X



【芸能】二階堂ふみ『ストロベリーナイト』に違和感! 前作主演・竹内結子がまさかの…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/12(金) 14:03:05.33ID:g9UyyZKe9
二階堂ふみと亀梨和也がダブル主演を務めるドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)が4月11日にスタートした。
二階堂、亀梨の演技は高く評価されたものの、竹内結子が主演したかつてのキャストを懐かしむ声が続出。
「竹内結子の演技にはかなわない」などの感想も多く上がり、この日のツイッターで「竹内結子」がトレンド入りする皮肉な事態となった。

男性中心の警視庁捜査一課の中で、ノンキャリアでありながら27歳という若さで警部補に昇任した女性刑事・姫川(二階堂)の奮闘を描いた同ドラマ。
「姫川班」の中で菊田(亀梨)ら部下が年下の姫川を支えながら難事件を解決していく。

初回で姫川はライバル刑事の勝俣(江口洋介)から妨害を受けながらも捜査を展開。
公園内のため池周辺で傷だらけの遺体が発見された事件の中で、姫川は鋭い洞察力と勘≠駆使して真相に近づいていく。

グロテスクな殺人描写や、初回から「姫川班」の仲間が殺されるなどハードな展開で、視聴者からは「今の地上波ってここまで見せるんだね」と驚きの声も上がった。

「竹内結子と西島秀俊のイメージが強過ぎる」
初回を終えて、

《二階堂ふみは狂気じみてうまい、江口洋介は普通にうまい》

との声も上がったが、視聴者は前作に比べてキャストが「若過ぎる」と指摘していた。前作では当時30代前半の竹内や、40代前半の西島秀俊が出演。
一方今作は、24歳の二階堂、33歳の亀梨が出演し、前と比べてかなり若い。江口が演じた勝俣役も、前作では武田鉄矢が務めていた。

《二階堂ふみちゃんと亀梨和也さん頑張っているけどパワー不足かな》
《この2人がダメとかではなく、全体的に年齢が若過ぎるやろ》
《ストロベリーナイトは竹内結子と西島秀俊のイメージが強過ぎて違和感がハンパない》
《やっぱストロベリーナイトの姫川&菊田コンビは竹内結子&西島秀俊じゃなきゃ》

ツイッターでは主演の2人を竹内、西島と比較する声が続出した。

《違って当たり前だろ。(竹内と西島に)寄せるわけないじゃん》

とフォローする声もあったが、こうした議論があり、同ドラマの放送時間帯に「竹内結子」がトレンド入りすることとなった。

タイトルにある『サーガ』は原作者、誉田哲也氏の小説「姫川玲子」シリーズのうちで映像化されていなかった外伝的≠ネ意味があるという。
前作の印象が強過ぎることは確かなようだが、今後のストーリーで独自色が出せるのか注目したい。

http://dailynewsonline.jp/article/1772370/
2019.04.12 11:07 まいじつ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:10:36.21ID:Qc4EFeJp0
亀梨主演じゃなかったのか
視聴率悪かったから?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:15:09.95ID:kuIqFdPO0
警視庁捜査一課の班長で警部補と言うことは大卒の最優秀で29歳くらいじゃないとなれないんだよね
二階堂は実年齢より下に見える女優なワケで、百美でも高校生で一応通じる(まああんな高校生居ないけど)
状態だったのにアラサーには全然見えない時点で玲子は無理なんだよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:17:11.62ID:uBMFQIca0
>>124
今回のは見ていないけど
「かなわない」ってあったので
竹内(または二階堂)の演技もそれなりに評価しているのかと思ってしまったので
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:21:22.89ID:U0ta/V8p0
だから当初原作者が思ってた
姫川イメージは松嶋菜々子なんだから
松嶋菜々子でいくべきだったんだよ!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:24:53.47ID:AJE12Yv00
前作の最終回の後、映画につなげてその映画で姫川班解散になってしまったからな。
おかげで続編は回想にせざるを得なくなって、作り難くなった。

それでガラガラポンで作り直したんだろうが、失敗だろうな。亀梨とジャニーズが
特に要らんわ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:31:51.59ID:Y7K8BIau0
まだ観てないけど、酷評過ぎて気になる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:37:31.49ID:Xd36JKnQ0
>>130
見たら「かなわない」の意味がわかるよ
二階堂だけのせいじゃないけど似合ってないし下手に見える
竹内のうまさとか気にしてなかった人も
うまかったんだと思わせるくらい差がある
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:39:33.40ID:2Sn+nphM0
>>1
竹内結子のシリーズだと思って見たら新シリーズだった
タイトルにサーガとか付けて紛らわしい

単純につまらなかった
もう来週からは絶対見ない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:43:57.24ID:CdoPI1Vf0
原作の第1作目を読むとわかるんだけど
作者は姫川を松嶋菜々子のイメージで書いてんだよね
それがド ドラマと映画の竹内結子が気に入って
原作の姫川のイメージをどんどん竹内結子に寄せて行ってる
これは作者があとがきでも書いてること
だから二階堂が悪いとかじゃないけどそもそもが無茶
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:44:36.71ID:k8hl/iES0
こいつらは言うまでもないが竹内結子のワンパターンボソボソ芝居も大概だけどな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:45:24.69ID:0IS04kKR0
>>1
>「今の地上波ってここまで見せるんだね」と驚きの声も

ひっでぇクソ記事
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:46:23.74ID:W8npKetJ0
ガリレオの主人公を作者が佐野史郎のイメージで書いてたけど
ドラマ映画後の作品はどんどん福山に寄せたのと同じか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:46:48.76ID:Goig1hts0
竹内結子の新しい夫(スタダの中川なんちゃら)が姫川班にいる。

二階堂ふみと不倫関係になって文春に撮られればおもしろいのにーーー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:55:08.38ID:6VN7Szv/0
>>132
原作者の意向を汲んだ配役で上手くいったものはひとつもない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:03.47ID:mOKWiLEX0
>>148
さいとうたかおが考えた高倉健のゴルゴ13のことか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 16:58:15.56ID:Xd36JKnQ0
原作者 誉田哲也氏のコメント

『ストロベリーナイト』を再度ドラマ化したいとのお話をいただき、まず私がフジテレビさん側に申し上げたのは、“前作を越えなければいけないんですよ”ということ。
決定したキャスト表を拝見し、なるほど、生ぬるい前例踏襲はしない、やるなら全く新しい『ストロベリーナイト』を作りたい、という意気込みを感じました。
同じ作品の再映像化というのは私も初めての経験なので、どんなことになるのか、今から楽しみです。特に江口洋介さんがどんな“ガンテツ”を生み出してくれるのか、ワクワクが止まりません。期待しています。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:00:56.30ID:3Zsi+MHv0
ソウルケイジで寺脇は良い、神保も日下なのはそこまで悪くはない
しかし堀井新太の時点で足を引っ張られ名作終了
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:37.45ID:IAFdm7Cv0
二階堂はん、リバースエッジでええもん見せてもろておおきに 
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:03:39.82ID:rXp0iZRk0
木曜日にドラマ見るためだけに起きてられない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:04:45.67ID:wFxcSdyH0
二階堂よりもう少し冷たい表情できる人がいいんだがなあ
例えば波瑠とか堀北とか感情が少し欠落した感じがいい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:06:10.80ID:WD6NOi460
キャストは置いといても
脚本や場面展開やカメラワークも前作と比較すると…
もしかして若手の練習に作ったのか?ってくらい非道い仕上がり
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:28:50.60ID:g4ooow4q0
原作の玲子ちゃんはクールでもちょっとおっチョコなところがあるから天海祐希あたりがしっくりくるんだけど
お嬢ちゃんじゃないからなぁ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:30:20.77ID:V/SxWJ510
>>5
やwwwめwwwwwろwwww
二階堂の見たいのかよ
あんな入れ物なくせにちっぱいを
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:30:25.94ID:fyQtCwBD0
あぶないストロベリーが観たい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:32:31.82ID:IZQzOjuAO
そもそも、原作がつまらんのにリメイクとは間抜けだ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:37:42.29ID:2dZTzVFj0
嫌な予感がしたんですよね
まんま姫川はいくら二階堂でも無理じゃないか
樹木希林みたいに汚せばよかったのに
二階堂大好きなんだけど残念
彼女のけだるく歩く後姿は最高なんだけどな〜
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:40:56.64ID:P9Yakr5g0
二階堂は主役の刑事よりサイコパスな犯人役の方が合ってる気がする
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:42:31.57ID:VYc8iCh70
>>43
緊急取調室の方が面白いわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:44:29.24ID:VYc8iCh70
最終回あたりに貴明のストロベリーが躍りながら登場とか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:46:51.77ID:VYc8iCh70
>>139
アンフェアも篠原涼子からきいになったら酷かったな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:55:19.75ID:nem/reJa0
亀も二階堂もどちらかといえばベビーフェイスだからな
若すぎなのは致命的
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:56:34.93ID:wce90C070
竹内結子はレイプされた雰囲気はあるけど二階堂ふみはそんな感じしない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 17:59:59.88ID:FUnorOIJ0
回想のレイプ裁判シーンで高校生の姫川に警察官が全員敬礼するシーンだけは
前作も今回もジーンときたなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 18:06:56.31ID:Sm03FhsD0
三十代の女優じゃないと若すぎる
まわりの俳優もまともなの使わないと
ジャニーズいると学芸会になっちゃうよ
せめて長瀬で見たかった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 18:55:26.61ID:tAhoVbYY0
竹内がいいとは思わないけど、ドラマの作りは前作がしっかりしてた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:00:44.45ID:VLma6fKm0
ジャニはほんと軽いよなぁ
亀梨もそこそこいい年なのに高校生にしか見えない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:08:22.79ID:v0uc11J40
ガンテツが江口なのは置いといて

菊田が亀梨とか無いわーwww
誰が見るのこれ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:10:28.82ID:JyO+14dp0
やめとけばよかったな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:10:35.34ID:cvBrkA180
リメイクするにはまだあんまり時間が空いてないので、事件の真相を覚えてるから駄目だと思った
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:12:13.24ID:OFi0um1A0
菊田ってゴリラ刑事だろ
なんで亀梨やねん
ガンテツの江口も違和感が・・・
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:16:01.65ID:v0uc11J40
武田鉄矢のガンテツは強烈だったからなぁ
あの時期武田は刑事役の良いのを連発していたから
いくら江口でもあれを超えるのは厳しいだろうな
ゲストも濱田と石黒とか印象が強烈な人が多いし

線の細い役者集めてハードボイルド気取るのは無理ぽ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:17:43.88ID:v0uc11J40
何となくハゲタカの二の舞になりそうな悪寒
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:22:15.63ID:LKcdRTMq0
ガンテツは國村でええがな
亀梨の代わりに山口祥行で頼むわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 19:26:45.69ID:u76WzYuQ0
亀梨ありきのキャストだったのかな。いろいろお願いしたけど、結局、二階堂ふみしか受けてくれなかったとか。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 20:05:46.58ID:dhMPPxeT0
亀梨のピークはどう考えてもごくせんだろう
あれより当たり役がない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 20:13:21.23ID:yZENFcJX0
ジャニーズ汚染
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/12(金) 21:14:47.23ID:9pk5aubZ0
リメイクするなら古畑任三郎で頼む。
誰が古畑に適任かは知らんけど。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:11.59ID:1Qxh9Ksc0
江口洋介と二階堂ふみを揃えたのなら亀梨和也を外して生田斗真にしろよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:36:21.34ID:p98yA1YA0
ホントひどかった
すべての配役において前作の方が上
バッタもん
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:42:12.83ID:2wi1NQ8S0
エログロでごまかしてるだけでつまんない作品なんでそ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:45:38.26ID:ewR6vHdp0
篠原涼子のドラマの続きかと思ってたんだけど竹内結子だったのか

ストロベリーナイトと聞くと頭の中からパヒュームの曲がヘビロテされる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:49:51.50ID:i0wPa0wB0
>>27
さんざ棒、棒言われとって、山pの某曲のカヴァーも下手と言われまくってた、フジの月9の"SUMMER NUDE"は、意外に数字とってたんやなあw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 01:59:07.19ID:1Qxh9Ksc0
>>213
なんで前作のパロディにしたんだろうね
その後にも本を書いてて違う話もたくさんあるのに
来週もソウルケイジでまたパロディだし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 02:03:26.46ID:AtDoA0AY0
亀梨が出てると見る気しないんだよな
嫌いなわけじゃないけど
なぜだろう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 02:25:38.12ID:maf2T7tn0
 |  ●  ● |    今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 02:27:01.97ID:rrD+n4LC0
菜々緒とかが原作のイメージだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況