58ID:7n/YVu9d0
女子の方は何のかんのいって強い子が出てくるから取り上げられるが
男子は羽生前はロクに放送もない 又は深夜枠だったから羽生引退後が怖いな…
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 00:05:04.91ID:xLNmObvk0
>>289
もっとも声援だけで言えば宮原が一番大きかったな
でもライトファンの数>>>>>スケオタだから
各種統計を見れば紀平の人気はあきらか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 01:07:54.09ID:Hvaek3CB0
スケオタ婆さんはジュニア時代特出して成績が良かった訳でもない、今だと「紀平はワシが育てた」が出来なくて認めてない風な態度を取りがち
同世代だと名古屋で露出も多かった横井ゆは菜などを紀平の何倍も褒める
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 01:16:02.00ID:NB+vg+/Z0
スケオタの間では、紀平ちゃんは2年前から3Aが跳べるで有名だったよ
ただのジャンパーな感じから、所作もキレイになって、日本の大黒柱になる逸材思われてたよ
まあジュニアワールドとか大きな試合でやらかすから、メンタル弱いのかと心配だったが
今季はワールド以外はきっちり勝って、やっぱポテンシャルすげーって感じ
坂本ちゃんは、ダイナミックなジャンプと、何と言ってもあの滑り
スケオタはスケーティングが良い選手が大好きだから、同門の三原ちゃんもそうだけど
滑りが良い選手が大好物なんだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 03:44:09.68ID:ZBKBli290
ニュースでの紀平の取り上げ方が無理矢理すぎて
ノーミスを想定して特集作ってるんだろうけど
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 05:31:59.87ID:KFWQjKJB0
>>209
低空3Aはわかりにくいぞ
羽生みたいに美しい3Aでないと
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 05:32:42.85ID:auUKPaY90
>>294
横井の飛距離と高さは紀平より上だぞ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 05:34:09.48ID:HdWaxYFe0
>>216
エイベックス工作員しね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 05:35:32.80ID:e/CQr4tF0
>>212
それエロ目線だけだろ
一般なんか紀平の3Aなんかスルーしてるぞ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 08:43:25.29ID:LxKQYAxs0
>>294
ゆはなは紀平の同世代でないよ
坂本と樋口と同じ年
いわゆる同世代が強すぎてジュニア残留組ってやつ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 09:42:03.25ID:gmCNWWxTO
>>282
田中は若手ではないよ
年回りでいくと次の五輪は無良の平昌だからなかなか厳しい
ただ羽生も同い年だし現状他に宇野くらいだから可能性はあるのかな
個人的には若い選手に伸びてたらほしい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 10:10:46.52ID:zjSr1N1X0
>>303
いつまで羽生と宇野のおかげでラッキー枠に出続けるんだろか
伊藤みどりのおかげでたいした実力ないのに枠もらってた八木沼みたいだ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 10:50:50.35ID:xLNmObvk0
>>296
3A 3本組み込んでる時点でノーミスの確率低いことくらい誰でもわかるだろう
何を言ってるんだ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 10:53:39.74ID:xLNmObvk0
>>298
低空のソースだしてみなさい
アイスコープで数値出てるんだから
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 10:57:33.70ID:ysSVHVj+0
チビで短足だから低空に見えるけど氷面からはまあまあ距離があるよね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 11:38:33.11ID:4dJNlFJh0
>>290
放送なんかはどうでもいいけど男子は枠が心配だよね
羽生くんがいなくなったら宇野くん一人で頑張るしかない現状
下の世代の子たちが早く上位で戦えるようになってくれるといいけどね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:06:42.83ID:NCco0spP0
次に【なぜ羽生選手を批判しなくてはいけないのか】についてですが、率直に申しますと邪魔だからです。

宇野選手を応援しているという事は勿論ですが、宇野選手の今後の大きなプランを実現させる為と、
宇野選手の弟さん(樹さん)の知名度を上げ芸能活動へ繋げる為など色々と理由はあるのですが、
宇野選手に対する世間での評価・人気・評判を、今の羽生以上にしなくてはいけないのです。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 15:07:14.77ID:NCco0spP0
3つの団体が協力し合いそれぞれに3人を応援すると同時に、羽生や他の目立つ選手(今なら女子の紀平など)に対する
世間の評価が上がらないように日々活動をしております。
次に【フィギュアの知識がなくても大丈夫か】についてですが、ご登録後に競技の簡単なルールや
コメントのポイントなどを分かりやすくまとめたマニュアルをお送りいたします。
例えば宇野選手を褒める時は、「滑らかなスケーティング」「世界から愛されてる」等で
羽生を批判する時は「インチキ金メダル」「リンクカバー率が低い」「謎のクリケ加点」等色々キーワード·····
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 17:38:04.52ID:BCBh5Frt0
羽生 キモイ 不細工 ガリ
宇野 キモイ 不細工 チビ

3枠目はちょっと実力落ちるけど
非のうちどころがない超美形選手にあげたい
田中刑事はスタイルよくてもウマヅラすぎてアカン
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 08:07:58.55ID:6XxtbLXJ0
フィギュア界に美形なんかいねーよ
ジャンプとスケートの美しさが命だよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 19:41:25.74ID:FDazQgda0
>>313
羽生くんはスポーツ選手なのにアジアのイケメンランキング5位だよ
多くの人に需要があるんだよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 22:02:01.23ID:ehQdQAju0
2019年4月19日(金)

アリーナ・ザギトワ

今回のゲストは、番組初の外国人アスリート。ロシアのフィギュアスケート選手、アリーナ・ザギトワさんです。
16歳の若さでグランプリファイナル、世界選手権、オリンピックの三大大会を制した“女王”。
そんな彼女の「美学」を10の質問でひも解き、そこから浮かび上がる“人生のヒント”を、皆さんの「あした」へとつなぎます。

https://www.bs-asahi.co.jp/saishsoku/
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:02:11.71ID:aSGj/j3O0
>>316
ザギトワは日本で露出過多な気がする
試合は別にして
こういう企画で見るの飽きてきた
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:08:27.26ID:G0BfiUN50
>>317
ネイサンどうなるねん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:32.17ID:XGqCs3Pe0
>>316
今話題()の資生堂の番組じゃん
羽生と紀平と宮原はKOSEにしといてよかったな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:21:44.14ID:kRi1pGW10
紀平はエロい
あの健康的なエロさを楽しみに見ている奴は多い
明日からの活力になる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 23:25:23.81ID:Ut9XNfwY0
普通に日本女子3人を応援してたけど
ザギトワ去年のワールド悲惨だったからリベンジできてよかったと思う
もう勝ち逃げしてもいいと思うんだがな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 01:27:46.36ID:Ll/1mxGZ0
>>321
これで勝ち逃げできると思う
来季から4回転女子やら、その辺のシニアより魅せるのが上手い子が上がってくるし>ロシア
マサルとCMで荒稼ぎして故郷で家族と幸せに暮らせるわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 01:33:37.58ID:iB7kdnss0
高橋ヲタさんご丁寧に長光歌子コーチは羽生アンチですの証明ありがとう
いい話が聞けて良かった

https://i.imgur.com/IVALUUL.jpg
Ad Astraっての偉そうなツイート垂れ流してたのに鍵掛けて逃げたってのがまたw
結局高橋や歌子が羽生の悪口言ってたって事言ってるも同然w
ブーメラン自分にぶっ刺しててバカみたい
羽生が15歳くらいってことはその頃の高橋今の羽生くらいでしょ
それが還暦前の女性コーチと悪口言ってさらにオタと共有してるってアホすぎる
おまけに10年近く経ってオタがその話を堂々として喧嘩売ってるって恥ずかしい

ご丁寧に高橋と長光が揃って羽生を嫌っていて
ジュニア時代から糞ガキと思ってた
だから今でも恨んでて羽生を中傷する長光のコメントは当たり前と証明したって事だよね

長光は羽生アンチこれ拡散していいんだよね

つまり高橋と長光は昔から悪口を言っており今でも根に持って続けているということをゲロってくれたんですね
ありがとうごさいまーすw

このブログの信憑性が高まった
『高橋大輔さんのファンクラブについて』
 ?公式ファンクラブ「D1SK」?
ブログが消されてしまったので魚拓
ttp://Archive.today/ntyhU
この内容が真実だということを歌子とAdに証明してもらった感じw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 07:58:23.32ID:OdG2ViIF0
まあ高橋の長光コーチが世界選手権総括コラムで、今まで羽生が勝った五輪や世界選手権などの試合のときは決して羽生の話題を出さなかったのに、2位だった今回は話題に出して「リンクカバーが」というキーワードを出してきた時点で「あっ…(察し)」となったよね…
「リンクカバーが低い」いうキーワードは例の羽生のヘイト活動をする珍バイト募集で推奨されてた言葉の一つ…
まさかとは思うけど、繋がってしまうのが悲しい
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 09:31:03.86ID:JFY5NEsm0
>>282
凄く人気あるというほどの人気じゃないよ
田中オタはずっとそうやってふかし続けている
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 09:34:49.50ID:JFY5NEsm0
だいたい今回のレベルで「株が上がる」って田中ってどれだけレベル低いの?
あちこちで田中オタが今回田中が神演技をしまくったように触れて回り
田中の演技が一番感動物だったような書き込みもしまくってたけど
実際に演技の録画を見てみたら全然違ったw

いつも田中オタはこれから刑事がブレイクすると
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 09:35:03.08ID:JFY5NEsm0
妄想してはや数年だもんね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 09:38:58.44ID:Quc58Dej0
フィギュアは羽生オタババアがウザイ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 09:58:14.04ID:LkFzSCi+0
>>325
アクセスしたくないから読んでないけど今更リンクカバーとか持ち出して羽生disってんのかw
流石やな長光w
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/18(木) 19:20:33.61ID:wXW16mE40
高橋大輔「嘔吐10回した」昨季全日本の緊張激白/フィギュア(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000579-sanspo-spo

高橋大輔、来季フリーは2季連続の「ペール・グリーン・ゴースト」。試合は国内中心(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000107-sph-spo
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 02:37:12.82ID:8ME28r8s0
高橋大輔さんのお部屋選びのこだわりは……!?
自らプロデュースしたマンション「スカイコート ディベルテ浅草」内覧会開催 - NorieM Japan
https://www.noriem.jp/magazinenews/6858
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 09:19:04.52ID:zUjT34Pu0
>>321
ザギのインタ見ていても今回の優勝はまた格別に嬉しかったみたいだね
日本の女子はがいして、突出したスターがいない時でも頑張っているのが好感持てる
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 09:26:13.25ID:zUjT34Pu0
>>329
ほかのとこでも田中オタが「今回の刑事は前のさいたまワールドでの町田のようだからブレイクする」だの「今や町田より知名度高いだの言っているよ
ワールドとお祭り試合じゃ全然違うしそもそも演技の出来も全然違うので呆れた
田中オタは以前か「当然に」先輩選手の町田が得たものを刑事が得るものと思っていたからな
4CCで結果出すだの五輪に出てブレイクするだのワールドでブレイクするだの
全部はずれたけど当然達成されるものと思ってた願望が捨てられないんだろう
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 09:27:45.09ID:zUjT34Pu0
>>332
長光コーチって羽生が優勝しないとすごく饒舌に出張ってくるよね
昔から割とあからさまに羽生攻撃している
かえって羽生が同情されてるが
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 11:40:13.53ID:sT0imicE0
>>342
超一流コーチとの違いはそこ
オーサー、タラソワ、ミーシン、ラファエル、エテリ、佐藤信夫…
それに偉大な元スケーターほど羽生を評価している
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 12:41:25.46ID:i4QSl9wB0
本来あの程度のコーチがベラベラと試合評論する事自体が不自然なんだけどな
他人評論する前にお前の生徒をなんとかしろ
技術解説者としてキャリア積んでる中庭とか織田は別
長光は技術全く語れないのに何を語るんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況