X



【野球】<野村克也氏>「野球は考えるスポーツ」だと断言するワケ「ボールが動いている時間よりもそれ以外の時間のほうが長い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/01(月) 22:41:19.81ID:uVxt/mTA9
野球というスポーツを考えてするようになってからというもの、私は何かにつけて「〜とは?」と考えてしまうクセがついた。
野球の本質を考えれば「野球とは?」を考えざるを得ず、それを突き詰めて考えていくと「攻撃とは?」「守備とは?」「打者とは?」「投手とは?」とどんどん細分化されていく。

私はそれらをメモしながら、時に俯瞰して「野球」というものを捉え直す。
すると、自分にとっての「野球哲学」が、おぼろげに見えてくるのだ。ちなみに私が「野球とは?」と問われれば、「考えるスポーツです」と答えるだろう。

「〜とは?」と考えることは、この社会で働く人たちすべてにとても大切なことだと思う。「経済とは?」「会社とは?」「営業とは?」「交渉とは?」など、
自分の仕事に関して細かく突き詰めていけば、業績を上げるための方向性が自ずと定まり、それがあなた自身の仕事の哲学、あるいは経営哲学になっていくのだ。

球技の中で野球ほど「考える間」があるスポーツはない。サッカー、バスケット、バレーにテニスに卓球と球技はたくさんあるが、
一度ボールが動き始めたら「攻め」と「受け」の応酬となり、「次はどうしようか」などとゆっくり考えている暇はない。

ところが、野球はボールが動いている時間よりもそれ以外の時間のほうが長い。1球ごと、1打席ごと、イニングごとに「間」がある。
技術や体力といったものには人それぞれに限界があるが、「考える」という行為には限界はない。野球のゲーム中に存在する、それこそ有り余るほどの「間」を「考える」ことに使わない手はない。

職業は違えど、どんな仕事でも「考える」ことのできる「間」は、いかに忙しい状態であれ必ず存在するはずである。その「間」をいかに上手に使うか。
結果を出したい、業績を上げたい、そう考えているなら「間」の上手な使い方を考えてみてほしい。

4/1(月) 12:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00063665-gendaibiz-spo&;p=3
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:42:56.75ID:hxeiVvjL0
でもねー、考えてプレーするのって難しいのよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:03.27ID:sbs7dYNV0
eスポーツよりスポーツじゃねぇな
野球は将棋や囲碁と同じたぐいだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:43:42.09ID:BSMm/z9w0
2時間で終わっていた試合が3時間超えに
昔の野球は考えてなかったんだね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:03.82ID:ZPSeYRa60
無駄な時間ってことだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:15.37ID:LX3SAyW20
つまらないなあそれ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:18.80ID:uilLCIQh0
野球なんか攻撃側はベンチで遊んでるだけだろ
監督は色々考えてるだろうけど選手なんかくっちゃべってるだけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:46:06.13ID:tdmLVaRi0
チンタラやってるようにしか見えない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:46:47.21ID:2wYKB00r0
考える時間があるスポーツだろ
他のスポーツは考えている間にも状況が変化する
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:46:49.78ID:yIvtScl90
投手と捕手、打者は分かるんだけど
他のヤツラは待ち時間として長すぎないか、いくらなんでもずっと集中し続けるのはムリだわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:47:52.79ID:wWJFlJ9H0
まったくそうは思わん
もし野球が2時間で終わるスポーツならここまで人気が落ちることはなかったよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:48:01.31ID:E7slP2Wk0
だから日本人はトロイ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:48:24.15ID:9gxVzvzW0
常に監督の指示待ち
プレイはルーティンワーク

考えるスポーツからもっとも遠いのが野球
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:48:25.87ID:uz/lCZv50
サッカーは右脳を使って
野球は左脳を使う
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:48:46.67ID:pAFbY8en0
唐揚げ食べながらタバコ吸っているイメージなんだけどな。
まあネットで誇張されているんだろうけど。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:49:17.89ID:tdmLVaRi0
試合中に何回チンコ触ってんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:49:24.31ID:L/AyEL8u0
それでもパワー、スピード、技術、精度、感覚、センス等じゃない?
野球部でもない東大生にホームランなんて打てないし、
150`のボールなんて投げられないだろ。
まぁそんな事できる前提で言ってるんだろうけど。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:49:43.93ID:dG70pYPt0
そもそも考えないスポーツなど無い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:03.12ID:jo085YBc0
7回制にしてくれ
みてる方がダルいし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:07.90ID:E7slP2Wk0
サッカーの究極は走りながら考える これはやきうを凌駕している完全に
バルセロナとかそう イニエスタは動きながら相手の3手先を読んだプレイをしてるて言うてたし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:23.13ID:6wlL0UZy0
「考える時間が与えられてるスポーツ」の間違いだろ
他のスポーツはもっと短い間に思考や判断を要求される
まさか野球以外のスポーツは何となく動いてるだけと思ってんの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:24.54ID:3iz5FuVz0
タバコと唐揚げのスポーツだろwwwwww
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:26.35ID:lx1idopV0
マイペースで考えるから時間が伸びるんだよ
制限時間ないにかんがえようよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:36.38ID:GivHTGKy0
そういう意味ならアメフトの方がより考えるスポーツなんだがな
小手先や精神論頼りの野球よりもっと合理的に
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:50:43.62ID:E7slP2Wk0
七回制にすればええやんwwww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:51:02.48ID:hG47zM6U0
バカだといくら考えても無駄
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:51:18.07ID:cU1YMxz10
他のスポーツは動きながら考えてるんだよw
やきうみたいに止まって何秒でも考えてたら相手にやられるわw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:51:22.80ID:6zcBGPiK0
そりゃどんなスポーツでも考えるだろw
作戦を練ったりするのは当然じゃないのか?
それとも昔の野球はぶっつけ本番で相手のデータも無く対戦してたのか?w
今どき小学生の競技でも作戦ぐらい考えるぞw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:51:29.90ID:ixrrLiLJ0
サイン盗めよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:51:56.94ID:E7slP2Wk0
要するにやきうは他のスポーツよりも遅れてるてことだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:52:18.63ID:ZekHMgzH0
あれこれ考えても、プラン通りのボールをコースに決めてくるピッチャーはそんなに多くはいない

結局は運
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:52:22.19ID:rPAohAcn0
サッカーは動きながら考える過酷なスポーツですね

判断をミスったらそこを付けこまれる

野球なんてPK戦とスゴロク遊びを掛け合わせたのんびりとしたお遊び
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:52:51.78ID:cBL0Abxa0
そんなに考えるスポーツかな?
グーチョキパーの3種類しかないじゃんけんと同じくらい単純に見えるけどな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:52:55.65ID:E7slP2Wk0
要するにバカて自白してるようなもんだなwwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:19.46ID:6wlL0UZy0
時間がかかるのを「考えてる」と評価するのは、ただ残業するのが偉いと思われていた昭和の日本企業社会を彷彿とさせるね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:26.03ID:RuSrajBJ0
クリケッ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:28.21ID:Vf4qOze40
さすがに蹴鞠のほうが考えるスポーツだろ
瞬間瞬間に判断する要素は蹴鞠のほうが玉叩きよりは多いと思う
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:28.97ID:A7Cyq2BX0
アメフトでもそうだが考える時間があるスポーツの場合は戦術を考える専門のスタッフを置いて選手はその指示を聞くことに集中する方向に進化する。
選手が頭を使うべきなのは試合よりも練習や準備の方
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:34.98ID:ZdizW9WM0
バレーって頭使うよ、名セッターにアホは居ない。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:45.34ID:CkzdRbBT0
延々と考えていられる、現代社会とは隔絶した競技ってことか
>>3
持ち時間が決まってる囲碁や将棋やチェスのほうが考える時間が少ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:53:59.97ID:r80+p+530
そんなに考えてるのノムさんぐらい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:00.19ID:YgnSxKdK0
監督とキャッチャーは頭がよくないとできないだろうな
古田、谷繁、里崎あたりは解説も面白い、あと大矢、梨田、達川、森、伊東の解説も分かりやすい。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:20.64ID:E7slP2Wk0
レジャーだろやきうは スポーツではないよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:22.02ID:ZYuzdEWk0
データ収集と分析してくれる会社が有って
その資料に基づいて試合を進めていくだけだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:54:25.65ID:5Ll/ghUYO
野球の人は結局他のスポーツ貶めるのね
野球は素晴らしいだけ言ってればいいのに
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:10.51ID:LX3SAyW20
野村の見方ってテレビで見る見方なのよね
現場でそんな見方できない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:14.03ID:Vf4qOze40
>>38
ていうか室内庭球こそ上にいくほど運動神経絶対のスポーツやしな
玉叩きとかはサラブレッドならある程度行けるけど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:20.51ID:gJcL6zKc0
野球はマジで決まり事多過ぎ

もっと自由に楽しくやろうよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:20.68ID:DAS1HDT80
ジャンケンっていうか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:55:32.85ID:ZekHMgzH0
>>56
でも結果残した監督は、それほど多くない。平成最高の二人、古田と谷繁は
野村にはなれなかった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:07.90ID:tdmLVaRi0
>>62
浮気相手の事か?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:11.90ID:E7slP2Wk0
だから日本経済は落ちぶれたんだな 世界は考えながらスピード勝負でやってるのに
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:13.52ID:jQWkGUx30
>>1
サカチョン発狂www
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:23.77ID:rSBS8T5f0
イチローと対談しろ
死ぬ前に
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:50.22ID:6wlL0UZy0
サッカーやバスケの一流選手は、状況の変化に応じて次の展開の予測が動画のように更新されてくらしいからな
二流選手はそれが紙芝居のように遅くなるらしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:54.57ID:rLlS/dby0
そして頭を使っていない時間はもっと長い
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:15.01ID:Vf4qOze40
AV撮影ってかなり頭使ってそうだよな
カメラの位置からそうだし監督の指示通りにしないとダメ
野球よりAV撮影のほうが神経すり減らしてそう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:15.68ID:E7slP2Wk0
サッカーに凌駕されてるやん完全にサッカーは考えながら走ってるし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:24.48ID:mdZ7tiGy0
だから長時間になる→野球ファンが減る。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:26.23ID:cBL0Abxa0
野球って待ちのスポーツだから動きながら考えるスポーツより頭脳を使わないと思うがな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:32.85ID:+ZkgzA940
ベンチでゲームしてるレジャーが何だって
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:57:57.36ID:aQ4+73o30
アンタ、考え過ぎだから
長嶋と王に勝てないんだよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:05.33ID:LX3SAyW20
>>77
バカな監督が撮影すると男優の肛門と玉袋が動いてるのを延々見せられる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:18.10ID:1tzNDbat0
野球否定派の意見ももっともだけど、メジャーとか見てるとデータ量もとても豊富だし
見るからに身体能力運動能力化け物みたいな人が、ものすごいプレーをしているように感じるぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:24.78ID:MIM+x+oD0
退屈なんだよな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:28.99ID:BJM21sBY0
>>1
>球技の中で野球ほど「考える間」があるスポーツはない。サッカー、バスケット、バレーにテニスに卓球と球技はたくさんあるが、
>一度ボールが動き始めたら「攻め」と「受け」の応酬となり、「次はどうしようか」などとゆっくり考えている暇はない。

ゆっくり考えてる暇がないからこそ、試合以外の時間で考えなきゃいけないわけだけど、そういう予測を中心に動くのは論理型の野村克也タイプだよね
攻めと受けの応酬の中で感覚で対応できるのが長嶋茂雄タイプと
サッカーでいうところの感覚で動くタイプってイメージでいうとブラジルのロナウドや小野伸二がパッと思い浮かぶなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:58:31.40ID:r3HVGRP30
迷ってるだけじゃないかと
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:09.52ID:GivHTGKy0
  >>51
その通り
考えるスポーツの行きつくところはそれぞれの役割の専門化で
必然的に駒はより運動能力が特化するわな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:15.20ID:GjlPn4TK0
唐揚げ食ってタバコ吸ってロッカールームでTVゲームする競技なんて他にねえな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:31.84ID:E7slP2Wk0
メジャーがデーターになってるから更に考えなくなるだろ やきうは イチローが言うてたやん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:45.24ID:nqnyj4Ok0
馬鹿でもできるサッカー
武田修宏「サッカーはオフサイドだけ知っていれば何とかなる」
木村和司「サッカーに考える暇はない」
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:46.51ID:HyEf/ZYv0
>>71
お前みたいな低脳がそんなこと書いても20世紀最大の物理学者ニールス・ボーアとその弟で国際的な数学者のハラルドがデンマーク代表レベルだったことが
全て。野球にはそういう人間はいない。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:49.22ID:Vf4qOze40
頭を使わないことは否定しない
むしろそこを認めたからこそイチローみたいな選手が出てきたわけだ
一に練習二に練習、マニュアルばかり読んでたら大成しなかった
だが完全に考えてないわけではなく、身体の使い方とかはしっかり考えてた。練習で頭を使っていた
そこが二流と違う。
二流は試合で頭を使って勝つものと考えるが、練習で頭を使っていない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:59:55.97ID:dYh+nKyH0
そう、考えるスポーツだから感動が薄い。瞬間瞬間の連続するスポーツよりも。爆発的な感動がない。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 23:00:12.26ID:aZHAPvQw0
>>8
監督のサインありきだしな
選手は何も考えてない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 23:00:29.61ID:a3ZsOsbM0
間がある、のではなく、時間がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況