X



【映画】『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 04:21:13.43ID:3SqK0EP09
2019-04-13 02:14
『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』

 人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」最新作(エピソード9)のタイトルは、『STAR WARS:THE RISE OF SKYWALKER(スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー)』(12月20日、日米同時公開)と発表された。

 米シカゴで開催中の公式ファンイベント『スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019』で現地時間12日、ルーカスフィルム社長キャスリーン・ケネディ氏と『エピソード9』のJ.J.エイブラムス監督らが登壇したパネル(トークイベント)の終了後、最新トレーラーとともに発表された。

 1977年にジョージ・ルーカス監督によって『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が生み出されてから42年。はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な“サーガ”は『エピソード9』をもって完結する。


「スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)」特報 [ディズニー・スタジオ公式]
https://www.youtube.com/watch?v=BlQY54GhLMM

『スター・ウォーズ/エピソード9』のタイトルは『THE RISE OF SKYWALKER』(C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20190413/2133509_201904130657474001555092679c.jpg
https://www.oricon.co.jp/news/2133509/full/
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:19.11ID:8MU2MZBV0
1〜3はいいけど7以降はほんと蛇足
ぶち壊しもいいとこだわ
ナンバリングじゃなくて外伝とかに
しとけばよかったものを
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:24.61ID:gDaprFUt0
穴禁空歩
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:28:58.51ID:ns/g5PrY0
スカイウォーカーの勃興
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:35.58ID:SuoRBJy80
もういいよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:30:48.00ID:2myafQfG0
JJに戻ったから神作品になるぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:31:57.61ID:EP2fESJA0
まさかのパルパティーン
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:33:17.32ID:mX9NY8nH0
riseってことは復活なんだろうけど家としての復活なのか
クローンなどでの物理的な復活なのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:29.20ID:zgIXqBVG0
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:35:52.11ID:zgIXqBVG0
日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:36:40.58ID:BohAGrCc0
riceじゃないのか
ワウワウの一挙放送で全シリーズ録画したけどまだ見てないな
なんかオビワンが潜水してよく喋る奴と友達になって子供が飛行機でレースやってるとこで止まってる
やっぱりニワカの俺はソロとチューバッカがいないとスターウォーズって感じがしない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:38:26.93ID:VVvdylNX0
いつまでやんのよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:08.89ID:Jf5OZR290
>>1
次作は4のリブートw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:24.75ID:EP2fESJA0
>>19
12までは決まってるらしいぞ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:37.49ID:Q83O1vHy0
フィンを目の前で殺された怒りによって
いきなり最強のジェダイに覚醒したローズがカイロレンを速攻で真っ二つして終わろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:39:47.09ID:JrgNFcxz0
スター・ウォーズはディズニーの所有物になった瞬間に死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もスター・トレックと向き合う時なんだ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:40:52.04ID:+Aplgwln0
中華(パヨ系)が関わるとろくなことがないな
ハリウッドに続き日本のアニメ業界も既に手遅れ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:42:23.09ID:J+gf5gPu0
>>21
さっきのライブだと9以降は一旦休止するってよ
やらないとは言ってないが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:42:46.42ID:a+EecQgr0
>>19
この9で終わり。
新シリーズの予定はあるけど完全に別の世界観。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:45:07.21ID:IBMaSsSB0
カイロ・レンが正道に立ち返ってジェダイに復帰とかそんなんかね?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:48:54.27ID:opE5qLcs0
>>27
普通に考えるとそうなるわな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:51:06.24ID:QkRh/kAm0
ランドが出ることだけ楽しみ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:51:07.28ID:/AuXfdai0
>ルーカスフィルム社長キャスリーン・ケネディ氏

何か聞いたことある感
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:51:38.98ID:81semdz/0
>>22
そういえば、
レイを始め 主要メンバーは出てきてるし
ゲストも出てきたけどローズは出てないね。
ジャージャーと同じく不評だから出番減らされたのかな?
もう完全に出てこないといいなぁ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:53:22.35ID:WolNOKqW0
昔のことだけど、6でクマちゃん大集合になったときは終わったと思ったわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:55:56.83ID:VTYjXs2V0
観る前からつまらん予感

なんでエピ4みたいに「正義感溢れる青年が師匠から授かった能力と、アウトローやおかしなロボットたちの仲間の助けを借りて悪の帝国からお姫様を助け出す」という単純明快な話にしないんだ

協商連合とか小学生が理解できるかっての
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:58:17.04ID:+rmdcl7T0
カイロレンの勃起とかつまん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 04:59:57.24ID:jnqL47k+0
9はハンソロぐらいの興行収入になると思う
皇帝死んで、ルークが死んで、アクバー提督が死んで
誰がこんなの観たいの?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:00:13.02ID:4Bn2Gyct0
ついにミッキーベーダーとミニー姫が登場するのか。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:01:20.96ID:zUnM0U480
カイロ・レンが弱すぎる
黒人とデブスアジア人の恋愛とか誰得
レイが貧乳

もう観る気しない。多分映画館で観るけど。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:01:59.28ID:7G7A30Jr0
>>32
不必要なキャストなどいない派の私ですら、あのローズのストーリーはいらないと思えるほど違和感あったもんな
そもそもあの話がっつりなくしても何一つ問題ないよね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:04:10.26ID:RseOBMDI0
>>40
関係者試写であれを止める人がいなかったのが本当に謎
マーク・ハミルのいう通りSWは完全に金づるとしか思ってないんだろうなディズニー
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:04:38.79ID:Iuypn7RN0
12月20日までは死ねないな
それまでは生きてみるか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:07:20.83ID:B9BXw+eg0
>>14
「アカン・ベイダー」でも登場させるか
(^o^)
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:09:08.60ID:81semdz/0
>>34
1で「通商連合」って言葉が出てきたとき
はぁ〜? って感じで冷めたw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:10:21.38ID:CsXWR3nE0
へんな女主人公死なないかなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:11:18.04ID:PfXk1n3q0
まだやるの古代の映画を?バカじゃなかろか(笑)
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:14:19.01ID:ZM0Hjz3F0
リ、、リゼ!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:15:06.26ID:aFVqyj1P0
>>26
ライアン・ジョンソンは最初からそっちでやらせりゃよかったんだよ
マジで8が蛇足過ぎて9が例えよく出来てても全て台無し
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:15:24.68ID:81semdz/0
>>40
ジャージャーはクワイガン達がナブーの王宮に行く手助けしたり
グンガン人とパドメ達の仲介役をやったりして
それなりに存在意義があったけど
ほんとローズは意味ないからね。
世の中にいろいろ陰謀説ってあるけど
ローズに関しては裏に何かある って勘ぐってしまうw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:15:28.80ID:2Jtci8lV0
3の時は2がクソクソでもダースベイダー誕生はやっぱ気になったから観に行ったけど
9はそういう観たくなる要素が見当たらないんだが…
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:16:12.42ID:VTYjXs2V0
ep8の時だっけ? tohoシネマズ新宿で基本料金を臨時に2000円にしたのは
結局、内容はどうあれ「スターウォーズ」の名前で一般客は押し寄せる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:17:32.60ID:81semdz/0
>>47
古代とか関係ないのよ。
問題は稼げるかどうかだけ。
逆にいうと、いくら作って欲しい作品でも
稼げないと判断されたら作られないということ。
ターミネーターの途中のシリーズとかw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:20:19.23ID:7WF8KcF80
パルパティーンってどう死んだか思いだせぬ
ふにゃふにゃで穴に落ちる前
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:26:38.33ID:RseOBMDI0
9の予告が面白そうなだけに
8とソロのクソさが思い出されてつらい
もう映画館で見ることはないってくらい冷めてるけど
5chに吐き出しに来る程度にはつらい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:27:35.46ID:KFC07IQt0
あれはデス・スターの残骸なのか
よく分かるなと感心した
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:29:09.87ID:CjKzGmGf0
>>57
たぶんあそこはエンドアなので、熊ちゃん沢山いる可能性が。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:30:32.80ID:VhzKI5eg0
スカイウォーカーのルークがおっきっき
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:31:05.90ID:b6AUi2sG0
エピソード8の公開後はジャージャーのアンチがごっそり減ってしまったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:34:07.01ID:+Aplgwln0
中華が絡んでる時点で期待するな9は
客を喜ばせずにどうやって金を巻き上げるかしか考えてねーから
ルーク復活無双とかまずない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:40:17.10ID:j9bVW7T00
個人的にはカイロレン好きだからジェダイになって緑のおっさん倒して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況