X



【芸能】辻希美、真冬並みの寒さでも連日の冷やし中華に批判殺到「最高気温6度だよ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:30.76ID:3KcYgvL29
http://image.dailynewsonline.jp/media/1/e/1e49c6f389dff1ee414940c7ab15ed6eb3c8cf8f_w=666_h=329_t=r_hs=fed5fbb8d201d35a1de772e4d7b87de4.png

タレントの辻希美(31)が10日、自身のブログを更新した。辻といえば先日、夕食にワンプレート料理のオムライスを披露したが、
焼いて乗せただけの卵や大量にかけられたケチャップに非難が集中する事態に。辛辣なコメントばかりが殺到した。

そんな辻はこの日、「今日もソラはまだ給食がないのでお昼に帰宅してlunch Time 昨日から『また冷やし中華がいい』
とリクエストがあったので冷やし中華に ニヒヒ」とつづり、冷やし中華の袋の写真を公開した。
なお、この日は全国的に真冬並みの寒さで初雪が観測された地域もあり、暖房器具の利用が不可欠な天候だった。
この辻の投稿に対して一部ネット上からは厳しい声が寄せられている。

「東京暑いみたいだな。冷やし中華食べたみたいだからな」

「今日の東京は最高気温6度だよ」

「今日は朝から寒いし雨って自分で言っておいて冷やし中華とか選ぶか?」

「冷やし中華のパッケージじゃなくて完成品載せたらいいのに」

コメントにもあるようにこの日は冷やし中華を食べるような天候ではなかったが息子からのリクエストに応えてあげたのだろう。
強いて言うならば、体を温めるスープなどがあればよかったかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1770936/
2019.04.15 09:55 デイリーニュースオンライン
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:34:12.41ID:wX7PLSEo0
タモリ「冷やし中華を冬に食ってもいいだろ」
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:34:58.56ID:wX7PLSEo0
大体パブリシティブログだろ。見る奴もいい加減分かれや。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:35:49.49ID:wuDozIMM0
>>1
寒空の下で食べるわけでなし
空調効いた,断熱材しっかり入った家で食べるんだから
子供が食べたいってリクエストするならいいんでない?
そんなこと言ったら,寿司だって冷たいよ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:36:10.62ID:oFSwlLV70
お前は外で冷やし中華を食うのか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:15.76ID:syD3v2fU0
別にいいだろ
真冬に暖かい部屋でアイス食べると美味いじゃん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:38:13.57ID:ldWbs8Ik0
問題ないね
夏に熱々のラーメン食うなってか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:38:21.16ID:YMKaHTrZ0
焼いて乗せるオムライスの何が悪いんだよ、ドロッとこってりした重いオムライス嫌な奴もいるんだよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:38:56.32ID:StV4YoQ/0
冷やし中華発祥の店は一年中でてるわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:05.70ID:WwjpWhkN0
別にいつ何を食べようと本人の勝手だろうに

そういや昔にアイスのクリスマスケーキが流行ったことあったな
よく冬にアイスケーキを食べるなと子供心に思った
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:39:12.61ID:b561MDM+0
>>7
空気乾燥するからやで
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:40:38.91ID:LtfeYtwx0
何でいけないのか 家の中27度 冷たいもの食べるよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:41:14.97ID:JXArv/1QO
炎上商法に加担してる連中は屑
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:55.58ID:kQlOKH4r0
小1の息子のリクエストじゃねえかw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:11.52ID:z3vcX7W30
仙台のだんご屋さんは一年中冷やし中華売ってるよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:46:16.09ID:G6pQjluL0
4/10のブログか
賞味期限が4/11までだから食べちゃいたかっただけだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:46:36.09ID:kQlOKH4r0
ここの長女は料理上手
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:47:24.87ID:hHKYxcJd0
何を食おうがry

関係ないけど食欲ないときは
いつもお世話になってるなー
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:40.84ID:BlOZdgnn0
アホみたいにぬくぬくに暖房きかせてアイスを食べるのを
冬最大の楽しみにしている北海道民を敵にまわしちゃったな、腐女子のおばちゃんたち
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:49:35.43ID:2IgWHTZG0
好きなもん食わせてやれよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:50.79ID:8/O2mnrR0
家も1年中冷やし中華やそうめん食べるよ
暖房あるし部屋の中は暖かいでしょ
アイスクリームだって冬の方が売り上げ
いいらしいよ
子供が食べたいものを食べさして何が悪いんだかな
辻も批判浴びるのを?楽しんで食事の選択してそうだわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:51:27.21ID:V9psMT7V0
冷やし中華は醤油ダレとごまダレどっちが好き?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:51:53.44ID:O/q7F+Z00
いっぱい買っちゃったんだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:52:30.30ID:30ebxVOb0
お前ら… 真面目かよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:52:55.04ID:820wKJRv0
>>34
つけない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:22.17ID:yHi5d1KN0
叩いてる奴は屋根のないボロ屋にでも住んでんのか?
おコタでアイス知らんの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:32.54ID:fc7xhCbF0
>>3
タモリは冬でも麦茶なんだっけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:54:46.71ID:FfHiot8K0
何食ったっていいじゃねえかよ。
そんなことよりもコイツを叩いてる奴はいい歳こいて結婚もしない子供も作らないで何やってんだ?
人のこと言えるのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:05.23ID:+cNwPAY+0
やっと色んなスーパーで冷やし中華置きだしたし自分もよく食べるよ
寒い時期に冷やし中華食べて何がいけないの?

冬もアイス食うだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:09.53ID:j97Pm1oV0
焼肉屋の冷麺はいいのに冷し中華はダメか。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:14.36ID:YWcZwSDo0
冷やし中華好きなんだろ、6度でも辻ちゃんは暑いんだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:38.25ID:BrlmcR0L0
>>36
ゴマ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:56:51.49ID:nASQNV4X0
こないだそうめん食ったばかりの俺・・・
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:32.17ID:yEx/t7A40
こんなん別にいいだろw
あったかい室内で食うんだろうし。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:46.53ID:ebdvxWr50
じゃあクレーマーは冬にアイスを食べるなよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:57:48.95ID:V9psMT7V0
>>47
醤油ダレの方がうまいぞ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:58:47.07ID:R3NsE5oP0
冷やし中華だとがっかりする不味いし
普通に手抜きなんだよね、作る側の

赤ん坊居て大変なの分かるけど
こんな冷たいもん食わされる子供たちが可哀想すぎる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:09.30ID:tVfSk/yT0
子供が食いたいつってるもの作って食わせてるんだからいいだろ
外で食ってるわけでもないんだから寒くもねえし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:14.09ID:fc7xhCbF0
>>26
本当だw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:41.23ID:2RDlqrHP0
真冬に暖房の効いた部屋で食べる冷や中やざるそばはウマいんだよ。
茹でた後に水で締める麺は水が冷たい方がウマくなる。
冷水で短時間に締めた方がコシがあってつまいんだよ。
ぬる水でだらだら冷まして、最後に氷水で締める季節よりウマいの。
だから今の時期に楽しむのは別に間違ってはいないんだよ。

オマエラってほんとーに分かってないね。人生に於けるなにからなにまで経験不足すぎるわ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:57.59ID:tVfSk/yT0
この人はどんな飯を作れば正解なのかね?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:12.36ID:mbcQDzFC0
好きなんだから食べてるだけなのに
あ、炎上させたいだけの宣伝記事だったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:02.24ID:MXdxSAxg0
蕎麦屋は年中ざる蕎麦やってるし寧ろ冷やし中華を夏限定メニューにするなと言いたい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:04:58.28ID:IrLOzcnF0
消費期限が11日
捨てるよりええやろ
子供が食べたい言ってるし
暖房効かせてりゃ冷やし中華だって美味い
立派な主婦やん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:05:54.39ID:fc7xhCbF0
記事のクレーマーもそうだけど普段細かいことにまでチェック入れて文句いってる癖に画像にハッキリ載せてる賞味期限にはツッコまないのかよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:06:36.13ID:qRs7ciOI0
全冷中(全国冷し中華愛好会)さん、久々の出番ですぜ。

筒井康隆、タモリ、山下洋輔とかだったっけ。
赤塚不二夫もいたね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:07:34.70ID:YWcZwSDo0
批判殺到。。。この記事に批判殺到
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:07:35.20ID:FZe9O+Y/0
辻大喜利
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:08:06.40ID:R3NsE5oP0
辻ヲタのジジイって今もう50過ぎかな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:59.68ID:I7ETfxsg0
チョンは日本じゃ夏日じゃないと冷やし中華食っちゃいけないって知らないんだな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:15:17.86ID:FyLqMY010
部屋の暖房ガンガン効かせてるんだろ僻み根性のビンボー人とは違って金有るだろうし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:15:32.87ID:tfyf9iEO0
なにをやっても批判されるな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:18:46.77ID:+M9rmepr0
整形セックスババア
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:20:06.31ID:Sr1p45GD0
>>8
そんなん皆思ってるからw
「アタシは辻ちゃん叩く女とは違うのよ」アピールいらないですw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:34.36ID:TtZ4Obir0
俺は雪降ってても冷やし中華食べるよ
真夏に赤から鍋みたいなもんだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:43.73ID:VfiQOdgLO
賞味期限が切れそうだけど寒い日に食べるものじゃないので捨てます←もったいない、最初から買うな!
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:44.07ID:hAwZ4JPT0
これどこの冷やし中華?
美味そうだから買ってみようかしら?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:23:45.70ID:yJIsqoWZ0
辻ちゃん
セレブ芸能人が冷やし中華にどんな具材を使うのかとかが気になるので出来上がったの撮ってよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:43.74ID:kQlOKH4r0
>>84
前日に完成品あげてるが
具材は普通
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:46.02ID:VfiQOdgLO
かき氷ならわかるが冷やし中華の「冷やし」に惑わされ過ぎじゃない?ww
常温でしかないが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:26:47.26ID:ACI+v/OP0
まだ31歳なのかよ
加護もだけど人生濃すぎるだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:27:53.15ID:oqRQ6u5G0
>>54
手抜き?
それすらマッマにやらせて作ったこと無い癖にw
錦糸卵、きゅうり、ハム千切りにするだけでも面倒くさいだろうが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:28:04.67ID:ebGqltvU0
辻はプロの書き込み士。おそらく張り付いてるアマチュアの批判書き込み士が根負けして全滅だ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:28:32.48ID:9YtmHD110
最近はもうウインナー出てこなくなったの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:28:47.66ID:0F74vqFb0
>>54
君のうちの冷やし中華の具は店で買ってきた細切りハムしか入ってないの?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:29:39.73ID:rB6IcRyK0
コンビニでも売ってるし叩いてる奴は床下暖房どころか暖房器具もないの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:29:44.67ID:PIPHYtCD0
冬に食べるアイスが好きって奴はけっこういるけどな。部屋が暖かければ別に嗜好だからいいだろw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:05.87ID:aQta/DAE0
辻に対するネットでの批判って
具体的にどこのサイトで行われているの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:30:19.62ID:AGw6z6ZC0
子供って冷やし中華好きなんだよね
意外に大人が食べると味気ないものが好きだったりする
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 13:33:31.00ID:+0Ircj8VO
これを叩いてる奴らは、冬のアイスや夏の鍋にも当然積極的に表立って叩いてるんだよな?
下手したら商売ですらありうる現象だから、その時は店にもクレーム入れてるんだよな?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:22:29.04ID:DAXCqeYM0
近所のスーパーで冷やし中華の販売始まりました→
暖かい日に買って作り夕飯にする→
まだ4月だよで炎上→
翌日の昼に子供のリクエストで作る→
その日は寒い日だったと再炎上

スーパーとメーカーただで宣伝出来て大喜び
辻ブログ閲覧増えてお喜び
アメーバも閲覧増えて大喜び
ママスタも閲覧と書き込み増えて大喜び
デイリーニュースオンラインも閲覧増えて大喜び

辻ブログ炎上記事が減らないワケ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:22:45.68ID:r/vbfKg+0
金持ちの家はめっちゃ温かいんだよ
貧乏人どもにはわからんのだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:25:21.25ID:rShVyslj0
見方を変えると、待ち構えたように非難レスつけるハエどものリアクション芸を見せられてる気分だよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:25:30.12ID:J3Ch35tZ0
そういや北海道ですら冷やし中華置くようになったな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:25:40.21ID:nUB0+Tvg0
冷やし中華好きの自分としては、全然アリなんだけど…
12月の真冬の時季でも食べたくなって作っとるわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:26:20.24ID:hpMZTKmI0
オレは鍋がズレてるのが気になる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:27:07.15ID:HJ2zTiEL0
次から次へとネタ尽きないなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:28:33.99ID:cujrfMYa0
>>1
反日チョンマスカレード
在日デイリーニュース

日本人叩き記事だらけのチョンメディアのアクセス稼ぎスレしか立てない反日砂漠

日本から消えろ反日アフィカス
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:34:12.06ID:6aaPKUoV0
冷やし中華始めました
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:34:35.54ID:w1aS2DmE0
普通に真冬に暖房の効いた部屋で、アイスクリームを食べたりするんだけどね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:35:14.47ID:tEMPM0cb0
うちの子も真冬でも冷やし中華食いたがるけど。批判してるやつこなしじゃね(笑)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:39:38.46ID:pRhEzwTR0
店でもないのに何で季節気にするんだよ・・・
アクセス稼ぎか?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:41:15.84ID:3x2vTdHC0
冬にアイス食うことあるだろ!あほか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:42:37.09ID:srzqIvYc0
寒がりな自分でも真冬も飲み物に氷入れるよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:46:44.63ID:oTs99FNY0
シャキっとした食感が好きだから、真冬でも蕎麦は冷たいざる蕎麦で食べるよ
寒い日に冷やし中華食べたってええやん
夏に鍋やったらいかんのか?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:49:43.72ID:rIzCuNYr0
雪国の人は真冬にアイスクリームを食べる人が多いらしいが、その人達も批判するのか?

スープつけろって余計なお世話だよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:55:05.90ID:ikwS5X290
年越しにざるそば食う人もいるくらいだし
いつ冷やし中華食おうが別にいいがな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 14:58:12.00ID:7uyl8+1h0
>>34
大阪はコンビニの冷やし中華にマヨネーズ付いてるで
名古屋もつけるらしいけど
どっちが多数派なんだろ?
冷やし中華にマヨネーズ旨い!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:07:35.42ID:srgUeL1i0
>>69
早く半島に帰れよキチガイ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:12:11.88ID:dyLn0bsv0
家で食うのに外の気温とか関係無いわな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:14:05.34ID:t47qsh2I0
スーパーでタレを売出だしたら週一で食べてるな
9月には売らなくなるんだけど、その時期に10本くらい買い溜めもしてる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:16:20.64ID:hJMRZahR0
ふーむ、オムライスね
じゃあ、俺が失敗しないトロフワオムライスの作り方を教えよう
1.卵を食べたいだけ割り塩コショウ少々ふりよくかき混ぜる(2個以上推奨)
2.大きめのフライパンに水をいれ沸騰させる。沸騰したらそこに深めの鍋などをいれ暖める
3.鍋が暖まったらバター(マーガリンでもいいがバター推奨)を多めにいれ溶かす。バターが溶けたらといた卵をいれゆっくりかき回しながら熱をいれる
4.好みの固さ(少し緩めがおすすめ)になったらケチャップライスにかけて出来上がり。
名付けて低温オムライス
やってみそ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:18:19.11ID:CMd4G6Hx0
これに文句言う奴は冬アイス禁止
食うなよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:20:38.22ID:JI2VGTbR0
最近の天気って変すぎ。

雪が降ったと思えば真夏日になってるし、地球がおかしい。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:25:54.63ID:+aI/j0OO0
体は温めてばっかいると逆に体に悪いんだよ
普段から冷やす事に慣れておけば大人になったときたくましく育つ
恐らく辻ちゃんはその辺わかってる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:27:34.72ID:kjY9CKQE0
書き込んでいる奴らが貧乏人なんだろ?
家も冬、室温25℃で冷やし中華、冷奴、つけ麺、つけうどん蕎麦食べるぞ?
流石にアイスや氷は食べないけど。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:29:19.22ID:qcbR0+1L0
かき氷も普通に食べるだろ
真冬の風呂上がりに食うかき氷って格別に旨いぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:31:33.70ID:x0fNTGrn0
食べたくなってきた
平打ちの縮れ麺がいいけど近所に売ってないんだよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:34:22.29ID:ShMSt4w40
冷やす中華ウマイからな
マズイとかいう奴がたまにいるけど信じられんわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:00.45ID:vE4soBpa0
あー最低!メッチャ最低!
噂になれよ!お前も源田と噂になっちまえよッッ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:52:37.86ID:xhR9nDDC0
冷やし中華で炎上
とかいう面白いワード
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 15:52:38.78ID:uHM4zcVV0
辻さんは明日ビッグクランチが起きる(宇宙の終焉)として、
それを防いでもたたかれる御仁。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:22.27ID:C/plSY8o0
なに食べたっていいじゃん…
金あるから、ぼんぼん暖房つけて部屋あったかいんだろうさ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:59.21ID:gfXQZxsb0
最近、工藤静香に話題取られてたから辻ちゃんが復活してくれてうれしいよw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:32:45.39ID:uFYSKLfd0
冷麺は冬の食べ物ニダ

べつにいいだろ人の食い物にケチ付けるなや
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:32.43ID:mKpUc1A80
工藤静香の料理に比べたら全然良いと思うようになってしまった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:41:09.47ID:gfXQZxsb0
てか、冷やし中華のパッケージ映して宣伝だな。ステマしてるだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:44:03.09ID:rDxukbGP0
コンビニでは、

夏でもおでんや肉まん
冬でも冷やし中華

を売っているので、無問題
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:26.90ID:UE/Ebg9c0
杉浦家の室内は暖かいんだろうよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 16:52:35.04ID:G8ArubuM0
炎上商法で丸儲け
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:03:59.07ID:DGD1YiCD0
『冷やし中華続けてます!』
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 17:24:45.18ID:6cV8qoHA0
ガキが食いたいって言ったんならそれでいいだろ
もうそういう炎上ごっこいいよ
つまんないから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:10.82ID:LQtq7htK0
えー もう売ってるんだw
ブルッときたw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:03:32.30ID:OhrGTHgo0
大人ならいいけど体温調節機能が発達してない子供にこの時期に冷たい食べ物を与えるのが非常識
それが原因でどんな体調不良起こすか分かったものではない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:05:42.73ID:IYqJB25q0
初雪?
意味がわからない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:07:57.34ID:AH9LE3ii0
春の風物詩
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:41.13ID:7RJHPH5P0
文句つけてる馬鹿は寒空の下でキンキンの冷やし中華食ってると思っているのか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:29:17.47ID:vOyGAmb/0
シマダヤが好きなのか?
芸能人なんだから、もっと美味いメーカーのを食えよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:51:37.77ID:kQlOKH4r0
>>174
家の中で食うのに外気温が関係するのか?
家の中で冷たいジュースを飲んだ時の体への影響に外気温が関係するデータあるのか?
あったら冬冷たいジュース売ったらアウトだろwww
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 19:59:07.37ID:7cnyDx81O
空気は乾燥してるし暖房で火照ってるから
コンビニでアイスコーヒーとか炭酸系を買ってイッキ飲みする
冬のあいだアイスカフェラテの販売をやめるミニストップはわかってない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:32.89ID:8CuUWrVe0
かの大俳優・高倉健さんは、真夏の日に窓を閉め切って 寒いくらい冷房を効かせた部屋で暖炉に火をくべて当たるのを最高のぜいたくとしていた
寒い日に暖房効かせた家で冷やし中華 これも貧乏な庶民には分からないぜいたくなのである
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 22:46:51.92ID:7XC6Hfkr0
ざるそばにしろ冷麺にしろ
冷やした麺を食べるのは夏に限られない。
冷やし中華だけが、暑くてラーメンが食えない時期の
代用品みたいな扱いになっているのが不思議。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 00:24:25.66ID:9dDabemP0
冷やし中華ってキンキンに冷やして食べるからおいしいんだよ
氷使うと味が薄くなるとか通ぶって発言する馬鹿いるけどさ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 01:01:14.59ID:eCsJrgAj0
これは確か5日に突然気温上がって暑くてその影響で冷たいものが食べたくなった結果冷やし中華を買って作ったら
子供が美味しかったから気温関係なくまた食べたくなったんだろと推測
自分も急に気温上がったから冷たい蕎麦食べたくなって蕎麦買ったら数日後もの凄い寒くて暖かい蕎麦に変更して蕎麦食うことになった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 10:21:38.63ID:AcAiA/9M0
>>174
こんな事言ってたら
冬にざる蕎麦やざるうどん食えないよなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:53.31ID:/CK0jU0a0
>>199
山形では「冷たいラーメン」という物があるぞ。
山形県人は一年中ラーメンを食べる。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/19(金) 06:01:58.46ID:HECTNgjN0
真冬にガンガンに暖房かけてTシャツ一枚でアイスクリームを食べるのが無上の喜びの北海道人の前でも言えんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況