X



【音楽】ニルヴァーナ、『Live At The Paramount (1991)』の映像がYouTubeで公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/04/12(金) 22:50:29.67ID:lbDb4O+l9
2019/04/12
ニルヴァーナ、『ライヴ・アット・パラマウント』の映像がYouTubeで公開

ニルヴァーナは『ライヴ・アット・パラマウント』の映像がYouTubeで公開されている。

シアトルのパラマウント・シアターで行ったライヴを収めた『ライヴ・アット・パラマウント』は本日4月12日にアナログ盤で初めてリリースされており、『ライヴ・アット・パラマウント』のアナログ盤には特典として「12 x 24インチのポスター」や、当時のコンサートで使用されたVIPパスのレプリカが封入される。

先日、ニルヴァーナの元マネージャーであるダニー・ゴールドバーグはカート・コバーンがバンド以外でソロ・プロジェクトを追求することに興味を示していたと明かしている。

1990年から1994年にかけてニルヴァーナのマネージャーを務めていたダニー・ゴールドバーグは、カート・コバーンがかつてソロ活動に興味を示し、R.E.M.のフロントマン、マイケル・スタイプと共にレコーディングを行う手はずを整えていたが、姿を現さなかったことを明かしている。

ダニー・ゴールドバーグは『インデペンデント』紙に対して次のように語っている。「彼は自分自身を表現する別の方法を見つけようとしていたんだと思う。バンドであれ、そうじゃないとしてもね」


Nirvana - Drain You (Live At The Paramount, Seattle / 1991)
https://www.youtube.com/watch?v=XIFUHzCUHrg

Nirvana - Smells Like Teen Spirit (Live At The Paramount, Seattle / 1991)
https://www.youtube.com/watch?v=zucJHYwi2Uc

Nirvana - Lithium (Live At The Paramount, Seattle / 1991)
https://www.youtube.com/watch?v=e3ZAJevR_4Q


※その他の動画は引用元サイトにてご確認ください。
https://nme-jp.com/news/71497/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 22:52:06.05ID:QdRLpE3H0
伝説とされてるカート・コヴァーンより
ポール・ギルバートやヌーノ・ ベッテンコートの方が
速弾きが凄くてギターが上手い
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 22:54:32.53ID:pj/fKU/q0
>カート・コバーン

早逝した故に評価されてるミュージシャン四天王のうちの一人
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 22:55:58.99ID:be1v4z/n0
ニルヴァーナってスメルスなんたらかんたらだけの一発屋なのに異常なぐらい神格化されてるよね
ボーカルが若くして自殺したからか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:01:39.67ID:S87Mi6A60
少なくともあともう一枚、ソロもあるなら2枚作ってほしかったな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:01:47.45ID:lcyOSsKe0
>>1
やっぱりカート色気あるなー
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:02:13.63ID:/ZBpa3Gg0
イケメンでオシャレだったしな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:04:10.64ID:CQau2qI10
ポールギルバードやヌーノはギターはうまくても作曲能力がない
マーティフリードマンにしても同じ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:05:03.55ID:wsZxESZQ0
計算高い男だったけど潔かった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:06:08.31ID:Np9YE+SY0
ニルヴァーナ好きの俺は今晩もパラマウントベッドで熟睡さ、
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:07:01.82ID:qOA7MjFD0
途中まで聞いて飽きちゃうんだよな
そういう音楽といえばそれまでだけど
>>2
ジャンルが違うしね
グランジ勢が嫌ってたジャンルではあるよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:12:23.87ID:xz17wHn60
格好良いね
日本はピロピロピロンの指を動かしてる
アスペのせいで、変な音楽ばかり紹介されて
洋楽文化は終わってしまった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:12:45.65ID:JL93ybjz0
アーイムネガティブクリープああああああああああああ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:15:52.89ID:RxUxVojw0
マイケル・スタイプとの共作が見たかった
カートが死んだ時に聞いていたとされるのが
REMのオートマチック・フォー・ザ・ピープルなんだよね
皮肉なことにエヴリバディ・ハーツは名曲だけどカートの自殺衝動を止められなかった
もっと前にスタイプと出会っていたのらならいい相談相手になってくれたかもしれないのに
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:23:44.79ID:HcaaR7BV0
今まで見たなかではかなり良いね
アルバムに近いけど
やっぱライブバンドだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:34:03.43ID:npH9mAxe0
生まれ変わりの人は何やってんの
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:38:47.37ID:U6bE3u7u0
>>2
コベインな。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:18.30ID:iI7hIY8D0
>>21
エブリバディハーツ名曲か?
REMの中じゃ下から数えたほうがいい駄曲だと思うが
カートの自殺を止めるとか笑止笑止
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:43.80ID:+lZQjo190
いろんなブートCDがあったけど
このライブは異様に音がよかったからな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:43:26.84ID:L3EYA5qa0
ニルバーナなんか全然聴いたことない俺が今からツタヤでかりてレビューするよ
ニルバーナ借りてきた。名盤とはよく聞くので期待してます。ジャケはダサいけど…

1.スメルズライクティーン
ニルバーナに興味がなくてもこのタイトルくらいは知ってる。きっとすごい名曲なんだろうな。それでは再生ボタンをポチッとな…
…ああ、くそ〜…ダルくて重い感じか…こうゆうウオー!みたいなノリね、わかります。
しかもたいした曲展開もないくせに5分もあんのか…曲もあんま良くないと思うんだけど…

2.インブルーム
続いてさらに重くて暗い曲。やっぱりだめだ。おれのテンションもだだ下がり。
全世界の中高生はこうゆうダル〜い感じがカッコいい〜とか思ったんだろうな…コーラスの部分で盛り上がるとことかもう恥ずかしくって

3.カムアズユーアー
またダル〜い感じ。さっきから思ってたんだけどボーカル変えたほうがいいと思う。

4.ブリード
おや?速い曲もやるんだ。こうゆう勢いがある曲のがまだ好感がもてる。

5.リシウム
と思ったらまたダル重い感じに戻っちゃった。この曲も4分もあるけどたいしたアレンジセンスもないんだからダラダラ4コーラスも演奏しないで2分くらいでスパッと切ればいいじゃん。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:44:16.23ID:L3EYA5qa0
6.ポリー
この曲は変にウオー!とか言わないしシンプルでコンパクトなのでマル。
後はいい曲さえ書ければ…

7.テリトリアルピッシング
中学生が作ったみたいな曲で鑑賞にたえられるレベルじゃないので飛ばしま〜す。

8.ドレインユー
ニルバーナなりに元気いっぱいな感じなのかな?でもまあつまんねえや。

9.ラウンジアクト
おっ、ここに来て勢いのある曲じゃないか。よしよし、おまえらこうゆう曲やってたほうがいいよ。

10.ステイアウェイ
けたたましいドラムロールから始まる20点くらいの曲。
なんかさらに酷いボーカルが出てきたけど真面目にやってんの?コーラスのシャウトがやっぱり恥ずかしいなあ…

11.オンアプレイン
この曲もつまんない。別のCD聴きたい…

12.サムシングインザウェイ
今日一番の重暗い曲でしめるのね。はいはいわかるわかる。ラストくらい通して聴こうと思ったけど無理でした…

総評
歴史的名盤って位置付けのアルバムだからこの機会に聴いてみたけどロックバンドに演奏やアレンジ云々言うのは野暮かもしれないが、これはあまりにも幼稚でセンスのない音楽と感じた。逆に何がいいのか聞きたいよ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:49:10.06ID:63HKQSIp0
カート・コバーンは下手くそなギターはやめてボーカルに専念すればよかったのにと思う
https://youtu.be/dUb69RIqfO8
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:50:49.19ID:B3+fhauZ0
囁くような抑えた抑揚で始まって、曲中徐々に高まって行って、後半炸裂してシャウトしまくる構成が苦手
ルックスと声と生き様はロックぽくてカッコ良いんだけど、心に負担掛からず聞ける歌は無いのだろうか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:01.32ID:XfSaE9fQ0
スメルズなんちゃらの一発屋、がどうしたって?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:17.99ID:eciOVYhx0
>>31
ネバーマインドはポップスだからw
これで重いとか暗いとか言ってたらオルタナは無理無理w
ブリトニースピアーズでも聞いてなw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:01:14.75ID:zMNTHcD90
>>28
はい、超有名なものはとりあえずディスらないと
気が済まない厨二男子ね
かならずニルヴァーナスレやREMスレに沸くよねw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:03:10.24ID:VNIaOQ4s0
グランジなんてただ汚いだけの普通のロックで音楽的な価値なんてパンクに比べたらほとんどない。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:37:52.76ID:i82X0XHl0
横で踊ってる姉ちゃん達は何者?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:52:09.56ID:tnZv6ck10
あー、クイーンの次はニルヴァーナの映画観たいな
セックス・ピストルズとかよりいいだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:55:22.68ID:c/DXuuHe0
>>43
no recess!
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 00:56:01.08ID:gwlLNidW0
>>45 見てて暗くなりそう(´・ω・`)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:31.35ID:69AG3ulV0
今はyoutubeだなぁ その昔はビデオだで
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:17:39.21ID:QiZjQ2+x0
メタルに嫉妬してやつ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:24:15.12ID:c/DXuuHe0
>>49
それは映画のレスラーで、Nirvanaを逆恨みしてたやつだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:35:46.20ID:O75PKhCz0
>>45
薬中が自殺するお話だよ
ホモの命の輝きとは全然違うよ
人を惹きつけるエネルギーがないよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:39:36.43ID:Du4xm69T0
>>6
その通り
俺はリアルタイムで聴いてたジジイだけど
自殺する前あたりから急に持ち上げられて
自殺した後は死人商法が盛り上がってその評価が今も続いてる

実際は売れたあの曲だけ(それもパクリなのは本人も認めてる)の一発屋
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:41:59.14ID:c/DXuuHe0
>>52
rape meやsappyやaneurysmも知らないニワカ爺は黙ってろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 02:24:24.59ID:RgHXheGW0
>>55
俺もメタル聴いてたけどグランジはグランジでカッコ良かった
でも当時のメタル好きはろくに聴きもしないでやたら目の敵にしてたな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 03:11:51.65ID:ZObm9CTi0
一発も当てられずにいる人間の方が多い訳で一曲でも当てて海外(日本)でも名前が知られてる時点で一発屋の定義からは外れてねーか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 03:38:19.74ID:D4FlmVPB0
かっこいいと思ったもんだがなあ
今の若者はそう思わんか
当時ジューダスプリーストみたいなメタルやルーリードや
或いはラモーンズ聴いてもかっこいいと思ったもんだがな
彼らは現役でもあったが
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 05:15:19.22ID:/WJKbY6B0
曲はあまり好みではなかったが米津玄師ばりに前髪顔隠れるぐらい伸ばしてサイズ大きめのロングスリーブ着てた中高時代
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:04:44.31ID:lzDklzBa0
否定的な意見あるんだな
俺も苦手だわ
何かメリハリなくてダルいんだよな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:18:54.86ID:v9/wjlp10
後から流行を追ってきた連中と同じジャンルとしてくくられたのは可哀想だった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:20:32.57ID:HsFA8Lei0
でもやっぱ顔だよな
イケメンって大事だよな
パールジャムとかカッコよかったのに日本じゃ売れなかったもんな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:21:29.19ID:WwbHiDT90
もう30年近く前なのかよ
感覚で言えばこの頃の中高生が当時ビートルズストーンズを聞くような感じなのかな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:08.18ID:JRKtZn3a0
>>1
パールジャムやストーンテンプルパイロットやREMとかは頑張ってるのかな!?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:39.92ID:ionbGFIe0
当時のさばってた、ボン・ジョヴィに代表される
ウケ狙いのキャッチーなメロディの80年代のクソみたいな商業ロックから
ギターのリフ一発でガツンとくるような世界に引き戻してくれた事には感謝している。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:27:08.08ID:hu7i6EIH0
>>28
やっぱりdriver8が最高だよね^_^
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:32:35.47ID:mDf24Yb90
なんかわからんがドラムがクソカッコいいバンド
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:30.07ID:JRKtZn3a0
>>68
今はフーズフーズファイターズのボーカルな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:19.25ID:mDf24Yb90
メタリカを迷走させて終わらせたグランジ
>>69
あれは聞けない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:47:06.54ID:r5h46YF30
カートが生きてたら
どんな曲作ってたんだろうな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:42.90ID:qrbMErk30
少年ナイフが一言
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:59:34.76ID:bOc2711u0
>もう海外じゃグランジもメタルもクロスオーバーしてメタリカもニルヴァーナもガンズも大好きですって

これが嫌なんだよね、カートも天国(地獄)で泣いてるよ
聞く側の自由とはいえ、音楽コンテンツが売れなくなったレコ社やカート嫁やメタル側の人間に巻き込まれてるだけだからな
カートは死ぬまで「ガンズやメタリカは音楽として糞、そいつら聞くなら俺たち聞かなくていい」と言ってたのにな
ガンズ聞いてる奴にオルタナの良さがわかるわけないしな
実際、ガンズメンバーのその後のバンドの悲惨さはどうよ、逆にフーファイターズってビックバンド作った人が元はどこのバンドだったか知ってるかい?
0076  
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:59.60ID:z0qKDfse0
>>1
この三曲今更見せられてもしょうがないんだよ
新しい映像はないのか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:26:39.25ID:c/DXuuHe0
>>70
だから、グランジもブリットポップもメディアの後付け。
Nirvanaもスマパンもアリスも全然違うバンド
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:04.37ID:pcQ4HudN0
>>70
むしろ、メタリカがグランジを潰した
サウンドガーデンを強引に誘ってツアーの
前座で連れていったがバンドが仲間割れして
解散(その後再結成)
グランジのフェスのロラパルーザに無理やり
参加したら、フェス主催者達が商業化を巡って
もめてフェスも終了(その後再開)
メタリカ自体もバンドが崩壊して入院
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:27:11.46ID:ediONPHs0
ロックが抑圧された情熱の発露だった頃だよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:41:31.33ID:pcQ4HudN0
>>79
パンクもそうだけど、激しい音楽を
やってる人々は周囲も傷つけ自分も駄目になる
今は高学歴で安全地帯から見下ろしながら
ロックをやってるのが多いから、人々はロックを
聴かずにラップに人気が移った
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:26.56ID:c/DXuuHe0
>>80
それなんてトム・ヨーク?ブレット・アンダーソンも大卒だったな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:43.40ID:zZUXMhZm0
>>30、31
当時高校生だったけど、あの時と全く同じ感想。
やっぱりそうだよな。

友達はグランジ・オルタナティブにどっぷり嵌まったけど、俺はダメだった。
サウンドガーデン、アリス・インチェインズ、コーン等々。聞いてはみたけど、どれも重くて暗くて。

でもその音が当時はトレンドで、特にアメリカでは売れた。
メタルの連中もその流れを模倣して、数々の駄作を産み出した。メタルの暗黒時代だったよ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:58.58ID:6Tg9+iGx0
>>31
音楽的に言うと、
アレンジ過多の装飾的で軽いロックがメジャーを席巻してた中で、
パワーコード主体のパンク的でシンプルなアレンジがコロンブスの卵的な衝撃だったんだよ
ついでに言っとくと、ニルヴァーナのコードとメロディの関係性や、
コード連結の特殊ぶり、それをさらっと違和感なく聞かせてしまう作曲能力はかなり高度で洗練されたものだよ
ちゃんと勉強してくとなぜニルヴァーナの曲がスタンダードとして定着してるのかわかる
にわかはこれがわからないので、ニルヴァーナを軽く見る
しかもおそらくカートは理論とか勉強したわけじゃなくて、感覚でやってるからな。好き嫌いはともかく紛れもなく天才。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:31:36.62ID:lTv0WQt00
再生回数ひっく
日本人しか観てないんじゃねーか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:50:20.09ID:WwbHiDT90
>>84
まさしくこれ
当時ガンズやエアロやボンジョビに飽きた連中が一気に行った感じ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:18:29.52ID:o7yYvqwT0
まあ日本人にグランジはピンとこなかったな。
当時アメリカは湾岸戦争を始めようとしていて、
もうベトナム戦争当時の徴兵制は廃止されていたから、
イケイケな空気や世相に「反戦」で背を向ける理由もなく、
かといって能天気なラブアンドピースは嘘っぽい。
こんな世の中(90年代初めのアメリカ)を否定するには
グランジ=ネガティブ、引きこもりにしかなかった。
音楽的に云々じゃなく、世の中が嫌、生きてるのも楽しくない
といった感じの雰囲気音楽にピッタリはまったのがニルバーナ、
カート・コベインだった。
なので日本だと鬱気質の若者にだけ受けた。
)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:24:48.54ID:qrbMErk30
てか日本で代表的なグランジバンドていなかったよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:27:19.11ID:rS/kyeO/0
最後のロックだからなグランジは
内在する矛盾が抑えきれないほど増大してロックの存在そのものが矛盾になった
その姿は痛々しいまでに自虐的だった
最後のひと吠えとして正しいロックだったと思う
しょせんやってることは一握りの成功のための搾取そのものなんだから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:59:30.23ID:YxDjv+jw0
好きでもないのにニルヴァーナのTシャツ着てるやつにはニルヴァーナの話を永遠としてあげる。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:43.36ID:0n5EtKZf0
俺はジャンルとか関係なく
メタルもグランジも何でも聞くけど
何でお前らはいつも○○派みたく
別ジャンルを敵視するの?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:06:51.25ID:DCa3LCgB0
イヌライダー
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:48.64ID:hZUKnLak0
>>2
その通りだけど別にギターの上手さを競ってるわけじゃないから何の意味も無い比較だよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:20:16.79ID:hZUKnLak0
>>6
概ね正しいけど、
その前のアルバムから日本のロック雑誌にも載ってた程度には、
インディー/輸入盤聴く層の間では知られてたぞ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:47:43.78ID:Rw8D4MXF0
>>97
なんでかカッコいいよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:49:18.90ID:c/DXuuHe0
少年ナイフのファンで売れてから一緒にツアーをしたカート青年
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:58:25.87ID:c/DXuuHe0
>>94
あれだけ酷いカバーは無いな。
鬼束ちひろのスメルズカバーの方が聞ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況