X



【サッカー】サッカー選手&監督“最高給トップ5”を仏誌公開 162億円を稼ぎ出す1位はやはり…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/04/02(火) 12:35:57.30ID:JRGKBB6l9
選手部門は1位メッシにC・ロナウド、ネイマールが続く 監督部門1位はシメオネ
 フランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が、世界のサッカー選手と監督の最高給トップ5を公開した。予想どおりユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドやレアル・マドリードのウェールズ代表FWのギャレス・ベイルといったスーパースターが上位に名を連ね、選手部門ではバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシがトップ。その金額は1億3000万ユーロ(約162億円)とされている。

 金額はクラブからの給与やボーナス、その他の仕事で得る収入まですべてを含めたもので計算されている。男子選手は5位から順にレアルのウェールズ代表FWベイル(4020万ユーロ/約50億円)、アトレチコ・マドリードのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン(4450万ユーロ/約56億円)、パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマール(9150万ユーロ/約114億円)。欧州の最前線で戦うタレントが名を連ねている。

 2位は今季からユベントスでプレーするロナウド。全世界にファンを抱えるカリスマは1年間に約1億1300万ユーロ(約141億円)を稼ぎ出すという。

 そして、そのロナウドを抑えて堂々トップに立ったのがメッシだ。サッカー界の一番星の報酬額は総額1億3000万ユーロ(約162億円)にも到達。メッシとロナウドという2大スターのみが1億ユーロの大台を突破した。

 監督部門ではアトレチコ・マドリードのディエゴ・シメオネ監督が4120万ユーロ(約51億円)で1位。元マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督(3100万ユーロ/約39億円)、元モナコのティエリ・アンリ監督(2550万ユーロ/約32億円)がそれに続いている。

 そしてマンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督は2410万ユーロ(約30億円)で4位、バルセロナのエルネスト・バルベルデ監督が2300万ユーロ(約29億円)で5位だった。

 移籍金の高騰が話題となることの多いサッカー界だが、トッププレーヤーと監督たちの収入もかなりの額となっているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190402-00180311-soccermzw-socc

※↓本文を整理しました

【選手部門】
1位 リオネル・メッシ      1億3000万ユーロ/約162億円(バルセロナ)
2位 クリスティアーノ・ロナウド 1億1300万ユーロ/約141億円(ユベントス)
3位 ネイマール          9150万ユーロ/約114億円(パリ・サンジェルマン)
4位 アントワーヌ・グリーズマン   4450万ユーロ/約56億円 (アトレティコマドリード)
5位 ガレス・ベイル         4020万ユーロ/約50億円 (レアル・マドリード)

【監督部門】
1位 ディエゴ・シメオネ     4120万ユーロ/約51億円(アトレティコ・マドリード)
2位 ジョゼ・モウリーニョ    3100万ユーロ/約39億円(元マンチェスター・ユナイテッド)
3位 ティエリ・アンリ      2550万ユーロ/約32億円(元モナコ)
4位 ジョゼップ・グアルディオラ 2410万ユーロ/約30億円(マンチェスター・シティ)
5位 エルネスト・バルベルデ   2300万ユーロ/約29億円(バルセロナ)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:59:26.63ID:9EkoZqVm0
>>33
今のアトレチコはシメオネでもってるのは誰の目にも明らか
もしチョロがいなくなればコーチ陣だけじゃなく選手も大量に離脱、チームはほぼゼロから組み立て直さないといけなくなる
当然CL出場とそれによる巨額の収入も全部ぶっ飛ぶ可能性が極めて高い
それを考慮するとクラブにとってこれぐらいの額は安い方なんだろうね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:59:53.24ID:y1IHSodH0
まあ負債塗れだったヒルの頃からしたら
そこからようこんだけの金出せるクラブになったとも言えなくも
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:00:02.00ID:3L/JvXN30
これ全ての収入合計って書いてあるだろ
シメオネとかアンリの収入が高いのは選手としての名声が高かったから広告やらの収入が高いんだぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:03:33.81ID:SbzdQIEI0
プレミアは1流選手は多いけど超1流がいないからこういうトップオブトップのランキングには中々入ってこないよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:05:53.37ID:guFKNPyZ0
純粋にクラブからの年俸だけ見ても
マラドーナは最高で6億くらいだったのに
メッシ130億って異常だろ・・・
インフレしすぎ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:09:54.36ID:FIOkXumz0
ゾゾ前澤が140億円
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:10:16.99ID:YIrOYTCU0
グリーズマンとシメオネの年俸だけで税込100億以上払っているのはちょっとどうかしてる
実際アトレティコの財政かなりやばいし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:11:35.43ID:uP3z65Ns0
ムバッペは高値になるんやろな
ならんほうが森羅万象おかしくなるわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:14:30.98ID:P8CH+IX20
飛ばしもほどほどにしとけよシメオネアンリバルベルデらはこの半額程度だろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:15:08.10ID:SbzdQIEI0
>>84
ムバッペは6位か7位だよ
プレミア最高給のサンチェスくらい貰ってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:15:49.53ID:9EkoZqVm0
>>75
衛星放送が普及してその分放映権収入が増えたからねぇ
そして今は配信サービスに移行してさらに高騰
サッカーは世界中で人気だから顧客獲得のキラーコンテンツとして各社奪い合いで一段と高騰中
FBも参入したし、アマゾンやグーグルも参入間近って言われてるから天井知らず
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:18:36.94ID:OjnsuGKw0
監督に51億て払い過ぎだろw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:20:33.89ID:ncmK9QyC0
やきう選手って無価値なの?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:21:30.07ID:Fd+EhUGm0
イメージだとペップがシティだし一番 貰っているのかと思ったけどシメオネがダントツかよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:22:50.64ID:m3+nvWdJ0
>>64
シメオネはそれだけの収入をクラブにもたらしてるからな。
グリーズマンは…。
今シーズンのパフォーマンスだけみるなら、バルサに売っておくべきだったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:23:24.72ID:ZNQokH2k0
メッシってまだいるのかよ
そろそろW杯勝った?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:24:02.93ID:oEzezAFH0
>>98
シメオネ以前のアトレティコとかCLで優勝狙うとかどんなギャグだよって感じだったからなぁ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:25:13.82ID:DMpLo0HE0
サッカーの監督と代理人はめちゃくちゃ金貰ってるわ
代表チーム行くと格下扱いされるのは貰う金額が少なくなるのもありそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:25:16.03ID:9G7eosq10
グリーズマン貰いすぎやろwww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:26:11.27ID:2NwC84Dg0
シメオネ高すぎ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:32:21.69ID:khe3oSff0
むかしはF1レーサーの方が稼いでいるのに 余裕で逆転されとるやんけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:37:59.79ID:q9JxD2gb0
アトレティコが妙にモチベ落ちてると思ったらそういう事だったのか
チーム全体の覇気がないからな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:42:12.31ID:P+KBamJ90
近年一番結果出してるのジダンとグアルディオラなのになんでシメオネなんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:44:34.53ID:SbzdQIEI0
>>109
シメオネはアトレティコでリーグ優勝1回 EL優勝2回 CL決勝進出2回
かなりの好成績
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:47:07.05ID:P+KBamJ90
>>110
でもグアルディオラの方が上だよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 13:59:25.00ID:q9JxD2gb0
マンUを長くトップに留まらせたファーガソンは偉大だったな
戦力もそれほどじゃなかったのに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:00:09.55ID:wK75bv970
>>1

10人とも、俺の年収を何倍しても勝てない収入を、たった1年で稼いでるのか・・・(´・ω・`)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:15:40.99ID:NHMSggpW0
シメオネそんな貰ってんのか
金あるんだなアトレ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:17:52.78ID:AbzmM9MV0
グリーズマン高杉な

試合中よく消えてるよくいるシャドウストライカーなのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:24:30.82ID:p5jl35ri0
モウリーニョとか完全に時代遅れでオワコンなのにな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:27:01.23ID:KGk+hSUb0
ペップは安いぐらいだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:27:35.52ID:QIklJ0Uz0
Jにドゥンガとかジョジーニョいた頃は年俸1億円とかで十分ヨーロッパのクラブと比較できる金額だったもんな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:01:57.21ID:5YT191bB0
こんなにもらっても使いきれんだろとか思うけど
スポーツ選手って結構破産するからなぁ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:08:27.30ID:kq5jR6Cn0
>>135
あげたらあげただけ植えちゃうからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:22:32.85ID:OdexlFhb0
素人意見ですがシメオネ有名な監督なの?
2位と3位はタイトルたくさん取っているイメージあるがこの無名は誰だよのイメージ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:22:42.95ID:hQlzOKWu0
ピッチで散歩してる奴が一位なんて・・
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:23:52.22ID:1ys+7yJ50
>>111
ペップがアトレティコの監督やってシメオネほどの成績残せるかな?
逆もまた真なりやけどな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:28:51.49ID:FAJpNZKF0
アトレティコお金あるんだね
狩場になりそうでならないのはこの資金力のおかげなんかな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:38:59.43ID:XeMcEtQp0
高年俸トップ10とかやるとサッカー選手多いけど、これげトップ100になるとアメスポの選手だらけになるんだよな
プレミアリーグよりメジャーリーグの方が平均年俸高かったりするし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:41:52.58ID:XEHjyaNK0
C・ロナウドが2016年に脱税問題で公開した税務書類は「資産」が約270億円なんだよな
一部の日本メディアが「年収」と誤訳したから、未だに年収だと勘違いしてるの多いけど
2015年12月31日時点で、資産が海外に2億370万ユーロ(約246億円)、スペイン国内に2350万ユーロ(約28億円)で、合計で約274億円。

ロナウドが公開した税務書類
declaración informativa sobre bienes y derechos situados en el extranjero(海外の資産及び権利に関する申告)
http://www.espn.com/soccer/real-madrid/story/3015131/cristiano-ronaldos-tax-form-releasedshows-assets-of-over-203m-euros-in-2015
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:48:43.56ID:Nd0j91Oa0
シメオネは監督で一番給料もらってるのはしってたけど
アンリはほぼ副収入じゃないの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 15:58:21.19ID:5Q4lBfbT0
アンリって最近クビにならなかったっけ
モナコは前の監督に戻すとかの記事を見た記憶が
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 16:03:48.53ID:XEHjyaNK0
>>1
>>10
フランスフットボールのランキングは副収入も含めた年収
副収入含めてメッシが年収162億円、クリロナが141億円
年俸だけだとクリロナは税込で70億円くらい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 16:23:15.36ID:ASfCYrRk0
>>63
トラウトがこの前契約した12年469億円が最高かな
ただメッシなら3年でそれ以上稼ぐという
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 16:52:16.01ID:aRFcJqRH0
国内の古豪がCL常連の強豪チームになったから相当な額を貰っていると思ったがこんなに貰ってたんかいシメネオ
監督も夢のある仕事だなぁ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 16:55:01.51ID:XEHjyaNK0
サッカー選手の年収ランキング(フランス・フットボール誌発表、1ユーロ125円計算)
https://m.livesoccertv.com/news/29762/messi-beats-ronaldo-on-france-football-magazines-top-earners-in-football-chart/

*1位 162.5億円 リオネル・メッシ
*2位 141.3億円 クリスティアーノ・ロナウド
*3位 114.4億円 ネイマール
*4位 *55.0億円 アントワーヌ・グリーズマン
*5位 *50.3億円 ガレス・ベイル
*6位 *41.3億円 アンドレス・イニエスタ
*7位 *38.4億円 アレクシス・サンチェス
*8位 *37.5億円 フィリペ・コウチーニョ
*9位 *35.4億円 エセキエル・ラベッシ
10位 *35.0億円 ルイス・スアレス
11位 *33.8億円 ジェラール・ピケ
12位 *32.9億円 トニ・クロース
13位 *32.3億円 メスト・エジル
14位 *31.3億円 キリアン・エムバペ
15位 *30.4億円 オスカル
15位 *30.4億円 セルヒオ・アグエロ
17位 *29.4億円 ケヴィン・デ・ブルイネ
18位 *29.3億円 フッキ
19位 *29.1億円 ポール・ポグバ
20位 *28.8億円 セルヒオ・ラモス
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 17:01:41.52ID:DMpLo0HE0
>>155
ジダンやベッカムでも年俸15億くらいだったの考えたら今スゲーな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 17:02:18.65ID:XfPfU4Ug0
マスコミ(TV、新聞)というのは権力者の悪政に国民の監視の目がいかないようにするための隠ぺい装置。
マスコミがどうでもいいちっぽけな事件、大多数の国民になんの関係もない事件(市民の窃盗や暴行、殺人事件)
を毎日、全国ネットで報道するのは、権力者が市民同士を監視させ、市民同士を争わせるのが目的。そのために、
マスコミを懐柔し、自分達に都合のいい、どうでもいい報道ばかりさせているのである。その隙に、やりたい放題
の政治、行政をやる。たとえば、国家による殺人。これで毎年数万人の市民が犠牲になっている。権力者による集
団ストーカー・テクノロジー犯罪により、特定個人を大勢の大人でいじめを行う。切れたところで精神病院に誘導
し毒物を飲ませ殺害する。マスコミも当然この事実を隠ぺいし続けている。騙されるな!権力者の犯罪や悪政は国
民への影響が多大である分、市民の犯罪よりも遥かに悪質で重罪である。東電の原発をイスラエルのマグナBSPという会社
が管理していたのを知っていますか?マスコミはこの事実をまったく報道しません。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 17:54:18.68ID:MaGzREkY0
これだけ金持ってるのにまだサッカーをやるモチベーションって何なんだろな?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:02:54.49ID:agjdBNuY0
>>34
オブラク嘘だからな
2月に更新して年俸は1000万ユーロ(約13億円)になっとりますわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:08:19.28ID:ebJXTbTt0
>>155
五大リーグや中国に混ざってJの選手がいるのが凄いな。
それでもイニエスタ、メッシの1/4かよ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:12:35.09ID:ebJXTbTt0
モウリーニョが次に何処で監督やるのかは解らないけど、マンUであれだけ派手にやらかしちゃったから、かなり下がるんじゃねーの。
もしくは単年契約で、一年目二年目がどんなに好成績でも三年目には大幅ダウンとかW
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:13:39.83ID:P7pxWR9N0
モウリーニョという名の史上最高の不良債権wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています