X



『令和』発表に、小宮山洋子「騒ぎすぎ。元号を使っている国は日本だけ。世界共通の西暦の方が良い。改元ごとに西暦に換算するのは大変」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/04/02(火) 21:43:09.73ID:6QgzWFsC9
新元号は「令和」
2019-04-01 16:04:19

平成に代わる新しい元号について、政府は、今日1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。
元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。
間違って、昨日が平成最後の日だと思った人もいたようですが、今日は発表だけで、改められるのは5月1日零時です。

朝からというか数日前から、テレビでも連日、新元号のことを大きく取り上げ、ちょっと騒ぎすぎでは、と思いました。
国独自の元号を使っている国は、日本だけです。
これだけ国際化しているのですから世界共通の西暦がよいということと、元号が改められるごとに西暦に換算することが大変なこと、などからです。
今日は、号外が出されたり、関心が大きいことはわかりますが。

さて、新しい元号ですが、「令和」の典拠、いわゆる出展は日本最古の歌集である万葉集であると発表されました。
飛鳥時代から奈良時代にかけての公卿・歌人である大伴旅人の、大宰府の旅人の邸宅の梅花の宴で読まれた和歌、32首の梅の花の和歌の序文のことば、ということです。

「初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして気淑く(きよく)風和らぎ(やわらぎ) 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披き(ひらき) 蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫らす(かおらす)」から、
令月の「令」と風和らぎの「和」をとった、ということです。

「平成」までの247の元号の全てが、中国の古典を典拠にしているとされていて、日本の古典から引用されたのは初めてだということで、その点は、よかったと思います。

私は、大学の卒論が、万葉集の柿本人麿歌集だったので、なじみがあることもあります。

「令」という漢字が使われるのは、今回が初めてだそうです。「和」は今回で20回目になります。

時代にともなって、新元号を伝える方法も変わり、発表会見はインターネットで中継され、46万人が視聴し、動画配信サイトのYouYubeでも21万人が視聴しました。

「平成」と「令和」の初めと最後の文字を合わせると「平和」になるので、平和な社会が続けばよいといっている人もありました。

みなさんは、新しい元号を、どう受け止められたでしょうか。

小宮山 洋子 オフィシャルブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/komiyama-yoko/entry-12451170831.html

前スレ ★1:2019/04/02(火) 18:29:54.20
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554197394/

■小宮山洋子のプロフィール
1948年 東京生まれ。1972年 成城大学文芸学部国文科卒業。1972年 NHK入局(アナウンサー)一貫して、報道番組を担当。
1990年 解説委員に、労働問題、女性・家族問題、消費経済担当。1998年 参議院議員(民主党・全国比例)1期。
2003年〜2012年 衆議院議員(東京第6区)4期。2009年 裁判官訴追委員会委員長。2010年 厚生労働副大臣。
2011年 厚生労働大臣。2012年 内閣府特命担当大臣(少子化対策)(厚生労働大臣と兼務)。2013年 政界を引退。
https://profile.ameba.jp/ameba/komiyama-yoko

<関連スレ>
【令和=中国由来】小林よしのり「そもそも漢字が漢族の文字なのだから、本当に日本に拘るなら元号を“ひらがな”にしなければならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554204388/
TSUKASA(歌手)「『令和』という元号…万葉集の梅の花の唄なんだそうですが、日本って桜なんじゃないの?なぜ梅なの?ピンと来ない」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554190862/
【新元号】デーブ・スペクターさん「令和、悪くないけど上から目線が安倍政権っぽい感じ」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554119926/
【令和】元号が中国ではなく日本の古典から採用されたのは初 → 水蓮「『令月』は中国由来の言葉なので“日本そのもの”という訳ではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1554114500/

>>2-5あたりに、関連スレの続き)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:04:27.93ID:Udq7zHLC0
騒ぎすぎって、逆に何も反応してなかったらおかしいでしょ
これで騒いでるなら、ババァの方も騒いでるうちに入るんだぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:05:09.40ID:NJC1pFHF0
じゃあ





いいじゃ?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:05:20.32ID:5Vu7hoXQ0
>>199
日本は世界でも稀有な歴史を保ってるんだが?
日本がなくなる時は世界もなくなるわ、マジでw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:05:51.67ID:ubvL6Grg0
グローバル化をしたってEUのUKみたいになるんじゃない?
日本独自のやり方で成功してるんだから変える必要なんてないよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:01.53ID:gU87S/bD0
元号使ってるの日本だけなら逆に誇らしく思うけどねえ
世界遺産に登録した方が良いんじゃないの
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:36.53ID:yDP1FEM30
>>158
流石安倍の大学の先輩や
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:07:05.46ID:Qb7jUL+V0
なんでもかんでも日本批判政府批判に繋げるんじゃねーよ
誰がこんなやつがいる政党に与党になってもらいたいと思うんだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:07:15.49ID:3G5GRxN00
この程度の換算が大変て
さすが元民主党だなw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:08:09.08ID:+lBr/bWf0
いやでもテレビは騒ぎすぎじゃないのとは思った
全局で発表前から何時間も延々と同じような話繰り返して
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:08:16.41ID:bGXhCtGT0
せっかく楽しく騒げるイベントなのだから
とりあえず乗って楽しみたいです
こういう時に文句ばっか言う人って生きててつまらなそう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:08:54.47ID:P9DSExSV0
世界を舞台に生活してる日本人なんて何人いるんだか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:09:44.05ID:c4P8qGC40
システム屋だが公共系だけ入力時に和暦→西暦変換して出力時に西暦→和暦変換するの面倒だからやめてほしいわ
まぁそれで金もらうんだけど。
税金の無駄使いではあるわなぁ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:10:09.37ID:NAtmCTba0
個性やオリジナルなものを全否定、おそろしいね、
日本固有の文化は廃絶しろと。
多数にあわせて、均一、同一じゃないものは潰せと?
少数派は死ねってことか

LGBTやMeTooとか、みんなこのキチガイ差別主義者を攻撃しなきゃ!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:10:23.18ID:AyzeuR1M0
>>1
有識者懇談会メンバー

山中伸弥京都大iPS細胞研究所所長(56)
林真理子氏(65)
宮崎緑千葉商科大教授(61)
寺田逸郎前最高裁長官(71)
榊原定征前経団連会長(76)
鎌田薫前早稲田大総長(71)
白石興二郎読売新聞グループ本社会長(72)
上田良一NHK会長(69)
大久保好男日本テレビ社長(68)

本来こいつらが最後の最後に「それ中国の後漢時代の漢詩ベースですよ」と指摘する役割だったのに
中国古典への造詣ゼロの安倍友と畑違いの学者集めた結果気づかずに大恥



日本の古典文学者「万葉集から令和と作りました」

安倍「素晴らしい」

令和発表

令和が後漢時代の漢詩をパクって作られた万葉集の詩だと発覚 ←今ココ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:10:35.66ID:J+0Cl2910
タイも仏暦が普通に使われてる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:12:12.09ID:yrbGy+UF0
いまや日本だけってことは、絶対に無くしちゃいけない伝統ってことだな。大事にしないと。新しくなるなんて一大事なんだから、まだ騒ぎ足りないぐらいだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:12:33.51ID:u7nOZt4g0
>>6
出て行って生活費も
用意してくれんのか。?バーーーーーーーーカ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:13:04.23ID:t4hHq34O0
目的は元号の排除ではなく、業務の効率化。 賛成です。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:14:20.36ID:0GtggOTk0
まだ生きてたの?
5年くらい存在すら忘れてたわ。故人だと思ってた。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:14:40.98ID:/R3v80M50
生きてる間に1、2、3回位しかない行事なんだから楽しめよ
何をカリカリしてんの この人
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:14:48.13ID:RGtVlPa70
騒いだっていいじゃない
時代が変わろうとしてるんだから
しょうもない芸能ネタより全然いい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:15:11.41ID:o1gl4BkX0
和暦使うってなら1月は睦月、2月は如月にするべきだと思うんだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:15:32.15ID:hzpAZjd50
おまいら、>>188の記事のように
外務省が「元号不使用」だってよ


元政治家の戯言は怒るのに
外務省には怒らないの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:16:06.04ID:bG2hk5xG0
>>1
>「騒ぎすぎ。元号を使っている国は日本だけ。世界共通の西暦の方が良い」

パヨがいつも歪曲させた情報をユダヤ人にチクるのと同じように、この発言をイスラム系過激派組織に知らせてあげるべきかも
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:16:19.54ID:eA4PFLMf0
改元のたびに大騒ぎで金が動くんだから経済には貢献してるんじゃね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:16:25.13ID:gTPj33M70
日本独自の元号は大事にしていいと思う
世界にあわせろと言うけどそれって多様性の否定では?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:04.23ID:oLRZgzML0
anno Dominiの意味知って言ってんのか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:44.52ID:jUBSTtZT0
地域特有の伝統や秩序を破壊して、世界全体を特色の無い均一な状態にしようとしてるのが共産主義者
移民いっぱい増やして、一国の中にたくさんの文化ができることを「多様性」なんて言ってるけど、多民族が共生してるってことはやがて混血化して各文化ごと消えてなくなるってこと
世界全体でこれが起これば多様性どころか単一性な世界の出来上がり
これがユダヤ人共産主義者が目指してる新世界秩序
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:17:56.09ID:2KFzDr/VO
書類とか生年月日ほとんど元号なんだけども
役所のやつも銀行のやつも
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:18:32.08ID:ZUiBiToO0
>>222
バカでもできる効率化、ですか。
その効率化、ただのSIerへのお布施じゃないですか?
頭のいい人なら西暦和暦変換は苦痛ではありませんし、
頭のいい人が作るシステムなら、年号がどうであれきちんと動作するものです。
バカが作った効率化を求めたシステムは、必ず破綻します。
それぐらい理解しなさい。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:18:51.88ID:VeeD6BvC0
>>24
んな事より本籍地表記を復活させろやボケが。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:19:05.88ID:ZROMMUmX0
>>55
グーグル日本語入力で西暦に変換できます
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:30.77ID:LpAYXaQV0
逆に元号と西暦の2つくらい使い分け簡単だろ4つも5つもあるわけではないんだから。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:33.14ID:7Cr7XZmz0
決まったのにいつまでも言うのはどうもね
おかげで一ヵ月後は、遠い昔のことのようになるんだわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:37.51ID:iQaoWcvM0
アホじゃないから2つくらい使いこなせるわ
人間甘やかすとどんどん劣化するからこれでいい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:42.85ID:xDVcasZZ0
旧字オタの人もいるよね。インターネット上には。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:20:52.93ID:99MyHVPT0
年取ると我慢が利かなくなるのに反比例して公的機関や病院の世話になることが多いからな
この婆様みたいに老いてからブー垂れるのも仕方ないのかも
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:21:50.17ID:HYxV/U2/0
>>113
日本語での数字の表現と外国語のそれと比較してるまとめがあるけど
それ見ると日本語は実に合理的に出来てて足し算引き算が容易なんだよな
海外で西暦の他に何かを使うのが無理なのはそこにも理由があると思う
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:21:57.97ID:nMYjUxOi0
いまだ親父にゲバ棒ふってる気分か
こんな三流NHK女子アナが民主党政権で大臣に
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:22:06.42ID:YJme5IzI0
この人知らんけど同意。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:22:36.22ID:616zP7rg0
俺も騒ぎすぎだと思うが
それを批判する気は起きないな
またやってるなくらい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:23:05.82ID:k4tVXnDY0
騒ぎすぎてるのお前らパヨクの方だろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:23:45.25ID:S/RzucFw0
日本だけが使ってる例の憲法も世界基準の憲法に合わせた方が良いって話?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:24:02.18ID:zH1gDCq20
左翼のゴミどもは日本から出ていけよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:25:01.97ID:KCLjeJSI0
>元号を使っている国は日本だけ。

日本だけの何がダメなのか
独自の文化を全否定か
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:25:34.51ID:9zJ4dha0O
>>1
知らんなー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:25:48.42ID:OuDOc9Jc0
タイの年月日見ると西暦じゃないよな
西暦じゃないの使ってる国そこそこあるんでしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:26:23.77ID:WkfxnX0i0
漢字廃止という論議が過去にあったけど
採用されず現在に至る
漢字習得にかかる時間が多すぎる
廃止すれば他の科目例えば英語学習に振り替えたら
日本人の英語力ものびる
じっさいベトナム韓国は表音文字だけになってる
というけれどやはり覚えるのに時間かかっても漢字がある日本語であってほしい
元号も不便かもしれないけど残って欲しい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:27:04.82ID:+n2L3l6V0
>>123
同じくw
小宮悦子もババアだろうけど
このババアは民主党政権の時に法務大臣だかやってただろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:27:19.62ID:AXM+2whD0
「淑和」の方がよかったんじゃね?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:27:29.51ID:ZZZ3Ytan0
日本だけの何が問題なんだ
中国大陸も朝鮮半島も昔は独自の年号があったんだが
今はない
失ったらもう戻らないんだからな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:27:45.01ID:v/N3LYQl0
マスコミが騒ぐほど、騒いでるかどうかはわからんが
少数派の主張が最近うるさすぎだな
スルーして生きろよw 
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:28:10.94ID:AeHeqwaN0
正論
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:28:11.46ID:+n2L3l6V0
>>260
法務省じゃなくて厚労省だった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:29:00.72ID:LlrOtZgV0
【話題】習政権崖っぷち!米名門大から
中国人学生排除も[01/13]

2019/01/17(木) 17:14:23.
米高官ナヴァロ「中国共産党は世界の寄生虫」と発言

チャイナは、知的財産の盗みによる
経済成長モデルだ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:29:46.10ID:RupBJdpWO
書類や賞味期限や免許全て西暦にして欲しいが
元号は付随として必要
何故なら元号はそのまま天皇陛下の送り名になるからです
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:29:56.20ID:IzjVF+Od0
何でもかんでも西洋の真似をすれば、無意識に精神的に屈してしまう

今だってイケメンとか「いかに西洋人みたいか」が指標になってる

英語も世界の人間がやってるから日本人もじゃなくて
日本語を世界の人間が話すようにしないといけない

ノーベル賞を目指すんじゃなくて
日本が作った賞を世界の人間が目指すようにすべきだし

五輪やワールドカップを目指すんじゃなくて
日本が作った大会を世界の人間が目指すようにしないといけない

元号は「西洋に屈しない」という東洋のプライド

俺らがジャッジされるんじゃなくて、俺らが西洋人をジャッジする気概がないと国は発展しない

精神的に独立せよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:30:29.07ID:uqkhFTT60
騒ぎすぎと思うなら無視するか気にしなきゃいい
騒がずにはいられないんだろこのクソアマ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:14.20ID:7yeiqAfZ0
言葉も漢字カタカナ平仮名と使いわけるからな
日本人は乙だと思う
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:15.98ID:LlrOtZgV0
2019/01/17(木) 20:32:52.
欧米からのチョンキー駆除始まりましたか

よその畑荒らす猿当然ですね 遅いぐらい
 世界に広がり益々孤立しますね 惨めですね

チョンキー という言葉は欧米人が
 シナ人と朝鮮人に対する差別用語です
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:52.14ID:U0YuhteH0
>>270
いや日本はいろんな分野でガラパゴってるから
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:33:16.74ID:kYzHjs960
だから、日本だけでいいだろ?日本にいる限りさ。
改元の意味や空気を感じられない、自分の感覚のズレを認識してみることから 始めなさい、
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:33:17.57ID:AwruSEqL0
騒いで川に飛び込んでる訳でもあるまいし
便乗して物言いつけてる方が騒いでんじゃないの
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:17.26ID:N47ltj6k0
ニヤニヤオバサン懐かしいな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:27.38ID:ZnybOKpn0
野党にゴキブリ在り
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:37.77ID:DK84Axhp0
後々に時代を語る時に一言で言い表わせるワードとして元号ほど適切なものは無いんだよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:35:46.50ID:LlrOtZgV0
2019/01/21(月) 21:56:40.
中国人だけで成り立ってる日本のFラン大潰せ

赤信号無視し逃走した19歳少年を現行犯逮捕
/札幌市東区
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:40:16.31ID:OAWeK+RQ0
こんなの「近所の店で買い物するなんてバカバカしい。Amazonの方が便利」と言ってるのと同じ
話にならない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:40:40.56ID:M8fN6CiL0
さっそく難癖付けてる、どこかの新聞社やら政党よりはマシ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:41:33.34ID:SXBYaQEN0
令和1年 2019 
令和2年 2020
令和3年 2021
令和X年 2000+018+X

018(令和)だってよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:42:22.82ID:1nkca2Zw0
免許証も西暦和暦併記になるし、少なくとも市役所・銀行は基本西暦、書面には選択で和暦も可くらいでいいだろ

文化としてはカレンダー、紙幣、硬貨辺りに入っていれば十分
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:43:48.07ID:9SOEAoUL0
まじレスすると
まあ元号を維持する原動力は
国民支持と、天皇自身
今度の天皇は、マイホームパパで威厳とかオーラなんて一切無い、
おまけに皇后は精神病患者だ

姪の眞子とやらは、いんちき男に引かかって、動きが取れないというか
秋篠のオヤジは何やっているんだよ、お前の責任だよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:44:00.27ID:Lm0B4xpl0
新年号は日本の敵のあぶり出しに良い感じで役立ってるなw
反日病は我慢できないからなw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:25.31ID:pScJ4dW/0
令和って元号に文句つける連中がみんな撃破されたもんだから、
今度は元号そのものにケチつけ始めたか
そんなに日本が嫌なら、どこの国にでも出ていけばいいのに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:50:06.93ID:PYOZtScn0
天皇陛下が急遽崩御されたわけでもないのに
時間をかけて突っ込みどころの多い元号だし
令の書き方2種類あるしRかLでも2種類あるし
イニシャルがRだと成人指定の意味合いまであるしね
時間もあったんだしもう少し配慮して欲しかったな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:51:02.06ID:tbJSrwhb0
こういうおめでたい事にいちいちいちゃもん付けるの奴ってどんだけ性格が捻くれてるんだろうと思う。
思うのは自由だが議員の立場なら少しは黙っとけよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:51:25.49ID:FyDkeIZY0
「騒ぎすぎ」と――おもうのは無理からぬ話で
そもそも天皇が崩御して暗い気持ちの中
慌ただしく新元号が決まれば
自然に「粛々」と受け止めるしかないが

今回は天皇が存命中にやるわけだし
しかも「改元」するまえに一ヶ月間
2つの元号が存在するレアなケース

ようは「おめでたい」わけで騒ぐのはしかたがない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:51:35.40ID:HYxV/U2/0
>>250
これを単にパクリだとドヤってる奴の方が教養のなさを露呈してる
そもそも万葉集の時代なんて中国の影響受けまくりなわけで
令月という表現は他にも中国古典に散見されるもの
要するに洋楽に影響受けたJPOPみたいなもんだ
海外のものから気に入ったものだけ選んで取り入れ独自解釈する
日本の文化は殆どがそうやって成り立ってる
そんなところも現れてる元号ともいえる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 23:52:23.09ID:RCvZv8vw0
そんなにマウント取りたいんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況