X



【海外ドラマ】『ゲーム・オブ・スローンズ 最終章』遂に本日10時から放送! 果たして、玉座に座るのは誰なのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 06:59:04.00ID:HjlqDWgO9
 エミー賞歴代最多受賞の海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』の最終章となるシーズン8が世界同時放送され、日本では明日4月15日から放送開始となる。公開となった予告映像では、恐怖の表情を浮かべたアリア・スタークの表情から始まり、解禁となった最新ポスターでは雪の上に横たわる多くのキャラクターたちが“玉座”を描いている。果たして、玉座に座るのは誰なのか…。

 『ゲーム・オブ・スローンズ』は、米国のSFファンタジー作家ジョージ・R・R・マーティンによるファンタジー小説シリーズ『氷と炎の歌』を映像化したスペクタクル巨編。架空の王国を舞台に、複数の名家が繰り広げる壮絶な覇権争いを映画並みの壮大なスケールで描く。

 公開された約2分間の予告映像は、恐怖の表情を浮かべて何かから必死に逃げるアリア・スターク(メイジー・ウィリアムズ)が、覚悟を決めたようにつぶやく「“死”には幾つもの顔がある。この威力を試したい」というせりふから始まる。ジョン・スノウ(キット・ハリントン)とデナーリス・ターガリエン(エミリア・クラーク)が2頭のドラゴンと向かい合うシーンをはじめ、ジェイミー・ラニスター(ニコライ・コスター=ワルドー)、ティリオン・ラニスター(ピーター・ディンクレイジ)、サンサ・スターク(ソフィー・ターナー)、ブラン・スターク(アイザック・ヘンプステッド・ライト)らのメインキャラクターたちが続々と登場しする。

 衝撃のポスタービジュアルには、予告編にも登場したアリア・スターク、ジョン・スノウ、デナーリス・ターガリエンらが雪に寒々しく埋もれた状態で横たわり、玉座を描いている。

 果たして、これは何かを意味するものなのか…。遂に始まる“最終章”で明かされる。『ゲーム・オブ・スローンズ 最終章』は、BS10 スターチャンネルにて4月15日10時放送開始。


海外ドラマ公開日:2019年4月14日 20時00分
https://www.crank-in.net/news/64135/1
https://www.crank-in.net/img/db/1307655_650.jpg
https://www.crank-in.net/img/db/1307656_650.jpg

https://youtu.be/gZSlHVO593M
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:01:12.04ID:4eutKap00
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:01:24.33ID:4eutKap00
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:02:05.27ID:39Oqc8YS0
ちっちゃい人が統治するのが一番ええよな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:04:59.86ID:ebGqltvU0
何も知らないねジョンスノウ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:05:12.14ID:EO+C0S8h0
作り話なんぞ、どうでもいい。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:06:46.43ID:vdjd0who0
ダラダラ続けすぎたな、3シーズンくらいで終わりでよかったわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:11:29.07ID:tNABMg8Y0
ウェスタロスの外の世界はどうなってるの?

世界中にホワイトウォーカーいるの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:14:39.39ID:vdjd0who0
特に東の大陸のデナーリスのパートがチンタラしすぎたわ
とっとと海渡れよと
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:15:26.98ID:J7WiOn8p0
冬きたる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:16:00.61ID:vPgSVWBF0
小説は完全に止めちゃったのか。
S7のジョン達が壁の向こう行った辺りからの下りはよくOK出したな。
時系列含め酷すぎないか。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:18:31.78ID:r+xnbK4w0
長すぎ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:18:56.68ID:0VxwDrt80
>>17
助けを呼びに行ってからデナーリス来るまで早すぎるよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:31:45.48ID:ThlrRwvX0
所詮赤の他人の考えた作り話だわな。
価値なし。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:33:44.99ID:OPplM1iU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうこの関係のスレ見れなくなるなネタバレ怖いから
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:36:32.62ID:hEO/jZYS0
重度のファンタジーアレルギーの俺がドハマりしたドラマ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:36:52.48ID:ahpezpJB0
>>17
ターガリエン家サーガみたいな短編中編は書いてる
本編はドラマ完結するまでは手をつける気はないらしい
自分が読んでた時期(15年前)に既にNFLがない時期には書くみたいな執筆スタイルだった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:41:41.71ID:S7UPEqzG0
振り返ってみるとジョフリーがムカつくだけのドラマだったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:47:03.51ID:eX9ZeE4t0
ゲーム・オブ・スローンズ


ネットフリックスでやってない

ゴミドラマ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:48:36.96ID:OioXNun10
家族揃って夕食とりながら見ると和むよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:49:58.33ID:eX9ZeE4t0
過大評価されてる糞しょーもないドラマ ベスト3

1位 ウォーキングデッド
2位 ブレーキングバッド
3位 ゲームオブスローンズ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:55:58.74ID:gLauKTXI0
死人が生き返るところで萎えた
それやったらなんでもありじゃねーかと思う
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:07:22.25ID:eX9ZeE4t0
絶対みるべきドラマ ベスト7

1位 オレンジイズニューブラック
2位 ハウスオブカード
3位 スーツ
4位 ブラックミラー
5位 ピザ配達人爆死事件
6位 13の理由
7位 殺人者への道
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:14:56.60ID:AxLyY+Sb0
>>37
ただのネトフリの工作員じゃん
ストレンジャー・シングスが無いのは評価する
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:18:23.73ID:SCU6CEG40
サーセイがどんな死に方するかだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:29:13.37ID:DdSJQ8Ol0
>>37
5位はドラマじゃねえじゃん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:31:44.07ID:eX9ZeE4t0
>>41
5位と7位は、

実話検証ドラマ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:32:13.62ID:z56ShzYH0
スターチャンネルEXに加入したわ
午前は仕事で観れないけど午後10時楽しみにしてる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:33:20.74ID:eX9ZeE4t0
>>39
グーニーズ以下

おれの中では41位
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:34:12.18ID:DFPMtTdH0
>>1
玉座に誰が座るかなんて
誰も興味なかろう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:39:27.98ID:4Qmow4GJ0
ジョンとデナーリスがくっついちゃうのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:45:31.17ID:b1MXyDYe0
サンサ…おっぱい出してくれよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:47:39.26ID:x6RUa8dI0
シーズン1の途中まで見たけど
人間関係が把握できなくて見るのやめたわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 08:59:18.64ID:sB1k4xor0
ここまで完璧な原作と潤沢な予算が費やされた超大作が今後作れるかね
二匹目のどじょうを狙って潤沢な予算で爆死するファンタジードラマの屍たちが
転がる未来がすでに見えるわ
指輪物語もかなり厳しいと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:04:39.37ID:0f+Sns300
夜の王が玉座に座るのか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:05:35.65ID:fZ43sLrY0
不自然なのはゾンビ化したドラゴン乗ってんのに壁壊すだけで終わってること
普通にドラゴンで城とか全部焼き尽くせるからな
まあ物語の進行的にしゃーないんだろうな
結局子のドラマは近親相姦に始まり、ターガリエン家の近親相姦に終わったドラマだった
サーセイは変わらずクソ野郎だが死にそうにない
ジョンは死ぬだろうな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:06:54.32ID:NrLS4EWv0
ホワイトウォーカーのせいで玉座どうこうじゃ
無くなって来てる気もせんでもない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:07:07.37ID:oS3VRW4E0
これ結局総額いくらで最後まで見れるんだ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:09:34.56ID:sOL04cAD0
>>49
まとめサイトかなにかで人間関係把握してか見るとぐっと面白くなると思う
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:09:51.11ID:ttxjxiJ/0
Amazonで直近まで、みれたから観たけどハマったわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:12:27.48ID:vyHesxPP0
>>58
Huluのお試し期間中に全部観れば
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:13:38.37ID:Tsd1TmLZ0
エロ、グロ、ゾンビ、ファンタジー
とっ散らかり過ぎて疲れる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:14:11.00ID:AxLyY+Sb0
>>56
ナイトキングは何が目的なのかは明確にはわからない
もちろん人類が敵ではあるんだろうけど

でもブランをマーキングして
ブランを追いかけるってのはおそらく続いてるから
そこを目指していると考えると
城を焼き尽くすのは二の次でも良いのかもしれない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:15:30.58ID:iYiUgnGr0
金かけてるのと演出は良いけど話はそんな面白く無いよね
原作が大してクオリティ高くない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:18:28.55ID:H01Eq4sq0
実況どこ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:18:51.27ID:Tsd1TmLZ0
ラニスターは借りを返す!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:20:23.90ID:PGacVq+m0
吹き替えで見たいわ
今まで全部吹き替えで見たから
ホーダーのところが吹き替えだと意味分らんかったがネタバレサイト見て理解できた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:22:03.90ID:0f+Sns300
>>56
あれは第6シーズンの最後だからだろ、いよいよ夜の軍団が北の壁を超えて北部に進撃開始を示すシーン
だがゾンビドラゴン1頭くらいヴァリリア鋼の武器かドラゴングラスを穂先につけた槍で一撃死だよ
万能兵器ではない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:29:06.62ID:dFlWL1La0
何が面白いのかサッパリ解らん
我慢して女がドラゴン生むとこまで観たけどギブアップ
海外ドラマは相性が大きい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 09:29:26.31ID:OWleKUYg0
ロードオブザリングとホビットは大好きなんだけど
どうしてもこのドラマには触手が動かない
でも最初ホビットも自分に合わない気がして、実際見たら面白かったからなぁ
このドラマにも所々コミカルなパートとかあるの?それともほぼずっとシリアス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況