日本のパスは相手を気遣うせいか、優しいソフトパスが多いんだよな
強く早く蹴らないと逆に苦しくなるのにな

日本人は後ろで、よわーいパス回して、相手に寄せられて更に逃げパスを繰り返す
ごみごみパス回しの回数が多すぎんだよね

逃げパスだらけになるのは、中の選手が前向こうとしないのもあるけど
根本的にパススピードが遅いと、相手に寄せられて、後ろに逃げパス
することが圧倒的に多い

で、なぜよわーいパスになるかは、味方がミスしづらい
安全なよわーいパスを小さい頃からやってて、
強い速いパスのトラップ技術に慣れてないから

短い距離で、相手に取られないように輪になって逃げパス練習してる弊害

高速、強い、長い距離のパス練習を10倍増やして
短い距離の逃げパス練習は10分の1にしてくれ