X



【野球】根尾は初の7番で5打数1安打 .145 1本 3打点 20三振 6失策 (2軍)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/04(木) 07:42:27.13ID:x6zTDTf89
中日のドラフト1位・根尾が3日、ウエスタン・リーグの広島戦(由宇)に「7番・遊撃」で先発出場し、5打数1安打だった。
7番は開幕15試合目で初めて。9回の第4打席で平岡の138キロの速球をたたき、中前打を放った。
2回2死三塁の先制機ではスタンドから大きな歓声が上がったが、先発・ケムナの速球に押され、打球は左翼フェンス手前で捕球された。
第2打席は三振、第3打席は中飛、第5打席は三邪飛に倒れた。
開幕からスタメン出場している根尾は1番打5試合、2番で9試合に出場したが打率が1割台と低迷。
「いろいろな打順を経験させてみる」という小笠原2軍監督の方針と気分転換を込められ7番での起用となった。

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201904/CK2019040302100031.html
2019年4月3日 13時5分

http://dragons.jp/farm/scoreboard/
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=3X-RI1GlrDI&;t=137s
2019.03.02 中日ドラゴンズ 新応援歌練習(根尾・根尾(パワプロ)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:23:07.16ID:zgaSTVNi0
投手の方がいいんじゃ…
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:32:05.37ID:CxJjbHST0
でも去年の清宮みたいに夏あたりから二軍でホームラン打ちまくるんだろ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:42:51.60ID:BR1mK/aM0
さすが野球のスーパースターだなw
こんなのばかり 
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:56:21.83ID:MHR5ojxU0
根尾、今日の一打席目は空振り三振。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 12:58:05.61ID:jt/hgC8E0
50年に一人の逸材w
0149@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2019/04/04(木) 12:58:33.35ID:kz5a3ZBX0
3年はかかりそうだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:00:03.41ID:94sQrjrH0
吉川大幾ルートで巨人入りしてもええんやで
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:01:16.43ID:qHjelw/B0
>>147
いきなりノルマ達成かよw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:02:35.52ID:npRHYhtP0
1年目は2軍で育てるとして、来年どれだけ変われるか
3年目で1軍に顔出すくらいじゃないとさすがにヤバい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:07:03.90ID:boE2QOQ70
堂上弟だって10年以上クビにならないんだし簡単には切られないよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:07:50.90ID:rHA28tMY0
今からでもピッチャーと二刀流()になったらどうだいw
それなら少々の失策でもみんな大目にみてくれるし
あまり打てなくても…ねえ?w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:09:09.79ID:Z26v/rsi0
>>17
イチローは高卒一年目でジュニアオールスターMVPだし
打率3割7分でファームの首位打者だし一軍で2割5分打ってるし
モノが違い過ぎる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:10:09.45ID:c+0ZEaaa0
高卒で大成する選手ってだいたい4年目に覚醒するもんさ
温かい目で見守ろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:11:11.76ID:9NQjM8IW0
ついこないだまで京田をおびやかす存在だったのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:11:22.92ID:162GkD900
>>139
藤原・・・
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:11:50.25ID:6A+jYuNB0
松坂とこの人以外需要や知名度ない球団なんだしどんどん使えばいい。
どうせ最下位か5位だからな。阪神が宿命のライバル。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:16:47.95ID:KTWRBMot0
高校時代は普通に四天王とかBIG3みたいな数え方されてもいい選手だったけど
現時点ではプロについていけてない感じだな
2,3年後に体が出来てきてどうなるか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:17:37.42ID:TTh971MB0
頭よくて、努力の人だから慣れたらそれなりの成績にはなるだろ
超一流の成績は厳しそうだが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:30:46.87ID:T8bS6UQc0
出遅れ感がやっぱり
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:34:25.12ID:mXPpi4RG0
ピッチャーでよかったやん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:37:32.26ID:dkJAx3JO0
ドラ1候補となるとどの評論家も素晴らしいの連発で、
「こいつは使い物にならない」なんて意見はほとんど聞かない。
それでいて高卒に限ればドラ1とドラ3ドラ4との活躍の確率は大して変わらん。
見る目節穴のくせに、えらそうに話すな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:37:33.17ID:69o/fulm0
清原ってすごかったんだなあ・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:38:07.92ID:aeKNK0M50
名古屋のメディアは狂ったように報道してるんだろうか
だとしたら可哀想
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:44:19.30ID:Rj9jXNTG0
アキュビジョンを購入して自室で毎日練習しなさい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:47:01.28ID:MHR5ojxU0
根尾二打席目も凡退した後、守備ではまたエラーをした模様。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:48:40.39ID:qswsUCPh0
藤原も1軍とはいえ、打率0割代だからなあ。。
プロの壁ってところでしょうか 立浪や清原は医大だったんだなあ。。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:50:13.93ID:Rj9jXNTG0
>>172
精神ボロボロだな。もはや晒し者状態。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:56:09.55ID:6A+jYuNB0
清宮も2軍で打撃だけは通用したからな。守備はボロボロだけど。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:57:32.47ID:HB/dtye+0
確かにイチローも1年目253、2年目188だったけど、3年目いきなり385で首位打者なんだけどね。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 13:57:56.17ID:9ZfEhTWT0
>>66
プロ選手が君付けで呼ばれてこんなレスされるなんて屈辱以外のなんでもないな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:08:33.77ID:G4qE6xI+0
>>14
小学6年で身長170cmあってソフトボールの記録出して、中学で硬球で147km出したやつが二刀流を売りにして大正義大阪桐蔭に入った。
スパイスとして親が医者ということで、マスコミが担ぐのに充分な要素が備わってる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:08:38.99ID:Rj9jXNTG0
>>66
・チームを底上げし、優勝に導くのが使命

・(一軍の)全試合フル出場

・恥ずかしくない程度のクルマに乗りたい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:10:58.69ID:Rj9jXNTG0
>>179
中2でスキー回転全国優勝。100メートル走も全国決勝進出。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:27.33ID:DatI3k+y0
>>125
それ心配だわ
井端は理論的だけど荒木って昭和の脳筋根性論者のような気がする
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:30.48ID:Rj9jXNTG0
>>178
ハンカチの積み上げたプロ15勝の凄さよ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:16:53.80ID:RldZ6OY70
根尾はじんわり慣れていき成長し続けるタイプ。
最終的には4割打者になっていることだろう。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:17:52.23ID:m5b3nzdP0
慣れるまで打てないのは仕方ないけど6エラーは無いわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:21:12.47ID:Rj9jXNTG0
>>185
動体視力がねえ…

捕手にコンバートして守備に特化するのもアリだと思うがね。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:21:46.24ID:q8H1AID00
10失策めざせw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:21:58.02ID:MHR5ojxU0
また空振り三振。
なんだか可哀そう・・・。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:22:53.24ID:Rj9jXNTG0
>>188
2割7−8分打てるようになるなら、センターもありだな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:25:35.85ID:Rj9jXNTG0
>>193
相手打者ごとに配球を組み立てるのとか好きそう。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:34:55.96ID:MZ/Odpz00
三年後にはセンター根尾、ライト石川でドラゴンズ黄金期やで!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:37:20.23ID:MZ/Odpz00
センター根尾
ライト石川
レフト平田
セカンド周平
ショート京田
サード堂林

夢のラインナップや!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:50:43.37ID:B9IrF5op0
まず身体を作れ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:55:48.62ID:/yTsweIW0
また今日も新スレが立つのか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:57:30.16ID:yzmpe39t0
1年目はこんなもん
ドラ1なら5年は我慢してくれるから焦る事は無い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:00:46.48ID:G8tKKcXu0
根尾は誰よりも努力をするとか言ってたのになんで守備が下手なんや?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:04:02.35ID:XkUXS+YR0
>>198
わりともうできあがってるで。筋肉バキバキに付けてるし、プロテインが何と飲むと効果があるかとかまで考えてる。
両親見たらわかるけど骨格が華奢なんやろう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:08:30.55ID:Rj9jXNTG0
>>203
投手にも時間割いてたからぬ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:14:51.00ID:FUX5zxCL0
てょとねぉはなんJの玩具
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:15:04.61ID:MosmmLTC0
外野にコンバートしたら?
福留って外野ではゴールド何回も取ってるけどショートではトンネルに落球にお笑いレベルだったな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:18:33.22ID:Rj9jXNTG0
>>110
プロ野球は天才たちがしのぎを削る世界。
医学部はそこそこ頭のいい子が勤勉に受験勉強したら普通に入れるレベル。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:20:39.72ID:nXUHrvri0
カーリングやったらいい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:21:43.57ID:m+fY8zGI0
そういや小園って選手も華があって好きだったな
今どんな感じ?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:25:00.08ID:eYysdZqP0
高卒ドラ1の日ハム中田もルーキー時代は酷かったけど守備も大幅に成長したからな
根尾も長い目で見ないと
0212ぴーす ◆88DZmPSpvQ
垢版 |
2019/04/04(木) 15:27:47.42ID:dq7vUj4/0
小園がいうには時間がかかるタイプなんだと
高校のときも三年生になるまではやりたいようにできてなかったと
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:38:02.86ID:nXUHrvri0
1年目日ハム中田はなぜかサードやったり骨折一ヶ月放置して散々だったみたいね
でも2年目はイースタン記録30本塁打、イースタン記録タイ95打点、打率.326イースタンリーグ2位
ネオもウエスタンでこれぐらいやってみろやw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:39:14.29ID:MZ/Odpz00
そ、天職はセンター。
腰高で動きが固いからプロのショートなんて絶対ムリなんだわ。
大島がヘバる3〜4年後にセンターで出て、
二割五分、5HR打てりゃ大成功。

高校時代だってピッチャーとライトしかやってないんだから。
ショートとしては小学生、リトルリーグ並みなんだから
このエラー数も当たり前。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:40:39.24ID:DEfVKV3R0
>>179
野球にありがちな早熟タイプやね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:42:56.13ID:X2H/tp9I0
ネオユニバース
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:47:00.04ID:gkJ40XTlO
メディアが持ち上げすぎた
長い目で一年目は御愛嬌としてもサイズも無いからどこまでやれるか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:48:06.85ID:X2H/tp9I0
>>217
ラルク乙
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:52:28.20ID:sAk/ThK90
てょとマー君みたいにネオがメディアの弾除けになってる間に藤原が成功しそう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:53:30.51ID:EtfKWRRQ0
打てないのはしょうがないとしても 6失策の方がやばくないか 
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:54:12.52ID:K4hWEK0e0
落合がセンターって言ってるのに意地でもショートに拘るバカ中日。立浪井端荒木見てるドラファンがこんな糞守備では我慢ならんだろw早く打撃に専念させてやれ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:56:24.49ID:/gFrblSS0
ネオユニバース
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:02:10.25ID:/gFrblSS0
>>224
ラルク乙
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:04:59.30ID:MZ/Odpz00
だから今は、本人が挑戦してみたい
言うてるからやらせてるだけで
頭いい子だから半年もやってりゃ気づくでしょ。
「俺はプロではショートは無理だ」って。
そこからが本番よ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:30:07.08ID:Y7VU2I020
>>227
杉浦幸なつかしいな。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:51:42.70ID:ItDi+cse0
>>223
信者ってすげえな...
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:38:48.56ID:9Opx2IwB0
守備下手なイメージなかったけどなんでこんなに失策多いのかね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:53:07.78ID:MenI8yM00
>>215
>高校時代だってピッチャーとライトしかやってないんだから。

甲子園の決勝でショート守ってたのは双子の兄弟か何かか?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:48:03.64ID:3Fksth760
>>215
天職がセンターて…センターは職業じゃないだろw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:51:17.07ID:T8bS6UQc0
守備職人としてならセカンドの相方が導かないと無理。
京田高橋堂上あたりじゃ荒木コーチのお目には全く敵わない。よって無理。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 23:55:44.96ID:O62M4ZOQ0
>>231
一番考えられるのは人工芝かな
人工芝の球足の伸びと速さはちょっとした恐怖だからなあ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 00:47:18.20ID:jHkWr7+U0
夏の決勝でアナが古田さんに根尾君の守備はどうですか?つて聞いたら「まぁ一年しかやってない割には上手いと思いますけどね」って褒めてたよ!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 01:51:50.18ID:UP6HfrOj0
なんという微妙な褒め方w
適応力はあるという事か、長い目で見よう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 06:39:59.72ID:LdXl1gJ+0
3年経っても進歩なかったら、そこで初めて叩く
今は別に成績見ても、あっそうで終わり
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 06:55:12.52ID:6VZnVAW/0
>>155
プロのレベルってすごいんだろね。
おれらには想像もつかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています