X



【陸上】50キロ競歩、鈴木雄介(富士通)が3時間39分7秒の日本新記録で初優勝 常識覆すハイレベルに 世界陸上「銀」の荒井が4位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 06:26:39.52ID:HjlqDWgO9
 陸上の世界選手権ドーハ大会(9〜10月)の代表選考会を兼ねた日本選手権50キロ競歩が14日、石川県輪島市で行われ、男子は20キロ競歩世界記録保持者の鈴木雄介(富士通)が3時間39分7秒の日本新記録で初優勝した。2位の川野将虎(まさとら)=東洋大=は日本歴代2位の3時間39分24秒、3位の丸尾知司(愛知製鋼)も日本歴代4位の3時間40分4秒。2020年東京五輪に向け、高いレベルの争いとなった。

 残り1枠の代表の座を争ったレースの主役は20キロがメインの鈴木らだった。17年世界選手権50キロで5位以内に入った3選手は、そのスピードについていけなかった。同大会銀メダルの荒井広宙(富士通)は3時間43分2秒で4位。「例年なら代表に入れる記録。50キロの常識が覆された」と衝撃を隠せなかった。

 初めて50キロに本格的に挑戦した鈴木の勝利の決め手は37〜42キロのスパート。1キロごとのラップを4分4〜11秒と飛ばし、後続を引き離した。これまでの50キロの常識では、1キロ当たりのラップは4分20秒台。4分15秒でも「速い」と感じるペースで、荒井ら50キロを得意にしてきた選手にとって、鈴木のラップは想定外のスピードだった。

 鈴木だけではない。16年リオデジャネイロ五輪20キロで7位の松永大介(富士通)も50キロ初出場で、前半は1キロ当たり4分10秒前後のラップで先頭を歩き、1キロ以上のリードを作った。35キロ過ぎに右足裏の皮がむけて棄権したが、「体力的にはまだいけた」と悔しがった。

 20キロは2、3月に行われた代表選考会でレベルが上がり、実力者の鈴木、松永が敗れて50キロに回ってきた。50キロは従来の持久力に加え、スピードも求められることになり、日本陸連の今村文男・五輪強化コーチは「新しい流れになる」と見る。今秋以降に行われる東京五輪代表の国内争いは、激しさを増しそうだ。【小林悠太】

毎日新聞 2019年4月14日 23時54分(最終更新 4月14日 23時58分)
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190414/k00/00m/050/121000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/14/20190414k0000m050058000p/9.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 06:29:40.87ID:W8L+4qSF0
ちょっと走ったか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 06:39:14.92ID:Ad/ldjGL0
急ぐのに歩く矛盾。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:23:18.42ID:CXCQosRU0
お尻フリフリ競技
セックルの時の腰使い凄そう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:28:08.54ID:Xkxoyugf0
日本人がメダルを狙える数少ない陸上種目だからな、頑張れ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/15(月) 07:52:21.73ID:uiQAGaRi0
シューズで判定されるようにできないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況