X



【野球】張本勲氏が強攻に主張する「走り込み至上主義」 野球選手に必要だと思うか聞いてみると…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/11(木) 16:04:04.55ID:4kTOeSKL9
毎週日曜日放送のTBS系『サンデーモーニング』「週刊御意見番」コーナーで、スポーツについて独自理論を展開する元プロ野球選手の張本勲氏。

3,085安打・504本塁打・319盗塁の成績は突出しており、日本史上最も3拍子揃った野手と評価されている。しかし昨今は番組でのコメントが炎上することが多く、尊敬の念を持たれていない感も。

■走り込み至上主義が批判される張本氏
張本氏の野球に関する持論で、最も批判されているのが「走り込み」を過度に信仰するコメント。大谷翔平選手が右肘を故障した際にも「走らないから」と苦言を対し、「関係ない」と批判が噴出した。

一方で「野球選手にとって走り込みは基礎であり、欠かせないトレーニング」との声もあり、度々議論になっている。

■野球選手は走り込みで身体を鍛えるべき?
そこで、しらべぇ編集部では全国の20代〜60代の1,732名に野球選手の練習方法について調査を実施。

結果、「走り込みで身体を鍛えるべきだと思う」と答えた人は33.7%。「走り込みを重要視しない」人のほうが多いことがわかった。

「投げる・打つ・守る」が主流でベンチに待機することも多い競技だけに、「走るよりも技術を磨いたほうがいいのでは」と考えているのかも。

■50代は半数超え
「野球選手は走り込みで身体を鍛えるべきだと思う」と答えた人を性年代別に見ると傾向が出た。

軒並み低い割合だが、50代男性だけは53.2%と半数を超える。張本勲氏と同年代の監督・コーチから指導を受けてきた世代だけに、「自分もそうやって鍛えられた」と思う人が多いのかも。

■否定的な人の声は?
走り込みに否定的だというNさん(20代・男性)に聞いてみた。

「全く必要ないとは言いませんが、マラソン選手のように延々と長距離を走らせる練習はありえない。嫌な練習をやらせて、ふるいにかけているとしか思えません。

野球はベンチで休憩できるし、身体能力が高くても技術がなければ意味がない。ボールを遠くに飛ばし、速い球を投げるために必要なパワーをつけるウェイトトレーニングに比重をおいたほうがいいと思う」

■肯定する人も
一方走り込みが大切と主張するのはYさん(50代・男性)だ。

「野球に限らずスポーツは上半身を支える下半身がしっかりしていないと、いいプレーはできません。下半身があって、腕の動きがある。二足歩行する人間の生活は、強い脚がなければ始まらないんですよ。

張本さんの炎上発言は容認できませんが、走り込みの重要性については同意見です」

走り込みが野球選手にとって必要な練習方法であることは間違いないようだが、張本勲氏のような「過度な信仰」を持つ人は少ないようだ。

(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2019年3月22日〜2019年3月27日
対象:全国10代〜60代の男女1,732名(有効回答数)

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162061151/
2019年04月11日 10時00分 しらべぇ
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:05:01.64ID:QwJk8Ype0
お前ら張本をなめるんじゃねー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:05:07.54ID:Dqt/cEJl0
チンコ小っちゃいんだっけ?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:05:41.59ID:Q2NRL8kl0
専門家に聞けよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:06:04.58ID:sI2R9ZmG0
でもやきう選手のポヨポヨ具合を見たらとりあえずトレーニング足りてないと思うわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:06:21.16ID:uN5CCgWE0
>速い球を投げるために必要なパワーをつけるウェイトトレーニングに比重をおいたほうがいいと思う
ダルビッシュwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:06:29.93ID:keoPHVnX0
選手に聞いたんじゃなくてただの人に聞いたのかよ
こんなアンケ意味ねーわアホ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:07:03.84ID:UqNrdS+d0
プロに聞けやw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:07:30.57ID:lIbZ1U4d0
筋肉教徒のダルビッシュがあのザマじゃねえ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:07:44.16ID:V75DSaaZ0
短距離連続の走り込みと長距離だらだらの走り込みが区別されてないから終わってる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:07:56.47ID:O4/Sdud+0
投手と捕手以外は座ってるか突っ立ってるだけなのにスタミナなんているのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:07:58.30ID:9Pg0v11V0
2月中の1ヶ月もキャンプしてでも全然身体が絞れてないのはなんで…
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:08:02.60ID:1eaPvWKu0
とにかく年間試合数が多いからな。
スタミナが無いと一年持たない。
だから、走り込みは必須だろうな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:09:22.24ID:z1e7tmRs0
走り込みって別に下半身だけを鍛えるトレーニングではないでしょ
どんなスポーツでも走る動作は基本となる動作なんじゃないの?
中田翔みたいな選手は走ると膝壊すかもしれないけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:10:31.82ID://Qp0xWq0
どれくらいやるかだと思う
昔は考えられないくらい長い時間走ったりもあったからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:10:51.06ID:UsEzWKIX0
野球より走行距離・時間が長いサッカーでは、長距離走り込みトレーニングは廃れていて、
○分走○本みたいな短距離走を小分けにしたトレーニングが主流になってるな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:10:59.97ID:NRMo+/fS0
走り込みでまず最初に体を作らないとすぐに怪我するよ
走り込みは基礎中の基礎でこれを怠ると良い選手になれない
俺はこの事をパワプロで教わった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:42.73ID:fTi2DXsR0
鍛えるとか以前に、太りすぎに見える野球選手が多い
言い訳とかええから、もっと走れや、デブども
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:12:24.79ID:hnB+bIs10
体重管理って言えばわかりやすい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:13:17.01ID:sTMHh0/E0
>>21
こういう人は砲丸投げやハンマー投げの選手にもそういうこと言うんだろうね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:13:21.89ID:2YwTGlaJ0
だったらシートバッティングもノックもウエトレも全部免除してやるから
朝から晩まで走ってれば?
マラソン選手みたいに50`台の体になってボールも飛ばせなくなると思うが。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:13:23.32ID:SIqV0Gba0
エアロバイク漕げ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:13:28.14ID:uwOGUKMW0
走り込みやってたらデブばっかりにならないよな
でもデブでも活躍できるんだから、しなくてもいいんじゃね?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:14:02.34ID:HFfU/x2r0
ダルビッシュは走り込み否定派だもんな
その本人は今どうなってるかというと・・・
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:14:27.46ID:2baF7BzG0
水を飲ませないや1年にはボールにも触らせないとかおかしな部活だったわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:14:54.68ID:v5VdQW/Y0
>>19
監督コーチの評価が上がるSFCの時代
しかし、ノック素振りダッシュのローテーションこそ至高
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:15:25.56ID:mVcshXd00
>>18
プレッシング戦術が主流になったから短距離スプリントする回数増えた
インターバル走とかラダーのメニュー増えてるからランニングよりきつい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:15:36.53ID:GUWCsbf60
素人に聞いてどうすんだよw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:15:49.41ID:IEB0mqtv0
素人に聞かずに選手に聞けよアホかよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:16:01.15ID:1uI5Q8Rw0
走り込みというか腰の筋肉を維持することが重要。腰の筋肉が硬くなると上から下までの全身に負荷がかかり、やがて故障の原因になる。そこを間違えて節々の筋肉を鍛えると大元の腰が根治してないからぎっくり腰をやったりする悪循環。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:16:06.30ID:2YwTGlaJ0
よく野球は楽だと言うがまともにノック30本左右に振られてみ?
立ってられないぞ。もちろん取れなかったらノーカウントね。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:17:11.50ID:sTMHh0/E0
>>33
物を遠くに飛ばす競技としては同じだよね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:17:20.48ID:CM8ULN1b0
ピッチャーは必要なんじゃないの
自分に合ったステップの幅が判るだろうし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:17:29.07ID:sI2R9ZmG0
やみくもにとりあえず走れというのはダメだけど一周回って足腰が重要ってなるよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:18:22.16ID:9D+pdpJUO
>>11
打球追って捕球→送球のわずか数秒でも
その間はトップギアにせんといかんから。
ゴロ捕る中腰も、鍛えてないとヘロヘロ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:18:22.91ID:U3CCrgEO0
澤村は今年1年試合に出ないで走っとけ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:18:59.35ID:I8axg96j0
多少は必要とは思うが長距離ダラダラはいらんな
何練習させていいかわからんからとりあえず走らせとけっていう感じだし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:07.92ID:gKEyBdYl0
走るだけじゃ駄目。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:22.92ID:+EQoV2So0
ついでに田口もだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:43.58ID:aLdJ5oXT0
走り込みは基本。嫌だったけど

素人意見、短距離、長距離の区別がついてないクソ記事
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:50.14ID:9wBiOEr/0
黒田や金本も同じこと言ってる
長年野球やった人が言ってるから間違いない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:20:27.57ID:Su8OUWHy0
どこで走るか?のほうが重要よ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:20:37.54ID:VdJ+jxSuO
野球の走り込みトレって、200m全力ダッシュ、100m徒歩、また200ダッシュ、100m徒歩。これを10回繰り返すとかだろ。
延々長距離走ると思い込んでるバカはどうしたものか。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:20:44.21ID:gKEyBdYl0
漁師の息子の球は速かった。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:21:25.20ID:w2Vbxrt70
>>51
ノーラン・ライアンやマダックスといったレジェンドは走り込みは必要と言ってんだよね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:22:00.80ID:YiysXbov0
仮説とその評価が難しいから良いとも悪いとも言いにくいよな。

下半身鍛えて、って言ってもほんとに走ることが最適かどうかわからんし。
ジムでウェイトトレーニングしたほうが短時間で効果的かもしれん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:22:09.92ID:H0OtcBmA0
>>1
反日チョンマスカレード
在日しらべぇ

チョンメディアのアクセス稼ぎスレしか立てない反日砂漠

日本から消えろ反日アフィカス
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:22:58.86ID:Ys91JtYg0
下半身鍛えるには走るしかないってこと?
この時代でそれしか方法ないのか
人間は成長しない生き物なんだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:23:06.58ID:J1pjsBMh0
走り込みのミソは下半身強化とかスタミナ強化ではなく走る動作の中で両脚共が地面に着いてない時間にボディバランスをとり、それを身体に染み込ませることだからな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:23:10.75ID:Byj3Va+M0
走りこんで持久力とぶれない足腰つくらないと何やってもダメだろな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:23:19.57ID:9D+pdpJUO
カネヤンと並んで「走れ走れ」主義で笑われた草魂鈴木。
その鈴木と対立した野茂英雄も走れ走れ肯定派
※ソース無し
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:23:36.82ID:gKEyBdYl0
松坂は雪かきだよね。
松井は坂の往復。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:06.14ID:4v6yMUhF0
藤波が悪いのも走り込みが足りないって誰かが言ってた。誰だったかは忘れた。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:06.70ID:Ys91JtYg0
水泳でもいけそうだけどw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:09.16ID:j7EN7sqr0
>>41
頭悪すぎ
野球はバット振るだけの競技じゃないだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:33.34ID:TiKZxGHZ0
>>61
野茂は当初は否定派だったけど
どうにも調子が上がらないときに
走り込んで良くなったのを経験して肯定派に
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:37.25ID:lb7G+IPJ0
>>56
ウエイトだけならまさに使えない筋肉になるわけでバランスが重要なんじゃないかな
NBAでもNFLでもMLBでもうまくバランス取れたトレーニングしてる

YouTubeとかにトレ内容あるよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:50.64ID:gKEyBdYl0
基本、格闘技なんだよ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:25:00.21ID:ECAMlsKI0
走り込みよりスクワットとかの方が下半身鍛えられそうな気もするのだが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:25:19.87ID:aLdJ5oXT0
>>56
ウェイトもやった上で走り込みもするんや
体キレッキレになるで
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:25:32.33ID:Ys91JtYg0
科学的にはないってことね
どの選手があーだこーだしかでてこないとこみると
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:26:00.70ID:TSuZ2ujp0
そうだな
やきうはベンチ裏でタバコ吸ったり唐揚げ食ったり
楽な遊戯だから体力必要ねえよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:26:26.10ID:lb7G+IPJ0
>>71
いや肉体労働者だろう
野球ってシーズン長いし移動もあるしほぼ毎日やる
プロは疲れにくい体を作ることが大切になってくるんじゃないかな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:26:42.60ID:w2Vbxrt70
>>63
体を冷やしてしまうことにより疲労回復が遅れる。
また、終始負荷がかかり続けるため硬い筋肉がつきやすくなり故障に繫がる。

あんまりやる人はいないね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:26:46.23ID:HAEjgHhn0
走る事歩く事は全身運動の基本だからなあ
身体の使い方を意識した走り込みで
全身の使い方を脳が覚えるためには大事だと思う
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:26:52.32ID:gKEyBdYl0
瞬発力重視はイチローから。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:27:28.45ID:Ys91JtYg0
>>80
ほープールは冷水だと思ってる?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:27:36.18ID:5galaSEY0
そらそうよ
ゴルフは
歩くぜー
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:27:43.08ID:O4/Sdud+0
>>72
走りこみもスクワットもちゃんとした人が指導しないと膝壊すだけだぞ
まあ、走りこみのほうがリスクは少ないか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:28:33.32ID:mBLBXN/d0
よく知らんが競技的に肩と下半身、動体視力あげた訓練して方がいいんじゃないのかね?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:28:36.85ID:bqnMqrMR0
素人に意見聞いて意味あんのか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:28:47.08ID:XB1JTsXm0
ダラダラジョギングするのは無意味
数十メートルダッシュを繰り返す練習はMLBでもやってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:29:34.50ID:+QUkWGLt0
清原、ダルで失敗した筋肉至上主義、
涌井、成瀬の一切筋トレしない主義、
両方ともダメだもんな。

つまり、バランスよく走って、
バランストレーニングすればいいんじゃね?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:29:46.51ID:gKEyBdYl0
5ch風情に意見を求めるのもどうかと。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:00.81ID:VdJ+jxSuO
>>64
身近なところでは、能見とメッセに言われている。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:03.11ID:j7EN7sqr0
>>44
鍛えてないとヘロヘロって言ってもマラソンのような走り込みまではいらないだろ
ある程度でいいだろって話で
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:03.91ID:0G6vTVoP0
>>21確かに、野球選手には、もう少し、動きの機敏さが欲しいですよね。

イニング間、投手交代時のダラダラした動作をやめて。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:09.41ID:sTMHh0/E0
>>66
野球はデブばっかりの競技でもないよね?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:14.70ID:FAnrXvlK0
>>1
クソみたいなスレタイだな
実際は素人に聞いたのに野球選手に尋ねた風なスレタイに改変してる
死ね!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:30:17.71ID:V045nrdH0
プロやきうの試合にレギュラーで出てる奴らが腹ブヨブヨだし走り込みなんて要らんだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/11(木) 16:31:07.08ID:Mv5m+ZUs0
ちゃんと投手に聞いたのか?って思ったらそれ以前にプロじゃなかったw
アホかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況