X



【映画】『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 04:21:13.43ID:3SqK0EP09
2019-04-13 02:14
『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』

 人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」最新作(エピソード9)のタイトルは、『STAR WARS:THE RISE OF SKYWALKER(スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー)』(12月20日、日米同時公開)と発表された。

 米シカゴで開催中の公式ファンイベント『スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019』で現地時間12日、ルーカスフィルム社長キャスリーン・ケネディ氏と『エピソード9』のJ.J.エイブラムス監督らが登壇したパネル(トークイベント)の終了後、最新トレーラーとともに発表された。

 1977年にジョージ・ルーカス監督によって『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が生み出されてから42年。はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な“サーガ”は『エピソード9』をもって完結する。


「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」特報 [ディズニー・スタジオ公式]
https://www.youtube.com/watch?v=BlQY54GhLMM

『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』(C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20190413/2133509_201904130657474001555092679c.jpg
https://www.oricon.co.jp/news/2133509/full/
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:22:55.13ID:E8KCXJfv0
スター・ウォーズ9部作のテーマは、スカイウォーカー一族(親子孫)の家族愛だから
最後のタイトルにしたか
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:24:38.08ID:eAKEmEuw0
>>34
マルクス主義を理解できない連中が共産主義を標榜しているんだよ
しかも自分達が強烈な差別主義者であるフェミニストがエゴを押し付けて"男女平等"なんて言っているのが現代だ
マンコを広げて表を歩く事以上に恥ずかしい事をしでかしているという自覚が無いのがまた滑稽で恐ろしい
しかもこいつらSJWどもは粘着して色々と改変させてドヤ顔しているが、見に行かないんだよ、その結果がep8の顛末だ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:28:16.81ID:tZnRIPKs0
女は若ければ若い方が良いんだよなあww

金髪の派手女よりもロリ女の方が良いんだよなあw

子供部屋ジジイ

ローズさん20代で黒髪だよww
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:38:33.84ID:7e6TsFfh0
789はなんかもう三部作って感覚すらない
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:39:56.68ID:kOWabHs10
逆北斗神拳の伝承者を探してた皇帝が
幼児アナキンと出会い、そこから始まったのがスターウォーズの物語

締めはパルパティーンというのも、まあ分かるわな

むしろスカイウォーカー家の話と言うより
パルパティーンの話なのかも・・・・・・・・・・・

実はアナキンの父がパルパティーンだったら
なおさらだよなあ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:41:36.00ID:ooL9hVsb0
シリーズは永遠に続く
おれもおまえらも、生きてるうちに最終話は見られない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:44:34.99ID:RtSn4mca0
>>719
世界観はスターウォーズepあのままでしょう?魅力無いっていうか被せてるだけだよ。
消費され尽くされてるのに。

荒れた砂浜をロボットが歩く
沢山の姿や言語が違う者達が共存
SF世界とに東洋思想と武芸を持ち込む

何も変わってない
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:44:53.80ID:5HiJbwqM0
8の監督はツイッターでまだ元気なの?
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:45:04.05ID:OxSljcFP0
Disney+でドラマ版の新作とクローンウォーズの新作、Dlifeでも放送開始されるレジスタンスもあるからサイドストーリー量産しとけばいいんじゃないかなもう
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:46:53.77ID:1/ia6tA50
ルークが死んだのにスターウォーズやる意味ねーじゃんアムロが行方不明だからガンダムシリーズは続いても納得したのに死んだならもうガンダムじゃ無いんだからスターウォーズも一緒だよ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:48:18.16ID:RtSn4mca0
当時斬新でスタイリッシュだったep4と、40年変わらないって言ってるんだが
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:51:35.79ID:eYxw6TVR0
>>794
別にアムロ死んでても問題無いと思うけど
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:52:14.46ID:UG3o3OJ30
「スターウォーズ エピソード9 そして時は戻る」
なら10回見に行った。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:52:33.92ID:8bVzpF2v0
レイアをよくブスだブスだという意見聞くが、
生まれてこのかた一回もそんなこと思ったことないし、
むしろ姫キャラの最高位に座してさえいる

ガチのブスはローズだろ、異論の挟みようがないブス
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:55:35.39ID:arDVI33g0
中華娘を出すなら他に可愛い娘なんていくらでもいたのになんでよりによってデブでブスを起用したんだ?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:55:47.97ID:wspBMnsN0
>>1
天童よしみは出ないのかw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:57:45.40ID:pTvmWbRU0
EP8が色々とひどかったのは事実だが、JJだとファンが喜ぶこと詰め込むだけで、似たような話にまとめるだけだからなぁ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:59:10.10ID:arDVI33g0
ディズニーの起用できる監督は2人しかいないのか?
糞ライアンと雑魚JJどっちもあかんだろ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:59:53.73ID:JMPDHusd0
>>790
変わったら変わったで文句言うくせに
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:00:12.55ID:arDVI33g0
他に優秀な監督いくらでもいるだろ。本当に不思議だよ、ワザと酷いものを作ろうとしてるように見える。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:00:34.58ID:FJhCDwpE0
>>30
頼むから出さないでほしい
どうせ出したら殺すんだろうし
まぁ観ないから言う権利ないけど
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:01:49.89ID:I3PSZy2H0
和訳すると
「スカイウォーカー、復活」
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:02:16.12ID:Rk8HKdBP0
ローズは嫌いだけど、それ以外のメインキャラクターは好きだから楽しみに待ってる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:03:20.98ID:kQ+TBCcE0
カイロがイキってるだけのその辺の兄ちゃん
レイが貧乳のブス
何の魅力もないただの駄作
ディズニーが関わっていいのはアメコミだけ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:05:16.66ID:JF1i2OeY0
>>803
いいんじゃね
そもそもスターウォーズシリーズに斬新なストーリーを求めるのが間違いだろう
いっそのこと劣勢な正義派がお姫様助けて悪の拠点を破壊するだけの4のスタンスに戻れよ
とすら思う
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:05:24.05ID:wspBMnsN0
ルークもいない、ソロもいない、レイアもいない
もうスターウォーズじゃないわ
大体9まで時間をかけ過ぎだろ
1の公開から41年だぞ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:05:26.15ID:arDVI33g0
カイロはコスプレが致命的に似合わない。なんだかモッサリしたウスノロにしか見えない。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:09:06.67ID:JMPDHusd0
>>813
時間かかったのはルーカスのせいだろ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:13:21.88ID:kOWabHs10
おれら「ローズは中国系のブスww。なんなの?、あれww」
アメリカ人「中国人と日本人の顔の区別、つかないです」
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:20:11.07ID:Lxpkf1tH0
>>453
すき
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:33:02.66ID:0Cyqkptf0
キャスリーン・ケネディがスカイウォーカーというかルーカスから完全に切れたいというのはわかった
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:37:24.42ID:7e6TsFfh0
>>800
同意。ついでにスパイダーマンのMJもブスと思った事など一瞬しかない。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:38:44.53ID:f9NKbBdm0
>>807
>他に優秀な監督いくらでもいるだろ。本当に不思議だよ、ワザと酷いものを作ろうとしてるように見える。

有能な監督ほど、やりたがらない。
ファンに叩かれるの当たり前だからな
ルーカスでさえ逃げたのに
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:38:50.48ID:KMnOCaSW0
とりあえずあれだけ喧嘩売ったあとなのに
今更ファンに媚びました感の痛さは伝わった。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:58:11.89ID:0Cyqkptf0
誰でもフォース使える→誰でも素で『ジェダイ』→暗黒面に堕ちたら『シス』→シスからジェダイに戻ったら『スカイウォーカー』

キャラクター性の排除ですわ
ってフェミ、ポリコレ推進のケネディが目指す極致じゃん
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 18:58:45.46ID:jB97BABT0
パルパティーン出すならEP7から匂わすべきだし、スカイウォーカーのサーガにするならレイはルークの娘にするべきだった
レイがパルパティーンに取り込まれダークサイドに落ちてルークと対決が見たかった

レイがルークに追い込まれ観念した瞬間にパルパティーンの一撃が後ろから入り、ルークは間一髪逃れる
永遠の命を持つパルパティーンの動きは素早くルークも苦戦する
しかし永遠の命はレイも得ていた
レイは生き返り、永遠の命は永遠の命を持って消滅させるしかないとパルパティーンとともに完全に消え失せた

ぼくの考えた最強のスターウォーズ 完
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:27:58.29ID:b0VO0udV0
7以降に新たに出てきた奴でSWの主役になりうる奴が誰もいないんだが
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:31:52.60ID:N0vD8Uek0
>>516
EP5でハンソロがライトセーバーでラクダみたいな動物のお腹を切って
ルークをお腹の中に入れてたよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:36.31ID:WxJPERrP0
エピソード9=天童よしみの大冒険2
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:44:28.03ID:FJ8PN0jk0
【柴犬に続き】紙幣のデザインを猫にしてみたら飾りたくなる出来栄えに「いいじゃないか!」「猫紙幣も尊い」
http://luer.autoescuelaelsoto.com/05868070638.html
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:09.91ID:PoYYZGN00
スカイウォーカーがジェダイに変わる新興宗教名になるとか?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:05.17ID:5HZbgsxc0
海外だと既に9のネタバレしてるな


ラストはレイの妊娠を想起させて
エンドロールらしいよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:47:51.93ID:UanC8bAS0
スカイウォーカーが復活するのか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:53:15.12ID:2wmaMfAa0
8に出てた暗黒面の奴あっさりやられたのに拍子抜けした
あいつ何だったんだよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:54:22.33ID:oop/mSUm0
ヨーダもオビワンもベイダーも全員復活させて
壮大な大激闘で終わりゃええやん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:10.09ID:pfwjUKk80
>>814
SF映画が似合う顔じゃないんだよね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:01.48ID:+cPnxphe0
>>53
日本バブリーの時代にハリウッドに金出してもでもチョイ役のゴミ役しか出来なかった日本って哀れwwww
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:59.90ID:k5SfCM3g0
結局、誰も死んでなかった的な展開なのかね?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:13:06.55ID:Yg/ytEeO0
>>727
ルークはヨーダが条件付きでジェダイ認定したやん
ダースベーダーと戦うという条件やったやん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:17.18ID:UZBL4yxL0
>>506
スマヌ この時系列順だと不評見たい
4 5 6 1 2 3 ローグ 7 8 がいい見たい
7 8は見てないから何とも言えないです

あと、4 5 6は最新のデジタル化(当時の)されたものがあるけど
個人的にはオリジナル版が良いと思う
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:31.60ID:C9aNKPCX0
>>721
ジェダイというシステム自体はすでに破綻してるように見えるし
フォースの扱いについては新しいシステムを考える必要があると思う
レイもカイロ・レンも今更「ジェダイ」になるとは思えないな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:09.61ID:ZpWtRpCh0
456以外はガイジのためのコンテンツ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:23:56.17ID:6Uj2z7Gl0
>>198
全くだ。
ポリコレだかパリコレだか知らねぇが、無理矢理女を主人公にするから糞つまらなくなったんだよ。
そもそも男の子がワクワクする物語なのによ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:18.11ID:T2ec7+SV0
メイスウィンドゥがまだ生きてると思ってます。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:26:46.35ID:BtB9cfyp0
そろそろ人種問題とか離婚とかLGBTとかを
ぶっ込んでくる頃かな?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:31:37.67ID:q4WBGSf40
オビワンがやれないのもポリコレのせいたったりしてな
白人のイケメンなんて一番嫌いだもんなポリコレ馬鹿は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況