X



【サッカー】浅野拓磨(24)、今季出場はもうなし? ハノーファーが買い取り義務を拒否か 13試合0得点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/05(金) 07:47:36.69ID:RUkI36t29
ハノーファーに所属するFW浅野拓磨が今季の残り試合に出場しない可能性が浮上している。

独誌『キッカー』によると、ハノーファーがレンタル元のアーセナルに対し浅野の今季の起用を控えたいと伝えたと報じている。

その理由として、浅野の契約に含まれる出場試合数など一定の数字をクリアした場合、
ハノーファーは350万ユーロ(約4億4000万円)の買い取り義務が発生する事になっているというのだ。
クラブ側はそのオプションを行使したくないために今後の起用を見送りたいようだ。

先月30日の時点であと2試合出場した場合、自動的に浅野の完全移籍が実行されると独メディア『シュポルトブッツァー』が伝えていた。
そして31日に行われたブンデスリーガ第27節のシャルケ戦に途中出場した事で、完全移籍まであと1試合出場という状況になっている。
なお24歳の浅野は今季リーグ戦13試合に出場し無得点と結果を残すことが出来ていない。

果たして6日に行われるブンデスリーガ第28節のヴォルフスブルク戦で浅野はメンバーに入る事はないのだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190405-00316496-footballc-socc
4/5(金) 7:40配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/player/detail/10015420
成績
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:52:56.60ID:8fyu3HXv0
>>509
その香川がブンデスリーガこれたのは狼で活躍して優勝した長谷部のおかげだけどな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:53:00.97ID:o+hnlQ+z0
>>516
板倉ってエール下位でも通用してないからな
なんか今から振り返ると宮市亮ってそこそこ頑張ってた気がしてきた
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:57:29.96ID:8fyu3HXv0
板倉は22歳
シーズン途中から入ったから活躍できないのは仕方ない
来シーズン次第だな
身長186cmある日本にでは珍しい大型ボランチだから期待してるんだけどな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:00:26.55ID:dW6ZDVff0
浅野に関しては結果もだが内容も全く良くない
根本的にフィジカル強化するとかしないと通用はしないと思う
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:01:19.06ID:H0KsSYEl0
プロになってから
まともにフルで試合に出たシーズンが一回も無いって
ほんま悲惨な選手になったな浅野って
本当の実力がどこにあるのか
実は誰も分からないっていう
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:01:21.23ID:cb1RWVF60
>>525
>>527
18歳でフェイエノールトで活躍してた宮市は普通に凄かったな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:02:12.20ID:kAGu2QQD0
13試合も出て0ゴールはさすがに酷いなやる気あんのか浅野
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:02:50.96ID:H0KsSYEl0
>>503
ブンデス1部は日本人にとって思ったよりレベルが高いってこと。
日本代表としてバリバリスタメンで、日本の顔レベルの、上澄みの部分の選手しか通用しない
ブンデスで通用しないやつは代表でもそこまでじゃないし
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:02:56.48ID:MYALRbdy0
何が強みなのか分からない
スピードでぶっちぎったシーンなんてほとんどないだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:04:01.96ID:xBAmtko10
えーっと、ワールドカップで大迫にほうりこんで
浅野にダイレクトで落としてなんとかしてもらう
というアホ戦術を取ろうしていたハリルというのがいてだな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:04:02.31ID:3rJ74ZU20
河合塾名駅校の隣のビルが解体された結果、高さを水増しして建てられていたのが露わになってしまった様子がこちら「現代の看板建築」
http:/bnae.shredsnow.com/95105325411360.html
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:04:19.65ID:H0KsSYEl0
感覚的なトラップで
とにかく前を向いてシュート打つのは
南野の方が上手いよな
入らんシュートにいらつくけど
南野には独特の技術がある
しょぼい浅野に比べると上位互換やろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:08:29.54ID:v5R8nbFs0
買い取りオプションはよくあるけど買い取り義務は見たことないな
よほどアーセナルは要らなかったんだろうな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:09:03.59ID:FEuhdNPp0
ハリルJAPANで久保は1人で強引にシュートまで打ちにいってた
浅野は決定機にパスを出してる姿を見てアカンと思った
ま、久保もアカンかったけどなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:09:58.02ID:v5R8nbFs0
>>533
ドリブルすると足が遅くなるからな
こういう奴は一番使えない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:13:40.11ID:8Asuu1ZZ0
>>503
正しい正解を教えてあげよう
(長谷部は置いといて)香川、内田、長友、本田、岡崎の世代が運も味方して
異常だっただけで日本がまだまだ発展途上でトップレベルではないという事

南米のサッカー強豪国は常に若手の有望選手がでてきては欧州の一流クラブに移籍し
活躍する。日本は北京世代が運が良かっただけでいきなりブンデスに移籍できる
レベルではないという事。でも堂安、富安等期待できる選手も出てきてるんだから
悲観することはない。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:14:08.86ID:nJw3MhKY0
2016年7月からアーセナルなのか…
地元を盛り上げるためにヴィアティン三重か鈴鹿アンリミテッドかFC伊勢志摩かTSV1973四日市に行ってあげて
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:17:36.08ID:CDKmCrQm0
もう24でしょ移籍リミットきちゃったね
Jで1年すらフルにろくにプレーしてないやつはこんなもんだよなあ
海外だから成長するとかないからな
そのときそのときレベルにあったカテゴリでプレーできた選手が結果的に伸びるだけであってな、もったいないなー
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:20:46.29ID:P51oiu210
アーセルナ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:21:42.92ID:cb1RWVF60
今朝プレミアのウォルバーハンプトンにレンタル移籍してるメキシコ代表のラウール・ヒメネスが44億円で買い取られてたが、浅野や久保や宇佐美とは次元が違う話だな………
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:24:41.72ID:UGvqwTID0
プレミアなら4億は安い買い物だが…
ハノーファーじゃキツいか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:26:38.71ID:kWXzagsf0
韓国に追いつけない原因って何かね
いくつか有ると思うのだが
先づ決定的なのは身体的能力の違いかな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:28:33.53ID:cb1RWVF60
>>550
韓国の歴代エースってエリート育成されてるから参考にはならないな
ソンフンミンとか半分ドイツ人だもん
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:31:08.41ID:dqJH5uLI0
調子こいてジャガーポーズなんぞ考えて、パフォーマンスしか考えないからだ
こいつはワールドカップ試合出場するまでもうパフォーマンス禁止な
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:33:26.84ID:ZdVMOaNB0
これでアーセナルが激怒みたいな記事もあったけど、
そりゃそんな契約ならそうするだろ・・・、っていう。

嫌なんだったらそのオプション解除しろっつーの。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:34:06.66ID:Ku0izH6j0
>>552
ジャガーポーズを考えて命名したのは早野なw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:36:53.16ID:lMW9WF4b0
英国のEU離脱でプレミアのクラブはこれまでのような外国人の若手の青田買いが出来なくなった
最後のアーセナル所属の日本人選手となるかもしれない
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:17.83ID:FlYVV9hq0
試合数だとわかりづらいな
どのくらいの時間出てたの?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:43:57.82ID:LtbZcsFq0
カタール行け
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:44:38.32ID:nMpzVJOG0
やっぱり頭悪い選手は伸びん
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:47:59.71ID:G4S3zyJu0
UAEだな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:52:23.95ID:tbqmjM7o0
アーセナルも万馬券なのは
百も承知だったろうがなー

まぁ一芸すら光ることが
できんかった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:53:01.26ID:sEezb1HP0
>>557
浅野 9スタメン4途中出場 合計702分出場 0ゴール0アシスト

もっと酷い奴もいるけど、こっちは監督に使われてるだけまだ信頼はされてるようだ↓

久保 15スタメン4途中出場 合計1245分出場 0ゴール0アシスト
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 14:54:51.91ID:cb1RWVF60
>>563
久保は来季からまたベルギーでプレーするんだがな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:01:19.40ID:MdenrFsn0
武藤がドイツで成功した後の移籍だったしな
広島としたら移籍金取れてるから問題無いだろうけど
浅野個人で言えば、国内で大した結果も出してなかったし早急過ぎた移籍だった
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:07:58.66ID:ebp37s8D0
自陣で横パスミス
からの失点の逆起点に
なんてのが複数回あったからなあ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:08:16.52ID:CFTldpI10
降格ほぼ決まったようなゴミチームですら試合に出られないとか終わっとるな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:10:31.87ID:dfhRoKOX0
ハノーファーもニュルンベルクも
ブンデスとは名ばかりの雑魚クラブ
何故か浅野じゃなくて
駄目な旧久保の信者がハードワークするスレになってるがw
あのチームなら中島南野堂安伊東あたりは当然として
西村や奥川でも主力で出られるわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:12:36.68ID:PPWP+YUD0
>>569
口先で言うのは簡単
お前が出られるわ!って喚いたところで
そいつらはブンデスに手が届かない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:13:22.72ID:chszyHvB0
>>538
何試合使ったら買い取れってレンタル移籍はたまに見るぞ
表沙汰にならないケースもあるだろうし
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:15:25.07ID:XoBs2iDV0
https://www.nikkansports.com/soccer/world/japanese/
参考

岡崎 0G
武藤 1G
大迫 3G
浅野 0G
原口 0G
宇佐美 1G
久保 0G
乾 0G
堂安 5G
森岡 0G
豊川 9G
鎌田 13G
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:15:40.45ID:spfAJP3+0
2部じゃ浅野買い取れないだろ
ベルギーならスペースあるから活躍できるぞ鍛えなおせ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:15:51.10ID:PPWP+YUD0
って言うか五輪世代の堂安と
宇佐美と同学年の若手偽装伊東を並べちゃうお間抜けちゃんには呆れるわw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:17:37.23ID:wdq3HBIp0
>>572
ベルギーリーグはやっぱレベル低いな
スウェーデン2部でプレーしてた木下が活躍できちゃうんだもんな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:18:09.08ID:spfAJP3+0
久保はなぜか試合に出してくれてるよな
そして最下位脱出してるしw
浅野を使えなかったハノーファーw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:18:47.20ID:uMf34SJD0
終わっちまったか
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:19:37.93ID:LtbZcsFq0
>>572
ゴミだらけで哀しい
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:21:48.23ID:Ku0izH6j0
>>575
デマを流すな
木下は全然活躍できてない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:22:33.36ID:JL5rBD760
>>574
ていうかお前はまず試合見てから語れよ糞ニワカ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:24:32.14ID:PPWP+YUD0
>>580
お前は試合見ろって言うだけで
何一つ試合の内容の話が出来ない詐欺師のゴミだが
お前が試合の内容の話を一度でもしたら俺も試合の話で相手をしてやるよゴミ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:27:25.97ID:sEezb1HP0
契約最終年のレンタルが禁止だから、夏に完全移籍のオファーがなかったら、来年の契約切れをアーセナルのスタンドで待つのみだから、契約解除して貰った方が浅野、アーセナル双方に良いな
そうしたら、フリーでベルギーあたり行くのも悪くない
森岡の年齢でも行けたしな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:28:04.68ID:P5EJMWyt0
足が速くてポジショニングも悪くないのにサッカーができないんだよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:31:09.11ID:Ks+pMfRQ0
>>576
久保は一応ブンデスでやるだけの技術は足りてるからな
身体能力とか他の部分が足りないけど
浅野は全て足りない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:31:54.08ID:yBLvWxPG0
プレミアのビッククラブの青田買いローン移籍が問題になってる

1チームで何十人もの若手抱えてレンタルしてる
TOPチームに昇格できる奴はほとんどいない

レギュラー候補と見てくれるブンデス移籍したほうがいいと思う
宮市パターン
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:32:13.03ID:IfepqVFM0
浅野はともかく久保も全然ダメだとは思わなかった
ハリルチルドレン全滅だな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:32:17.84ID:spfAJP3+0
サイドができないのが致命的だなw
ヘタだから前線まで運べない
FWでだけ使えるんだけど最下位クラブにはそんなこと関係ないのか、そんなこともわからないから最下位なのかw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:33:21.11ID:EGjpxdad0
>>585
いや足りてないぞ
エゴとミスとさぼり以外のプレー無し
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:34:52.08ID:PPWP+YUD0
柴崎なんかクラブで完全に死亡してても
代表に呼ばれ続ければ死亡してない扱いだから面白いな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:07.47ID:2Cf+7V7U0
岡野、宮市、永井、武藤、浅野・・・・・

速い選手は速さに頼って活躍できるから他の能力が伸びにくいことが
速い選手を並べると如実に現れている。飛躍的に成長したことで
大活躍した長友だってテクニシャンとは言い難いし。速い奴は強引に
飛び級させないとエムバペ的な早くて上手い奴は出てこない。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:22.18ID:d+NR1mFQ0
技術が伸びなかったのが残念だな
無駄に呼び続けたハリルの被害者といってもいい
ぶっちゃけ嫌いな選手だが不憫だしあんまイジメるなよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:36:43.48ID:mxixHxdb0
>>591
武蔵もそう。スピードで夢想すると縦、縦ってなっちゃう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:36:54.84ID:XoBs2iDV0
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?116647-72690-fl
参考

本田_16戦_8G5A
中島_22戦_7G5A
岡崎_22戦_0G1A
武藤_15戦_1G0A
乾__22戦_2G0A
大迫_16戦_4G1A
原口_21戦_0G4A
浅野_14戦_1G0A
宇佐美_18戦_1G2A
久保_21戦_0G0A
奥川_14戦_2G1A
宮市_19戦_3G0A
小林_24戦_0G3A
堂安_22戦_4G1A
香川_10戦_3G1A
伊東__6戦_2G1A
森岡_17戦_2G0A
鎌田_28戦_13G6A
木下__4戦_2G0A
豊川_30戦_7G1A
南野_35戦_13G6A
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:37:18.02ID:wdq3HBIp0
>>591
エムバペってスピード以外の長所がたくさんあるからね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:39:00.59ID:spfAJP3+0
>>594
ワールドカップ組はやっぱきついな
アジアカップ組みもやっと調子戻ってきたかんじだし
でも攻撃より守備陣のほうが活躍がすごいな今期は
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:40:08.81ID:VEj/2FEc0
ビッグクラブですぐにドサ回りレンタル出されるような契約はもう辞めろって…そんな契約で欧州行って成功した奴なんかいないだろ
名より実を取る頭いいプレイヤーがもっと増えて欲しいわ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:46:00.26ID:spfAJP3+0
怪我やアジアカップやらで苦戦してるけど断った武藤は結構順当にやってるわな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:49:17.06ID:2OkBKIan0
あんなもん買わされたら暴動が起きるわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:51:19.46ID:Z7OLkhYL0
死亡してるのは久保だろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:09:49.88ID:751/jk8n0
みんな速い速い言うてるけど本当に足が速いの?って思ってしまう
広島時代のプレー見てないからなぁ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:13:49.82ID:/VXoVn4w0
>>572
4大に限れば、全員ふっ包めてもソニーの半分以下のゴールかよ
そりゃ、ゴールだけがFWの仕事じゃない。とかって騒ぐわけ分かるわwww
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:25:10.84ID:YD6Hd/+70
広島時代の活躍はあくまで寿人とのギャップを起用方法によって作ってたからこそだったのかな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:28:57.55ID:xTfkXzvN0
足が速いだけじゃ駄目なんだよな
岡野と一緒
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:45:19.27ID:spfAJP3+0
代表にしても裏とり専門にさせてたからな
クラブでは2列目で前に運ぶ役やらされてるからなw
前トップ下やってたのみて笑ったわwまあ不器用な浅野もわるいけどクラブも頭わるいなあってそら最下位にもなるわw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:49:26.22ID:lkh8F2Vv0
Jリーグはディレイディレイの安全志向と人数かけての責任分散システムだからな
浅野本人も言ってたけどけど下がりながら構える日本人とは全然違うってな
ボール持つ時にそのままかわされるリスクを背負いながらでも身体寄せてくるし
身体を寄せられりゃ自慢のスピードも出させて貰えない
何とか抜いた所でリスク覚悟で身体寄せてくるようなのはリスク想定済みだから必死こいて追いかけてきて
ボールコントロールを少し失敗するだけで追いつかれる
向いてないわ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:00:06.65ID:Pqfsv/880
あまりうまくないのに持ってからどうにかしようとしすぎなんじゃないの
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:03:32.91ID:YjcsHIkf0
スピードスピード言うけどそれほど突出して速いわけでもないしな…(´・ω・`)

オリンピックでもナイジェリアのDFに余裕で追い付かれてたし。スピードどうこう言うならチェルシーDF陣を置き去りにしたケガする前の宮市くらいのモノ見せてくれないと
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:07:46.60ID:Xt59GTbb0
Jに戻れば永井以上に活躍できるだろ
いまの年俸は手取りで5000万円くらい?
Jだと税前で5000万円くらいかもしれんが
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:13:15.42ID:Jk+eW7ik0
>>612
宮市はスタートしてTOPスピードに乗るまでが異常に速かったからな。
アレは天が与えた才能だがその分体が持たなくスペになってしまった。

浅野はピークの石川直と大差無いレベルで足元下手杉
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:20:00.13ID:B94pJbgN0
香川と内田がいきなりドルトムントとシャルケで通用しちゃったもんだから勘違いしがちだけど本来はこんなもんよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:48:44.62ID:mxixHxdb0
>>618
あの頃インテル長友とか本田もCSKAにいてチャンピオンズリーグに日本人いるのが当たり前だったからな。
シャルケベスト4は凄かった。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:52:51.23ID:h4xAIYg10
ベルギーで頑張れ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:56:09.99ID:lK1Hs7Pl0
ビッグクラブの青田買いからのレンタルって日本人を除いても成功例ほぼ無いだろ
まー名だたるクラブから誘われたら断れないのはしゃーないけどな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:09:11.68ID:kk0DRaNL0
サンフレッチェにいる間でも不動のレギュラーってわけでもなかったような・・
セレッソなら買い戻ししてあげるかもしれないけどサンフレッチェは絶望的
どこかJチームが手を挙げてくれたらいいな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 18:17:23.72ID:uQ/JZVwJ0
なぜJでも活躍していなかった選手を獲得したのかね…
マンCの板倉も同様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況