2019/4/12 07:30
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190412-99382536-granking
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggFPKFfvcqolB1f7yGf6Df.A---x450/c/cmspf/11/86/81/29/de327e8b2d2c89a759fd8b6af809055f.jpg
見たいようで見たくない…つい気になってしまうホラー映画は少なくありません。中には、見た後にトラウマになってしまうほどインパクトがある作品も!
そこで今回は、平成最恐のホラー映画について探ってみました。
1位 リング
2位 呪怨
3位 着信アリ
◇ 1位は『リング』!
鈴木光司の小説が原作の、1998年に公開された映画『リング』。見た人を1週間後に死なせると言われている“呪いのビデオ”の謎を解くために主人公が奔走するストーリー。
この作品で一躍有名になったのが不気味な存在“貞子”。ビデオに映し出された井戸から這い出てきて、どんどん画面に近寄ってくる様子を見て恐怖した人も多いのではないでしょうか。そして、テレビから登場するシーンは何とも斬新で衝撃的! 見た後も貞子のことが頭から離れなかったという人が多く、1位となりました。
◇ 2位は『呪怨』!
2003年に公開された映画『呪怨』。強い怨念を残して亡くなった佐伯伽椰子が、その呪いを人々に波及させるというストーリー。
この作品が他と異なるところは、通常は見え隠れする“恐ろしい存在”が、出し惜しみせずどんどん画面に登場するところ。その姿を見る度に息が止まりそうなほどドキッとしたという人が多数。驚く回数はホラー映画の中でもトップクラスということで、2位に選ばれました。
◇ 3位は『着信アリ』!
2004年に公開された映画『着信アリ』。携帯電話に自身の死が予告される“死の予告電話”が来るというストーリー。
「自分と同じ番号からかかってくる」「自分の死に際の声が聞こえる」という演出が恐怖を生み、映画を見てからしばらくは着信の度にドキッとした人が多数。3位となりました。
このように、誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名ホラー作品が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位〜53位のランキング結果もぜひご覧ください。
みなさんは、どのホラー映画が平成で一番恐ろしいと思いますか?
※ 全文は記事で
参考
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/51899/
4位 仄暗い水の底から 2002年
5位 貞子3D 2012年
6位 貞子 vs 伽椰子 2016年
6位 呪怨 –ザ・ファイナル– 2015年
8位 残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋‐ 2016年
8位 こどもつかい 2017年
10位 クロユリ団地 2013年
【映画】トラウマ必至!平成最恐のホラー映画 3位「着信アリ」2位「呪怨」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1江戸領内小仏蘭西藩 ★
2019/04/12(金) 08:16:26.10ID:npn3XCKE92名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:17:22.26ID:KgCyKxBo0 デビルマン
3名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:19:03.68ID:hG51SZQR0 リングは夕方の松嶋菜々子のマンションのシーン辺りが1番恐かった。夕方の電気つけてない薄暗さは恐い
4名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:19:22.86ID:swHT6V/60 残穢が1番怖いだろ
5名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:20:06.25ID:LeiGuiU90 くーるー
2019/04/12(金) 08:20:42.93ID:5fJbizj90
邦画に限定したランキングなの?
7名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:21:31.96ID:VG7DsEoI0 深キョンの死に顔
2019/04/12(金) 08:22:10.20ID:GKbtqQ/W0
なんで幽霊は女ばっかりなんだよ
9名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:25:43.73ID:16eAQzzt02019/04/12(金) 08:25:51.00ID:Mz8AlfB00
貞子3Dなんかでトラウマ植え付けられるやつなんかいるのか
11名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:26:01.15ID:RRYaOKk40 あんな駄作が2位だなんて信じられない。
12名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:28:00.41ID:AWj5C/8A0 ホラーなんて見たことないが、階段登ってる女子高生の動きがおかしくて振り返ったらアゴが無いとか設定ヤバすぎるだろ。
13名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:28:07.26ID:9QuoJpx/0 >>3
古来からお馬がドキドキ
古来からお馬がドキドキ
14名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:28:11.87ID:gQT0rTWj0 >>9
平成な
平成な
2019/04/12(金) 08:28:40.08ID:pheT6Jbj0
タイトルに貞子入る作品てお笑いじゃん
16名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:30:06.91ID:BCfjcrga0 (ビデオテープ時代)だな
リングも呪怨もビデオで見た時は怖かった
リングも呪怨もビデオで見た時は怖かった
17名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:30:26.96ID:Zs8GtO2L0 リングって小説が凄いわけじゃ無くて映画のなんか不気味な雰囲気作りが良いだけだよな、貞子が実際出てくるともういいわってなるし
18名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:31:06.60ID:90KwtKOh0 ホラージャンルはアイデア合戦だな
2019/04/12(金) 08:31:45.62ID:xk60t9y90
>>6
ランキング見りゃ分かるだろ
ランキング見りゃ分かるだろ
2019/04/12(金) 08:31:48.70ID:L+uVI/P80
仄暗い水の底から一択
他は実態丸出し
実体を最後まで出さないからコワイ
他は実態丸出し
実体を最後まで出さないからコワイ
21名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:32:24.91ID:d6RC7G390 初代リングと呪怨だけだろ・・他はもう単なる二番煎じでまったくだめだ
22名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:33:25.70ID:9QuoJpx/0 >>8
日本三大怨霊は男ばかりなんだけどね
日本三大怨霊は男ばかりなんだけどね
2019/04/12(金) 08:34:19.90ID:L+uVI/P80
呪怨見たくても勇気がなくて怖くて見れなかったんだが
作った監督が
「ホラーとコメディは紙一重です。
全身白塗りの子どもが怖いっていうけど
志村けんのバカ殿様はコメディでしょ?」って言われて
そっか、笑っちゃえばいいんだと思ったら見れた
作った監督が
「ホラーとコメディは紙一重です。
全身白塗りの子どもが怖いっていうけど
志村けんのバカ殿様はコメディでしょ?」って言われて
そっか、笑っちゃえばいいんだと思ったら見れた
24名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:34:27.64ID:sJFEzoO+0 映画を観てトラウマになった人にあった事がない
25名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:34:29.44ID:cFludBVD0 黒い家
26名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:34:42.74ID:mNJbbtPF02019/04/12(金) 08:34:44.13ID:U5wQrYJk0
リング意味不明な(あとで解析されるが)映像が連続されるビデオの内容がホントに怖かった
あの袋を被った男にモデルがいたことを最近知って驚いた
あの袋を被った男にモデルがいたことを最近知って驚いた
28名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:34:51.01ID:d6RC7G390 >>22
それな 女子高生と女か子供の幽霊てこのパターンばっかなのなんとかしろってなw
それな 女子高生と女か子供の幽霊てこのパターンばっかなのなんとかしろってなw
2019/04/12(金) 08:35:33.54ID:kzK1xx4U0
2019/04/12(金) 08:36:10.08ID:xPOt5UtC0
貞子と呪怨の誰だっけかな〜アレ合体したろw
ホラーなのに笑ったわw
ホラーなのに笑ったわw
31名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:36:39.75ID:PdyeoN7Q0 角川系のホラー映画って途中はこれでもかっていうくらい怖さ出してくるけどオチがつまらん。
32名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:36:40.52ID:NVcxP5ia0 残穢は惜しいんだよなぁ
全てが繋がった時はゾクゾクッとしたけど
オチがなんじゃそりゃでズッコケた(´・ω・`)
全てが繋がった時はゾクゾクッとしたけど
オチがなんじゃそりゃでズッコケた(´・ω・`)
2019/04/12(金) 08:37:00.59ID:ME8+i8o10
映画じゃない元の呪怨が本当に怖かった
34名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:37:02.84ID:XrxGL8zo0 Qちゃん「そうよね、リングが最高よね。だって連チャンするし!」
2019/04/12(金) 08:37:50.41ID:jAyc2LOM0
>>27
なにがモデルなの?
なにがモデルなの?
2019/04/12(金) 08:37:50.85ID:Udx4Z9T70
2019/04/12(金) 08:38:09.33ID:5LV7qCAm0
高橋克典のやつか
2019/04/12(金) 08:38:52.18ID:Udx4Z9T70
39名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:39:54.94ID:n+9N8Atq0 オーディションは。
40名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:40:48.14ID:GQkkmszA0 >>7
若いのに白目剥いてひきつった表情決めてたからコイツくる、きっとくるって思った
若いのに白目剥いてひきつった表情決めてたからコイツくる、きっとくるって思った
2019/04/12(金) 08:41:20.53ID:Mz8AlfB00
>>39
リンク先見たら31位だったぞ
リンク先見たら31位だったぞ
42名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:41:27.24ID:4CNJlQRc0 >>24
ポルターガイストのせいで夜トイレ行けなくなった
ポルターガイストのせいで夜トイレ行けなくなった
43名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:41:31.08ID:ogsvYcpM0 1位 ギニーピック
2位 マタンゴ
3位 鬼畜
2位 マタンゴ
3位 鬼畜
2019/04/12(金) 08:41:54.77ID:usjuk/ZR0
シェラコブレの幽霊とかいうやつをみてみたいんだよー
なんとかならんのか
なんとかならんのか
45名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:42:11.21ID:NVcxP5ia046名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:42:16.32ID:Ccb4POCT0 着信アリは怖いというか着信音がうるせーって感じた
47名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:42:29.93ID:CL6/f5cZ0 呪怨は柳ユーレイの奴じゃないのかよ
48名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:42:57.24ID:KYnsIctt0 リング怖いかぁ?
面白映画だと思うけどなぁ
だってブラウン管からのっそりのっそり出てくんのがクライマっくすだぞ?w
で
目のアップバー―――ん!
下らね
面白映画だと思うけどなぁ
だってブラウン管からのっそりのっそり出てくんのがクライマっくすだぞ?w
で
目のアップバー―――ん!
下らね
49名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:42:59.96ID:/MoUYFbD0 リングはキモかったけど呪怨は期待しすぎたせいなのか平気だった
男の子普通に可愛いとか思ったし
子供の時に見た幽霊が出てこないサスペンスの八つ墓村の方がトラウマだ
男の子普通に可愛いとか思ったし
子供の時に見た幽霊が出てこないサスペンスの八つ墓村の方がトラウマだ
50名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:44:15.68ID:n+9N8Atq0 10位までのほとんどが、シリーズ物か同じ監督のランキングって意味あるのか。
貞子3Dや貞子vs伽倻子なんてギャグ映画だし。
貞子3Dや貞子vs伽倻子なんてギャグ映画だし。
51名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:44:38.97ID:KYnsIctt0 トラウマ必死なら「キリキリキリ」見ろよ
あれなら相当数がトラウマ状態になれる
あんまり有名じゃないからまだ知られてないんだろ
あれなら相当数がトラウマ状態になれる
あんまり有名じゃないからまだ知られてないんだろ
2019/04/12(金) 08:44:41.96ID:5LV7qCAm0
着信アリって秋元康だっけ
2019/04/12(金) 08:44:54.62ID:F9log+gn0
貞子3Dはホラーというか、長編コント
54名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:44:59.82ID:NVcxP5ia02019/04/12(金) 08:45:33.39ID:B5suW+Xo0
56名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:46:43.34ID:pVIUN7vZ0 着信アリってリングのパクリだと思って今まで見てなかったけど、面白いの?
2019/04/12(金) 08:46:53.32ID:m54IyoFn0
着信アリのオバケって柴崎コウの背後取ったり閉じ込めたりするけどビックリさせるだけで殺る気ないよね
2019/04/12(金) 08:47:01.64ID:usjuk/ZR0
>>54
してんの??
してんの??
59名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:47:04.06ID:2Uk8/Uwt0 ホラーはリングみたいにある程度ミステリ要素がないとなー
ただオバケ出てくるだけじゃつまらん
そのオバケが何者なのか・どうしたら助かるのか・そして意外なラストなど
呪怨はそういう要素薄いからあんま好きじゃない
そういう意味ではリングに比肩しうる傑作ホラーは輪廻
ただオバケ出てくるだけじゃつまらん
そのオバケが何者なのか・どうしたら助かるのか・そして意外なラストなど
呪怨はそういう要素薄いからあんま好きじゃない
そういう意味ではリングに比肩しうる傑作ホラーは輪廻
60名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:47:20.38ID:VG7DsEoI0 >>25
さんま「俺んちやないかい!」
さんま「俺んちやないかい!」
2019/04/12(金) 08:47:36.59ID:wYDsN8rs0
リングはハリウッド版が怖かったなぁ
途中で見るのをやめました
途中で見るのをやめました
62名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:47:37.12ID:t4j1eBcg0 着信アリは色々パクリまくったゴミ映画
2019/04/12(金) 08:48:09.41ID:jKZOch6J0
リングシリーズみんな読んでるけど
結局、親子喧嘩だからな
結局、親子喧嘩だからな
64名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:48:09.42ID:Zs8GtO2L0 リングは無印超える事無かったな、ゼロバースデイはまあまあ
65名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:48:24.69ID:rTca51cP0 震える舌はホラーじゃなく病気を扱った映画と言う人いるけど予告編はホラー映画だよな
66名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:49:46.00ID:n+9N8Atq0 呪怨が怖かったのはVシネマ版の2まで。
67名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:49:48.97ID:KYnsIctt0 >>65
当時エクソシストがはやってたんでそれ風な編集をしたとかしないとか
当時エクソシストがはやってたんでそれ風な編集をしたとかしないとか
2019/04/12(金) 08:49:53.71ID:c8b7Dumy0
震える舌はないのか
2019/04/12(金) 08:50:03.70ID:F9log+gn0
幽霊ものを造るのが苦手なアメ公にしては「死霊館」よくやったと思う
少し古いがつべにも予告があるから是非観ておくれ
少し古いがつべにも予告があるから是非観ておくれ
2019/04/12(金) 08:50:08.05ID:D28oFaBv0
シンプルにデビルマンだろ(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:50:18.06ID:C2pOEB5S0 優香の「ずっと一緒だよ」って言う人形のやつ何て名前だっけ?
あれ途中ゾンビ映画だったけど怖かったな
あれ途中ゾンビ映画だったけど怖かったな
72名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:50:24.34ID:gyQFvn3G0 >>68
平成って言ってんだろが
平成って言ってんだろが
73名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:50:31.80ID:9jzvjkIg074名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:50:56.03ID:+MgK+fAp0 らせんは?
75名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:51:36.49ID:MDPMTmxP0 貞子3Dとか貞子vs伽倻子はギャグだろ
2019/04/12(金) 08:51:48.30ID:Z41noN600
>>17
正直怖くは無かったけど伏線の上手さには感動した
正直怖くは無かったけど伏線の上手さには感動した
2019/04/12(金) 08:52:00.25ID:uhu8IE8P0
>>1
>5位 貞子3D 2012年
>6位 貞子 vs 伽椰子 2016年
>6位 呪怨 –ザ・ファイナル– 2015年
ここら辺はギャグ映画だろ
>10位 クロユリ団地 2013年
映画と同時にパチンコ台が作られた事がホラー
>5位 貞子3D 2012年
>6位 貞子 vs 伽椰子 2016年
>6位 呪怨 –ザ・ファイナル– 2015年
ここら辺はギャグ映画だろ
>10位 クロユリ団地 2013年
映画と同時にパチンコ台が作られた事がホラー
78名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:52:14.97ID:WmVgxTbn02019/04/12(金) 08:52:46.92ID:J7+APULj0
2019/04/12(金) 08:52:49.68ID:dp/eA0Ze0
パチンコ率たけぇw
81名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:52:57.13ID:aQRFFTM30 リングは貞子がコンピュータウイルスだと判明してから全く怖くなくなってしまった
82名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:52:59.40ID:EHZJ0GJT083名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:53:21.89ID:CL6/f5cZ0 劇場版の呪怨はお笑いでしかない
ガキの頃にみたイジメ映画やがて春が今でもトラウマになってるわ
ガキの頃にみたイジメ映画やがて春が今でもトラウマになってるわ
84名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:53:54.70ID:MDPMTmxP0 オーディションって、なぜか海外評価は高いよな
85名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:54:36.40ID:Rah3rUzH0 平成かー
昭和ならふたりのイーダお勧めするんだけど
昭和ならふたりのイーダお勧めするんだけど
86名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:54:42.26ID:WkFaUQFl0 リングは小説の方が恐ろしさ数倍あったな
2019/04/12(金) 08:54:44.65ID:hQrUjRmG0
女優霊は入ってないのか
2019/04/12(金) 08:55:53.88ID:7pJDhQaf0
女の幽霊なんて出てきた所でワンパンだと思うんだけどな
かや子とか階段這いながら降りてきたくらいで皆ビビり過ぎ、俺ならアゴ蹴り上げてやるわ
かや子とか階段這いながら降りてきたくらいで皆ビビり過ぎ、俺ならアゴ蹴り上げてやるわ
2019/04/12(金) 08:56:06.07ID:zULRvgcp0
感染もなかなかええで
2019/04/12(金) 08:56:06.82ID:uf1byFn00
リングって公開時点でCDはもちろんDVDも出てたんで今どきビデオテープでダビングしてたら
たちまち画質悪くなって何も見えなくなるから
貞子もデジタル時代に対応するべきと話し合ってた記憶が
たちまち画質悪くなって何も見えなくなるから
貞子もデジタル時代に対応するべきと話し合ってた記憶が
91名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:56:08.79ID:rqKEtMCo0 リングより呪怨かなあ
リングは逃れる方法あるけど呪怨は家入ってない場合でも巻き込まれるし
リングは逃れる方法あるけど呪怨は家入ってない場合でも巻き込まれるし
2019/04/12(金) 08:56:50.37ID:iuuWNydv0
貞子3Dが5位とかふざけてんのか?
あれはギャグ映画だろ
リング好きからしたら監督殴りに行くレベル
あれはギャグ映画だろ
リング好きからしたら監督殴りに行くレベル
2019/04/12(金) 08:56:56.98ID:24aPZ/ca0
>>1
リングだの呪怨だのがヒットしたから「俺様原作で」ということで乗っかってきた秋元康原作の「着信アリ」
リングだの呪怨だのがヒットしたから「俺様原作で」ということで乗っかってきた秋元康原作の「着信アリ」
2019/04/12(金) 08:57:01.34ID:B5suW+Xo0
クレヨンしんちゃんの呪いのフランス人形は笑ったな。
ハゲにされて腹巻きされて。
ハゲにされて腹巻きされて。
2019/04/12(金) 08:57:10.85ID:Yil4YgW90
ホラー映画の知名度ランキングだろ
2019/04/12(金) 08:57:30.57ID:o6fWqu5K0
学校の怪談G
前田亜季がとにかく可愛い
前田亜季がとにかく可愛い
97名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:57:51.29ID:lZkL/M9a0 幽霊って怖いと思たt時点で負けなのか。怖くなくてもなんかされるのか
98名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:58:00.50ID:xoZmFpNN0 呪怨は白塗りが見切れて「志村後ろ〜」的なコント。貞子3D石原さとみの面白PV。
99名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:58:07.04ID:MDPMTmxP0 期待しないで見た「カルト」が結構面白かった
ギャグだけど
ギャグだけど
100名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:58:18.06ID:1Gtmvt550 なんでホラー映画なんか見たがるんだろ
ただでさえ現実の人間のほうが怖いのに
わざわざフィクションにまで怖いの求めるなよ
ただでさえ現実の人間のほうが怖いのに
わざわざフィクションにまで怖いの求めるなよ
101名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:58:38.46ID:BtKLh6Wv0 着信アリはあの着信音が恐怖心をあおって良かったんだろうな
102名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:59:02.15ID:Q6sm8iKe0 昔はホラー派だったけど最近はスプラッターも好き
103名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 08:59:24.48ID:zGxpANad0 リングは竹内結子が押し入れから出てきた時の顔芸もなかなかだった
104名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:00:11.76ID:a0nBEgrO0 リング、らせん、女優霊
後は黒沢なんとか監督の作品だけでいいです
5位が貞子3D、3位が着信ありとか酷すぎる
後は黒沢なんとか監督の作品だけでいいです
5位が貞子3D、3位が着信ありとか酷すぎる
105名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:00:26.95ID:TCWEgsF70 >>4
薄暗くてよく分からなかった
薄暗くてよく分からなかった
106名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:00:42.41ID:BtKLh6Wv0 クロユリ団地
一時期宣伝されまくってたけど、これ全く面白くなかった
ランク入りされてるのが納得いかない
一時期宣伝されまくってたけど、これ全く面白くなかった
ランク入りされてるのが納得いかない
107名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:00:47.32ID:NhjunDn20 リングはテレビの前まで完璧
貞子テレビから出てきて台無し
貞子テレビから出てきて台無し
108名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:01:04.79ID:P+fxplXp0 テレビで放送していた本当に怖い話しとか言うのがトラウマ
109名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:01:23.96ID:B5PUrdq30 リングは怪談、呪怨はお化け屋敷
110名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:01:46.64ID:vw7ZpCJ20 幽霊なんてこの世に未練タラタラの女々しい奴らだと思えば、恐くなくなるw
お前らだけ不幸で特別な存在だと思うなよ!
みんなそうなんだよ
それでもちゃんと成仏して人様に迷惑掛けないようしてるんだから
お前らだけ不幸で特別な存在だと思うなよ!
みんなそうなんだよ
それでもちゃんと成仏して人様に迷惑掛けないようしてるんだから
111名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:01:53.89ID:ZaGErljT0112名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:02:16.27ID:3cEAS0oK0 ノロイが入ってないのがおかしい
113名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:02:17.63ID:JVmDPJvZ0 貞子vs伽倻子がランクインしてる時点でクソ
114名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:01.78ID:Sa2DEVsv0 逆だわ
一位は呪怨で次点がリングだわ
伽倻子さんやばい
一位は呪怨で次点がリングだわ
伽倻子さんやばい
115名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:08.48ID:1uLr1KGr0 >>3
あれ窓に本当に映ってるらしいな
あれ窓に本当に映ってるらしいな
116名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:14.11ID:6WLfP/o50 挙げられている作品だったら
白石晃士のおカネを使っていなさそうな作品とか
黒沢清もいいと思ふ
白石晃士のおカネを使っていなさそうな作品とか
黒沢清もいいと思ふ
117名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:23.06ID:DIo1qAT20 映画館で観た場合あのでかい効果音に多少ビックリする事があるけど内容はどれもこれも物足りない
118名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:30.24ID:B5PUrdq30 >>113
あれはあれで結構楽しめたわ
あれはあれで結構楽しめたわ
119名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:30.30ID:otzIANKd0 リングは高橋克典のやつが怖かったけど、あれはドラマかな?
120名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:40.57ID:nem/reJa0 ビデオ版の呪怨はインパクトあったけど劇場版はクソだぞ
121名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:03:43.67ID:AtQ8k88D0 仄暗い水の底からが怖かったな俺は
122名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:04:01.14ID:jJ4SEndS0 >>113
ギャグ映画やん・・・・・・・
ギャグ映画やん・・・・・・・
123名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:04:35.11ID:mP9U4Y1T0 菅野美穂と吉野公佳が出てたホラー映画、なんてタイトルだっけ
20年以上前の先品だったと思うけど
20年以上前の先品だったと思うけど
124名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:05:00.60ID:BtKLh6Wv0125名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:05:04.38ID:ECwRvTaw0 見るなら若い多感な頃に見た方がいいぞ
年取ってから見ても、アラばかり気になって
非現実な怖さになんも面白さを感じない
年取ってから見ても、アラばかり気になって
非現実な怖さになんも面白さを感じない
126名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:05:06.21ID:B5PUrdq30 >>123
エコエコアザラク?
エコエコアザラク?
127名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:05:18.32ID:di1kmV0X0 >>123
エコエコアザラク
エコエコアザラク
128名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:05:52.41ID:xqzIpaC80 >>2
wwwwwwww
wwwwwwww
129名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:06:00.26ID:uf1byFn00 呪怨みてゲラゲラ笑ってたらあんたは感性がおかしいと怒られた
130名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:06:07.62ID:6U99KGDB0 薄暗い水のそこからのほうが圧倒的に怖いだろ
131名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:06:22.36ID:WmVgxTbn0 映画じゃないけどフジが不定期に放送してたトリハダが結構怖かった
132名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:06:30.97ID:MJJGgawP0 俺が怖いと思った映画は「DOOR」
一番怖いのは人間
一番怖いのは人間
133名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:06.10ID:0jVoTZyy0 邦画ホラーってオカルトばっかやな
猟奇的なのでおすすめ教えてクレメンス
猟奇的なのでおすすめ教えてクレメンス
134名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:17.88ID:PqiQWI2K0 リングと着信アリはほんと社会現象を起こすレベルでやばかったな
呪怨は有名だけどあんまりなにか騒ぎを起こすレベルではなかった
呪怨は有名だけどあんまりなにか騒ぎを起こすレベルではなかった
135名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:23.10ID:CL6/f5cZ0 >>106
マエアツの顔芸だけが見所
マエアツの顔芸だけが見所
136名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:28.10ID:BmnlmaSI0 チャリチョコが怖かった
137名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:49.38ID:/UQo7UtJ0 仄暗い水の底からは初見では怖いなぁって思ったけど
2回目みるとどこが怖かったのかよく分からんのが不思議
2回目みるとどこが怖かったのかよく分からんのが不思議
138名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:53.47ID:GQaAzfOG0139名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:07:54.65ID:a0nBEgrO0 >>108
夜の病院で診察道具を載せた、さびさびの台車をギコギコ押してくる
どうもこの世のものとは思えない看護婦さんに徐々に追い詰められる話が
死ぬほど怖かった
ふとんにくるまって完全防御体制で見たよ
夜の病院で診察道具を載せた、さびさびの台車をギコギコ押してくる
どうもこの世のものとは思えない看護婦さんに徐々に追い詰められる話が
死ぬほど怖かった
ふとんにくるまって完全防御体制で見たよ
140名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:08:22.48ID:1VP+d38r0 初見のリングは怖かったな
もう終わったと思ったら飛び出すんだもの
もう終わったと思ったら飛び出すんだもの
141名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:08:25.86ID:MDPMTmxP0 なんだかんだで一番怖かったのは「あなたの知らない世界」だろ
映画じゃないけど
この手の体験談を映画化したやつはイッパイあるけど、総じてクソなのは何でだろうな
映画じゃないけど
この手の体験談を映画化したやつはイッパイあるけど、総じてクソなのは何でだろうな
142名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:08:28.27ID:B5PUrdq30143名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:09:31.10ID:4BlWhJ8L0 呪怨は何の理由もないのに、ただ関わっただけでひたすら祟られるだけというのがバカバカしく、単に思いつきだけの半分ギャグ映画
同じことがリングにも言えるけど、呪いの由縁を辿れば免れられると思わせるところが、少しはマシか
やはり何かの禁忌を破ったり、自分に責めを負うべき理由がないと、本当の恐さには行き着かない
その点、スティーブン・キングの映画やポルターガイストなどの方がオーソドックスで、ちゃんと白人に墓地を荒らされたインディアンの祟りだなどの理由が設定されているから、怖さが納得できる
同じことがリングにも言えるけど、呪いの由縁を辿れば免れられると思わせるところが、少しはマシか
やはり何かの禁忌を破ったり、自分に責めを負うべき理由がないと、本当の恐さには行き着かない
その点、スティーブン・キングの映画やポルターガイストなどの方がオーソドックスで、ちゃんと白人に墓地を荒らされたインディアンの祟りだなどの理由が設定されているから、怖さが納得できる
144名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:09:32.92ID:SPCfNs+70 自称“アブダクションされた人”の描くエイリアン像が、「未知との遭遇」以降軒並み例のグレイタイプになったのはたまに聞く話だが
貞子のビジュアルデザインした人はそれだけでも商標登録できたらボロ儲けだったろうな
映画はさておきテレビの心霊体験再現ドラマに出てくる幽霊像はみんな貞子のイミテーションかエピゴーネンになってしまった
貞子のビジュアルデザインした人はそれだけでも商標登録できたらボロ儲けだったろうな
映画はさておきテレビの心霊体験再現ドラマに出てくる幽霊像はみんな貞子のイミテーションかエピゴーネンになってしまった
145名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:09:32.88ID:to3cm2ka0 リングを初めて見た時の衝撃はすごかった
いつの間にかコメディになってたけど
いつの間にかコメディになってたけど
146名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:10:00.38ID:knyQ0FfC0147名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:10:15.28ID:BtKLh6Wv0 >>134
正直、呪怨はランクを一つ下げてもいいよな
正直、呪怨はランクを一つ下げてもいいよな
148名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:10:22.78ID:Uoj3RkoX0 あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
「311」から半年後のブログですが、今、読んでも戦慄します。
ご参考まで。http://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html
上記ブログから抜粋
放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、
知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。
これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。
当然、脳の機能は低下します。脳は思考だけでなく、
下垂体のようにホルモンも作り出します。甲状腺癌も滅多になりませんが、
被曝で甲状腺機能が低下します。そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。
いずれ治る人もいますが、
完全には治りません。知能も低下します。
http://nunato.net/?p=2459
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
「311」から半年後のブログですが、今、読んでも戦慄します。
ご参考まで。http://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html
上記ブログから抜粋
放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、
知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。
これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。
当然、脳の機能は低下します。脳は思考だけでなく、
下垂体のようにホルモンも作り出します。甲状腺癌も滅多になりませんが、
被曝で甲状腺機能が低下します。そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。
いずれ治る人もいますが、
完全には治りません。知能も低下します。
http://nunato.net/?p=2459
150名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:10:43.70ID:g4ooow4q0 着信アリの着メロ流行ったわ
学校でならしてたりとさ
学校でならしてたりとさ
151名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:11:01.47ID:vw7ZpCJ20 トラウマと言ったら、トリハダの電話ボックスからこっち見てる女でしょ
画像検索するだけで、ゾクッとするw
画像検索するだけで、ゾクッとするw
152名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:11:02.48ID:Bu06cTmz0 くそごみ
153名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:11:02.49ID:6WLfP/o50 エコエコアザラクの菅野美穂
ふかきょんの貞子に殺されたあとの顔
黒歴史といわれてもおかしくない
ふかきょんの貞子に殺されたあとの顔
黒歴史といわれてもおかしくない
154名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:12:27.24ID:Y9DXt8xq0 猟奇エロチカ 肉だるま
トラウマなるというのはこういう映画(ビデオ)だぞ
トラウマなるというのはこういう映画(ビデオ)だぞ
155名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:01.27ID:xABvS8cS0156名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:06.42ID:lk7Othu60 リングシリーズは途中まで一応サスペンス要素あるんよね
着信アリとかさ、理不尽過ぎて
回避する方法ないやん、っていう
着信アリとかさ、理不尽過ぎて
回避する方法ないやん、っていう
157名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:12.54ID:VNp3A+230 貞子は昨今ギャグキャラになってしまったからな
158名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:19.02ID:BtKLh6Wv0 >>150
友達の携帯の着信音を勝手に着信アリに変えて、反応を見て楽しむというひどい遊びも流行ってた
友達の携帯の着信音を勝手に着信アリに変えて、反応を見て楽しむというひどい遊びも流行ってた
159名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:40.03ID:CTt9VkIE0 女優霊
160名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:13:44.02ID:vP7RaU4J0 >>1 怖い順じゃなくて有名順だろ?
162名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:14:08.22ID:uUXOV7s00163名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:14:35.68ID:YqPW/J840164名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:14:44.86ID:EkDZBpBf0 感染がないとかww
165名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:15:44.83ID:Rah3rUzH0166名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:15:47.71ID:4g9EaNVW0 >>5
その歌詞はまちがい
その歌詞はまちがい
167名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:07.45ID:FaBoqH8w0168名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:13.35ID:EkDZBpBf0 うーぅー。きっとくるー
169名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:30.14ID:Zs8GtO2L0 >>141
なんかおじいちゃんの心霊評論家の人がリアルで怖かったわ、あの人が言ってたら嘘に聞こえんから
なんかおじいちゃんの心霊評論家の人がリアルで怖かったわ、あの人が言ってたら嘘に聞こえんから
170名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:30.15ID:Viw6HKh00 リング、呪怨はいいけど、次点は着信アリより仄暗い水の底だな
また和ホラーやってほしい。
洋ホラーは音でビックリ系で怖くないんだよな
また和ホラーやってほしい。
洋ホラーは音でビックリ系で怖くないんだよな
171名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:32.95ID:z1PQfgF+0 リングはビデオの再生速度調整すると何か言ってるのがわかるところが一番こわかったなあ
172名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:16:49.04ID:gl2UlJL90 >>3
気がついたら朋ちゃんのお母さんがすぐ後ろにいるシーンだろが
気がついたら朋ちゃんのお母さんがすぐ後ろにいるシーンだろが
173名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:17:32.88ID:wce90C070 リング良かったのに井戸の骸骨で萎えた
スプラッター要素入ると駄目だ笑ってしまう
スプラッター要素入ると駄目だ笑ってしまう
174名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:17:37.54ID:GQkkmszA0 洋画ブレアウィッチプロジェクト
静かにジワジワと恐怖が進行していく上質ホラー。低コスト製作ながらクチコミで高齢者も見に来てヒット。
part2
前作より制作費25倍、しかし刺激的描写とハードロック流れまくりのB級ドタバタホラーに(ドウシテコウナッタ…)
静寂ミステリーに期待して来た多くの年配者が絶句し途中退席。
静かにジワジワと恐怖が進行していく上質ホラー。低コスト製作ながらクチコミで高齢者も見に来てヒット。
part2
前作より制作費25倍、しかし刺激的描写とハードロック流れまくりのB級ドタバタホラーに(ドウシテコウナッタ…)
静寂ミステリーに期待して来た多くの年配者が絶句し途中退席。
175名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:17:50.36ID:Q6sm8iKe0 >>124
タイトルの時点で怖さを期待して行くなよw
タイトルの時点で怖さを期待して行くなよw
176名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:18:10.84ID:hqCs6jGO0 大林宣彦のHOUSE
177名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:18:32.14ID:MJJGgawP0178名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:18:33.18ID:Ttb4HL8T0179名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:18:56.52ID:1GQBX9zt0 見てないけど、女優霊というのが評価高いって聞いたけど出てないね
180名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:18:57.69ID:pGXlievI0 >>167
仄暗いは、ガキの霊が身勝手だっただけだもんな…
仄暗いは、ガキの霊が身勝手だっただけだもんな…
181名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:16.83ID:ivityzBg0 リングは最近見たけど、別に怖くもなんとも無かったわ
前知識で貞子がテレビから出てくる言うのは知ってたし
て言うか貞子がテレビから出てくるだけの映画と思ってたわ←
前知識で貞子がテレビから出てくる言うのは知ってたし
て言うか貞子がテレビから出てくるだけの映画と思ってたわ←
182名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:23.25ID:Zs8GtO2L0 すいませんちょっとアタシリング以外存じ上げないんですけど着信アリは加藤晴彦出てるやつやっけ
183名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:34.92ID:/lEjBwxl0 呪怨は初めて見た時しんどかった怖くて
一時停止繰り返しながら見てた
しかし2回目になるともう雨強くないんだよな で気付くこれびっくりお化け屋敷形式じゃんと
一時停止繰り返しながら見てた
しかし2回目になるともう雨強くないんだよな で気付くこれびっくりお化け屋敷形式じゃんと
184名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:40.88ID:a0nBEgrO0 カップルで山道をドライブしていて
道に迷っただかで、近くにあった民家へ情報を取りに行ったドライバーだったが
玄関先から人気のする二階へ呼び掛けていたら、人がゆっくり降りてきて
足先、腰、徐々に胴体が見えてきたので、用件を伝えようとして再度呼び掛けたら
長すぎる胴体がずっと続いて肩が現れて来ないので
あわてて車に逃げ帰った話が怖かった
道に迷っただかで、近くにあった民家へ情報を取りに行ったドライバーだったが
玄関先から人気のする二階へ呼び掛けていたら、人がゆっくり降りてきて
足先、腰、徐々に胴体が見えてきたので、用件を伝えようとして再度呼び掛けたら
長すぎる胴体がずっと続いて肩が現れて来ないので
あわてて車に逃げ帰った話が怖かった
185名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:49.11ID:pc96SL2C0 >>824
震える舌が雰囲気ではダントツで怖いわ
震える舌が雰囲気ではダントツで怖いわ
186名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:54.58ID:xABvS8cS0 >>182
それ回路
それ回路
187名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:19:57.84ID:V83c7AjA0 >>1
siren、かな…
siren、かな…
188名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:20:35.39ID:BtKLh6Wv0 >>175
正論過ぎたわw
正論過ぎたわw
189名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:20:58.33ID:JTd1RdMl0 リングにかけろ
貞子に顔射ブーメランフック
貞子に顔射ブーメランフック
190名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:21:49.58ID:eUHF5Z5o0 シークレットウインドウのラスト
191名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:21:49.63ID:gNpsuCQG0192名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:21:57.41ID:F68cqfjY0 着信アリって典型的なカウチポテトムービーじゃんよ
193名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:22:03.49ID:Y0+FniMA0 深夜、何気なしに見た放送禁止という番組
194名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:22:19.64ID:4/sBVcij0 >>151
あの女優さん身長低いんだよな、確か140なかったと思う
あの女優さん身長低いんだよな、確か140なかったと思う
195名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:22:26.88ID:a0nBEgrO0 >>141
新倉イワオの顔が怖かった
新倉イワオの顔が怖かった
196名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:22:52.80ID:gNpsuCQG0197名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:23:20.80ID:igWPF1CU0198名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:23:25.49ID:rwzS4fQJ0 着信あり 原作 秋元康
やっぱり秋元康は有能だな
やっぱり秋元康は有能だな
199名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:23:35.94ID:XPZHkaCM0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
200名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:23:37.66ID:/lEjBwxl0 >>183
☓雨強くない ○あまり怖くない
☓雨強くない ○あまり怖くない
201名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:23:57.94ID:XPZHkaCM0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
202名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:24:14.54ID:hqCs6jGO0203名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:26:00.37ID:YqPW/J840204名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:26:00.61ID:EvDD0kNJ0 「スウィートホーム」一択
ソフト化は永遠に無理なのか?
ソフト化は永遠に無理なのか?
205名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:27:46.29ID:GwKJOnPX0 スイートホームの、爺さんが燃え溶けるシーンは今でもトラウマ
206名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:28:07.27ID:WNEMaXRqO サンダ対ガイラのほうが恐い
207名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:28:51.39ID:kXYUk/xP0208名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:29:30.89ID:uf1byFn00 まあ今住んでる家の二階の部屋は誰もいない3階の部屋から音がするし
夜中パシパシ音がするしTV見てると光の玉が横切るし
センサーライトが何かに反応して勝手についたりするんだがキニシナイ
夜中パシパシ音がするしTV見てると光の玉が横切るし
センサーライトが何かに反応して勝手についたりするんだがキニシナイ
209名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:30:56.10ID:eGmq+3GG0 >>205
ロボット用意したのに結局十三が演ったんだよな
ロボット用意したのに結局十三が演ったんだよな
210名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:32:18.37ID:B8LJvT2E0 今頃急に何っすか?
211名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:32:21.23ID:ElqpqNb20212名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:32:45.69ID:Rah3rUzH0 テレビだけど時代劇はたまに不気味な回がある
この前再放送で見た剣客商売でサイコパス侍が出て
怖かった
この前再放送で見た剣客商売でサイコパス侍が出て
怖かった
213名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:33:21.65ID:F93PizwO0 着信アリは秋元康なのに評価高いな
214名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:33:47.47ID:MDPMTmxP0 リング、ドラマ版もう一回見たいんだが、円盤化されてないんだよなぁ
つべにあるけど、画質悪過ぎる
つべにあるけど、画質悪過ぎる
215名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:34:05.59ID:hAR+XVql0 リングはほぼ終わりまで眠くなる内容だったのにラストの初見殺しは見事だったな
216名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:34:09.28ID:HqvId1B00 いやいや貞子3Dだのvs伽倻子だの入ってる時点でギャグランキングだろw
女優霊も入ってないし
女優霊も入ってないし
217名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:34:21.28ID:80pDKEt80 全然怖くない
218名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:36:14.73ID:Wv92h6HQ0 海外でも評価高いオーディションが入ってないんだな
219名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:36:41.06ID:Rw1jLLXg0 こーいう映画って続編が出れば出るほど
ギャグになる気がする
ギャグになる気がする
220名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:37:09.79ID:6WLfP/o50 尼崎事件は現実がホラーをこえた
221名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:38:02.58ID:Viw6HKh00 テレビから出てくる貞子役の人は不気味さを出す為に睫毛を全部抜いたんだよな
222名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:38:08.83ID:LZUSyrif0 リング0バースデイの貞子役の清楚な仲間由紀恵が 民間人達に撲殺されるシーンは 可哀想なのと何気に怖かった
223名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:38:37.72ID:DmyNtP/l0 何ヵ月か前にやってた、「来る」ってやつが途中までそれなりに怖かった
黒木華とか妻夫木とか出てるやつ
途中から激しすぎて違う楽しさになったけど
演出はさりげなく、日常にありそうな感じの方が恐いよね
黒木華とか妻夫木とか出てるやつ
途中から激しすぎて違う楽しさになったけど
演出はさりげなく、日常にありそうな感じの方が恐いよね
224名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:39:43.23ID:gPM0FNIU0 >>9
破傷風の映画だっけ?
破傷風の映画だっけ?
225名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:41:30.95ID:4NvTde0s0226名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:41:33.55ID:wsRtxFAk0 本気でビクッとなった映画はリングの貞子が初めてだな。
うわぁグロい気持ち悪いって映画は多いけど
ビクッとはならない
うわぁグロい気持ち悪いって映画は多いけど
ビクッとはならない
227名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:41:40.56ID:eGmq+3GG0 >>223
ブギーマンに繋げてるのが面白かった
ブギーマンに繋げてるのが面白かった
228名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:42:39.38ID:A2aJRl3L0 パラノーマルなんちゃらは映画館で観たけどガチで怖かったな
気味の悪さならリング1.2の方が上ではあるがあれもなかなか
気味の悪さならリング1.2の方が上ではあるがあれもなかなか
229名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:43:12.55ID:xABvS8cS0 >>161
映像だけが怖いんじゃないんだよ
映像だけが怖いんじゃないんだよ
230名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:45:29.68ID:zUXfmUa80 本物の霊が出ちゃった「女優霊」は昭和か
231名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:45:32.03ID:NEtQ2PzD0 仄暗い水の底からは
小説の方が怖かったな
映画は派手になってジワジワ感が無くなった
小池真理子の「墓地を見下ろす家」とか映像化しないんだろうか
小説の方が怖かったな
映画は派手になってジワジワ感が無くなった
小池真理子の「墓地を見下ろす家」とか映像化しないんだろうか
232名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:46:05.53ID:JTciSkZ30 >>24
スウィートホーム見たあとは影が怖かったわ
スウィートホーム見たあとは影が怖かったわ
233名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:46:06.01ID:uddU0Y2Y0 これはオキュラス怨霊鏡だろ
234名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:46:46.35ID:vjDy/gWr0 震える舌ないやんけ!おもたら昭和やったわ
235名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:46:49.40ID:a0nBEgrO0 >>202
何か記憶と全然違ってたよw
何か記憶と全然違ってたよw
236名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:47:16.70ID:B5PUrdq30 小説はもちろん映画にも言えることだけど想像力に委ねたほうが怖いってのもあるだろうね
まあ映画はそれだけだと限界ありそうだけど
まあ映画はそれだけだと限界ありそうだけど
237名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:49:07.85ID:yjanWvP80 リングは高橋克典がやってた2時間のテレビ版が怖かった
事前の知識0で見たから面白かったけど怖かった
事前の知識0で見たから面白かったけど怖かった
238名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:49:48.02ID:Npcw3kUB0239名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:50:00.92ID:lyUfiCMy0 呪怨怖かったなぁ。
エレベーターの所とか布団とか。
エレベーターの所とか布団とか。
240名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:50:37.96ID:cdyg+0FT0 リングは2がいまいちだけどバースデイで盛り返したから凄い
呪怨は新山千春が出てたやつがパラドックスで良かった、部屋で死んだ音がするやつ
それ以外はつまらんし、全員死ぬしかなくて死ぬのか生きるのかというワクワクがなくて駄目
着信ありは1だけ面白かった、続編はゴミ
呪怨は新山千春が出てたやつがパラドックスで良かった、部屋で死んだ音がするやつ
それ以外はつまらんし、全員死ぬしかなくて死ぬのか生きるのかというワクワクがなくて駄目
着信ありは1だけ面白かった、続編はゴミ
241名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:51:21.05ID:4sMNqgcW0 死んだ人間なんて1ミリも怖くねーわ
生きてる人間のほうがよっぽど怖いぜ
カッとなって何をしでかすか判らないからなw
警官だって平気で殺してる時代だ
生きてる人間のほうがよっぽど怖いぜ
カッとなって何をしでかすか判らないからなw
警官だって平気で殺してる時代だ
242名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:51:55.60ID:pmxCp90n0 ぶっちゃけ邦画で一番こわかったのは
岩下志麻のセーラー服とオナニー
岩下志麻のセーラー服とオナニー
243名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:52:52.79ID:pSa+/mSW0 リングは高橋克典の2時間SPに露骨に劣った作品だし
呪怨はドリフのテイストだと気づいたらコントになる
ホラーとして評価できるのは着信アリだけ
呪怨はドリフのテイストだと気づいたらコントになる
ホラーとして評価できるのは着信アリだけ
244名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:52:53.85ID:JSxgVLD10 ミスターオクレの「"着信ナシ"のほうが怖いで」というコメントを思い出した。
245名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:52:55.61ID:Wv92h6HQ0 アメリカ映画的な田舎に行ったら理不尽に惨殺される系な映画の方が怖く感じる
日本のホラーって呪い系が多いからあんまり怖く感じない
日本のホラーって呪い系が多いからあんまり怖く感じない
246名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:53:28.84ID:4/sBVcij0 こういう類の映画は内容より
観た後に風呂に入ってシャンプーしてる時とかの方が怖い
観た後に風呂に入ってシャンプーしてる時とかの方が怖い
247名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:54:15.52ID:BtKLh6Wv0 リングは中学生の時に原作ループまで読んで感動したな
映画版は良くも悪くも具現化してしまった
映画版は良くも悪くも具現化してしまった
248名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:54:22.70ID:QoA6dBn6O 「貞子vs伽椰子」はコメディ
249名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:54:24.27ID:aBofGrRq0 リングと呪怨はともかく、着信アリなんて上記2つのパロディみたいなモンだよ
リングと呪怨がウケているのを知った秋元康が、いっちょ噛みで上記2つの要素をパクって作っただけだ
リングと呪怨がウケているのを知った秋元康が、いっちょ噛みで上記2つの要素をパクって作っただけだ
250名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:55:00.44ID:yCKT8pI40 >>111
高橋一生にとっては黒歴史なんだろうか、怪奇大家族
高橋一生にとっては黒歴史なんだろうか、怪奇大家族
251名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:55:22.10ID:w98FRVxx0252名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:55:56.02ID:kwrj7KyV0 昭和だけど、震える舌がトラウマになる。
子供の演技が秀逸で、十朱、渡瀬、蟹江、中野もよかったし
子供の演技が秀逸で、十朱、渡瀬、蟹江、中野もよかったし
253名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:55:59.38ID:pSa+/mSW0 つか4位の仄暗い水の底からがNo1だろ
254名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:56:12.19ID:RqL35g7S0255名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:03.97ID:Y85n649o0 呪怨の理不尽さは嫌
256名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:08.87ID:BtKLh6Wv0 お、IDかぶり初めて
257名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:16.34ID:94I+FRav0 その時テレビで着信アリの放送あってたの知らないで友人に電話したら
半泣きで殺すぞと言われた
半泣きで殺すぞと言われた
258名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:18.01ID:xGUFJ1ou0 昔のアナログ感がある60年代ぐらいのホラー映画は今見ても怖い
259名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:43.14ID:VhNdW0qM0 着信アリは2で何だこれ?ってなって着信アリFinalで言葉を失った
260名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:57:56.92ID:S5+vKa2i0261名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:58:01.31ID:Npcw3kUB0262名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:58:06.52ID:EUuZqU470263名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:58:58.03ID:09zAhm7o0 催眠に決まってるだろう。あれ依頼、菅野美穂の顔も声も怖い
264名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 09:59:59.19ID:xxqVq9470 10年前ビデオ借りて観たときは、あまりのしょぼさに
初恋の現実を知った時のようなショックを受けたけど
それでも生きてきた中で一番恐怖したのはスイートホーム
初恋の現実を知った時のようなショックを受けたけど
それでも生きてきた中で一番恐怖したのはスイートホーム
265名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:00:09.01ID:DtF4JKzd0 >>20
怖くはなかったな黒木瞳がやってた役の母ちゃんに嫌悪感しかなかった
怖くはなかったな黒木瞳がやってた役の母ちゃんに嫌悪感しかなかった
266名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:00:32.04ID:+TYtkMSV0 TDCに行った時曲がり角を曲がった瞬間貞子のコスプレーヤーが目の前にいたのがトラウマ
267名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:01:19.71ID:d3FI/4F50 ターミネーターだろが
268名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:01:30.31ID:fKOZ5XH80 ホラーならホステルが虎馬だな
少しカテ違うがもう2度と見たくねえ
少しカテ違うがもう2度と見たくねえ
269名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:02:26.24ID:H3bp7y/00 鈴木光司って完全に消えたよな
今どうやって食ってるんだろ
今どうやって食ってるんだろ
270名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:02:37.00ID:XK6STivP0271名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:02:45.21ID:L73RrTsw0272名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:02:56.67ID:46hX3eyZ0 >>63
そうなの?最終的にウイルスを止めるために仮想世界でどうのこうのってヤツじゃなかった?
そうなの?最終的にウイルスを止めるために仮想世界でどうのこうのってヤツじゃなかった?
273名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:03:09.21ID:lJGUXw6sO 5位以下を見ると「ノロイ」も入れてもいいと思う
274名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:03:28.43ID:pSa+/mSW0 >>269
一年くらい前に有吉反省会に出てたぞ?
一年くらい前に有吉反省会に出てたぞ?
275名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:03:50.12ID:XK6STivP0276名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:04:58.02ID:EmczwxCb0 一位はマニトゥとか言う映画だろ
277名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:05:33.65ID:QoA6dBn6O アメリカ版リングは最後恐かったわw
278名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:05:34.39ID:otzIANKd0279名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:05:34.81ID:XK6STivP0 パチンコのリングは良曲だらけ
280名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:05:41.55ID:l2uwoIX40281名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:06:13.10ID:XK6STivP0 >>280
カメラを止めるな!!!
カメラを止めるな!!!
282名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:06:42.28ID:Xnyx01600 呪怨はJKと一緒に見に行って立ち見だったのに居眠りした記憶が
283名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:06:47.96ID:eR3GN4vc0 CUREが好きだなホラーではないが
グロテスク(32位)は稚拙すぎる
グロテスク(32位)は稚拙すぎる
284名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:07:52.33ID:46hX3eyZ0 >>141
夏休みに見るのが毎年楽しみだったw
夏休みに見るのが毎年楽しみだったw
285名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:08:27.72ID:zPyu63XX0 リングは本編よりも当時深夜に流されてたCMとの合わせ技でトラウマだわ
2019/04/12(金) 10:08:37.72ID:2DAmqzN80
ビックリ箱はもう開けないことにした。
287名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:09:30.44ID:Xnyx01600288名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:09:37.53ID:uwI60lAI0 あか〜いはんてん、いりましょか〜
289名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:11:38.93ID:6wJNkVqh0290名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:11:51.96ID:EU5HdNNL0 >>146
えっ?監督死んじゃったの?
えっ?監督死んじゃったの?
291名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:12:49.95ID:BmyDxhEx0 呪怨とかの幽霊みたいにあんな姿形はっきりとしたものでもあんな驚くものなのかね?
あそこまでリアルに出てくるなら話し合いも出来そうだし捕獲とかもできないか?
あそこまでリアルに出てくるなら話し合いも出来そうだし捕獲とかもできないか?
292名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:14:17.59ID:BmyDxhEx0293名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:14:23.47ID:EU5HdNNL0 ビデオテープってところに時代を感じるわ。当時もわざわざビデオに呪いって、そんなことまでしなくていいのにって感じだった。
294名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:16:13.41ID:yjanWvP80295名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:16:21.20ID:RJL2bZ2N0 夜な夜なスプラッターじゃないホラー見たいなと思うんだけど意外とまともそうな作品が無くて困る
子供の頃のように見終わった後もゾワゾワしてお風呂で頭洗ってる時に怖くなりたいぜ
子供の頃のように見終わった後もゾワゾワしてお風呂で頭洗ってる時に怖くなりたいぜ
296名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:16:43.28ID:GOzgeDAr0 >>24
外国人は火垂るの墓観てトラウマになるらしいぞ
外国人は火垂るの墓観てトラウマになるらしいぞ
297名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:17:13.46ID:JVmDPJvZ0298名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:17:28.14ID:w8GZjAz40 リングはビデオテープで感染して画面から出てくるというのが
科学的に納得できなくてぜんぜん怖くない
呪怨はお化けのイメージはいいんだが最後に出てくる子供が
普通に可愛い子で台無し。ストーリーもつまらんし
科学的に納得できなくてぜんぜん怖くない
呪怨はお化けのイメージはいいんだが最後に出てくる子供が
普通に可愛い子で台無し。ストーリーもつまらんし
299名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:20:21.17ID:jKZOch6J0300名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:20:40.43ID:hUi9aSoA0 片平なぎさの恐怖が好き、フインキが良い(・ω・`)
301名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:20:44.92ID:VcW4hRNt0 女優霊がこわい子供が階段登っていく〜
そこで見るのやめたから
そこで見るのやめたから
302名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:21:39.94ID:EvDD0kNJ0 幼少の砌トラウマになった映像
・「サンダ対ガイラ」のガイラの人喰いシーン
・「ウルトラQ」のラゴン
・「キーハンター」の天然痘の回
・「パーマン」の潜水艦に閉じ込められた日本兵の回
・「サンダ対ガイラ」のガイラの人喰いシーン
・「ウルトラQ」のラゴン
・「キーハンター」の天然痘の回
・「パーマン」の潜水艦に閉じ込められた日本兵の回
303名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:22:23.10ID:ew/qef2O0 >>166
正確にはcool you kid cool youだっけ
正確にはcool you kid cool youだっけ
304名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:22:39.05ID:Va/28w9A0 リングは原作の方が怖かったな
305名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:22:54.85ID:Gd+OJ1VM0 リングの怖さは実体化した貞子じゃないと思うんだけど
映画版ではあの這い出るシーンがなければ大して話題にならなかっただろうし
こんなランキングで1位にならなかっただろうな
ドラマ版は初見では一人でトイレに行けなくなるほど怖かったけど
今見返すと高橋克典の演技が棒すぎて萎えたわ
映画版ではあの這い出るシーンがなければ大して話題にならなかっただろうし
こんなランキングで1位にならなかっただろうな
ドラマ版は初見では一人でトイレに行けなくなるほど怖かったけど
今見返すと高橋克典の演技が棒すぎて萎えたわ
306名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:24:11.06ID:OPC9T+A00 映画の話なのに小説の方が原作の方がってうるさい馬鹿大杉
307名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:24:27.24ID:T/too6sT0 >>297
SF要素強いよね
SF要素強いよね
308名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:25:15.80ID:afWlQ/qZ0 大杉漣のファッションとラストさえなければ「エクステ」の不快感は最強
俺美容師だから髪の毛を見慣れているけどあれは無理
俺美容師だから髪の毛を見慣れているけどあれは無理
309名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:27:02.74ID:B5PUrdq30 >>302
ウルトラQなら悪魔っ子
ウルトラQなら悪魔っ子
310名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:28:06.88ID:NAN4sjEf0 テレビつけっぱなしで寝てて
深夜目を覚ました時ちょうど女優霊やってて幽霊が高笑いしてるとこで
心臓が止まるかと思った思い出
ファミリー劇場絶対に許さんからな
深夜目を覚ました時ちょうど女優霊やってて幽霊が高笑いしてるとこで
心臓が止まるかと思った思い出
ファミリー劇場絶対に許さんからな
311名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:30:22.06ID:XG0H347R0 呪怨も大したことはないんだけど
夜とか自分の家の押入れがちょっと開いてると閉めるようになったw
夜とか自分の家の押入れがちょっと開いてると閉めるようになったw
312名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:31:33.25ID:0rKUUb6t0 死霊の罠だろ
313名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:32:43.19ID:EvDD0kNJ0 >>309
幼児の頃、極悪非道な父親の夜釣りに付き合わされ。
朝までクルマの中に放置された悍ましい体験から
海から来るものが怖くて仕方なかったw
大人になって「ウルトラQ」のラゴン回や「サンダ対ガイラ」のDVDを買って視て
何とかトラウマを克服出来たw
幼児の頃、極悪非道な父親の夜釣りに付き合わされ。
朝までクルマの中に放置された悍ましい体験から
海から来るものが怖くて仕方なかったw
大人になって「ウルトラQ」のラゴン回や「サンダ対ガイラ」のDVDを買って視て
何とかトラウマを克服出来たw
314名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:33:22.92ID:jZwdUg8m0 竹内結子と橋本愛だかが出てたホラー映画で
自殺したばかりのアパート住人が大家さんに何回も「すみません」と謝りに来るシーンが怖かった
自殺したばかりのアパート住人が大家さんに何回も「すみません」と謝りに来るシーンが怖かった
315名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:35:31.03ID:w8GZjAz40 まんが日本昔ばなしの方がよっぽど怖いのたくさんあるな
要は受け取る側の想像力にいかに訴えるかであって
実写映画であまり具体的なディテールを出すのはよくない
要は受け取る側の想像力にいかに訴えるかであって
実写映画であまり具体的なディテールを出すのはよくない
316名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:35:45.02ID:ndoD/i4v0 AKBの子が出てたのは?
黒百合だっけ?
今思い出すと気持ち悪いかな?
黒百合だっけ?
今思い出すと気持ち悪いかな?
317名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:36:00.85ID:1QuW+YO00 1位は呪怨だなあ
古くて観客少ない映画館で見たせいもあるかもしれないが
古くて観客少ない映画館で見たせいもあるかもしれないが
318名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:36:07.07ID:F31r2+4h0 あなたの知らない世界やほん怖とか再現VTR方式の方がトラウマになる
たとえ放送作家が書いてたとしても設定がリアルすぎて
たとえ放送作家が書いてたとしても設定がリアルすぎて
319名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:36:19.99ID:m6E+csOy0 リングは井戸掘り返すところが一番怖かった
320名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:36:39.19ID:xABvS8cS0 >>295
ホラーは当たり外れ大きいもんなw
ホラーは当たり外れ大きいもんなw
321名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:37:28.94ID:S5+vKa2i0 >>291
幽霊、怪物、妖怪、ゾンビ、怪獣、エイリアン、全部のバトルロワイヤルみたいな映画無いのかな
幽霊、怪物、妖怪、ゾンビ、怪獣、エイリアン、全部のバトルロワイヤルみたいな映画無いのかな
322名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:37:38.98ID:xABvS8cS0 >>314
残穢では
残穢では
323名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:37:54.04ID:cuQvHVQ20 貞子とかもう笑いの象徴みたいなもの
映画は見たことないけどおそらく笑ってしまうわ
映画は見たことないけどおそらく笑ってしまうわ
324名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:38:24.53ID:S5+vKa2i0 >>298
小説の方は科学的な後付けしてたけど
小説の方は科学的な後付けしてたけど
325名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:38:28.12ID:pheT6Jbj0 リングはハリウッド版サマラ、あと仲間ユキエがフルぼっこされて井戸に捨てられるまで
呪怨はハリウッド版と短編のロリコンのやつ
呪怨はハリウッド版と短編のロリコンのやつ
326名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:38:39.02ID:ndoD/i4v0 オカルト(09年)も面白かったな
これは記憶に残る作品
これは記憶に残る作品
327名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:39:04.29ID:jZwdUg8m0328名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:40:32.66ID:iEOb2+740 邦画ホラーは独特なカラーがあるな
329名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:40:50.88ID:cuQvHVQ20 当時見たことないけどサスペリアとか洋物で結構あったけどどうなん
やっぱ笑えるのか?w
やっぱ笑えるのか?w
330名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:43:21.00ID:ndoD/i4v0331名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:43:25.59ID:9ISmMGmD0 >>4
CGが糞
CGが糞
332名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:43:57.25ID:8zPEhVAE0333名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:45:26.12ID:9ISmMGmD0 >>329
あの辺笑うとこないから
あの辺笑うとこないから
334名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:45:28.99ID:FPWMg7Dy0 呪怨はなんか認めたくない
335名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:46:02.64ID:CWhTmubs0 犬神の悪霊だろ!
336名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:46:16.82ID:Urz4e7YL0 リングって今見ると物凄く滑稽だねw
337名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:46:20.84ID:S5+vKa2i0338名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:48:27.78ID:EvDD0kNJ0 「サスペリア」「インフェルノ」「紅い深淵」は独自の怖さが有る
サントラから「ゴブリン」にハマったわw
サントラから「ゴブリン」にハマったわw
339名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:48:29.21ID:YqV0XJWy0 サイレンがない
340名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:50:19.96ID:7hUPXR9w0 ナイナイのオールナイトを昔よく聴いてたから
見た事無いけど「仄暗い水の底から」が一番怖いと思う
見た事無いけど「仄暗い水の底から」が一番怖いと思う
341名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:51:47.22ID:KJm4v9rh0 リングは良くできてたが
着信アリはクソ映画だぞ…
着信アリはクソ映画だぞ…
342名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:52:49.86ID:ZWVyZh3F0 普通に地上波でやってたから怖すぎてザッピングできなかった思い出
343名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:53:56.23ID:wqy1r1Ps0 リングの貞子の舞台となった別荘に住んでる。
以前は観光で来る人多かったが、、近頃はいないな。
以前は観光で来る人多かったが、、近頃はいないな。
344名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:55:18.42ID:lnXcVhow0 てゆーか全部ぱちんこになっている(笑)
345名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:55:20.61ID:7/2fahKi0 スウィートホームが無いじゃないか
346名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:56:01.34ID:YjbS9ilQ0 女優霊はどうだ
347名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:57:40.70ID:S5+vKa2i0 >>345
昭和なので
昭和なので
348名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:57:43.24ID:9esJxGIl0 何歳に見たかにもよるよな
小学生の時にリング見た日は親と風呂入った
小学生の時にリング見た日は親と風呂入った
349名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:58:10.67ID:46hX3eyZ0350名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 10:59:26.31ID:gsNdEAo70 マリアの胃袋が好き
351名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:00:00.66ID:0bmgt0RM0 >>345
古舘が真っ二つになってたところしか覚えていない
古舘が真っ二つになってたところしか覚えていない
352名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:00:19.78ID:+GIzeoiX0 三毛別事件の再現ビデオが一番怖いわ!
353名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:00:21.82ID:aLXddmVpO ヤミ金から着信アリ
354名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:00:34.14ID:ubkDhQwF0 ベスト3までは納得 貞子も伽耶子も公開当時は本当に怖かった
355名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:01:25.49ID:hNVE8eMi0 リングは最初に映像化された高橋克典の2時間ドラマ版が原作にほぼ忠実で一番面白い
356名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:01:33.12ID:vYwZ2FtNO357名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:01:47.37ID:+xjjpbdN0 輪廻とサイレンが面白かった。
358名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:02:06.41ID:NEtQ2PzD0359名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:02:46.41ID:xABvS8cS0 >>329
サスペリア2めっちゃ怖いエグい
サスペリア2めっちゃ怖いエグい
360名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:03:02.98ID:C9CfjmSC0 呪怨は見れば見るほどコメディになっていく
361名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:03:24.07ID:n4RLlvXs0 リング妥当なところだな 今のホラーの原型になった映画だ
362名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:03:24.34ID:a5qN0blg0 呪怨はコメディー部門でもいける
363名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:04:39.46ID:baftmCYB0 今は悪霊からお笑い芸人になってしまったけどなw
364名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:04:54.76ID:N41UGpQ50 >>51
レンタルがVHSしかないから古ーいデッキ引っ張り出してきたんだけど壊れてたので泣く泣く返却したわ
レンタルがVHSしかないから古ーいデッキ引っ張り出してきたんだけど壊れてたので泣く泣く返却したわ
365名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:05:05.62ID:4X4Pu9CT0 ホラー映画で怖いとか小学生まで
366名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:06:07.66ID:fA9Imm2c0367名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:07:02.85ID:yTQznnyh0 リングは原作三部作読むの法律で禁止しろよ
貞子がただのチートキャラってふざけんなよ
貞子がただのチートキャラってふざけんなよ
368名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:08:09.90ID:SoAq2lDE0 耳をすませば
369名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:08:41.68ID:uwI60lAI0 来年の犬鳴村には期待してる
370名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:08:43.10ID:bOzXPwUr0371名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:08:58.55ID:oHLPvych0 昭和の子供時代「この子の七つのお祝いに」を見て未だにトラウマ
372名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:09:58.95ID:TU0AHsNz0 着信アリはラストの柴崎コウの笑顔がとても印象的だった。あの演出は良い。
373名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:10:33.86ID:VhNdW0qM0 かたりべは何位?
374名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:10:58.79ID:Mh6Y895G0 >>25
上野の映画館で見た。客は俺含めて3人くらい。怖かった…
上野の映画館で見た。客は俺含めて3人くらい。怖かった…
375名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:11:41.60ID:m8oSrBLB0 全部昔の作品なのが悲しいなぁ…
近年のホラーよりは怖いからお勧めするわ。
近年のホラーよりは怖いからお勧めするわ。
376名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:12:10.05ID:S5+vKa2i0 >>367
貞子vs伽椰子vsゴジラvs宇宙戦艦ヤマトとかやらないかな
貞子vs伽椰子vsゴジラvs宇宙戦艦ヤマトとかやらないかな
377名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:12:32.56ID:Mh6Y895G0 リングはずーっと緊張感あってサクサク進んで優秀な作品だと思った
378名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:13:03.89ID:mtUC0NvZ0379名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:13:17.63ID:Mh6Y895G0 外人はゾンビ好きだけど何1つ怖く無いよな
380名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:14:29.79ID:ndoD/i4v0 日本のホラーの歴史
時代物(お岩やお菊)
↓
あなたの知らない世界
↓
アンビリーバボー
↓
世にも奇妙
↓
リング
↓
現在
時代物(お岩やお菊)
↓
あなたの知らない世界
↓
アンビリーバボー
↓
世にも奇妙
↓
リング
↓
現在
381名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:14:35.95ID:esWJXYxV0 リングはテレビドラマも面白かった
大筋は同じだけど別物になってたし
大筋は同じだけど別物になってたし
382名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:14:38.86ID:SnCubU5u0 ムカデ人間
383名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:10.90ID:nXz1W+D3O 着信ありは面白かった
なんかミムラのほうのやつ
なんかミムラのほうのやつ
384名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:16.49ID:esWJXYxV0385名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:22.20ID:xfrVd22O0 ジャパニーズホラーはよく観てたけど、怖いと思った事はない
不気味な雰囲気は好きだけど、やっぱ低予算なんでチープ
米産のスプラッターホラーも見るけどこっちはグロ過ぎる
不気味な雰囲気は好きだけど、やっぱ低予算なんでチープ
米産のスプラッターホラーも見るけどこっちはグロ過ぎる
386名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:25.54ID:Mh6Y895G0 中谷美紀がまだ初々しい
387名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:39.13ID:PDQMYAjf0 ネタバレしてやるよ
貞子はコンピュータウイルスだ!
貞子はコンピュータウイルスだ!
388名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:15:46.93ID:Mh6Y895G0 松嶋菜々子が一番綺麗な時
389名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:16:28.65ID:IZQzOjuAO >>381
映画よりテレビドラマが原作に近かった記憶がある。
映画よりテレビドラマが原作に近かった記憶がある。
390名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:17:39.57ID:Mh6Y895G0 テレビ版はぎばちゃんだっけ?ラブ4であっちこっち駆けずり回ってた印象がある
391名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:18:30.13ID:esWJXYxV0392名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:18:37.98ID:MV8Aq0l30393名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:18:51.72ID:C9CfjmSC0 富江入れとけ
394名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:18:53.72ID:Mh6Y895G0 呪怨は映画館で流れる予告編が怖すぎる
395名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:20:00.32ID:yU7FLeB50 >>22
日本三大怪談の幽霊は全て女じゃん
日本三大怪談の幽霊は全て女じゃん
396名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:21:04.27ID:Mh6Y895G0 だが正直死国の方がグッと来た。悲しいじゃんあれ
397名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:22:00.68ID:BEeW49Su0 リングは原作読んだあとだとまったく怖さを感じないから、観るなら原作シリーズ読み終える前がおすすめ
仄暗い水の底からも同じだけど、こっちは集合住宅に住みたくない気持ちにさせられた
仄暗い水の底からも同じだけど、こっちは集合住宅に住みたくない気持ちにさせられた
398名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:22:08.52ID:PLep47f+0 コワすぎの花子回だな
ガチで時間移動してるし
ガチで時間移動してるし
399名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:22:11.62ID:qMAVn4Gz0 ノロイ入らんのか
400名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:23:28.47ID:SoAq2lDE0 リリーシュシュのすべて
401名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:24:16.61ID:YCUCHbTL0 貞子 vs 伽椰子 はコメディだろ・・・
402名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:24:34.67ID:VW2hghAs0 この辺の映画を深夜にテレビで放送して欲しいなぁ
深夜に実況しながら見たい
深夜に実況しながら見たい
403名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:24:42.44ID:D/pShUYr0 あまりの怖さに父ちゃんの腹の上にのって観た女優霊
ストーリーは全く記憶に残ってなくて怖かったことだけ覚えてるな
ストーリーは全く記憶に残ってなくて怖かったことだけ覚えてるな
404名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:25:06.77ID:MV8Aq0l30 日本の物なら映画よりも世にも不思議な物語の方が怖いのがあった
筧利夫が出てた奴とか松下由樹のとか
筧利夫が出てた奴とか松下由樹のとか
405名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:25:07.85ID:vYwZ2FtNO406名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:26:13.58ID:VWQ+0Rk70 >>400
中2が超怖いよね
中2が超怖いよね
407名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:27:05.50ID:uwI60lAI0 夏期限定で、あなたの知らない世界を再放送してほしい。
408名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:28:36.34ID:m2SPTtrl0 オーディションが入ってないとかありえない
409名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:28:38.11ID:YNwjR0P+0 今でこそ貞子ゆるキャラみたくなってるけど1位はやっぱりリングだな
着信アリはリーリィー出てきてわけわからん
リーリィー自体は貞子に並ぶ悲劇のヒロインなんだけど
着信アリはリーリィー出てきてわけわからん
リーリィー自体は貞子に並ぶ悲劇のヒロインなんだけど
410名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:29:05.19ID:lc+8/hQC0 ぼぎわんが来るの映画ってどうだったの?
411名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:29:34.57ID:VWQ+0Rk70412名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:30:16.31ID:LHf1BiND0 呪怨はギャグ映画だろw
マヌケな白塗り小僧が神出鬼没すぎて滑稽なだけ
同じ監督の作品なら輪廻の方が怖い
優香主演?って思うけど意外に好演
マヌケな白塗り小僧が神出鬼没すぎて滑稽なだけ
同じ監督の作品なら輪廻の方が怖い
優香主演?って思うけど意外に好演
413名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:30:31.52ID:yjanWvP80 映画のスレとは言えギバちゃん版リングの話ゼロか
途中まで面白かったけどリングなのに解決しちゃったからな
しかも怖くなかった
途中まで面白かったけどリングなのに解決しちゃったからな
しかも怖くなかった
414名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:30:57.75ID:xfc2BEjT0415名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:31:15.24ID:uhu8IE8P0 優香の輪廻はめっちゃ怖い訳じゃないけど面白かった
416名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:32:12.69ID:9zEG5ppX0 >>413
京野ことみがブッサイクだった印象しかない
京野ことみがブッサイクだった印象しかない
417名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:32:21.83ID:P5EauI8w0 優香のやつなんだっけか?
実は自分が前世ヤバイやつでしたのやつ
実は自分が前世ヤバイやつでしたのやつ
418名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:32:44.03ID:LHf1BiND0 呪怨は有名な割に全然怖くないし
着信アリはバカバカしい設定で見る気もしない
女優霊やオーディションはホラー好きなら見て損はしないだろう
着信アリはバカバカしい設定で見る気もしない
女優霊やオーディションはホラー好きなら見て損はしないだろう
419名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:32:50.30ID:CoJTjBr90 >>1
俺的には呪怨だな、劇場版だけどね
リングはそれなりに薄暗いところで襲われるという法則を守ってたが
呪怨は普通の近代建築物内での明るい照明のなかで襲ってくるからほんと怖かった
しかもBGMが生活音だったり呼吸音(?)だったり、リアルではないんだが
日常生活で怒りうる音をベースにしてるのが映画みたあとも随分引きずった
んで、3位が着信アリか。急激に安っぽくなるな、出来合いの演出に頼って斬新さもゼロだったし
ホラー流行ってるから似たの作っちゃえっていう安易な発想で製作されたの丸見え
まだ女優霊のほうが上じゃね
俺的には呪怨だな、劇場版だけどね
リングはそれなりに薄暗いところで襲われるという法則を守ってたが
呪怨は普通の近代建築物内での明るい照明のなかで襲ってくるからほんと怖かった
しかもBGMが生活音だったり呼吸音(?)だったり、リアルではないんだが
日常生活で怒りうる音をベースにしてるのが映画みたあとも随分引きずった
んで、3位が着信アリか。急激に安っぽくなるな、出来合いの演出に頼って斬新さもゼロだったし
ホラー流行ってるから似たの作っちゃえっていう安易な発想で製作されたの丸見え
まだ女優霊のほうが上じゃね
420名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:33:29.35ID:poxoSd730 中国映画の「金陵十三釵」。
内容がヤバ過ぎてトラウマどころか見てる最中に失神したわ。
オバケとか一切出て来ないけど、
理性を失った人間程怖いものはないとこれを観てつくづく思った。
因みにつべでフルで挙がってて、
「The Flowers of War / 金陵十三釵 (2011)」ってタイトルのやつなら、
字幕で中国語指定した後に、設定から自動翻訳で日本語選べば、普通に日本語で観れる。
内容がヤバ過ぎてトラウマどころか見てる最中に失神したわ。
オバケとか一切出て来ないけど、
理性を失った人間程怖いものはないとこれを観てつくづく思った。
因みにつべでフルで挙がってて、
「The Flowers of War / 金陵十三釵 (2011)」ってタイトルのやつなら、
字幕で中国語指定した後に、設定から自動翻訳で日本語選べば、普通に日本語で観れる。
421名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:33:42.47ID:xABvS8cS0 >>380
本当にあった怖い話は?
本当にあった怖い話は?
422名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:34:42.23ID:K9EnqWWH0 自分は感染だな
あと天使の囀りの映画化はよ
あと天使の囀りの映画化はよ
423名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:34:43.34ID:RBqWQRCQO ホラー映画のところどころで
「おかわりいただけただろうか?」とか「ではもう一度右上に注目してみていいただきたい」とか「のろいだとでもいうのだろうか?」とか入れたら面白いかもしれん
「おかわりいただけただろうか?」とか「ではもう一度右上に注目してみていいただきたい」とか「のろいだとでもいうのだろうか?」とか入れたら面白いかもしれん
424名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:35:19.05ID:B5PUrdq30425名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:35:28.65ID:UlHBd6A/0 ハウスだろ
426名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:35:29.77ID:7y0wi8fW0 劇場霊じゃね
427名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:35:41.03ID:a5qN0blg0 貞子VS伽椰子は経蔵と珠緒のコンビがよかった
428名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:35:45.55ID:aWuBUecB0 >>9
最期まで見れない
最期まで見れない
429名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:36:05.00ID:SoRC2IFe0 着信アリみたいな超駄作が3位とかないわ
秋元が原作者だから忖度してるんだろ
オーディションとかのほうがトラウマになるわ
秋元が原作者だから忖度してるんだろ
オーディションとかのほうがトラウマになるわ
430名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:36:10.39ID:cuQvHVQ20 だがリアルが1番怖い
小5の時に担任が授業中は常時発狂するキチガイだったから毎日がホラーw
給食も殆ど食べれなかったなwww
今なら完全に虐待w
小5の時に担任が授業中は常時発狂するキチガイだったから毎日がホラーw
給食も殆ど食べれなかったなwww
今なら完全に虐待w
431名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:37:16.28ID:VWQ+0Rk70 >>426
中田秀夫終わったな、と思った記念すべき作品
中田秀夫終わったな、と思った記念すべき作品
432名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:38:34.53ID:+xjjpbdN0 >>417
輪廻
輪廻
433名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:38:38.66ID:xABvS8cS0 >>417
輪廻
輪廻
434名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:38:44.32ID:a5qN0blg0 あと葉月玲緒奈が玄関から入ってきて空を飛んでいくやつw
435名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:39:32.32ID:xABvS8cS0 >>422
天使の囀り大好きだわめっちゃ怖いよねグロいし設定も面白い
天使の囀り大好きだわめっちゃ怖いよねグロいし設定も面白い
436名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:40:13.99ID:Yj/5jLJv0 ミカドロイド入らなかったか
437名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:40:23.61ID:BmyDxhEx0 子供のころ見た宜保愛子の怖さに勝るもの無し
438名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:40:32.62ID:IVJIZ1oL0 海外のホラーは全然怖くないけど日本のホラーは怖い
リングも呪怨も見れない
仄暗い水の底からはあまり怖くなさそうだと思って見たらめちゃくちゃ怖かったしいまだに怖い
見て後悔した
リングも呪怨も見れない
仄暗い水の底からはあまり怖くなさそうだと思って見たらめちゃくちゃ怖かったしいまだに怖い
見て後悔した
439名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:41:01.54ID:VrZX+geJ0 ドーン!ってびっくり系じゃなくて怨恨系ジワジワ来る怖さの映画ってないの?
あなたの知らない世界みたいな
あなたの知らない世界みたいな
440名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:41:15.61ID:xABvS8cS0 ホラーは派手な演出になるほど怖くなくなる
441名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:42:34.25ID:YNwjR0P+0442名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:42:45.95ID:uhu8IE8P0 オーディションは一時期流行った拷問系ホラーを先取りしてたよな
世に出るのが早すぎたのかなw
世に出るのが早すぎたのかなw
443名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:43:20.22ID:30oqmE7G0444名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:43:20.32ID:qMAVn4Gz0 リングは貞子より我が子のために実の親を犠牲にしようとするところが怖い
445名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:44:12.53ID:foTVR90o0 「仄暗い水の底から」は、当時41歳の黒木瞳が幼稚園児の母親って
無理あるだろうって思ってたら、そういうのが普通になってしまったこの国の現状が怖いわ。
無理あるだろうって思ってたら、そういうのが普通になってしまったこの国の現状が怖いわ。
446名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:44:44.64ID:xABvS8cS0 >>442
流行ってたホステルって拷問系でしょ?面白い?
流行ってたホステルって拷問系でしょ?面白い?
447名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:46:11.87ID:B5PUrdq30 >>444
有名なテレビから出てくるのもあるがあのラストがあるから映画として印象に残った気がするわ
有名なテレビから出てくるのもあるがあのラストがあるから映画として印象に残った気がするわ
448名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:46:17.45ID:rri7FUkEO ゴケミドロとマタンゴは今見ても怖い。
449名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:46:43.60ID:K6XcOn570 >>33
あれは禁忌が多すぎて映画には出来ないよな胸糞悪くて最高だわ
あれは禁忌が多すぎて映画には出来ないよな胸糞悪くて最高だわ
450名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:47:49.71ID:RWngPzge0451名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:48:27.64ID:bhuXWpsO0 映画館にリング見に行った時俺と女の子2人だけだった
女の子は俺の2列前の席でこの子が映画の途中で振り向いたのが1番怖かった
黒髪でロン毛だったから余計怖かった
女の子は俺の2列前の席でこの子が映画の途中で振り向いたのが1番怖かった
黒髪でロン毛だったから余計怖かった
452名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:48:54.46ID:SoRC2IFe0 ジャンプスケアは多用されるとなんかむかつく
453名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:49:41.15ID:uhu8IE8P0454名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:50:00.34ID:rri7FUkEO ノストラダムスの大予言 DVD無いの。
455名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:50:45.06ID:Zs8GtO2L0 なんかここ見てたら震える舌とスウィートホームが好評なんだなぁ見てみるか、アマプラあるかな?
456名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:50:54.36ID:hUGstXWw0 一番怖いと思った邦画は八つ墓村
457名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:51:20.96ID:a5qN0blg0 >>451
それが今の嫁か
それが今の嫁か
458名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:52:38.42ID:EvDD0kNJ0 「スウィートホーム」のセルビデオとか相当なプレミアムなんだろうな
459名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:53:06.55ID:MDPMTmxP0 ジャンルはホラーじゃないが「冷たい熱帯魚」見て、結局生きた人間のやる事が一番怖いと悟った
460名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:53:23.36ID:q5ACRnSA0 死ぬほどつまんなかったやつは?
461名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:53:29.34ID:MJJGgawP0 >>456
祟りじゃあ〜で笑ってまう
祟りじゃあ〜で笑ってまう
462名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:54:06.37ID:qMAVn4Gz0 >>460
サイレンだな
サイレンだな
463名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:54:22.28ID:EvDD0kNJ0 >>458
と思ったら意外と安価かったw
と思ったら意外と安価かったw
464名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:54:25.57ID:NEtQ2PzD0 >>438
タイ映像の「心霊写真」は割と日本のホラー映画に近いかも
タイ映像の「心霊写真」は割と日本のホラー映画に近いかも
465名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:54:44.54ID:RWngPzge0466名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:54:58.48ID:Srnv71YU0 微妙なとこだけど黒沢清のキュアと回路はどうだろ
少なくともこどもつかいやクロユリ団地よりは怖いと思うんだけど
少なくともこどもつかいやクロユリ団地よりは怖いと思うんだけど
467名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:55:56.10ID:o04ScLoU0 リングは小説も含めて貞子登場シーンだけ怖かった
呪怨は楽しくビデオ版もハリウッド版もDVD集めて観まくった
メチャクチャな時系列を自分なりに無理やりあてはめたりしてたんだが・・・
ある朝カヤコが枕元に立ってじっと自分を見てる夢見て
あわてて燃えるごみで出したわ
・・・つかカヤコもゴミ袋で捨てられてたシーンあったか思い出すだけで怖い
呪怨は楽しくビデオ版もハリウッド版もDVD集めて観まくった
メチャクチャな時系列を自分なりに無理やりあてはめたりしてたんだが・・・
ある朝カヤコが枕元に立ってじっと自分を見てる夢見て
あわてて燃えるごみで出したわ
・・・つかカヤコもゴミ袋で捨てられてたシーンあったか思い出すだけで怖い
468名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:57:17.27ID:RMyYZAzq0 リングは金属を擦るような効果音が怖い
469名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:57:22.92ID:+xjjpbdN0470名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:57:26.16ID:5Jbc/i880 おかあさーん!
471名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:57:59.40ID:0mMdh5Zb0 呪怨って見たけどリングほどの怖さがなかったの俺だけ?
呪怨は日本一怖い見たいに言われてみたけど
でも、貞子VSカヤコは面白かった
これはベスト三位にいれても良いと思う
恐怖バトル映画としてありだと思う
呪怨は日本一怖い見たいに言われてみたけど
でも、貞子VSカヤコは面白かった
これはベスト三位にいれても良いと思う
恐怖バトル映画としてありだと思う
472名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:58:12.87ID:Q5mZDNCI0 つまんねえランキングだ
473名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:58:30.53ID:SoRC2IFe0 >>434
叫?
叫?
474名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:58:31.58ID:8EHXB/SK0 仄暗い水の底からは怖いけど何かそれとは別に色々考えちゃう
475名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:58:44.71ID:yjanWvP80 女優霊は大学で独り暮らししてる時に友達がめちゃくちゃ怖い映画のビデオを借りたからみんなで観ようってハードル限界まで上げられてから男4人で観たから怖く無かったな
普通に観たら怖かったんだろうか
普通に観たら怖かったんだろうか
476名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:59:00.12ID:RWngPzge0 >>460
死国かな
映画館でみたんだが、
怖がらせるはずのところで客席からクスクス笑いがもれてて
背骨折りのところで、みんな大笑いしてた
質のいい喜劇映画でも、あそこまで館内が笑いに包まれることはなかったな
死国かな
映画館でみたんだが、
怖がらせるはずのところで客席からクスクス笑いがもれてて
背骨折りのところで、みんな大笑いしてた
質のいい喜劇映画でも、あそこまで館内が笑いに包まれることはなかったな
477名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 11:59:57.67ID:QSWGLOnv0 着信アリもなかなかなギャグホラーだったがなぁ
478名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:00:02.99ID:+xjjpbdN0 銀魂で銀さんが夜眠れなくて深夜ラジオ聞く回がトラウマ
479名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:00:06.45ID:PiSU4Fz00 高橋尚子『リングは怖い。全然当たらない。』
480名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:00:18.94ID:7dRr771FO ヒルコ
481名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:00:31.05ID:SoRC2IFe0 ブレア・ウィッチ・プロジェクト
あれの宣伝と持ち上げられ方がホラーだった
あれの宣伝と持ち上げられ方がホラーだった
482名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:00:57.95ID:GirNSRX10 呪怨は最初のVシネ版なら怖いんだがなあ。
483名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:01:31.82ID:Iuh2xj9W0 リングはあれ怖くはないしなあ
テレビから出てきたとき爆笑したよw
呪怨のビデオ版の1は怖かった
2は雨のなか増えまくる描写に爆笑した
ひとそれぞれだよねw
テレビから出てきたとき爆笑したよw
呪怨のビデオ版の1は怖かった
2は雨のなか増えまくる描写に爆笑した
ひとそれぞれだよねw
484名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:01:35.50ID:Tkq86d610 貞子は遊びすぎてもうホラーではない
485名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:01:39.90ID:M+8ciXqg0 タイムトンネル呪怨呪怨呪怨現れ消える
486名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:01:41.14ID:xABvS8cS0487名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:02:59.72ID:SoRC2IFe0 着信アリはギャグだよなあ
秋元原作だからこの順位なんだろ
秋元原作だからこの順位なんだろ
488名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:03:41.61ID:J7w8JoJu0 なんかこういうスレではほとんど名前が上がらないんだけど、
役所広司と風吹ジュンの出てた「降霊」っていうのが怖かった記憶ある。
役所広司と風吹ジュンの出てた「降霊」っていうのが怖かった記憶ある。
489名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:03:59.47ID:RWngPzge0490名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:04:19.96ID:NEtQ2PzD0 >>443
閉じ込めてビビらせながらゆっくり怨念調理か〜
多分、電気工事業者を謎の光線でジュッと蒸発させたあたりから
誰も近付けないマンションというSF特撮世界に片脚突っ込んじゃったから
映像化しにくいんだろうなぁ
閉じ込めてビビらせながらゆっくり怨念調理か〜
多分、電気工事業者を謎の光線でジュッと蒸発させたあたりから
誰も近付けないマンションというSF特撮世界に片脚突っ込んじゃったから
映像化しにくいんだろうなぁ
491名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:04:30.51ID:uUXOV7s00492名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:04:40.84ID:ghUkChy7O493名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:05:56.12ID:Bqvn+lZc0 確かに社会現象になったし、リングの功績は大きい
494名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:06:12.62ID:WoeTpgiF0 リングはおましろあかけどこわくさはい
495名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:06:16.75ID:Iuh2xj9W0 リングと同時上映だったらせんのほうが好きかな
面白くはないけど、丁寧に映像化していて好きだった
ループはまあ、映像化無理だろうししかたないね
あと、そうだ
リング0は和製キャリーな感じで悪くなかった
面白くはないけど、丁寧に映像化していて好きだった
ループはまあ、映像化無理だろうししかたないね
あと、そうだ
リング0は和製キャリーな感じで悪くなかった
496名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:06:56.34ID:7GLuBUx60 こどもつかいなんか清水作品で過去最悪の出来だし、
クロユリ団地も中田は終わったなと思わせる内容だったぞ
中田は次の劇場霊が史上最悪だった
◎1位 リング
◎2位 呪怨
△3位 着信アリ
×5位 貞子3D 2012年
○6位 貞子 vs 伽椰子 2016年
△6位 呪怨 ザ・ファイナル 2015年
○8位 残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋‐ 2016年
×8位 こどもつかい 2017年
×10位 クロユリ団地 2013年
クロユリ団地も中田は終わったなと思わせる内容だったぞ
中田は次の劇場霊が史上最悪だった
◎1位 リング
◎2位 呪怨
△3位 着信アリ
×5位 貞子3D 2012年
○6位 貞子 vs 伽椰子 2016年
△6位 呪怨 ザ・ファイナル 2015年
○8位 残穢【ざんえ】-住んではいけない部屋‐ 2016年
×8位 こどもつかい 2017年
×10位 クロユリ団地 2013年
497名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:07:21.56ID:FVShBRdM0 黒い家めちゃこわかったわ
498名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:07:31.13ID:+OL29Qtj0 一位は着信無し
499名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:07:34.99ID:L1hWMhj00 >>54
この前DVD出たけど即発禁になった
この前DVD出たけど即発禁になった
500名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:07:46.80ID:zSOH4t7q0 あれーオーデイションは?
501名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:08:16.06ID:uUXOV7s00 >>496
何でvsが○なんだよw
何でvsが○なんだよw
502名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:09:15.36ID:FVShBRdM0 >>329
シャイニング震えた
シャイニング震えた
503名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:09:16.99ID:MbudNFHh0 黒い家
しのぶこわい
仄暗い水の〜
エリサラム事件と照らし合わせると気持ち悪くて良い
しのぶこわい
仄暗い水の〜
エリサラム事件と照らし合わせると気持ち悪くて良い
504名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:09:41.66ID:pGXlievI0505名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:10:07.00ID:GZXMWKQK0506名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:10:38.68ID:QSWGLOnv0 >>487
もう秋元は映画に関わるな、とまで思ったわw
もう秋元は映画に関わるな、とまで思ったわw
507名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:11:01.55ID:SoRC2IFe0 カメ止めの持ち上げられ方見てブレア・ウィッチ・プロジェクト思い出したわ
話題なってるからと映画館に見に行ったやつがあまりにつまらなかったんで
周りの人間に面白かったと言いまくって被害者を増やそうとしていた
話題なってるからと映画館に見に行ったやつがあまりにつまらなかったんで
周りの人間に面白かったと言いまくって被害者を増やそうとしていた
508名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:11:51.55ID:sqLvyV2N0 もう有名なキャラクター化しちゃってて怖さはあまり感じないな
509名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:12:00.06ID:ghUkChy7O >>165公開から二年後くらいに普通に金曜ロードショー枠で放送してたのを覚えてるわ
510名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:12:19.10ID:SoRC2IFe0 >>500
信じられないけど31位です
信じられないけど31位です
511名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:12:35.14ID:H4L6DlL30 女優霊入ってねえのかよゴミ
512名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:12:47.37ID:Rk8TvTo00 着信ナシ
513名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:13:08.55ID:4HlB/X+d0 これだけは言いたい
こどもつかいだけはずば抜けてゴミ
こどもつかいだけはずば抜けてゴミ
514名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:14:48.38ID:u9mzmbbZ0 この三作全部観たから納得
呪怨はビデオ版一作目と劇場版二作目がとてつもなく怖かった
呪怨はビデオ版一作目と劇場版二作目がとてつもなく怖かった
515名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:15:12.05ID:j3lqz/hP0 こんなの何度アンケートとっても1位2位は決まってるんだから
リングと呪怨はもう殿堂入りでいいよ
リングと呪怨はもう殿堂入りでいいよ
516名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:15:54.47ID:9VfM+pqc0 ただの知名度ランキングじゃん
くだらなっ
ホラーソムリエの俺からしたら片腹痛いわ
くだらなっ
ホラーソムリエの俺からしたら片腹痛いわ
517名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:16:16.37ID:zSOH4t7q0 >>510
凄い低いね、地上波無理だから知名度低いのかなぁ
凄い低いね、地上波無理だから知名度低いのかなぁ
518名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:17:36.08ID:5qYQmaJA0 女優霊か黒い家のが怖かったけど
519名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:17:48.60ID:l1tfMmgq0 1978年に公開され、全世界を戦慄させたホラー映画の金字塔『ハロウィン』のジョン・カーペンター監督が、殺人鬼ブギーマンのその後を描いた最新作について語った。今作でカーペンターは製作総指揮と音楽を担当。
オリジナル版を生かしたプロットや主演のジェイミー・リー・カーティスについて、さらにいまハマっているという日本のガールズユニット、BABYMETAL(ベビーメタル)への思いを語った。
https://www.cinematoday.jp/news/N0108039.amp.html
オリジナル版を生かしたプロットや主演のジェイミー・リー・カーティスについて、さらにいまハマっているという日本のガールズユニット、BABYMETAL(ベビーメタル)への思いを語った。
https://www.cinematoday.jp/news/N0108039.amp.html
520名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:17:58.96ID:x46cLrkb0521名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:18:39.94ID:xpDP8guC0 いっときホラーブームグロブームみたいなので沢山ホラー映画作られたけど、貞子3D辺りを最後にもうずっと下火だよねホラーって
522名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:18:50.85ID:i9sf+KQw0 ビデオ(爆笑)
523名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:19:00.80ID:gYuyQBEG0 映画ランキングスレは必ず参加するのに
ホラー映画は全然興味ないから参加できない
ホラー映画は全然興味ないから参加できない
524名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:19:34.83ID:7dYh2Zov0 リングは貞子の母ちゃんとかビデオの中の指差す男とか元ネタもあって、そういうのも調べだすと止まらない魅力がある
525名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:19:43.03ID:Rk8TvTo00 呪怨はギャグ映画
黒い家は映画としてダメ
黒い家は映画としてダメ
526名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:21:38.08ID:/NTFH8iG0 ミヤネ屋でタブーを報道!
【火病 ファビョン】
怒りの抑制を繰り返すことで生じる精神疾患
https://dotup.org/uploda/dotup.org1816085.jpg
何か恨めしいこと 悔しいことや
ひどく悲しいできごとに遭遇し
火の塊のようなものが 胸にこみ上げてくる
感覚に陥り 泣いたり 激高する
韓国人特有とも!
去年までの5年間の報告では10代・20代の患者が倍増
【火病 ファビョン】
怒りの抑制を繰り返すことで生じる精神疾患
https://dotup.org/uploda/dotup.org1816085.jpg
何か恨めしいこと 悔しいことや
ひどく悲しいできごとに遭遇し
火の塊のようなものが 胸にこみ上げてくる
感覚に陥り 泣いたり 激高する
韓国人特有とも!
去年までの5年間の報告では10代・20代の患者が倍増
527名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:21:40.80ID:wVIZ6k++0 キリキリキリキリキリキリ
528名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:21:41.17ID:nqqeMHf50 リングは面白いけどあらすじが有名になりすぎてて怖くはなかった
529名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:21:50.86ID:a5qN0blg0530名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:22:52.93ID:ghUkChy7O >>521ホラーは元ネタがあるからね
分かる人にはつまらないときがあるんだろね
分かる人にはつまらないときがあるんだろね
531名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:23:06.81ID:bDqHw1ZI0 竹内結子の顔が忘れられない
532名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:23:21.62ID:UdCi7S6w0 中学の時、イランイラク戦争のグロビデオ見て
毒ガスが漏れてきて死んじゃうって
いつも通ってる工場の前をしばらく通れなくなった
最初にそういう系見ちゃうと
脅かしてやろうって魂胆の映画はちっとも怖くなくなる
出てる女優さん奇麗だなとか話に入り込まなくなる
毒ガスが漏れてきて死んじゃうって
いつも通ってる工場の前をしばらく通れなくなった
最初にそういう系見ちゃうと
脅かしてやろうって魂胆の映画はちっとも怖くなくなる
出てる女優さん奇麗だなとか話に入り込まなくなる
533名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:24:03.50ID:9gIrZKxS0 呪怨はギャグ
534名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:24:16.18ID:a5qN0blg0 >>531
深キョンも
深キョンも
535名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:25:08.18ID:RBqWQRCQO 確かに綺麗な女優のホラーはそそる何かがあるな
536名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:25:38.92ID:sAMU5EWw0 個人的な好き嫌いはともかく
作品の存在感、業界に与えた影響とかを考えるとリングと呪怨が別格すぎて何も言うことはないランキング
今では半分ギャグキャラになっちゃってるのもそれだけインパクトがあってパロディやら量産型がいっぱい作られたということだな
作品の存在感、業界に与えた影響とかを考えるとリングと呪怨が別格すぎて何も言うことはないランキング
今では半分ギャグキャラになっちゃってるのもそれだけインパクトがあってパロディやら量産型がいっぱい作られたということだな
537名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:25:53.58ID:EPxfrxA/0 TVで見た竹内結子の死に顔が衝撃的だったんだけどあれは映画だったのかな
いまだに時々リング的な夢を見る
いまだに時々リング的な夢を見る
538名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:25:58.91ID:z0ZESgy30 「悪党」瀧とか出ててガチ怖 この撮影の合間ニモ極めてたんだと思うと狂気でしかない
539名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:26:01.51ID:nkRBFKKi0540名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:28:35.44ID:Rk8TvTo00541名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:28:39.57ID:KJm4v9rh0 映画じゃないが和製ホラーはトリハダみたいな
幽霊じゃなくて人間恐い系のほうが恐い
幽霊じゃなくて人間恐い系のほうが恐い
542名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:28:54.92ID:RBqWQRCQO543名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:29:26.38ID:QvxA+Fj/O エコエコアザラクが面白しろかったわ
おすすめ!
あと香港映画?の【妖獣都市】
超おすすめ!!!
おすすめ!
あと香港映画?の【妖獣都市】
超おすすめ!!!
544名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:30:26.29ID:ex/rN3LZ0 リングは髭の真田広之の色気に見惚れてるうちに終わってた
自分男だけど
自分男だけど
545名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:30:55.69ID:RWngPzge0 確かに呪怨のカヤコの怖さは分かるけど
白塗りのガキの怖さは全然わからんw
白塗りのガキの怖さは全然わからんw
546名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:32:15.42ID:xc0d9hIm0 リングのTV版の貞子がおっぱい揉まれるトコでぬいた
547名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:33:21.55ID:gPM0FNIU0 >>65
ジャンルとしてはオカルト・ホラーらしい
ジャンルとしてはオカルト・ホラーらしい
548名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:33:29.49ID:RBqWQRCQO テレビから出てきた貞子をレイプとかそんなAV探せばありそうだな
549名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:34:03.37ID:XH0i5b4L0 リング<<<<<<<<<<<<墓地を見下ろす家
550名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:35:00.02ID:KMWdsVqN0 怖くて見られない映画といえば「ソドムの市」
551名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:35:30.87ID:SQkSfPmf0 死霊の盆踊りかな
552名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:35:47.71ID:NNHu1XFP0 リングはハリウッドでいうところのエクソシストとかロメロのゾンビみたいな扱いだよな
金字塔というか
金字塔というか
553名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:36:00.39ID:a5qN0blg0554名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:36:07.84ID:UdCi7S6w0 ホラーってのは人間のあらゆる恐怖の心理を引き出されて
それで心の奥底をえぐられるものだと思うけど
こういう映画はただ見た目が気持ち悪いものに襲われてギャーって言ってるだけじゃん
オールナイトロングとかテレビじゃできないものにしか真のホラーは語れないと思う
それで心の奥底をえぐられるものだと思うけど
こういう映画はただ見た目が気持ち悪いものに襲われてギャーって言ってるだけじゃん
オールナイトロングとかテレビじゃできないものにしか真のホラーは語れないと思う
555名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:36:21.38ID:C4lQAGLq0 >>548
東京熱がアップを始めました
東京熱がアップを始めました
556名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:36:53.43ID:qATReyVR0 モチーフがデジタルになった時点でリアリティが無くなるよなw
557名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:37:12.28ID:NyNUqeqY0 呪怨ビデオ版な
映画は怖くない
映画は怖くない
558名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:37:29.07ID:XTwuR7wT0 マイナーのも含めて1番怖いのって何?
559名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:38:10.56ID:a5qN0blg0560名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:39:00.33ID:ac4JAB3s0 映像にすると怖さの限界があるような気がする。この手のモノは原作を読んだ方が怖い
561名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:39:42.47ID:VfnkwrSL0562名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:39:51.38ID:Zrmrb+/L0 黒い家の小説が怖いのは納得だけど、映画はあれギャグでしょ…
563名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:40:38.44ID:5Jbc/i880 ピタゴラスイッチ
564名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:40:56.98ID:WmVgxTbn0 お前らすっかり忘れてるけど竹内結子と一緒ににいた友達は佐藤仁美だからな
あの頃は可愛かったのにどうしてこうなった
あの頃は可愛かったのにどうしてこうなった
565名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:41:18.06ID:a5qN0blg0566名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:41:51.61ID:uUXOV7s00 >>553
原作めっちゃ怖い
原作めっちゃ怖い
567名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:41:55.46ID:MDPMTmxP0 リング2は、無かったことになってるのか
568名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:42:56.82ID:j3lS0Lug0 ぼっけぇきょうてぇ
569名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:43:47.69ID:uUXOV7s00 >>568
小説は怖かったけど映画は本人が出てるってだけでゴミでは
小説は怖かったけど映画は本人が出てるってだけでゴミでは
570名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:43:55.26ID:R/92PcEz0 >>139
最後トイレの上から覗いてるやつ?
最後トイレの上から覗いてるやつ?
571名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:43:58.43ID:lN1w+Ild0 チャイルドプレイだろ
572名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:44:13.73ID:kHn9sLks0 上位4位内全部みたけどなんかもう覚えてない。仄暗いと着信ありはそんな怖くなかった気がする
573名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:44:56.43ID:RWngPzge0 >>571
邦画だったのか
邦画だったのか
574名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:45:33.96ID:tNnZix+s0 >>9
チョコパン食べたい〜チョコパンだよぉ
チョコパン食べたい〜チョコパンだよぉ
575名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:46:01.93ID:lGtzLWWd0 この手のスレって定期的に立つよな。
リングの新作に向けたステマかな???
リングの新作に向けたステマかな???
576名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:46:39.54ID:JVj2L+w60577名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:48:12.62ID:LtyAYHUV0 どれも見れないから怖くない
578名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:50:10.84ID:zR1axOKp0 リングも呪怨もエクソシストには及ばない
579名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:50:12.10ID:Ttb4HL8T0580名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:50:23.30ID:7y0wi8fW0 ガキ時代の竹内結子と佐藤仁美を楽しむ映画です。
581名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:51:27.67ID:PSaRO/OY0 白塗りブリーフ少年が出てくる映画はなんだっけ
あの少年が出てくるたびに笑いそうになってたわ
あの少年が出てくるたびに笑いそうになってたわ
582名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:51:29.03ID:n4a1R0QC0 1位 着信なし
583名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:51:37.28ID:ypLuHAle0 リングとらせんを絡ませたのが大失敗だったな
584名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:52:07.15ID:lGtzLWWd0 >>1
あんんだけ何本もシリーズ化した伊藤潤二の「富江」が入ってない不自然さな。
やらせランキング確定。
個人的にはホラー映画は伊藤潤二の「うずまき」が好き。
意味不明で奇妙で不気味でグロテスク・・・っていう。
”奇妙””不気味”っていう世界観をよく見事に映像化してる。
「ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐ・・・」っていう予告も大好きだな〜
あんんだけ何本もシリーズ化した伊藤潤二の「富江」が入ってない不自然さな。
やらせランキング確定。
個人的にはホラー映画は伊藤潤二の「うずまき」が好き。
意味不明で奇妙で不気味でグロテスク・・・っていう。
”奇妙””不気味”っていう世界観をよく見事に映像化してる。
「ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐ・・・」っていう予告も大好きだな〜
585名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:52:18.65ID:uNo5G1G00 着信アリは無いな
殆ど存在が忘れられてた秋元康が脚本、監督三池崇史だったと思うけど公開時期も当時のリング以降のホラーブームも終焉しかけの頃で、何の見所もない退屈な映画で興行的にもパッとしなかったんじゃないかな
でも何故かその後秋元康が表舞台に戻って来た
殆ど存在が忘れられてた秋元康が脚本、監督三池崇史だったと思うけど公開時期も当時のリング以降のホラーブームも終焉しかけの頃で、何の見所もない退屈な映画で興行的にもパッとしなかったんじゃないかな
でも何故かその後秋元康が表舞台に戻って来た
586名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:52:59.44ID:SoRC2IFe0 >>571
新しいチャッキーはAIロボットだぜ
新しいチャッキーはAIロボットだぜ
587名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:53:59.60ID:aXA4or1N0 呪怨は布団の中にいるところが一番怖い
588名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:54:27.05ID:1hGxK2KE0 こどもつかい全然こわくないやつやん
589名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:55:16.82ID:1+hsYbk10 呪怨は最初見た時は怖かったけど
番宣でメイキングをやっていて、白塗りの子約の子が
「これ、バカ殿じゃん!アイーン」とテレビに向かってあの格好でアイーンをやっているのを見てから見直したら
全編バカ殿にしか見えなくなって全然怖くなくなってしまった・・・
番宣でメイキングをやっていて、白塗りの子約の子が
「これ、バカ殿じゃん!アイーン」とテレビに向かってあの格好でアイーンをやっているのを見てから見直したら
全編バカ殿にしか見えなくなって全然怖くなくなってしまった・・・
590名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:55:55.14ID:lbTSXZA+0 コールガール
591名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:56:59.25ID:aQRFFTM30592名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:57:29.65ID:Fzin7D0s0 >>77
クロユリはパチンコメーカー享楽がお金出してて映画の制作とパチンコの制作同じタイミングで進める事ができた。
最初からパチンコになることが決まってて作られた映画。
島崎遥香主演の劇場霊も同じようにしたかったのかもだけどパチンコは最近出た。
上位ほとんどパチンコになってるのが笑える。リング、呪怨、着信アリ、貞子3D。
クロユリはパチンコメーカー享楽がお金出してて映画の制作とパチンコの制作同じタイミングで進める事ができた。
最初からパチンコになることが決まってて作られた映画。
島崎遥香主演の劇場霊も同じようにしたかったのかもだけどパチンコは最近出た。
上位ほとんどパチンコになってるのが笑える。リング、呪怨、着信アリ、貞子3D。
593名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:57:32.13ID:lppnnP6f0 感染 (2004) かな
看護師が注射器を手にいっぱい刺してさ
看護師が注射器を手にいっぱい刺してさ
594名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:57:50.66ID:pEKUA/ni0 >>584
富江は妖怪みたいなもんだからあんま怖くないわな
富江は妖怪みたいなもんだからあんま怖くないわな
595名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:58:03.08ID:09zAhm7o0 >>559
死霊館も死霊じゃなくて悪魔だしな
死霊館も死霊じゃなくて悪魔だしな
596名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 12:58:12.78ID:1hGxK2KE0597名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:00:14.83ID:6l4rtqEK0 帝都物語はホラー?
598名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:00:43.41ID:Fzin7D0s0 >>592
書き忘れたけど仄暗い水の底からもパチンコになってたな。
書き忘れたけど仄暗い水の底からもパチンコになってたな。
599名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:00:52.63ID:lGtzLWWd0600名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:04:06.20ID:ZQUbCKvc0 あれ?輪廻は?
601名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:04:13.66ID:NyNUqeqY0 女優霊とかやばい
602名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:06:10.00ID:wYDsN8rs0 >>435
貴志祐介繋がりでクリムゾンの迷宮も実写化して欲しい
貴志祐介繋がりでクリムゾンの迷宮も実写化して欲しい
603名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:06:55.93ID:mRXmL+OU0 あなたの知らない世界で
医者が嫁を不倫に本気になって監禁して殺して
化けて復讐する話が怖かった
今思えば昼に子供に見せる内容じゃないw
医者が嫁を不倫に本気になって監禁して殺して
化けて復讐する話が怖かった
今思えば昼に子供に見せる内容じゃないw
604名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:07:04.23ID:nPWYtezn0 リングの仲間由紀恵のやつは別ジャンルとして良かった
ラルクの曲を妙に覚えてる
ラルクの曲を妙に覚えてる
605名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:07:08.39ID:MDPMTmxP0 怨みを持って死んだ人が幽霊で出てくるなら、大昔の人の方が理不尽な理由で死んでると思うが、
なぜか大昔の人の幽霊ってあんま出んよな
幽霊にも賞味期限とかあるのかな
なぜか大昔の人の幽霊ってあんま出んよな
幽霊にも賞味期限とかあるのかな
606名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:07:59.01ID:99MvtKtu0 ひでえランキングだなおい
607名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:08:03.97ID:bouQIiDV0608名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:08:07.78ID:8h69BiaR0 どれも笑っちゃうレベルだよな
ホラーとは程遠い
ホラーとは程遠い
609名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:08:18.98ID:eZjihNxj0 恐いかって言われると違うけど
リングは一番原作に忠実な高橋克典のテレビスペシャル版が好きだったから
それ以外のリングシリーズは入り込めなかったんだよな
リングは一番原作に忠実な高橋克典のテレビスペシャル版が好きだったから
それ以外のリングシリーズは入り込めなかったんだよな
610名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:08:58.63ID:3cxXHEjh0 3位 着信アリ
この段階で信用性ゼロ
読む価値全く無しのランキングと判る
この段階で信用性ゼロ
読む価値全く無しのランキングと判る
611名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:09:22.96ID:lR6SM8qF0 クロユリ団地くそだったわ
612名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:09:33.82ID:8h69BiaR0 エクソシストに触発されて作った
震える舌なんてーのも全然怖くないしな
震える舌なんてーのも全然怖くないしな
613名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:09:38.42ID:4Wm8p0h90 >>25
俺は同意する
俺は同意する
614名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:10:49.90ID:AbwTdQCN0 トリハダの映画版何度か深夜にやってたけど怖くてみれない
615名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:11:01.53ID:egZuoF9v0 着信あり、ってそんなに上位なんだ。監督は三池だが。
616名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:12:58.35ID:3cxXHEjh0617名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:13:49.18ID:5h3e5/c90618名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:13:56.82ID:yjanWvP80619名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:14:54.63ID:FeTDT2VZ0 おっさんになったせいか、映画で怖いと思わなくなった
『回路』のどんでん返しは面白いと思った
『回路』のどんでん返しは面白いと思った
620名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:15:19.77ID:dFI2HlC+0 3位 着信アリ は違和感
呪怨のビデオ版の霊能者がイカれるとこが印象的
呪怨のビデオ版の霊能者がイカれるとこが印象的
621名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:17:40.41ID:anNYEC2J0 菅野美穂とか出てたシリーズのホラー映画なかったっけ?
なんとか子みたいなタイトルでアパートの部屋に取り付いた女が首だけ出てくるような内容で
なんとか子みたいなタイトルでアパートの部屋に取り付いた女が首だけ出てくるような内容で
622名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:18:01.58ID:5h3e5/c90 >>621
富江?
富江?
623名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:19:16.05ID:anNYEC2J0 >>604
静子のやつかな?
静子のやつかな?
624名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:19:42.41ID:anNYEC2J0625名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:20:08.80ID:sB87bizv0 着信アリはグロ系だから嫌い
626名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:20:26.28ID:RWngPzge0627名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:21:26.02ID:L5nBnpQ20 リングより呪怨のほうがやっかい
押し入れや布団の中、風呂場まで怖い思いしなきゃいけなくなったのはコイツのせい
押し入れや布団の中、風呂場まで怖い思いしなきゃいけなくなったのはコイツのせい
628名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:21:53.70ID:99MvtKtu0 >>616
まあ「平成」限定だからしょうがないのかね
まあ「平成」限定だからしょうがないのかね
629名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:22:25.81ID:HSuoDL+O0 主人公が助かったシーンがあっても
でも最後は死んでしまうでしょばっかり
でも最後は死んでしまうでしょばっかり
630名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:23:05.61ID:5h3e5/c90631名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:23:15.59ID:UdW4Em9N0 黒沢清のCUREは入ってないのか
怖かったけど
怖かったけど
632名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:23:16.80ID:Kk9AXcnE0633名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:24:09.49ID:nOIDmIwR0 リングって結局仮想世界の出来事みたいなオチなんだっけ?
やっぱり一作目以降蛇足なのかね
やっぱり一作目以降蛇足なのかね
634名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:24:25.96ID:j21Artvv0 呪怨って超しょーもなかった
白塗りのドッキリ画像レベル
白塗りのドッキリ画像レベル
635名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:24:38.29ID:mqq/k8hh0 ノロイはリスト入りの資格十分だと思うけどな
結局ネームバリューあるヤツしか選ばれないのか…
結局ネームバリューあるヤツしか選ばれないのか…
636名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:24:44.74ID:1+hsYbk10637名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:25:08.82ID:ooRdNVW00 ぽっぽやの志村けん
638名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:25:39.85ID:MJJGgawP0 >>495
リング0は舞台劇団という空間、人間関係が良かったね
知り合いに舞台俳優やってる人がいるけど現象で結構怪奇現象多いらしい
俳優間とかで色んな人の思惑(恋愛感情の他、嫉妬とか負の感情)が渦巻いてるからそういうモノを呼び寄せ易いんだって
リング0は舞台劇団という空間、人間関係が良かったね
知り合いに舞台俳優やってる人がいるけど現象で結構怪奇現象多いらしい
俳優間とかで色んな人の思惑(恋愛感情の他、嫉妬とか負の感情)が渦巻いてるからそういうモノを呼び寄せ易いんだって
639名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:25:55.52ID:99MvtKtu0 >>633
らせんの時点でダビングの件が無意味だったことにされてたからな
らせんの時点でダビングの件が無意味だったことにされてたからな
640名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:26:56.75ID:vp8POjMV0 不気味さならCUREだと思う
サイコスリラーだけど
サイコスリラーだけど
641名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:27:20.60ID:GQpEtWPw0 着信なし
642名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:30:32.72ID:MJJGgawP0643名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:31:53.65ID:AKcatmL10 ホラー映画よりも妻が怖い
早く離婚したい
家に帰りたくない
貞子の方がマシだわ
早く離婚したい
家に帰りたくない
貞子の方がマシだわ
644名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:32:16.93ID:JPRK3g2u0 >>113
思った程VSしてないしな
思った程VSしてないしな
645名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:32:52.80ID:uTTcGaR/0 電車の中で貞子が増殖するギャグとかめっちゃ面白いよね
646名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:33:12.82ID:1+hsYbk10 >>642
傘じゃなく白い布かぶって指差してる男のことかな
傘じゃなく白い布かぶって指差してる男のことかな
647名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:33:22.01ID:7jiR6x0D0648名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:33:23.05ID:3cxXHEjh0 >>640
CUREは
サイコスリラー→モダンホラー→オカルト
ってカンジにモードチェンジしてって
そのどれもがとんでもなくハイパワーだから
あれをサイコスリラー/サイコホラーみたいな単純な捉え方しちゃダメだろう
CUREは
サイコスリラー→モダンホラー→オカルト
ってカンジにモードチェンジしてって
そのどれもがとんでもなくハイパワーだから
あれをサイコスリラー/サイコホラーみたいな単純な捉え方しちゃダメだろう
649名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:34:39.71ID:MJJGgawP0650名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:34:45.24ID:uTTcGaR/0651名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:36:19.73ID:qMAVn4Gz0 意外と面白かったのはパラノーマルアクティビティの日本のやつだな
652名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:36:42.73ID:DjBhS9Jf0 リング怖かったかな
オレは呪怨の方が怖かったな
んまあ、新ジャパニーズホラーの嚆矢としての役割は大きかったと言うべきだが
オレは呪怨の方が怖かったな
んまあ、新ジャパニーズホラーの嚆矢としての役割は大きかったと言うべきだが
653名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:36:50.35ID:3cxXHEjh0 >>113
ありゃ白石晃士ファンの為の映画であって
一般人向け映画じゃないからな
「あぁこれ これだよ これが白石♥」て楽しむ為の映画
白石の作家性を知らんかったら「なんじゃこれ」っつーのも仕方ないこと
ありゃ白石晃士ファンの為の映画であって
一般人向け映画じゃないからな
「あぁこれ これだよ これが白石♥」て楽しむ為の映画
白石の作家性を知らんかったら「なんじゃこれ」っつーのも仕方ないこと
654名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:37:19.22ID:Ke1OzI+Z0 鬼畜晩餐会
655名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:37:29.03ID:JyO+14dp0 リングより呪怨の方が怖かったわ
656名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:39:02.07ID:FeTDT2VZ0 >>619
『回路』じゃなくて、『輪廻』だったわ
『回路』じゃなくて、『輪廻』だったわ
657名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:39:45.71ID:lppnnP6f0658名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:39:47.54ID:hkMjQayrO 10人くらいの男女が監禁され口と肛門を数珠繋ぎにされてあらゆる拷問を受ける作品名前何だったか…
あれ全編白黒映像なのが逆にリアルさを想像させて思い出すだけで気分悪くなる
ホラーカテゴリーではないのかな
あれ全編白黒映像なのが逆にリアルさを想像させて思い出すだけで気分悪くなる
ホラーカテゴリーではないのかな
659名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:40:01.01ID:OKAGJWO10 >>639
そもそもダビングして他人に見せれば死を回避というのは浅川の推測に過ぎなかったような
原作では確かビデオ終盤に助かる方法が記載されていたけど、その前に見た人がその部分を上書き録画していて真相が謎だったよな
そもそもダビングして他人に見せれば死を回避というのは浅川の推測に過ぎなかったような
原作では確かビデオ終盤に助かる方法が記載されていたけど、その前に見た人がその部分を上書き録画していて真相が謎だったよな
660名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:40:15.68ID:/3n5gqZl0 ブラウン管時代貞子が怖すぎて貞子が肩でつっかえて出てこれないであろう小さいサイズのテレビしか買えなかった
薄型になってからここからは出てこれんだろwとデカイの買えた
薄型になってからここからは出てこれんだろwとデカイの買えた
661名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:40:52.40ID:uTTcGaR/0 >>658
ムカデ人間
ムカデ人間
662名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:41:13.52ID:Kk9AXcnE0663名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:41:55.27ID:5hdAWVS00 女優霊
664名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:42:10.77ID:OKAGJWO10 >>658
ムカデ人間2
ムカデ人間2
665名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:42:23.21ID:uTTcGaR/0666名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:45:44.75ID:UNcHI16s0 リングの時代はネットがないから世間も黙ってたけど、今だったら
原作を変えすぎて文句言われてるだろうな。
真田広之の役は地球崩壊を見ながら射精するのが夢のレイプ犯疑惑のある
天才なのに、映画版だと単なるダンディなおっさんだからビックリした。
男の主人公を女にするのは、おっさん二人を2時間も見たくないから良いにしても。
原作を変えすぎて文句言われてるだろうな。
真田広之の役は地球崩壊を見ながら射精するのが夢のレイプ犯疑惑のある
天才なのに、映画版だと単なるダンディなおっさんだからビックリした。
男の主人公を女にするのは、おっさん二人を2時間も見たくないから良いにしても。
667名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:45:56.89ID:8HiEgYqN0 黒沢清の映画って時代が悪かったのかな
本人のセンスなのか
画面が汚くて集中できない
森田より汚い
本人のセンスなのか
画面が汚くて集中できない
森田より汚い
668名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:47:42.44ID:8o8Vf7pF0 劇場版の呪怨はギャグ映画だろ
669名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:50:32.47ID:hkMjQayrO670名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:50:46.92ID:Qy6dHnW30671名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:51:36.15ID:/Kg04gL40 君たちマターズ見たことあるの?
ないなら見てみな
ないなら見てみな
672名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:52:15.07ID:Iuh2xj9W0 gooランキングてほんとクソ
673名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:52:44.70ID:AfLLVSYJ0 悪の教典だろ
674名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:52:53.94ID:KT8lTJl/0675名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:53:29.98ID:kon66clv0676名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:53:35.15ID:chmFOjBM0677名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:54:41.02ID:/Kg04gL40678名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:55:02.55ID:R7gtytgo0 ホラー映画より子供の頃に聞いた怖い話の方が怖かった
679名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:55:18.38ID:uUXOV7s00680名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:55:36.67ID:wYDsN8rs0 B級洋画だけどダゴンは怖かったなぁ
あの雰囲気というか空気というか
ラストの救いのなさも
あの雰囲気というか空気というか
ラストの救いのなさも
681名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:55:57.16ID:VWQ+0Rk70 >>677
あらすじくらいは知ってるよそりゃ
あらすじくらいは知ってるよそりゃ
682名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:56:01.79ID:uUXOV7s00 >>602
そっちも好きだわ
そっちも好きだわ
683名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:58:46.94ID:IeMEyFg60 オーディションがねえのかよー
684名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:58:53.12ID:zSOl1Y8l0 >>460
弟切草
弟切草
685名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:59:04.50ID:aKR+xl340 21世紀にもなって、まだ霊がどうのなんて言ってる馬鹿は死んだ方がいい
ご先祖様を敬う気持ちと、オカルト的霊魂は全く別次元の話だぞ
ご先祖様を敬う気持ちと、オカルト的霊魂は全く別次元の話だぞ
686名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:59:21.45ID:/Kg04gL40 >>681
なるほど
なるほど
687名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 13:59:58.47ID:wK2KAW2KO ジュニアのテレビから出てくる貞子に何でやねん!となるみたいな話を聞いて以来
自分の中でリングがギャグ映画になっちまったわw
自分の中でリングがギャグ映画になっちまったわw
688名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:00:16.03ID:IeMEyFg60 キュアもよかったけどなあ
689名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:00:20.64ID:EP+sEzEt0 死国はたまに観たくなる
690名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:00:52.91ID:vwYl7LWK0 貞子かやこなんてコメディじゃん
691名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:03:05.87ID:B5PUrdq30 >>488
あれは幽霊が怖いっていうより、誤って子供を死なせるまでの過程が怖かったわ
あれは幽霊が怖いっていうより、誤って子供を死なせるまでの過程が怖かったわ
692名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:04:15.28ID:2r2yFALP0 リングはもうハリウッド版の方が世界で有名
693名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:05:55.69ID:8HiEgYqN0 ビルプルマンが登場していきなり飛び降り自殺する
のってなんだっけ
アメリカの劇場で見ててめっちゃ沸いた記憶があるw
のってなんだっけ
アメリカの劇場で見ててめっちゃ沸いた記憶があるw
694名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:06:11.16ID:qMAVn4Gz0 国産ホラーだとそこそこ見られる拷問系はオーディションとグロテスクくらいか
695名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:06:32.74ID:4fCpIxUD0 このスレでやっと解決した
最後チェーンソーで首切るのが何かずっと思い出せなくて、
かなりグロかったからギニーピッグの一つかな?思ってたけどdoorだったわ
あれ普通に当時ゴールデンタイムで放送してたよな?
考えられん
最後チェーンソーで首切るのが何かずっと思い出せなくて、
かなりグロかったからギニーピッグの一つかな?思ってたけどdoorだったわ
あれ普通に当時ゴールデンタイムで放送してたよな?
考えられん
696名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:06:37.05ID:GuFerIbH0 ちょっとまって!
白石くんの作品が入ってないんだけど?
白石くんの作品が入ってないんだけど?
697名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:06:54.22ID:Qy6dHnW30 昔見た女優霊が怖かったから
期待して劇場霊とかいうのみたら糞つまんなかった思い出
期待して劇場霊とかいうのみたら糞つまんなかった思い出
698名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:06:55.97ID:VDj+EFXg0 中居の首が飛ぶのと、貞子がテレビ画面から飛び出してくるのは、日本三大原作レイプ。
699名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:07:10.26ID:ksQRbS+l0 全部パチンコで知ったわ
700名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:07:58.63ID:H49XdTT50 ジャパニーズホラーが苦手
リングは何処で怖がればいいか分からないままエンディングを迎え
呪怨は白塗り少年や白塗り女子高生軍団のコントに耐えきれなかった
ホラー映画で怖かったのは初代バタリアン、エンティティ
ポルターガイスト3の最後の字幕くらいかな・・・
自分はビビりだけど心霊番組とか体験談とかリアル寄りの物じゃないと
ほとんど恐怖を感じない
リングは何処で怖がればいいか分からないままエンディングを迎え
呪怨は白塗り少年や白塗り女子高生軍団のコントに耐えきれなかった
ホラー映画で怖かったのは初代バタリアン、エンティティ
ポルターガイスト3の最後の字幕くらいかな・・・
自分はビビりだけど心霊番組とか体験談とかリアル寄りの物じゃないと
ほとんど恐怖を感じない
701名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:08:37.37ID:GuFerIbH0 >>700
おじいちゃん?
おじいちゃん?
702名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:10:29.03ID:zSOl1Y8l0703名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:11:22.76ID:vTlw2RyO0 女優霊が一番怖いだろ
704名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:12:44.26ID:hQuA3kHA0 呪怨かわいい子がエグい殺され方すっからな
のりピーとか有名人出てるバージョンのはつまらん
のりピーとか有名人出てるバージョンのはつまらん
705名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:14:01.59ID:xnuNNDEG0 貞子3Dてマジか
当時小学生だったとかかな
当時小学生だったとかかな
706名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:16:03.60ID:AtZPF2W6O707名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:18:02.92ID:99MvtKtu0708名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:18:22.89ID:xnuNNDEG0 女優霊とか呪怨あたりはまだネットとかしてなくて
友人やらの口コミで知ったなあ
友人やらの口コミで知ったなあ
709名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:18:44.93ID:VWQ+0Rk70 貞子も伽椰子も最初は超怖かったんだよ
調子に乗って増殖させるからギャグみたいになっちゃったけど
調子に乗って増殖させるからギャグみたいになっちゃったけど
710名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:19:23.84ID:IeMEyFg60711名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:19:26.11ID:wYDsN8rs0712名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:19:29.84ID:rDIvt31x0 としおがこわい
713名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:19:34.48ID:GuFerIbH0 貞子vs伽椰子は残念ながら失敗してしまったので
工藤さん&ネオくんvs富江&トリハダのちっちゃい子
でタッグマッチをやってほしい
工藤さん&ネオくんvs富江&トリハダのちっちゃい子
でタッグマッチをやってほしい
714名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:19:38.05ID:xnuNNDEG0 >>693
ハリウッド版の呪怨だったかな
ハリウッド版の呪怨だったかな
715名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:22:45.73ID:xnuNNDEG0716名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:22:54.73ID:Rk8TvTo00717名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:22:59.70ID:rDIvt31x0 >>713
あのトリハダの女優すごいよね
あのトリハダの女優すごいよね
718名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:24:02.46ID:wYDsN8rs0719名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:24:36.07ID:+m4XmOUj0 こどもつかいの場違い感
720名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:24:55.25ID:wfVdbnXA0 >>4
いまいちだったわ
いまいちだったわ
721名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:25:27.47ID:uUXOV7s00 >>700
バタリアンとか思いっきりSFやん
バタリアンとか思いっきりSFやん
722名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:26:59.40ID:Rk8TvTo00723名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:28:19.29ID:3nOeJkaS0 風が吹くとき
724名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:29:23.29ID:hTWwQeAU0 オールナイトロング
725名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:29:27.84ID:rxvRO7q20 いやだからリングは貞子より、タオル被って指を指してる真田?おっさん?の方が怖いって
726名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:29:28.48ID:KalvCec00 呪怨のモデルになったところはもう潰されたけどそれでもあそこは怖い
727名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:29:47.07ID:+m4XmOUj0 >>488
幽霊見たことある人達が選ぶ「一番リアルな幽霊描写のある映像作品」第1位だった
幽霊見たことある人達が選ぶ「一番リアルな幽霊描写のある映像作品」第1位だった
728名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:30:48.39ID:vQ3/qiJoO 着信ナシ
729名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:34:51.33ID:6Y9XO/r+0 昭和だけど、震える舌
もう完全にトラウマになったわ
もう完全にトラウマになったわ
730名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:35:21.29ID:09zAhm7o0 >>648
CUREは対人ストレスを抱えた人のための癒し映画
CUREは対人ストレスを抱えた人のための癒し映画
731名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:39:09.36ID:Sf/EsTOB0 >>8
LGBTに配慮しないと駄目だよな。
LGBTに配慮しないと駄目だよな。
732名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:39:55.82ID:NC6hd4DI0733名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:40:23.82ID:AKcatmL10 日本も良かったけど海外版のリングも良かった
あの独特の雰囲気はやり過ぎるとコントになるし中々難しいしよく出来てると思う
あの独特の雰囲気はやり過ぎるとコントになるし中々難しいしよく出来てると思う
734名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:41:41.06ID:eab9E7k10 鈴木光司は今なにしてんだ
735名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:41:55.90ID:bwfsxguC0 まあ子供のころリング見て怖がってた人間からすると始球式してる貞子なんて見たくなかったわ
736名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:43:50.78ID:0Q9KzKGx0 ホラー映画って一時期めっちゃ盛り上がってもっとたくさんの作品があったような気がするけど
こうして見ると少なくてしょぼいな
こうして見ると少なくてしょぼいな
737名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:44:41.88ID:WtOdtUnn0 呪怨のCMでトラウマに追い打ちをかけるスタイルって、今じゃ許されないだろうな
738名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 14:46:12.69ID:vtE6I64Z0739名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:01:42.46ID:ZeZ0MKUE0 映画よりホラーゲーがなくなったのが悲しいわ
740名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:01:53.35ID:EOYy7ka00 「エクソシスト」だけは霊障くらうから絶対に見てはいけない。
リングとかはたんなる娯楽作品
リングとかはたんなる娯楽作品
741名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:02:49.81ID:wplUREZP0 貞子3Dが5位とか何の冗談だよ。つーか平成ジャパンホラーはそんだけ不作だったってことか。
742名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:06:51.68ID:lppnnP6f0 バンとかデデーンみたいな音で驚かすパターン
SEが気持ち悪いギギギギみたいなパターン
全体的に画や音は怖くないが演技や雰囲気が不気味なパターン
直球で気持ち悪いあるいはお化けで映像で驚かすパターン
SEが気持ち悪いギギギギみたいなパターン
全体的に画や音は怖くないが演技や雰囲気が不気味なパターン
直球で気持ち悪いあるいはお化けで映像で驚かすパターン
743名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:09:12.37ID:xnuNNDEG0744名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:11:54.74ID:0lHJyp3L0745名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:14:38.12ID:0lHJyp3L0 >>725
宮崎勤がモデルじゃなかった?
宮崎勤がモデルじゃなかった?
746名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:17:03.66ID:ocz5LzMm0747名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:18:57.86ID:Hmq7SNn00 >>728
じんわり怖いw
じんわり怖いw
748名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:20:03.39ID:0jVoTZyy0 >>25
これ!
これ!
749名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:21:41.23ID:6t4YpwwA0 着信アリのテレビ局のとこがこわかった覚えがある
750名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:22:03.99ID:VWQ+0Rk70 学校の怪談4はちょっと怖かった
最後ホロッと泣けるし良い映画
最後ホロッと泣けるし良い映画
751名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:26:10.84ID:P5r68DOn0 着信ナシ
752名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:28:30.06ID:mL3WE2LD0 ヒキニート 、 無職 二本同時上映
キャ──((o(。>ω<。)o))──♡
キャ──((o(。>ω<。)o))──♡
753名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:28:49.45ID:mjPJ3l+v0 昔の画質って何か怖い
754名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:34:08.54ID:xeTPswEL0 松下奈緒、鈴木亜美の「エクスクロス 魔境伝説」が出てないな
755名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:35:29.66ID:7z1p7pej0 それでも僕はやっていない
だろ
だろ
756名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:36:45.85ID:3cxXHEjh0757名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:39:23.28ID:3cxXHEjh0758名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:42:15.38ID:tn+3Uyqe0 >>751
それは怖いじゃなく悲しい
それは怖いじゃなく悲しい
759名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:44:20.07ID:Y3jWCG8x0 原作はスゲー面白かったけど映画で駄目になったな
ぼぎわんが来る
ぼぎわんが来る
760名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:44:50.66ID:tn+3Uyqe0761名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:50:30.24ID:YiEfBlc80 リングは結局落ちが糞すぎてどうでもいいわ。
オチが忘れてしまうくらいにしょぼかったのは覚えてるんだがw
リング らせん の後でずっこけたな。本もだが
オチが忘れてしまうくらいにしょぼかったのは覚えてるんだがw
リング らせん の後でずっこけたな。本もだが
762名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:50:52.37ID:jdHsgU/q0 ドムド・ファイル 幽霊団地 西区
763名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:51:01.31ID:VWQ+0Rk70 残穢は原作超怖くて暫く引きずったけど映像化は難しそうだなと思ってた(映画は見てない)
キッチンの水道のステンレスに自分を見下ろしてる怖い顔が映ってるとか、床下で精神障害者が這い回ってるとか、映像化したらごっつ怖そうだなとは思うんだけど
キッチンの水道のステンレスに自分を見下ろしてる怖い顔が映ってるとか、床下で精神障害者が這い回ってるとか、映像化したらごっつ怖そうだなとは思うんだけど
764名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:51:41.45ID:RsLsV/o00 リングはもう散々貞子のパロディを見た後だったからギャグみたいだったな
全体的にもいつあれが出てくるのかな、みたいな変な見方するハメになってて勿体無い思いした
小説だと子どもの頃に読んだドノヴァンの脳髄が最高に怖かったなぁ
大人になって読んでも怖くないかもしれんし今の時代ならもう似たような話も触れてるしな
全体的にもいつあれが出てくるのかな、みたいな変な見方するハメになってて勿体無い思いした
小説だと子どもの頃に読んだドノヴァンの脳髄が最高に怖かったなぁ
大人になって読んでも怖くないかもしれんし今の時代ならもう似たような話も触れてるしな
765名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:52:35.00ID:WiM4dFMH0 残穢は好評みたいだけどまったく怖さも感じずピンとこなかったな
ただ最後の呪われた屏風みたいなのは目をつぶって見てない
ただ最後の呪われた屏風みたいなのは目をつぶって見てない
766名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 15:59:41.88ID:MDPMTmxP0 リングの呪いのビデオの内容って、ヒントあげ過ぎだよな
767名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:01:39.75ID:Ux6UEcZB0 トイレの花子さん
768名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:02:05.38ID:OsxyD1Mw0 映画館で見たけどリングでMAXに達したテンションがらせんで大きく下がる空気感堪らなかったわ
呪怨は伊東美咲のシーンが好き
呪怨は伊東美咲のシーンが好き
769名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:04:58.33ID:hV+sWjln0 リングが怖いのは、貞子が井戸に閉じ込められた状態で30年も生きていたこと。
呪怨はVシネ版を前知識なく見たから怖かったな。
呪怨はVシネ版を前知識なく見たから怖かったな。
770名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:16:33.97ID:h03f2J3G0771名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:20:19.20ID:AKcatmL10 お前らって着信ナシだろwww
ある意味ホラーだわ
ある意味ホラーだわ
772名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:24:20.38ID:i5e3XFYC0 ビデオテープという部分 CDDVDだと違い
電話ではいえば公衆電話みたいな 携帯スマホなどと違い
そこに妙な怖さがある
電話ではいえば公衆電話みたいな 携帯スマホなどと違い
そこに妙な怖さがある
773名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:29:56.87ID:tT9Zjwph0774名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:31:13.59ID:vw7ZpCJ20775名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:31:40.77ID:4pk4lCS20 ノロイだろうね
776名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:33:08.30ID:dxPVc0Vv0 駄作扱いされてるけど感染とか好きだった
結局最後は佐藤の妄想で全部佐藤がやったのかなんかよくわからんかったが
結局最後は佐藤の妄想で全部佐藤がやったのかなんかよくわからんかったが
777名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:34:44.98ID:QIL0ntOt0778名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:35:10.97ID:yFm1TULV0 リングは間違いなく日本ホラーの最高傑作
779名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:35:11.83ID:QIL0ntOt0 >>777
感じ過ぎてしまったw
感じ過ぎてしまったw
780名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:39:08.04ID:vw7ZpCJ20781名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:40:43.33ID:aVJjqHSf0 テレビドラマが怖くなくなったのはまあわかるが
映画が怖くなくなってしかもつまらなくなったのはなんでなんだろう
映画が怖くなくなってしかもつまらなくなったのはなんでなんだろう
782名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:42:16.87ID:tT9Zjwph0 >>532
ども…
ども…
783名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:42:37.24ID:zvos45mA0 リングは映画の前にやったTV版がもっお怖かった
784名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:47:51.67ID:09zAhm7o0 >>781
加齢
加齢
785名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:51:04.43ID:0F/4DS310 1位黒い家 2位黒い家 3位黒い家 4位呪怨 5位リングって感じやろ
着信アリはなんか違う
あとめっちゃ怖いって訳じゃないけどノロイっていう映画好きだったな
ノロイとかトロールハンターみたいな作風おもしろい
着信アリはなんか違う
あとめっちゃ怖いって訳じゃないけどノロイっていう映画好きだったな
ノロイとかトロールハンターみたいな作風おもしろい
786名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:52:34.75ID:coq/XO+T0 着信アリな吹石一恵が180度くらい首が曲がって大爆笑したわ
呪怨はのりピーの出産シーンかな
呪怨はのりピーの出産シーンかな
787名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:53:37.01ID:fcfmIpVr0 >>1
貞子3Dとかほとんどギャグやったやん
貞子3Dとかほとんどギャグやったやん
788名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:55:14.48ID:GNGt347y0 リアルの事件の方がヤバすぎてホラーは死んだよ
789名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:56:17.40ID:ZGs0UaoI0 子供の時は怖いと思ったけど、大人になってからは怖さは感じなくなったな
リングと着信アリはストーリーがあるから大人になってからも楽しめたけど、呪怨は退屈だった
リングと着信アリはストーリーがあるから大人になってからも楽しめたけど、呪怨は退屈だった
790名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 16:58:29.43ID:BIvS2ksP0 お茶漬海苔原作の映画がクソなのは確実
791名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:02:01.82ID:IIeTTaWe0 輪廻ってのが怖かった
792名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:05:59.90ID:wqy1r1Ps0793名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:10:49.45ID:Mjp+CFIX0 >>2 酒井彩名の生首な
794名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:17:18.25ID:SFW4JCN10 >>648
ラストシーンがスゴいねー
ラストシーンがスゴいねー
795名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:18:27.73ID:uUXOV7s00 >>750
学校の怪談面白いよなちゃんとけっこう怖いし
学校の怪談面白いよなちゃんとけっこう怖いし
796名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:20:07.20ID:uUXOV7s00797名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:23:52.61ID:km9MussM0 スウィートホームはむしろゲームが名作
798名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:26:13.49ID:Rah3rUzH0 帝都物語2
野沢直子演じる看護婦が病室の窓を開けて「いいお天気ねー」
と爽やかに笑った瞬間米軍機に顔面ザクロにされる場面怖かった
野沢直子演じる看護婦が病室の窓を開けて「いいお天気ねー」
と爽やかに笑った瞬間米軍機に顔面ザクロにされる場面怖かった
799名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:27:44.68ID:LSGHt4zX0 呪怨はビデオ版が一番面白かった。映画版は興味なし!
800名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:30:19.74ID:Vx+r8lGg0 着信アリを映画館で観た頃って、今のシネコンと違って
まだ全然席の段差低くて、前に座ってる頭が邪魔な時があるぐらいん時で
脅かしシーンでビクン!!!って体動いちゃうんが後ろにバレバレで
恥ずかしかったってー思い出
まだ全然席の段差低くて、前に座ってる頭が邪魔な時があるぐらいん時で
脅かしシーンでビクン!!!って体動いちゃうんが後ろにバレバレで
恥ずかしかったってー思い出
801名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:30:24.59ID:i5e3XFYC0 >>776
感染いいね病院で手術室の緑っぽいライトとか不気味さあった
感染いいね病院で手術室の緑っぽいライトとか不気味さあった
802名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:36:20.64ID:otfR4gok0 実際リングが上映された時に映画館で見たやつどれぐらいいる?
テレビから這ってでくるトコとか客席からザワザワ、泣き声、悲鳴とみんなめちゃくちゃ怖がってたからな
今じゃギャグ要員で定着してるが
テレビから這ってでくるトコとか客席からザワザワ、泣き声、悲鳴とみんなめちゃくちゃ怖がってたからな
今じゃギャグ要員で定着してるが
803名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:38:03.36ID:OGIr8v2h0 女優霊 一択
804名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:38:20.03ID:9ueJSIov0 >>798
マトリックスって帝都大戦のパクリだよな
マトリックスって帝都大戦のパクリだよな
805名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:47:45.75ID:yR5vBjLK0 >>169
新倉イワヲさんなw
新倉イワヲさんなw
806名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:48:27.01ID:VoIQhlUEO807名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 17:50:54.99ID:kHn9sLks0 一番怖かった映画ってなんだろう。よくわかんないわ
ぬ〜べ〜のブキミちゃんかな。見開きドアップでビビった覚えがある
ぬ〜べ〜のブキミちゃんかな。見開きドアップでビビった覚えがある
808GRE
2019/04/12(金) 17:57:10.72ID:w7bb4TuK0 1位 リング
2位 コワすぎ!お岩の呪い
3位 残穢
4位 女優霊
5位 仄暗い水の底から
6位 呪怨
7位 着信アリ
8位 コワすぎ!口裂け女
9位 ビデオ版呪怨
10位 貞子vs伽椰子
11位 コワすぎ!震える幽霊
12位 呪怨2
13位 回路
14位 コワすぎ!トイレの花子さん
15位 呪怨ファイナル
こんなもんかな。
2位 コワすぎ!お岩の呪い
3位 残穢
4位 女優霊
5位 仄暗い水の底から
6位 呪怨
7位 着信アリ
8位 コワすぎ!口裂け女
9位 ビデオ版呪怨
10位 貞子vs伽椰子
11位 コワすぎ!震える幽霊
12位 呪怨2
13位 回路
14位 コワすぎ!トイレの花子さん
15位 呪怨ファイナル
こんなもんかな。
809GRE
2019/04/12(金) 18:00:30.12ID:w7bb4TuK0 あと三上博史の予言。
小野真弓の事故死のイメージはトラウマだ。
同じ頃に脱線事故あったんだよな…。
小野真弓の事故死のイメージはトラウマだ。
同じ頃に脱線事故あったんだよな…。
810名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:01:53.71ID:lFDlSY/X0 最低は間違いなく佐々木希が主演の奴。これは断言できる。
811名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:03:21.41ID:R7gtytgo0 >>1
1位 リンダと空目
1位 リンダと空目
812名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:03:56.00ID:ZwpfzUHw0 呪怨かなぁ
シャワー中に頭掴むのは卑怯
あんなん風呂入れなくなる
ついでほの暗い穴かなぁ
シャワー中に頭掴むのは卑怯
あんなん風呂入れなくなる
ついでほの暗い穴かなぁ
813名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:11:48.05ID:eQ3utDEH0 貞子の邪眼はパチンコで見飽きたw
逆にテンション上がるぜ
逆にテンション上がるぜ
814名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:14:40.53ID:IZQzOjuAO リングは、真田広之、松嶋菜々子、中谷美紀だっけ。
冒頭で目を見開き口開けて死ぬのが竹内結子。それをみつけて気が狂うのが佐藤仁美。
冒頭で目を見開き口開けて死ぬのが竹内結子。それをみつけて気が狂うのが佐藤仁美。
815名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:15:01.24ID:Rah3rUzH0816名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:15:49.46ID:Aa2jebkm0 リングって怖いってよりよくできてるって感想のほうが強かったな
817名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:16:06.51ID:iX4TYnPv0 深キョンすんなに好きでもないけどリングの深キョンだけは評価してるw
818名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:17:06.28ID:SVSLy6jg0 伽椰子と俊夫とかギャグ以外の何物でもないだろ
出てきた瞬間笑うわ
出てきた瞬間笑うわ
819名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:18:46.88ID:0YzGgqMe0 スマホを落としたらどうしたこうしたいう映画はホラー?ギャグ?
820名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:20:15.83ID:IZQzOjuAO リングでは、真田広之と松嶋菜々子がマンションで話している時、窓ガラスにスタッフも意図しない霊らしきものが映っているのが話題になった。
821名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:21:34.09ID:VwRcOS0P0 リングはペンションで初めてテープを見つけるときとか子供が夜中に勝手にビデオを見てたり
シャリンシャリンと不気味なSEそして騒がしくない程度のBGMそして最後の安心仕切ったところで井戸
直接怖くはないが全体の雰囲気が不気味で最後の貞子まで盛り上げ方が上手いから1位は分かる
シャリンシャリンと不気味なSEそして騒がしくない程度のBGMそして最後の安心仕切ったところで井戸
直接怖くはないが全体の雰囲気が不気味で最後の貞子まで盛り上げ方が上手いから1位は分かる
822名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:24:47.41ID:B/QvuMbK0 輪廻、ノロイ、雨の町、アナザーとか面白いけど知名度ないな(´・ω・ `)
823名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:25:17.20ID:iSCfdVFx0 リングは今でこそ貞子も見慣れたし平気で見てられる、つかギャグの域まで来ちゃってるけど、初見ではあの変なカクカクした歩き方と近づいてくるのは怖かったよ
呪いのビデオも気持ち悪く作ったあったし
世界中のフェイクお化けがあれから白いドレスきた長い髪の貞子になったぐらい強烈なインパクトあった
呪いのビデオも気持ち悪く作ったあったし
世界中のフェイクお化けがあれから白いドレスきた長い髪の貞子になったぐらい強烈なインパクトあった
824名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:28:45.67ID:LOGG3bypO リングで8万負けたわ
825名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:29:30.73ID:lMl1KENb0826名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:29:31.21ID:SUFNQpV30 黒い家は韓国版のほうが原作に近くて面白かったな
国内のやつはつまんなかった
国内のやつはつまんなかった
827名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:30:28.48ID:LOGG3bypO >>185
今月の支払いに震えるわ
今月の支払いに震えるわ
828名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:34:43.91ID:uybk7sxH0829名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:35:19.42ID:5hXhw6bj0 どう考えても伊丹十三のスウィートホームが
日本最高ホラー映画だけど、あれは昭和か。
日本最高ホラー映画だけど、あれは昭和か。
830名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:42:09.05ID:avJp0dIS0831名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:45:27.39ID:QcgZNbZG0 映画じゃないけど稲川淳二の実写版「夜汽車の話」が一番トラウマ
832名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:50:00.94ID:Y+58tsE50 単純に怖いのは呪怨かなー
リングは探偵要素が強いからなー
あと竜司あんなんでも短小粗チンだし
リングは探偵要素が強いからなー
あと竜司あんなんでも短小粗チンだし
833名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:55:41.43ID:2NOdpw0m0 あなたの知らない世界が小さい頃怖くて仕方なかった。無名の俳優さんばっかりなのが怖さを増してた。今見ても怖いのかな?
834名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:56:47.98ID:2NOdpw0m0 スレ見てると震える舌が怖いっぽいな。怖そうで見たくないw
835名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:58:05.17ID:f24GHXI+0 胸糞悪さがずっと続いてるのはグロテスクだな ほんとクソみてえな映画だった
他のは所詮幽霊だから怖いのはその場限りだけど
他のは所詮幽霊だから怖いのはその場限りだけど
836名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 18:59:17.68ID:bOXkvsz20 今リングやるなら呪いの動画になるんやろな
837名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:00:34.99ID:EWpMMeT+0838名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:00:35.88ID:4JOOxELK0 リングの過去に飛ばされたときの白黒画面の演出は怖くていいと思う
さて自分はちょっと斜め上だけど洋画ホラー有名シリーズの東京版の
パラノーマルアクティビティ第2章 TOKYO NIGHT
ツッコミ所もあるのでクソ映画かもしれんが映像変化系で自分は結構好き
さて自分はちょっと斜め上だけど洋画ホラー有名シリーズの東京版の
パラノーマルアクティビティ第2章 TOKYO NIGHT
ツッコミ所もあるのでクソ映画かもしれんが映像変化系で自分は結構好き
839名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:07:52.40ID:GuFerIbH0 回路はハリウッドリメイクが邦画の終わり方に対するアンサーみたいになっててそれも良かった
840名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:08:51.94ID:bVwaW6vZ0 >>757
解る。モロに出てくるシーンは要らなかった
解る。モロに出てくるシーンは要らなかった
841名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:10:54.54ID:SEgk04P50 椎名英姫の黒手袋はめて注射器持ったショットのフェティッシュさに惹かれて観に行って大後悔したのが『オーディション』
842名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:11:00.32ID:v0EzH+Wp0 残穢ってそんな評判いいのか。映画館で見て退屈で眠かったけど…
843名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:14:12.40ID:9Nwx0P1B0 仄暗い水の底からが怖かった
黒木瞳が電信柱に貼られた行方不明の女の子のチラシ見るんだけどその女の子の顔がぼやっとしててはっきり写ってない所がゾワッとした
あとは女優霊もこわい
黒木瞳が電信柱に貼られた行方不明の女の子のチラシ見るんだけどその女の子の顔がぼやっとしててはっきり写ってない所がゾワッとした
あとは女優霊もこわい
844名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:14:26.07ID:iSCfdVFx0 女優霊がないとか
845名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:18:31.53ID:neEIQ5j70 まあベスト3はこれでいいや
ジャパンはこんなもんでしょ
ジャパンはこんなもんでしょ
846名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:18:40.43ID:hAwp3dBB0 トラウマになるほどのの物は無いな
リングはTVの一時間半ぐらいのが最初でアレは面白かったなぁ
リングはTVの一時間半ぐらいのが最初でアレは面白かったなぁ
847名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:20:28.74ID:MJJGgawP0848名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:24:42.73ID:1kpdxHEp0849名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:32:18.88ID:tUhSuThx0850名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:32:49.18ID:MDPMTmxP0 忠臣蔵外伝四谷怪談も、一応怪談なんだしホラーになるんだろうけど、
高岡早紀のオッパイしか頭に残らない
高岡早紀のオッパイしか頭に残らない
851名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:35:40.48ID:I0BMzhZ+0 >>833
新倉イワオ乙
新倉イワオ乙
852名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:35:50.01ID:8K7H+9NH0 トラウマっつうことは、心的外傷を負って、5年10年経っても
急にフラッシュバックが来て、体に恐怖が走るってことだろ?
そんな映画さすがに見たことないわ。
急にフラッシュバックが来て、体に恐怖が走るってことだろ?
そんな映画さすがに見たことないわ。
853名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:36:53.66ID:icwHeJs50 リングは一人では見れない
菜々子が淡々と一人で行動する所も怖い
菜々子が淡々と一人で行動する所も怖い
854名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:39:25.77ID:xABvS8cS0 >>836
新作そうだよ
新作そうだよ
855名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:41:01.18ID:MDPMTmxP0 >>852
ホラーでも何でもないんだが、昔、志保美悦子主演の二代目はクリスチャンって映画があってだな、
幼少の頃に見たんだが、
子供が893に覚醒剤射たれて覚醒剤中毒になるシーンが、いまだにトラウマなんだわ
ホラーでも何でもないんだが、昔、志保美悦子主演の二代目はクリスチャンって映画があってだな、
幼少の頃に見たんだが、
子供が893に覚醒剤射たれて覚醒剤中毒になるシーンが、いまだにトラウマなんだわ
856名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:43:13.38ID:pSrnqhXZ0 トリハダじゃないのか
857名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:45:28.89ID:FtbGeJ210 シナの企画「八甲田山」だべ。
858名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:46:25.11ID:Tg18BlmN0 昔テレビでくりぃむが司会っつーか主演のノロイの監督がやった心霊バラエティ風ドラマを
途中まで普通のバラエティだと信じてビビってた自分が可愛い
途中まで普通のバラエティだと信じてビビってた自分が可愛い
859名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:49:01.08ID:sR7UBR1Z0 >>836
VHSビデオテープは絶滅状態だからまあ仕方ないね
VHSビデオテープは絶滅状態だからまあ仕方ないね
860名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 19:59:38.58ID:z7bgCQJ90 関係ないけど危険な情事とか見返してみたいわ
861名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:00:07.24ID:QvfygEoF0 最近だとアイアムアヒーローの実写がガチ
劇場でも観たけどプライムで観てもグロ怖い
劇場でも観たけどプライムで観てもグロ怖い
862名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:05:13.48ID:wJrYIuUn0 ホラー好きだけど着信アリは無いわ。
あと貞子3Dとかギャグか?どこが怖いねん。
あと貞子3Dとかギャグか?どこが怖いねん。
863名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:05:56.09ID:NSJwnrUF0 貞子 vs 伽椰子ってすごいな
エイリアンvsプレデター、みたいな
エイリアンvsプレデター、みたいな
864名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:10:22.28ID:fFlxRqBf0 白石晃士の「ノロイ」と「オカルト」結構好き
865名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:23:07.85ID:ut2fLvUt0866名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:26:30.40ID:G6fjJ8wE0 >>863
壮大なビックネームから糞みたいな対決だった
壮大なビックネームから糞みたいな対決だった
867名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:33:49.88ID:vAv7JTMK0 天知茂の地獄
868名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:36:04.15ID:h9DvVzBM0869名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:39:17.14ID:NumZ6efJ0 リングはバースデーだったかで貞子の母親と鏡越しに目が合うところが怖かった
870名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:39:34.76ID:rOaJhUHw0 柳ユーレイ版の呪怨最恐
871名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:40:29.38ID:2NOdpw0m0 残穢は今からでも、最後の方変えて欲しいなぁ。最後で全てをダメにした映画だ。
872名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:43:23.11ID:RWngPzge0873名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:43:34.93ID:8prQhbUC0 呪怨だけはかなり怖いわ、認める。
874名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:48:26.10ID:z6h6geIp0 呪怨は劇場版から入ったけど怖かったなー
875名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:55:45.16ID:xk60t9y90 リングの日付が変わる時の音が好き
876名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:55:58.52ID:VVEZTCzg0 女優霊ランク外なのか
877名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:57:44.69ID:tV8EFVog0 突撃 あさま山荘
878名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 20:58:44.47ID:WI7z5q6O0 断トツでCUREだろ
879名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:00:23.68ID:pheT6Jbj0 伽椰子があ"ぁ"ぁ"ぁぁぁって声になった理由はハリウッド版で明らかになる
韓国系のイケメンが襲われるシーンは予測できなかった
そこから来る??て感
でも子供の首を○○する短編がやはり現実味があってあの音が脳に残る
韓国系のイケメンが襲われるシーンは予測できなかった
そこから来る??て感
でも子供の首を○○する短編がやはり現実味があってあの音が脳に残る
880名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:01:06.11ID:Rk8TvTo00 リングは当時ほんと怖かった
原作者はオカルトなこと一切信じない人なのに
原作者はオカルトなこと一切信じない人なのに
881名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:02:27.39ID:t4pekfNW0 女優霊は?
882名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:03:20.68ID:t4pekfNW0 >>9
あれ未だにトラウマだわ
あれ未だにトラウマだわ
883名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:04:03.51ID:jPrEQx+M0 ハウスかな
884名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:15:18.15ID:4Py/ux1H0 「口裂け女2」なんだよなー最恐は
誰も知らねーんだもん
騙されたと思って観てごらん
ちなみに「口裂け女」は駄作ね
全く関連性無いから「口裂け女2」だけでいい
誰も知らねーんだもん
騙されたと思って観てごらん
ちなみに「口裂け女」は駄作ね
全く関連性無いから「口裂け女2」だけでいい
885名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:16:49.08ID:bAWubLCR0 >>4
全編通して何なんこれとしか
全編通して何なんこれとしか
886名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:23:29.77ID:eQ+zjMSN0887名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:24:37.53ID:7yxr4V6v0 >>66
同意
同意
888名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:26:55.65ID:F68cqfjY0889名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:28:59.54ID:JL0mb1MJ0 リングだけ見ると怖かったけど
続きの見たらオカルトから科学方向に方向転換して
なんかよく分からない映画になってしまった
続きの見たらオカルトから科学方向に方向転換して
なんかよく分からない映画になってしまった
890名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:34:13.63ID:IeMEyFg60891名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:39:40.50ID:M1L1rBK10 Jホラーって結局リング以外ゴミだったな
892名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:48:32.23ID:7CclTl2q0 エレファントマン。メンタルやられる。
893名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:48:38.70ID:twPsBkoY0 催眠が結構怖かった
894名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:48:56.12ID:I8shZ32n0 どのホラー映画も夜一人で平気で見れるけど、あなたの知らない世界の再現フィルムだけは絶対見れないな。
895名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:49:36.91ID:IcszUpwK0896名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:51:11.31ID:wd7tD4S/0 怖い怖くないではなくて
映画(若しくはVシネ/ドラマ)としての俺的ホラー系ベスト10
1. 発狂する唇 (佐々木浩久×高橋洋)
何もかもがサイコー!! 阿部寛も素晴らしい!!
2. オーディション (三池崇史)
椎名英姫の可愛さをひたすら愛でる映画!!
3. CURE (黒沢清)
スリラー/モダンホラー/オカルトの三段階 全てがハイパー!!
4. ゾンビ自衛隊 (友松直之)
日本低予算馬鹿映画界の至宝!!
5. 呪怨Vシネ版 (清水崇 高橋洋監修)
まぁ俺が語るまでもなくみんな知ってる大傑作!!
6. 戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!FILE-01【恐怖降臨!コックリさん】(白石晃士)
工藤はコックリさんが一番ハジケて輝いてるぜ!!
7. 女優霊 (中田秀夫×高橋洋)
まぁ俺が語るまでもなくみんな知ってる大傑作!!
8. おろち (鶴田法男×高橋洋)
谷村美月が歌う「新宿烏」が素敵♥ お金もかかってて贅沢な映画
9. カルト (白石晃士)
NEOがサイコー!! 貞子vs伽椰子で「何じゃこれ?」と思った人は先ずカルトを観よう
10 口裂け女2 (寺内康太郎)
一本の映画として実に真っ当な出来 素晴らしい!!
番外. 関西テレビ
学校の怪談春の呪いスペシャル (恐怖心理学入門 矢口史靖, アサギの呪い 長江俊和)
学校の怪談春の物の怪スペシャル (花子さん 黒沢清)
映画(若しくはVシネ/ドラマ)としての俺的ホラー系ベスト10
1. 発狂する唇 (佐々木浩久×高橋洋)
何もかもがサイコー!! 阿部寛も素晴らしい!!
2. オーディション (三池崇史)
椎名英姫の可愛さをひたすら愛でる映画!!
3. CURE (黒沢清)
スリラー/モダンホラー/オカルトの三段階 全てがハイパー!!
4. ゾンビ自衛隊 (友松直之)
日本低予算馬鹿映画界の至宝!!
5. 呪怨Vシネ版 (清水崇 高橋洋監修)
まぁ俺が語るまでもなくみんな知ってる大傑作!!
6. 戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!FILE-01【恐怖降臨!コックリさん】(白石晃士)
工藤はコックリさんが一番ハジケて輝いてるぜ!!
7. 女優霊 (中田秀夫×高橋洋)
まぁ俺が語るまでもなくみんな知ってる大傑作!!
8. おろち (鶴田法男×高橋洋)
谷村美月が歌う「新宿烏」が素敵♥ お金もかかってて贅沢な映画
9. カルト (白石晃士)
NEOがサイコー!! 貞子vs伽椰子で「何じゃこれ?」と思った人は先ずカルトを観よう
10 口裂け女2 (寺内康太郎)
一本の映画として実に真っ当な出来 素晴らしい!!
番外. 関西テレビ
学校の怪談春の呪いスペシャル (恐怖心理学入門 矢口史靖, アサギの呪い 長江俊和)
学校の怪談春の物の怪スペシャル (花子さん 黒沢清)
897名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:52:37.51ID:+ZI79I170 輪廻が色んな意味で面白かったわ
898名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 21:52:45.46ID:XoYvonfM0 >>265
それはたぶん黒木瞳自体に対する嫌悪感
それはたぶん黒木瞳自体に対する嫌悪感
899名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:00:07.93ID:oce7abAp0900名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:01:27.47ID:H8rpHjfq0 リングはTV版が至高、映画はオマケ
901名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:01:43.64ID:sR7UBR1Z0 海外の場合はっきり姿が出てきてそれが普通に走って追ってくるからあれで萎える
邦画のホラーは雰囲気はいいんだよなぁ姿見せない系は怖さがあってただ作りがちゃちくなるのが
邦画のホラーは雰囲気はいいんだよなぁ姿見せない系は怖さがあってただ作りがちゃちくなるのが
902名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:05:54.82ID:1NWLwBwZ0903名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:07:05.11ID:hEi/2wax0 輪廻好きが結構いてよかった
904名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:14:07.48ID:NFMCVepY0 V版の呪怨2は笑いの要素しかなかったな
905名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:16:16.47ID:+7nL+Y0i0 震える舌
906名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:24:46.22ID:Fu6PwUSg0 >>4
ラストがイマイチ
ラストがイマイチ
907名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:37:41.87ID:H4Un0jwn0 やっぱりこのスレ的に黒い家だったかw
しかも原作推しw
完全同意します。
しかも原作推しw
完全同意します。
908名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:39:05.94ID:fDdmkQ9f0 まぁやっぱりリング呪怨の次となると
着信アリになるしほの暗い水の底からになるよねえ
しかし邦楽ホラー映画はほとんど無くなったな
着信アリになるしほの暗い水の底からになるよねえ
しかし邦楽ホラー映画はほとんど無くなったな
909名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:39:42.87ID:UDUB2Ucb0 着信アリって、最後に部屋で追いかけっこするやつでしょ?
ないわー、つまらんかった
ないわー、つまらんかった
910名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:41:04.60ID:c8FPFs0U0911名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:45:44.79ID:x4V7FdmH0912名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:47:51.71ID:OX2KW5+00 貞子vs伽倻子は?
913名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:48:20.25ID:9pNDDaea0 心霊物は映画より投稿系のほうが面白いしな
さすがに見飽きたけど
さすがに見飽きたけど
914名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:49:30.20ID:dgvoI1j40 着信アリは駄作
池田駄作
池田駄作
915名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:50:25.63ID:edzyUaT00 バタリアンのタールマンっているじゃん?
子供の頃見たときはタールがどろどろに溶けてて気持ち悪いって記憶だったけど
大人になって見直したら溶けたタールだと思ってたのが黒いビニールテープだった(´・ω・`)
いやあ、思い出補正って怖いですね
子供の頃見たときはタールがどろどろに溶けてて気持ち悪いって記憶だったけど
大人になって見直したら溶けたタールだと思ってたのが黒いビニールテープだった(´・ω・`)
いやあ、思い出補正って怖いですね
916名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:51:07.72ID:5KQ9313P0 『この子の七つのお祝いに』ちゃうんかい
917名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:52:16.56ID:SpuqHLy70 なんでオールナイトロングシリーズ入ってないんだよ
やりなおし
やりなおし
918名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:53:44.69ID:HfxU2TJH0 >>26
「らせん」の解読場面でヒィッて声出たわ
「らせん」の解読場面でヒィッて声出たわ
919名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:54:06.91ID:z+vE6R/b0 着うたアリ
920名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:54:16.72ID:nQDvgDlP0921名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:54:17.84ID:b5VdblxV0922名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:56:32.89ID:/9cjlMV/0 リングだけなら怖いが
続編進むとなんだかなあって
仲間まで行くと駄作だろ
続編進むとなんだかなあって
仲間まで行くと駄作だろ
923名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 22:59:15.78ID:/9cjlMV/0 ひぐらしのなく頃にだろ
924名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:00:27.36ID:UdW4Em9N0 >>920
震える舌を幼いころに見た人が多いからかも知れんね
震える舌を幼いころに見た人が多いからかも知れんね
925名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:05:08.94ID:nbAdGLJpO テレビから出てくるのは初めて見たときびびったがそれ以外は全然だな
呪怨や着信アリとかそんなに怖いシーンあったか?
呪怨や着信アリとかそんなに怖いシーンあったか?
926名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:06:08.98ID:BTqI7qxd0 >>16
最初の呪怨?で、旦那がビニール袋に入れたのを蹴り続けていたのが怖かった。
最初の呪怨?で、旦那がビニール袋に入れたのを蹴り続けていたのが怖かった。
927名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:10:03.41ID:+Jc0OW4e0 女優霊と呪怨は夜中に電気消して観てて耐えられなくなったw
928名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:17:51.27ID:Fzin7D0s0 >>926
妊婦の腹をかっさばいて胎児取り出してウキャウキャ言って最後その胎児をビニール袋に入れてブンブン振り回しガードレールにガッツンガッツンやってるのが気持ち悪かった。
旦那の方がかやこより怖かった。
妊婦の腹をかっさばいて胎児取り出してウキャウキャ言って最後その胎児をビニール袋に入れてブンブン振り回しガードレールにガッツンガッツンやってるのが気持ち悪かった。
旦那の方がかやこより怖かった。
929名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:21:34.92ID:Fzin7D0s0 呪怨のVシネ版のやつで霊感強い女の人が美人だなーと思ってその女優さんについて調べたら昔たけしと噂になってた人でびっくりした記憶。
930名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:24:19.53ID:EM81ehYy0 リングは最近観たらもう全然怖くなかった
悲しい
悲しい
931名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:28:01.64ID:qf0oAua00 ホラー映画じゃないけど深夜にやってた「放送禁止」ってやつがなんか怖かった覚えがある
932名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:31:59.89ID:b5VdblxV0 フジテレビではなく、テレビ朝日でやってた「本当にあった怖い話」のシリーズはかなり怖かったな。
933名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:42:44.61ID:yQSo6Yab0 着信アリはなんと言っても秋元先生の作品だからね
934名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:43:08.70ID:2xdMiJmb0 リングはテレビという二次元世界から三次元世界に貞子がやってくるってのが言葉で表現できない怖さなんだよな。
真田の立場が、まんま、リングをスクリーンなりテレビで観ている観客とリンクしてとてつもない恐怖を起こさせる。
もしかして、1週間後に私死んだらどうしようて思っちゃうんだよね。
あれは小説では表現できない恐怖。
真田の立場が、まんま、リングをスクリーンなりテレビで観ている観客とリンクしてとてつもない恐怖を起こさせる。
もしかして、1週間後に私死んだらどうしようて思っちゃうんだよね。
あれは小説では表現できない恐怖。
935名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:46:56.13ID:M9oWYFC10 昭和最恐だったら「四谷怪談」が横綱、「牡丹灯籠」が大関。
936名無しさん@恐縮です
2019/04/12(金) 23:50:01.76ID:WBBgGqhZ0 ホラーとギャグは紙一重
937名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:07:57.33ID:ZAHREjfv0 金持ちの叔父さんの家で代わりに留守番するようになったけど叔父さんから「呼ばれたら必ず返事しろ」って忠告受ける話が面白かった
ナニさんだったかな呼ばれるの
ナニさんだったかな呼ばれるの
938名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:09:21.37ID:00+amp/70 劇場霊が一番だろ
939名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:10:27.03ID:E+rggxdq0 基本日本のホラーは怖くない
ただビックリするだけ
後ろから友達にわっ!てされるのと同じ
ただビックリするだけ
後ろから友達にわっ!てされるのと同じ
940名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:11:50.53ID:mACumH3l0 >>25
臭いまでしそうな映画だわグロい
臭いまでしそうな映画だわグロい
941名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:13:47.77ID:f/80k/AP0 これなら稲川淳二のライブのほうが怖い
942名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:19:00.43ID:ywgZHmIM0 >>915
フルスイングで頭吹っ飛ばされた時は笑ったなぁ
フルスイングで頭吹っ飛ばされた時は笑ったなぁ
943名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:22:44.27ID:1nmRdxJG0 残穢はスピンオフの赤い女が好き
944名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:27:15.04ID:Ewv0/iQb0 >>928
あの旦那役の人、仮面ライダークウガでは良いパパさん刑事だったからショックだったわw
あの旦那役の人、仮面ライダークウガでは良いパパさん刑事だったからショックだったわw
945名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:32:47.90ID:tAj0DUUD0946名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:41:12.63ID:BOJAaWl90 オーディションが怖かった
トラウマ
トラウマ
947名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:42:56.21ID:mKfrzM0g0 >>934
リングの怖さは別にある。
全て解決したと安心した直後、それまでにさんざん刷り込まれた死の恐怖が突然迫り、しかもそれが解明されたはずの合理的理由では全く説明がつかない。
どうすることも出来ぬまま迫る死の恐怖。それが大音声により増幅させられる。
そんな怖さがリングの特徴だ。
リングの怖さは別にある。
全て解決したと安心した直後、それまでにさんざん刷り込まれた死の恐怖が突然迫り、しかもそれが解明されたはずの合理的理由では全く説明がつかない。
どうすることも出来ぬまま迫る死の恐怖。それが大音声により増幅させられる。
そんな怖さがリングの特徴だ。
948名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 00:52:41.38 う〜う、きっとくる〜 世界は白く〜
949名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:01:57.52ID:KDq8B3yQ0 海ばかり見ていると亡魂が来るぞ…だっけ
950名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:15:21.89ID:rVnsSNRK0 海ばかり見ているとリプレイが来るぞ
951名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:21:26.41ID:C7Qb7tNq0 >>937
かずのりさん
かずのりさん
952名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:25:11.61ID:K5AxcSLO0 富江だったっけ主人公の後ろに…
953名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:36:48.18ID:JwzEjpYd0 トリハダ
954名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:37:51.47ID:txgLAwBG0 心霊写真部の劇場版じゃないやつを借りに行ったんだけど置いてなかったTUTAYAに
955名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:42:19.82ID:/1FqLwji0956名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:56:29.52ID:Of9DWMM70 >>37
なぜかおっぱいの記憶しかない
なぜかおっぱいの記憶しかない
957名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 01:59:41.72ID:s1IhGmyg0 高校の頃リング見て以来ホラーは見れなくなった
まじトラウマだわ
まじトラウマだわ
958名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 02:12:31.47ID:F7vsO26J0 「超」怖い話 TVドラマ版はなかなか来るものがある
959名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 02:22:02.40ID:Ogz4/w2z0960名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 02:35:20.58ID:YiRi0cxc0 スマホに恐怖画像が浮かび上がるいたずらされたときは、
マジで声出たw
マジで声出たw
961名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 02:39:22.48ID:9u9/PsO30 世にも奇妙でとんでもない恐ろしいのあったけど題名思い出せない
962名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 03:36:36.46ID:wRlVCt9X0 FUJIの回しもんか?
963名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 03:49:08.31ID:ESJBlJ830 俺は巨大ザメと巨大津波の映画がトラウマ級に糞怖いんですけど。
964名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 04:19:14.91ID:5lU9O4be0 >>55
おれもそれ
おれもそれ
965名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 04:24:48.31ID:8uqmo5tb0 ホラーとはいえ、理不尽すぎて、みた後、むかつく3本だった
後半無敵になるなら、最初観てたのなんだったの?ってなる3本
後半無敵になるなら、最初観てたのなんだったの?ってなる3本
966名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 04:28:20.16ID:4+1Hjzid0 日本のホラーはくだらないのばっか
初代リングは別格だったな
呪怨もビデオ版はよかったが映画版だと意味がわからん
初代リングは別格だったな
呪怨もビデオ版はよかったが映画版だと意味がわからん
967名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 04:40:51.52ID:a/9L7VoR0 ある日一通のメールが
助けて下さいとホムペアドレス
それは永遠に封印されたホームページだった
アクセスすると画面に人がすごく気配が
ギャー、携帯の画面からミニ貞子が這い出してきた
かわいい
2人仲良く暮らしてましたとさ
めでたしめでたし
助けて下さいとホムペアドレス
それは永遠に封印されたホームページだった
アクセスすると画面に人がすごく気配が
ギャー、携帯の画面からミニ貞子が這い出してきた
かわいい
2人仲良く暮らしてましたとさ
めでたしめでたし
968名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 05:08:34.94ID:9Akn2PYt0 カイジの焼き土下座
ジュジュジュジューツ
ジュジュジュジューツ
969名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 05:19:56.71ID:81semdz/0 >>918
分かる
分かる
970名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:21:24.34ID:ZAHREjfv0 原作読んだけど浅川が嫁と子供救う為に義父母にダビングしたテープを見せたのに嫁と子供が何故死んでしまったのか分からない
971名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:24:47.17ID:ZQVocML60 どう見てもリングだろ。
972名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:29:32.28ID:0784Rmje0 >>961
ミッドナイト・コール
ミッドナイト・コール
973名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:31:47.40ID:dS7fKiVM0 リングは松嶋菜々子が息子を助けるために自分の親を身代わりにしようとしたとこだけ覚えてる
974名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:32:50.54ID:Pgdi59Hc0 2000年代前半はホラー映画多かった気がするわ
the EYEや箪笥とか日本でもCMしてたけどそれもリングがあったからだよなぁ
the EYEや箪笥とか日本でもCMしてたけどそれもリングがあったからだよなぁ
975名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:35:50.83ID:KTMqrZdL0 ホラー映画の金字塔は「ノロイ」
だが、最恐ではない。
だが、最恐ではない。
976名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:44:48.47ID:C7Qb7tNq0977名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 07:55:07.80ID:us5cziHv0 ホラーに興味ない俺はリングったら三浦綾音のオッパイしか頭に浮かばない
978名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 08:13:11.31ID:f1T2v83c0 今だと呪いのビデオを
YouTubeにアップするかな
YouTubeにアップするかな
979名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 08:19:11.99ID:K1YwB5B50 舞台は近代的な平成だけど呪いの元凶を辿って行くと
明治〜昭和にあった事件に行きつくって話が生々しくて怖い
リングもそうだけど残穢の小説は震えた
あれ映画じゃなくてドラマでじっくり見てみたい
明治〜昭和にあった事件に行きつくって話が生々しくて怖い
リングもそうだけど残穢の小説は震えた
あれ映画じゃなくてドラマでじっくり見てみたい
980名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 08:42:01.98ID:033YCId60 >>937
あれ好きだけど最後の女がドーンてのはいらんかったなあ
映像的には最後にもう一盛り上がり入れないと気が済まない監督だったんだろうけど
新耳袋に収録されてる話が原作なはずで
叔父さんが謎の女性に恋をしてると体験者が気付くとこで終わって良かったと思う
あれ好きだけど最後の女がドーンてのはいらんかったなあ
映像的には最後にもう一盛り上がり入れないと気が済まない監督だったんだろうけど
新耳袋に収録されてる話が原作なはずで
叔父さんが謎の女性に恋をしてると体験者が気付くとこで終わって良かったと思う
981名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 09:00:49.23ID:N/BJWn/N0 俺の高校の文化祭で撮ったムービーが一番怖かった
棒演技で
棒演技で
982名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 09:40:39.31ID:JHS8TxMW0 ビジネスホテルに泊まった客が幽霊にリポートアフターミーで手拍子強要されるやつ
983名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:25:40.70ID:P5hyQS+E0 リングは完成した作品になってると思う
アメリカ版は怖くて暗くて美しい作品に思えた
共通してるのはとても洗練されていること
これ以外の日本のホラー映画は幼稚な感じで感情移入出来なかった
アメリカ版は怖くて暗くて美しい作品に思えた
共通してるのはとても洗練されていること
これ以外の日本のホラー映画は幼稚な感じで感情移入出来なかった
984名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:38:23.07ID:mc3l33BO0 リングは最初に映像化したTVドラマ版が一番出来が良くて怖かった
高橋克典のやつ
高橋克典のやつ
985名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:44:21.09ID:Xt8EFKAC0 貞子かわいいからな
986名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:45:30.33ID:ApvoEBZ60 貞子「最近誰もビデオテープ再生してくれないんだけど」
987名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:45:33.32ID:Q78Fonqj0 貞子なんちゃらは
もうお笑いでしかなかった
何で上位?
もうお笑いでしかなかった
何で上位?
988名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:49:11.09ID:fzkdNXOw0989名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:52:25.63ID:5mxmLvVX0 貞子の苗字は何だっけ
990名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 10:58:12.60ID:wMD5jufp0 呪怨も貞子も始球式出たりパチンコになったりしてもうギャグになっちゃってるから全然怖い存在じゃなくなったなあ
991名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 11:28:06.92ID:U/uSWbTv0 >>989
山村
山村
992名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 11:45:27.88ID:dKNgiFvJ0 リング、なんで主役女になってんだ?とオモタ
993名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 11:58:21.48ID:llupXBqf0 フリーマーケットで買ったビデオ…
994名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:02:54.04ID:aRSyqTgz0 今なら、呪いのビデオをダビングして人に渡すのは、著作権云々...
995名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:15:28.98ID:/OioZNFq0 データ化されクラウドが拠り所の貞子がダウンロードされて4K有機ELテレビで水泳大会(ポロリもあるよ)する胸熱展開はよ
996名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:24:51.29ID:J5EKwseh0 東大入学式での上野千鶴子の祝辞に、全く好きじゃないけど絶賛の声今回ばかりは素晴らしいと絶賛、いっぽう当の学生たちの反応は…
http://mokar.emmanhinguyen.com/64908078072.html
http://mokar.emmanhinguyen.com/64908078072.html
997名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:38:52.96ID:M36UsXxg0 >>916
黒い家もそうだけどホラーというよりサスペンスだからね
黒い家もそうだけどホラーというよりサスペンスだからね
998名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:42:17.56ID:92lOMV0f0999名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 12:57:39.50ID:Sk2grBgy0 >>176
大場久美子のニックネームが「ファンタ」
大場久美子のニックネームが「ファンタ」
1000名無しさん@恐縮です
2019/04/13(土) 13:44:34.94ID:13p/1eyg0 >>574
パンケーキ食べたい、パンケーキ食べたい
パンケーキ食べたい、パンケーキ食べたい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 28分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 28分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]
- (´・ω・`)あの…