X



【ショーケン】萩原健一さん、異例の早さで火葬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 23:25:36.76ID:1ZwBovzi9
2019年4月3日 16時0分

 ショーケンの愛称で親しまれた萩原健一さん(享年68)が3月26日、希少がんの1つである消化管腫瘍(GIST)のため亡くなった。


 毀誉褒貶の激しい人で、「永遠の不良少年」と呼ばれた萩原さんだったが、2011年にモデルの冨田リカさん(57才)と結婚してからは、穏やかになった。

 そして、俳優業や歌手業に力を注ぎ、2016年にNHKで11年ぶりにドラマ復帰した。2018年には自身のレコードレーベルを立ち上げ、22年ぶりとなるシングル『Time Flies』をリリースした。

 だが精力的な活動の裏側で、病魔は着実に萩原さんの体を蝕んでいた。秋津医院院長の秋津壽男医師が解説する。

「GISTは非常に珍しい病気で、発生頻度は10万人に1〜2人です。私は40年近く内科医をやっていますが、GISTの患者を診たことはありません。この病気は粘膜の内側に腫瘍ができるため発見しにくく、治療法も確立されていないので、見つかった時は手遅れというケースが多い。元気だった患者の容体が突然悪化して死にいたるタイプの病気ではなく、長く苦しい闘病生活の末に亡くなることがほとんどです」

 リカさんは夫の死の2日前に自身のブログを更新し、元気そうにバランスボールに乗る萩原さんとのツーショットを掲載して、《私たちはときどき一緒にジムに行くんです》との文面を添えた。

「この写真にはリカさんの願いが込められていました」と語るのは、リカさんを古くから知る芸能関係者だ。

「彼女がブログにアップしたのは、まだショーケンが元気だったころの写真。実際には死の数日前の彼は、元気に動ける状態ではありませんでした。リカさんは最期の瞬間まで周囲に“ショーケン健在”をアピールしつつ、夫の回復を祈っていました」

◆異例の“スピード火葬”

 だが必死の願いは届かず、萩原さんは帰らぬ人となった。そして、死の翌日には家族だけで火葬と密葬が営まれた。あまりの「スピード火葬」に、ある芸能事務所の幹部がため息交じりにつぶやく。

「ショーケンほどの大物芸能人なら、遺体と対面して直接お別れを言いたいという人はたくさんいます。“火葬する前に一本連絡ぐらいほしかった”と残念がる関係者は少なくありませんでした。なぜ遺族は火葬を急いだのか、ショーケンと親しかった人からは困惑の声が上がっています」

 高齢化の進む現在、亡くなる人は増加の一途をたどり、首都圏の火葬場は常に混雑している。大手葬儀社アーバンフューネスが約6700件の葬儀データを集計したところ、「死亡してから家族葬をするまでの平均日数」(2018年)は、都内の火葬場で約6日だった。死の翌日に火葬を済ませた萩原さんはかなりのレアケースだ。萩原さんの兄は言葉少なにこう話す。

「葬儀をしたのは、以前(萩原さんが)住んでいた神奈川県の鶴見近辺です。自宅がある都内ではありません」

 つまり、リカさんは愛する夫の葬儀場を求めて「越境」したことになる。そこまで火葬を急いだ理由について、前出の芸能関係者は「すべてショーケンが望んだことです」と指摘する。

「ショーケンは暴れん坊の自分を変えてくれたリカさんに心から感謝しており、苦しい闘病生活も彼女の励ましで頑張ってこられた。彼はよく“リカがいなければおれはとっくに死んでる”と言っていましたから。

 そんな彼にとって、自分の死後に妻がトラブルに巻き込まれるのは何としても避けたかった。実際、3人目の妻との離婚時には泥沼の慰謝料裁判があり、映画関係者とギャラでもめることも多かった。彼の場合、金銭面や交友関係のもつれがどこに残っているか自分でもわからない。トラブルを避けるため、リカさんに“死んだらすぐに葬ってほしい”と言い残していたんです」

 あっという間にこの世からいなくなった萩原さん。それもまた、常に自由を求めた彼らしい最期かもしれない。

※女性セブン2019年4月18日号
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16260769/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:06.94ID:UEG5V0LP0
>>198
てか関東が異常
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:45:34.95ID:l78IRisS0
>>198
葬儀場も火葬場も混みすぎてあいてないんだよ、できないのさ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:46:25.86ID:/9Io7Q720
https://kakaku.com/sougi/howto/S0024.html
葬儀の流れを大きく分けると、遺体で葬儀を営む「遺体葬」と、遺骨で葬儀を営む「骨葬」、の2つに分けられますが、
骨葬の場合、さらに火葬のタイミングで、通夜も遺骨で営む「骨葬」に分かれます。
葬儀の流れは、地域によって大きく以下の3つに分けることができます。

1)通夜→(翌日)→葬儀・告別式→火葬 という流れの「後火葬」の地域
2)通夜→(翌日)→火葬→葬儀・告別式 という流れの「前火葬」の地域
3)火葬→通夜→(翌日)→葬儀・告別式 という流れの「骨葬」の地域
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:46:58.48ID:IDXy83EE0
26日に亡くなったけど、25日に親戚を東京に集めたって書いてあって
突然倒れたみたいなニュアンスだったから変だなと思ったんだよね
いよいよヤバイってなってからの逝去だったんじゃね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:47:34.27ID:Y8gSRE7E0
まあ、今日お通夜です。明日葬儀ですって言われるより予定は立てやすいけど・・・。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:49:03.18ID:neZxVvZM0
社交的な人生ではなかったのだろうし
頑固で癖があって闘病も公表せず
亡くなったらすっと消えたかったんだろう
本人の希望って書いてあるまんまじゃないか
働き盛りで亡くなって
家族葬すらせず直葬で弔問も断る人いるよね
仕事の知り合いで挨拶に行きたくても
本人が望まなかったのだから
それはそれで意を汲んでやればいい

自伝読んだらショーケンらしいと思う
聞き取りでゴーストが書いたにしても
50代後半に出した自伝面白いよ
落ちぶれて惨めな自分を惨めだと吐露している
ちょっとそういうところも剥き出しで
弱味を見せるような狡さと
めちゃくちゃでめんどくさい性分と
モザイクみたいな人


去年モーションブルーのライブ、即ソールドアウトで
ショーケンならもっと大きな箱で行けるだろうに、と思ってた
大きなホールやツアーは、体力的に無理だったんだな、今思えば
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:49:12.57ID:DGlXKVnR0
>>193
24時間経ったら葬儀火葬

家は家族葬して良かった、
誰にも気を遣わず母の死に向き合え、悲しめ、送れた。
お香典がないから、お金はかかります。
お金がない人は、みんなに来てもらう葬式をすればよい。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:49:19.01ID:LswpBy+t0
>>203
自分は (1)しか巡り合ったこと無いけど。 先に火葬というのも結構あるらしいね。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:50:25.39ID:HADq6L3j0
ショーケンはジジイ役で再ブレイクすると願っていた
これからだったのに呆気ねぇな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:51:11.15ID:mfNJNHXA0
東京都区部は公営火葬場は2カ所しかない、民営も7カ所人口からしたら極端に少ないので待ち時間が長くなる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:53:34.32ID:yeEqpvQl0
>>209
雪国てか北海道の渡島檜山だけだろ
雪国なら遺体も腐りにくそうだけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:53:48.41ID:F5F2KLLL0
6日も置いとくのかよ・・・・
腐る前に燃やしてやれよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:54:12.06ID:zK4X2Fik0
6日も置く?
普通は2日以内だよね?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:54:24.63ID:IKsyuyhG0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:31.63ID:RAr37c3a0
本当に死去した翌日に火葬したのなら普通ではないな
死んだ日にお通夜で翌日に告別式?
そんなスケジュール、聞いたことないわ
取材内容が間違っていると信じたい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:55:45.95ID:/9Io7Q720
>>218
いや東北もあるよ
昔は冬期間中の移動がままならないので
とりあえず焼いてから改めて葬式するというのが習慣化した説
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:24.80ID:iQBiUyLD0
一般人なら普通のスピードやん
ショーケンがそれを望んだのなら別に異例のスピードではないしな
最近は芸能人も家族葬や密葬をやるわけだし

お別れの会でも開きたい奴が開けばいいわけやし
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:41.06ID:UVQOyo6M0
68で早過ぎるって考えは甘すぎる。
生きてる人間の強欲さは永久の勢いがあるけどな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:56:47.26ID:Y8gSRE7E0
>>224 おれは逆にそのスケジュールしか聞いたことがなかった。今日は勉強になったわ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:19.63ID:yeEqpvQl0
俺はクスリやってないけど
粉々になるまで焼いて撒いて欲しい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:25.63ID:5bmLjZ6C0
>>208
一週間も火葬待ちってw
夏場冷却代だけでも結構かかるな。
うちは親戚も少ないから、葬儀無しで火葬でいいよねって話してるわ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:48.93ID:avB9GWNk0
骨がボロボロだったのかねえ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:57:52.00ID:LswpBy+t0
>>216
っへそうなのか。。。 東京は冷たいな。   遺体を残して、告別式をして、その後お別れの式、として、 献花をもぎって、お棺に花かざりして、蓋をして、男性がお棺を持って霊柩車に乗せるまでが礼式だけど。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:58:39.54ID:QNnb9Opl0
病院出て次の日に火葬は無理じゃない
余程段取り組んでたとかでない限り
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 00:59:45.26ID:iQBiUyLD0
東京都市圏ってそんなに今はかかるんか
まぁ厳密には地域とかにもよるんやろうし
葬儀屋と病院と役場の関係が密なら早く火葬できるんやろしねぇ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:01:23.51ID:LswpBy+t0
骨壷になって、お帰りになったら、初七日の法事をする。  で食よう(供養)で、食事が振る舞われる 献杯したあと、いただく!までが礼式
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:02:34.90ID:1wdZZWxG0
デカい葬儀やら準備しとらんならそんなもんやろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:11.88ID:nrsiV3rW0
たまたま火葬場空いてるのがそこの日だったんじゃないの
そこを逃すとずっと後になってしまうとか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:40.53ID:iQBiUyLD0
>>234
葬儀屋の段取りがすごくよかったんやろなぁ
葬儀屋によっては役場からの書類もらうのかなり早くしてもらえたり
火葬場の空きにねじ込むこともできるし

まぁいつ死んでもおかしくない病気やったわけやし
葬儀屋も指定していろいろ打ち合わせしてたんやろねぇ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:46.51ID:yeEqpvQl0
>>231
北海道なら土葬も可能そうだけど
実際には奈良と高知が土葬多いらしい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:03:56.05ID:Dt/mfOUq0
自分は15年ほど前にほんの一時期、鶴見に住んでいた
鶴見は山側、海側と分けられていて
山側は比較的治安が良さげで、菊名や新横浜方面に出るほう
海側は沖縄ぽい一角があったりまあ威勢の良いほうというのか?
山側の坂で地形が斜めになったような場所に住んでいたら
近所にショーケン宅があり、また淀川長治の家が残っていると聞いた
ちょっと違う方のお金持ち地域には緒形拳一家が住んでいるとも
ほど近くに神田うのが卒業した高校があったり
新しい地図の一人の実家があったり、
鶴見駅近くには石原裕次郎の墓がある寺があったり…
鶴見の地理は今でも詳しくないが、やたらと芸能人の名前を聞いた
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:04:00.22ID:mfNJNHXA0
>>230
斎場に預けてあれば冷蔵施設あるのでドライアイスとの併用でそんなにかからない
大体通常の葬儀費用に入ってる3日分以降の請求は無いよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:05:18.70ID:pgFiaIP40
お早めにお召し上がりください
おいしいシウマイ
ショーケンより
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:05:53.22ID:iQBiUyLD0
十年前はここまで混んでなかったと思うがなぁ
仕事関係でお世話になった人の葬式に出たときは葬式後に普通に火葬したし
今はそんなに混み混みなんやね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:06:13.88ID:1rHAC00o0
>>2
亡くなる前はずっと入院してただろうし、まあそれはないよなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:08:30.55ID:LxUGrSmk0
萩原健一じゃなくて篠崎百合燃やそうやw

歯科大学の某部活で悪口言うためだけに女キャプに
タダで成り上がりふんぞり返ったくそごみ 死ねゴミ豚
焼却処分でいいわあんなん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:08:47.48ID:LxUGrSmk0
萩原健一じゃなくて篠崎百合燃やそうやw

歯科大学の某部活で悪口言うためだけに女キャプに
タダで成り上がりふんぞり返ったくそごみ 死ねゴミ豚
焼却処分でいいわあんなん
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:09:15.20ID:LxUGrSmk0
萩原健一じゃなくて篠崎百合燃やそうやw
某歯科大学の某部活で悪口言うためだけに女キャプに
タダで成り上がりふんぞり返ったくそごみ 死ねゴミ豚
焼却処分でいいわあんなん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:09:36.58ID:cJ1r/liw0
体が腐って死んだんだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:11:22.91ID:DxtN7UGe0
都内の火葬場は常に混み合ってるな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:12:05.58ID:lqMbuvxg0
焼いてから葬式する地方もあるよな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:12:08.59ID:mLJEnz4Z0
先週金曜に親戚が亡くなたが火葬昨日だった。葬式やらないから火葬日まで預り所で保存。家で安置だとドライアイス代ばかにならないらしい。年寄りでも今は結構ドライな考えしてる。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:12:10.67ID:M29O9nBQ0
悪いところがあったら骨が残らないんだっけ?どっちだったか忘れた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:15:16.66ID:w4IGidFv0
絶対助からないオジサンと結婚

介護はプラン外なのがよくわかるな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:17:01.62ID:BRP2Sll00
東京の火葬場はむちゃくちゃ待つよね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:17:44.70ID:lqMbuvxg0
東京とか亜熱帯になってるから、これからは早く焼いた方がいいだろう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:18:21.60ID:yeEqpvQl0
>>256
焼いた後なら葬式する意味なし
納骨式か骨なしでお別れ回すればいい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:18:24.28ID:rPINDfSX0
不良少年て
少年が褒め言葉なのは古い価値観
ただのキッズって事や大人になれ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:19:08.64ID:fw3mNHl60
焼健
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:19:46.76ID:DCms2ukBO
>>81
火葬場で荼毘に付すまでの6日は、
遺体安置所でパーシャル保存
自宅で布団の中にドライアイス入れまくって保存
のどっちか。
最近は、前者が多い。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:22:29.22ID:LswpBy+t0
>>230
伯父もそのくらいだったな @横浜  葬儀社が 冷蔵室を持ってるのよ。
自分の、早死したオヤジ年以上前は 首と腰辺りにドライアイスだったらしいけど。の
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:25:41.42ID:nrsiV3rW0
>>268
期間長いのって気持ち的にメンドイんだよね
なんかやるべきことがずっと先延ばしって感じで
落ち着かない期間になる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:25:43.23ID:SWZA57aj0
ショーケンが死顔みられたくなかったんだしょ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:26:07.76ID:j73hFphZ0
>>274(´・ω・`)たまーに復活する人がいるからね
生きたまま焼くのを防ぐためにね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:27:59.58ID:Cb8ew7yJ0
>>28
バ韓西丸出しだな。戸籍ある?
お前の住んでるバラックの方が臭いわ
マジレスすると、すぐさま葬儀屋によって遺体のケア(エンバーミング沐浴、死に化粧、わた詰)からドライアイスで痛むのを防ぐ。
斎場でも自宅安置でも半日に一回来てケアする。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:28:57.44ID:RAr37c3a0
>>254
東京

余程急ぐ理由がなければ、当日お通夜・翌日告別式はないんじゃないかな
自分の周囲(親戚、知人など)では聞いたことがない
一般的には葬儀の手続きの都合のほか、葬儀に出席する人のことを考えた上でスケジュールを組むからそんな急いだスケジュールにはならない
近年だと火葬場が混んでて火葬までの日数がかかる(1週間待ちも珍しくないとか)という話も聞く
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:30:24.55ID:d2vn2AMW0
>>68
内田さんは密葬とかお別れ会無しだと、枕元で毎晩踊りそうだから盛大で良かったのよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:31:24.33ID:/ooTcKDm0
ショーケン ゴウウン カイクウ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:32:28.53ID:36v5xDdv0
うちの親父ん時も隣町の葬儀場しか空いてなくてしかも2日待ちだったな…('A`)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:32:36.90ID:IKsyuyhG0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:33:14.53ID:WKN7KvAk0
スピード火葬とかいうパワーワード
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:34:54.97ID:d2vn2AMW0
>>72
友達の旦那さんが悪性リンパ腫で早世したんだけど、友達は最期まで会わせようとしてくれなかったよ。
家族側にも色々思うところがあるんじゃないかな…
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:37:03.60ID:jUcQ91NJ0
覚せい剤だと骨がボロボロになるんだってな(´・ω・`)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:37:52.84ID:rE18mJ6q0
>>1
悪意のスレタイwww
さすがにもうクスリはやっとらんだろw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:38:24.06ID:+IBnd41z0
証拠隠滅か。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:39:21.40ID:+kWDGhjx0
自分もこの奥さん胡散臭いと思う
これから働けなくなって財産食いつぶし生活
タレントだから年金なんて入ってないかあっても国民年金最低レベル
なので、食いつぶす前に、看病とか打ち切って・・・
一人娘のお嬢さんには遺産は分けてもらえたのだろうか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:40:55.35ID:ikiqWwIi0
たかじん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:41:25.16ID:d2vn2AMW0
>>89
よくドラマ何かで
顔を見てやって下さい…とかあるけど、私なら化粧直しして棺に入り直すわ。
見られたくない人もやっぱりいるよね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:42:12.70ID:mxxGEoQN0
>>109
奥さんのより年下の浜田や石橋が
ショーケン大好きで憧れたと言ってる
ドンピシャ世代だろうが
アホか

ショーケンはいつも若い女にはいかなかっただろ
60前後で知りあって10歳年下と結婚の芸能人は少ない
たいがいはずっと年が離れた女と結婚
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:42:22.35ID:NOTS3nmo0
焼かれる前に一回蘇るらしいね
「熱いよぉぉ」って雄叫びを聞くと、職員が言っていた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:42:54.88ID:OyqKTpnI0
火葬とトラブルの関係がわからん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 01:44:36.64ID:cjzSe+7Z0
>>109
俺が2月に死んだ時は火葬場が激込みで3日ぐらい冷凍保存されたよ
あとお坊さん寺の納骨関係で5日以上待たされたわ
2月は死ぬ人多いんだってね
4月は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています