X



【視聴率】「まんぷく」全話平均21・4% 7作連続大台 「半分、青い。」上回る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/04/01(月) 11:35:41.38ID:j+WNmZcO9
女優の安藤サクラ(33)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「まんぷく」(月〜土曜前8・00)の最終回(第151話)が3月30日に放送され、
全151回を通じた期間平均視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。

2015年後期「あさが来た」から7作連続の大台突破。16年後期「べっぴんさん」の20・3%、
17年前期「ひよっこ」の20・4%、17年後期「わろてんか」の20・1%、18年前期「半分、青い。」の21・1%を上回る好数字を残した。

全話平均は15年後期「あさが来た」が23・5%、16年前期「とと姉ちゃん」が22・8%、16年後期「べっぴんさん」が20・3%、17年前期「ひよっこ」が20・4%、17年後期「わろてんか」が20・1%、18年前期「半分、青い。」が21・1%。

最終週(第26週)の平均視聴率は21・8%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)
同週の各日の番組平均は25日=22・7%、26日=22・0%、27日=21・8%、28日=20・6%、29日=21・3%、30日(最終回)=22・1%だった。

初回23・8%と朝ドラの初回としては今世紀最高のスタートを切り、週平均は第13週まで20%台で推移。
年末年始で放送を休止し、
1月4、5日のみの放送となった第14週は19・7%と初めて20%を割ったが、第15週で20・9%と大台を復帰し、第16週=21・2%、第17週=21・8%、
第18週=21・1%、第19週=21・4%、第20週=21・4%、第21週=21・6%、第22週=20・6%、第23週=21・7%、第24週=20・4%、第25週=21・7%、最終第26週=21・8%と推移した。

朝ドラ通算99作目。大河ドラマ「龍馬伝」、フジテレビ「HERO」「ガリレオ」「海猿」などのヒット作を手掛けた福田靖氏のオリジナル脚本。
インスタントラーメンを生み出した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)氏と、その妻・仁子(まさこ)さんの半生をモデルに、
戦前から高度経済成長時代の大阪で明るくひたむきに生き抜く福子(安藤)とバイタリティーあふれる実業家の夫・萬平(長谷川博己)の波乱万丈の物語を描いた。

最終週(第26週)は「行きましょう!二人で」。萬平(長谷川)の努力と福子(安藤)の支え、若手社員たちの奮起で「まんぷくヌードル」が完成する。満を持して売り出すが、思うように売り上げは伸びない。
やはり強気の高価格が原因かと、社内で値下げを検討されたが萬平はそれを拒み、販売ルートの見直しを図ることになった。
悩む萬平を見かねて、福子は「まんぷくヌードル」の売り上げを伸ばすPR方法を探る…という展開だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000147-spnannex-ent
4/1(月) 10:35配信
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:21:37.85ID:y2NeoVNH0
>>66
単純におまえの知能が劣ってて理解が
出来なかっただけだろ
何が人間ドラマだよw
おまえには豚に真珠だろ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:21:45.47ID:SeZh/TyE0
あまちゃん視聴者層

男性
20-40代 4%
50代  9%
60代 17%
70代 29%

女性
20-40代 7%
50代 17%
60代 25%
70代 36%


男女年齢別の個人視聴率推移

男性(%)
   20-40代/50代/60代/70代
ゲゲゲ   3 4 12 35
おひさま  2 9 20 28 
梅ちゃん  3 7 21 29
あまちゃん 4 9 17 29

女性(%)
   20-40代/50代/60代/70代
ゲゲゲ   7 21 26 34
おひさま  7 25 30 43
梅ちゃん  8 20 27 41
あまちゃん 7 17 25 36


「朝ドラ『あまちゃん』はどう見られたか〜
4つの調査を通して探る視聴のひろがりと視聴熱〜」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:22:01.39ID:rQ5HMEvY0
半分青いのあの内容であの数字は高すぎなんだよね
あれはホントに駄作
それもあったから余計にまんぷくを堪能出来た
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:29:51.75ID:FcVbS9gq0
ヒロインがよかったわ
最初はブスとか文句もあったろうけど女優は顔じゃないわな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:33:55.28ID:6b9ePazJ0
まんぷくは主題歌以外は良かった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:36:58.15ID:jJCx86Yx0
>>1 朝ドラ「まんぷく」視聴率(前半) 全話平均21.37(21.3655...)
26w(0924-)21.6 22.4 23.3 22.9 23.1 23.5[22.80]『半分、青い』幸せになりたい!
01w(1001-)23.8 21.2 22.3 22.3 21.7 20.3[21.93]◎結婚はまだまだ先!(渡邊良雄)←週平均ベスト3&4
02w(1008-)20.3 21.3 22.2 22.8 21.9 20.9[21.57]…会いません、今は(渡邊)
03w(1015-)21.8 21.9 22.8 23.6 22.4 21.0[22.25]◎そんなん絶対ウソ!(渡邊))←週平均ベスト1
04w(1022-)22.6 21.5 23.2 21.4 21.9 21.6[22.03]◎私がみつけます!(安達もじり)←週平均ベスト2
05w(1029-)23.0 20.6 23.1 22.0 22.1 20.8[21.93]◎信じるんです!(安達)←週平均ベスト3&4
06w(1105-)21.3 22.5 22.0 21.3 21.7 20.7[21.58]お塩を作るんですか!?(渡邊)
07w(1112-)21.4 21.6 20.9 21.1 20.5 20.3[20.97]私がなんとかします!(安達)
08w(1119-)20.8 21.0 21.4 21.4 20.0 19.7[20.72]新しい冒険!?(安達)
09w(1126-)19.8 21.8 21.1 22.1 21.9 20.1[21.13]違うわ、萬平さん(保坂慶太)
10w(1203-)20.7 20.6 21.5 20.9 22.0 21.8[21.25]私は武士の娘の娘!(保坂)
11w(1210-)21.3 21.5 21.3 21.0 21.3 20.0[21.07]まんぺい印のダネイホン!(渡邊)
12w(1217-)20.9 21.9 21.7 21.1 21.3 20.0[21.15]絶対何とかなるから!(渡邊)
13w(1224-)21.5 21.6 21.7 21.4 21.9 休 [21.62]生きてさえいれば(安達)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:40:04.34ID:jJCx86Yx0
>>1 >>107 朝ドラ「まんぷく」視聴率(後半) 全話平均21.37(21.3655...)
14w(1231-)休  休  休  休  18.8 20.6[19.70]▼理事長!?←週平均ワースト1
15w(0107-)21.6 21.4 20.8 21.6 21.2 18.8[20.90]後悔してるんですか?
16w(0114-)21.1 21.8 21.3 21.3 21.3 20.4[21.20]あとは登るだけです!
17w(0121-)21.6 22.0 22.5 21.4 21.6 21.8[21.82]ラーメンだ!福子!
18w(0128-)20.7 21.8 20.8 21.4 21.3 20.6[21.10]完成はもうすぐ!?
19w(0204-)20.7 21.6 21.5 21.3 21.9 21.3[21.38]10歩も20歩も前進です!
20w(0211-)19.3 21.6 22.7 21.9 22.3 20.7[21.42]できたぞ!福子!
21w(0218-)21.9 21.5 21.1 21.7 22.9 20.5[21.60]作戦を考えてください
22w(0225-)21.4 20.3 20.0 20.9 20.8 20.1[20.58]▼きれいごとは通りませんか←週平均ワースト3
23w(0304-)21.4 21.8 22.5 21.8 21.1 21.4[21.67]新商品!?
24w(0311-)20.3 20.5 19.7 20.2 20.9 21.0[20.43]▼見守るしかない←週平均ワースト2
25w(0318-)21.6 22.5 21.5 21.2 20.5 22.8[21.68]できました!萬平さん!
26w(0325-)22.7 22.0 21.8 20.6 21.3 22.1[21.75]いきましょう!二人で!
01w(0401-)『なつぞら』なつよ、ここが十勝だ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:44:37.61ID:gzvz0QTN0
>>17
半分、青いは退屈ではなかった
ただ無性に腹が立つだけで
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:46:49.19ID:2QuvFe3O0
半分青いが1回原爆の式典で放送20分遅れたことあるんだよ
その回が視聴率10%くらい下がってた
いかに視聴者が単なる習慣ってのがよくわかる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:48:47.95ID:TQzhiEf80
>>63
そんなこと言ったらあさがきたの波瑠の役もド迫力の不細工だしゲゲゲの女房の水木しげるの奥さんも背が高い普通の人だよ
ある程度美化して普通な気がする
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:51:37.90ID:OlzrV+UE0
最大の山場だったチキンラーメン作りの後も、カップヌードル誕生秘話で最後までひっぱれたからな。
ヤキソバUFOやどん兵衛 がまだあるから特番用の続編も作れる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:53:21.06ID:dVnihRui0
かんべ→塩→ダネイホンのあたりもっかい見たいな
アカツさんの大奥様〜も
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 16:53:23.91ID:gzvz0QTN0
>>111
20分も遅れると日常生活に支障が出るから見れない人もいたのでは
あとはやってないと勘違いしたとか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:09:08.46ID:Fl1CZBK00
>>99
初週 最終週
20.3|24.7|+4.4 △|あさが来た (波瑠&玉木宏) 1位3.9万票
21.7|22.6|+0.9 △|とと姉ちゃん (高畑充希、唐沢寿明) 19位0.4万票
20.0|19.6|- 0.4 ▼|べっぴんさん (芳根京子) 22位
19.4|23.0|+3.6 △|ひよっこ (有村架純) 3位1.5万票
20.8|20.0|- 0.8 ▼|わろてんか (葵わかな) 24位
20.1|22.8|+2.7 △|半分、青い。 (永野芽郁&佐藤健) 7位1.1万票
21.9|21.8|- 0.1 ▼|まんぷく (安藤サクラ&長谷川博己) 9位0.8万票

初回 最終回
21.2|27.0|+6.8 △|あさが来た (波瑠&玉木宏) 1位3.9万票
22.6|21.8|- 0.8 ▼|とと姉ちゃん (高畑充希、唐沢寿明) 19位0.4万票
21.6|19.8|- 1.8 ▼|べっぴんさん (芳根京子) 22位
19.5|21.4|+1.9 △|ひよっこ (有村架純) 3位1.5万票
20.8|20.5|- 0.3 ▼|わろてんか (葵わかな) 24位
20.8|23.5|+2.7 △|半分、青い。 (永野芽郁&佐藤健) 7位1.1万票
23.8|22.1|- 1.7 ▼|まんぷく (安藤サクラ&長谷川博己) 9位0.8万票

視聴率が右肩下がりの作品は
評価も下がり忘れ去られると
イチオシ朝ドラランキングが教えてくれた
「とと姉ちゃん」「べっぴんさん」「わろてんか」。「まんぷく」も同じだろうな…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:26:15.63ID:v9VFRk040
ちょっとぐらい「いだてん」に分けてやればいいのに(・ω・`)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:29:50.99ID:SeZh/TyE0
>>111
放送時間の変更はどの時間帯のどの番組でも影響はでかい
勤務先、学校の始業と関係する朝ドラの遅れは特に大きいが
翌日に数字が戻っていれば心配ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:31:21.61ID:SeZh/TyE0
【広島平和式典】

梅ちゃん先生
前回 式典日 08:39〜 次回
23.3  →【16.5(-6.8)】→ 20.7

あまちゃん
前回 式典日 08:38〜 次回
20.4  →【17.7(-2.7)】→ 22.4

花子とアン
前回 式典日 08:37〜 次回
25.2 →【20.4(-4.8)】→25.3

まれ
前回 式典日 08:39〜 次回
18.2 →【15.8(-2.4)】→19.4

とと姉ちゃん
前回 式典日 07:45〜 次回
24.2 →【18.0(-6.2)】→21.9

ひよっこ
前回  式典日  次回
22.3 →放送なし→23.3

半分青い
前回 式典日 08:38〜 次回
21.1 →【14.6(-6.5)】→22.5
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:32:17.81ID:t2JIbt6G0
半分青いは後半つまらなかったがまんぷくは全体的に面白かった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:38:57.17ID:aHNA0wsj0
わろてんかの悪い視聴率を引き継いだ半分青いと
半分青いの良い視聴率を引き継いだまんぷくでは
どっちが本当に人気だったかは簡単に解るよね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:45:21.62ID:QiBi/y3K0
やっとブスが消えてくれた
嬉しい!嬉しい!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:46:08.01ID:t2JIbt6G0
こんどのすずのは主婦層が共感出来ないから視聴率落ちるよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:48:02.54ID:KDX/jQm+0
まっさん以降で一番面白い
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:52:48.28ID:ZHv+g41m0
まんぷくを異常に褒めて半分青いを下に見る書き込みよく見たけど、
威張るほどの差はつかなかったのが笑えるw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:53:16.85ID:Ivo/i7dW0
>>104
目当ては自分好みの可愛くて若い娘だったから。
更に言うと、当時アラサー前半だった世代はアラサー後半からアラフォー前半に差し掛かる世代。
好みも変わり、クドカン脚本の稚拙さも見えてきた年頃でもある。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 17:58:36.77ID:2EGhCdUZ0
>>104
その世代は前回の東京五輪を知らないから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:02:07.26ID:p0qtaD+x0
>>14
見本のような炎上商法だからなぁ
朝ドラに爪痕を残したい!視聴率の為なら!と脚本家が我を忘れて暴走した結果…本当に滑稽だった
途中好きだったからだんだんめちゃくちゃにされて余計に悲しくなった
やりきったキャストとスタッフには敬意を払います
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:03:56.73ID:i45NKApH0
プーバランを覚えた
カップヌードルがラーメンでないことも知った
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:15:56.29ID:SeZh/TyE0
NHK「私の朝ドラ ランキング」(Web投票・1人3作品(各1票)まで)
2019/3月発表

1位 あさがきた  39,198票
2位 あまちゃん  28,754票
3位 ひよっこ   14,990票
4位 カーネーション14,611票
5位 ちゅらさん  12,089票
6位 ごちそうさん 11,592票
7位 半分、青い。 10,539票
8位 ちりとてちん  9,267票
9位 まんぷく    8,446票
10位 ゲゲゲの女房 7,381票
11位 マッサン   5,773票
12位 花子とアン  5,579票
13位 梅ちゃん先生 5,129票
14位 あぐり    4,776票
15位 おひさま   4,732票
16位 おしん    4,661票
17位 てるてる家族 4,342票
18位 まれ     4,137票
19位 とと姉ちゃん 3,537票
20位 ふたりっ子  3,471票
21位 純情きらり
22位 べっぴんさん
23位 芋たこなんきん
24位 わろてんか
25位 てっぱん
26位 どんど晴れ
27位 澪つくし
28位 おはなはん
29位 はね駒
30位 私の青空
31位 ひらり
32位 あすか
33位 マー姉ちゃん
34位 雲のじゅうたん
35位 純と愛
36位 風のハルカ
37位 だんだん
38位 ひまわり
39位 鳩子の海
40位 さくら
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:19:01.69ID:m94VQ2PU0
NHKと北川は豊悦と井川遥に死ぬまで毎年お歳暮とお中元送っとけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:22:11.89ID:Xur9lzH10
半分が酷すぎたせいもあるけれど、それ抜きでもハマったな
好きな俳優女優が多かったし、何よりも脚本がよかったよ
キャラの個性も光ってたしね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:22:53.22ID:SeZh/TyE0
女性セブン読者が選ぶ 好きな朝ドラヒロインランキング
2019/3月発表

第1位『あさが来た』波瑠
第2位『あまちゃん』能年玲奈
第3位『おしん』  小林綾子
第4位『ひよっこ』 村架純
第5位『半分、青い。』永野芽郁
第6位『おはなはん』樫山文枝
第7位『ごちそうさん』杏
第8位『ゲゲゲの女房』松下奈緒
第9位『ちゅらさん』国仲涼子
第10位『カーネーション』尾野真千子
第11位『とと姉ちゃん』高畑充希
第12位『花子とアン』吉高由里子
第13位『梅ちゃん先生』堀北真希
第14位『澪つくし』沢口靖子
第15位『マッサン』シャーロット・ケイト・フォックス
第16位『まれ』  土屋太鳳
第17位『おしん』 田中裕子
第18位『まんぷく』安藤サクラ
第19位『あぐり』 田中美里
第20位『おひさま』井上真央
第21位『てるてる家族』石原さとみ
第22位『ちりとてちん』貫地谷しほり
第23位『ひまわり』松嶋菜々子
第24位『純ちゃんの応援歌』山口智子
第25位『ひらり』 石田ひかり
第26位『純情きらり』宮崎あおい
第27位『どんど晴れ』比嘉愛未
第28位『あすか』 竹内結子
第29位『君の名は』鈴木京香
第30位『マー姉ちゃん』熊谷真実
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:28:43.34ID:dmJWecqq0
松坂慶子が好きになりました。安藤サクラは声と話し方が気持ち悪くて前髪を触る仕草も下品。    耐え難く気持ち悪い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:29:00.11ID:SeZh/TyE0
週刊ポスト読者が選ぶ 最高の朝ドラヒロインランキング
2018/8月発表

1位『ひよっこ』(2017年春)  有村架純
2位『あまちゃん』(2013年春)能年玲奈
3位『おはなはん』(1966年) 樫山文枝
4位『とと姉ちゃん』(2016年春)高畑充希
5位『まれ』(2015年春)   土屋太鳳
6位『澪つくし』(1985年春) 沢口靖子
7位『はね駒』(1986年春)  斉藤由貴
8位『花子とアン』(2014年春)吉高由里子
9位『ゲゲゲの女房』(2010年春)松下奈緒
10位『ごちそうさん』(2013年秋)杏
11位『おしん』(1983年)   小林綾子
12位『ひらり』(1992年秋)  石田ひかり
13位『梅ちゃん先生』(2012年春)堀北真希
14位『純ちゃんの応援歌』(1988年秋)山口智子
15位『マッサン』(2014年秋)シャーロット・ケイト・フォックス
20位『半分、青い。』(2018年春)永野芽郁
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:34:28.32ID:VKB4sVhz0
>>1
やっぱ妻に求められるのは内助の功だよなって言うドラマ。


パヨクこれどーすんのwwwwww
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:39:43.60ID:WiBGhTkS0
あさが来たって凄い数字だったんだね
ハルも頑張ってたけど脇役がみんなそれぞれにハマり役で面白かったよ
特に玉木宏の若旦那がコミカルで存在感があって上手かったな
ドラマで美形の俳優陣が観られるというのも視聴率には必要なことだと思うな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:43:40.60ID:p0qtaD+x0
人の容姿をあれこれ言う人の気がしれない
脚本や演技、スタッフの作品作り全体を観て評価していかないと、アイドルの多い似たような恋愛映画・恋愛ドラマばかりになる
下手で現場の雰囲気が悪くても、顔さえ良ければ視聴率や興行収入が取れるんだからね
やっぱイケメンがいいとか美人じゃないと見る気がしない!と繰り返し叩く浅いコメントはさ、どうかと思うよ…
結果、某国のように整形が増え似たような顔ばかりになり映像は廃れていくよね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:44:09.08ID:tMJRWkW80
結局活躍する男が居ないとダメなんだよな
萬平さん、世良さん、カンベくん…
見た目だけじゃなくちゃんと出番も見せ場もあって存在感がある
それぞれのカッコよさが生きてた

女性視点の共感煽りは男が観なくなるから(´・ω・`)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:45:10.11ID:aX1AW4oU0
半分青いって、まれ、純と愛と並ぶ駄作だったけど視聴率高いんだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:48:19.57ID:Ivo/i7dW0
『半分青い』はシナリオより目の保養が最優先された奇特な作品。
脚本家がヒロインのモデルで、脚本家が好みのイケメンを集めて様々な疑似恋愛を楽しむ点が最大のポイント。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 19:30:07.49ID:IogyPzKd0
>>51
ダメな朝ドラは二種類あって、「ごめんなさい、面白くできませんでした」と「朝ドラ死ね、朝ドラファンも死ね」
わろてんか、べっぴん、まれは前者、純愛、半青は後者
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 20:16:22.08ID:1MtrTRj70
>>1 >>46
安藤サクラ主演「まんぷく」最終回視聴率は22・1%
前作「半分、青い。」下回る (スポーツ報知)
https://hochi.news/articles/20190401-OHT1T50087.html
前作「半分、青い。」の最終回の平均視聴率23・5%を1・4ポイント下回った。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 20:29:58.54ID:fNTpOHs10
>>1
「まんぷく」最終週平均21・8% (スポニチ アネックス)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/01/kiji/20190331s00041000329000c.html
最終週(第26週)の平均視聴率は21・8%だった。

「半分、青い。」賛否も高視聴率!最終週は自己最高で有終 (スポニチ アネックス)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/10/01/kiji/20181001s00041000181000c.html
最終週(第26週、9月24〜29日)の週平均は22・8%。
自己最高をマーク。有終の美を飾った。
NHKの木田幸紀放送総局長も定例会見で「今まで見たことのない朝ドラ。その新しさが
(従来の朝ドラ視聴者層より若い)20〜40代の女性の視聴者を増やしてくれました」と評価した。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 20:40:27.66ID:HV63RRSU0
>>152 >>107 >>108
◆最終週平均視聴率◆
26週(09/24→)21.6 22.4 23.3 22.9 23.1 23.5 【22.80】「半分、青い」 幸せになりたい!
26週(03/25→)22.7 22.0 21.8 20.6 21.3 22.1 【21.75】「まんぷく」 いきましょう!二人で!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 21:01:13.17ID:mkzrpg7C0
朝が来た高かったんだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 21:22:20.89ID:QRT0x2MbO
とと姉ちゃんとかごちそうさんを完走してたら
まんぷくわざわざ観る必要はないw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:16:53.04ID:SeZh/TyE0
最終週

20.6 21.1 21.8 22.6 22.5 21.4 [21.7] 梅ちゃん先生
19.2 18.8 18.2 19.2 19.8 20.2 [20.2] 純と愛
21.9 24.1 23.0 22.5 22.9 23.5 [23.0] あまちゃん
22.6 22.4 22.6 21.5 23.1 21.3 [22.3] ごちそうさん
23.8 22.9 21.6 24.4 22.4 22.3 [22.9] 花子とアン
23.2 22.6 23.1 21.7 23.3 23.2 [22.9] マッサン
17.2 18.8 19.1 21.2 20.5 21.8 [19.8] まれ
23.3 24.2 23.7 24.6 25.3 27.0 [24.7] あさが来た
22.6 22.7 21.4 22.8 24.2 21.8 [22.6] とと姉ちゃん
20.4 19.2 18.1 19.4 20.4 19.8 [19.6] べっぴんさん
22.4 23.1 23.9 24.4 22.7 21.4 [23.0] ひよっこ
19.7 20.5 19.3 19.6 20.1 20.5 [20.0] わろてんか
21.6 22.4 23.3 22.9 23.1 23.5 [22.8] 半分、青い。
22.7 22.0 21.8 20.6 21.3 22.1 [21.8] まんぷく
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:23:45.96ID:SeZh/TyE0
視聴率上位回

ゲゲゲの女房
23.6(156回) 
22.5(154回)
22.2(138回)

震災関連で情報不足ーーー
カーネーション
25.0( 97回)
てっぱん 
23.6(142回) 
おひさま
22.6(132回)
ーーーーーーーーーーーー

梅ちゃん先生
24.9(114回)
23.3(108回)
23.1( 94回)

純と愛
20.2(151回)
19.8(  1回)
19.8(150回)

あまちゃん
27.0(145回)
24.1(152回)
23.9(126回)

ごちそうさん
27.3( 15回)
25.3(136回)
25.2( 65回)

花子とアン
25.9( 84回)
25.3(112回)
25.2( 82回)
25.2( 89回)
25.2(110回)

マッサン
25.0(143回)
24.6(110回)
24.4(106回)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:24:23.56ID:SeZh/TyE0
まれ
22.7(  8回) 
22.6(156回)
22.3(  4回)

あさが来た
27.2( 59回)
27.0(156回)
26.7(110回)

とと姉ちゃん
25.9(117回) 
25.7(117回)
25.3( 93回)

べっぴんさん
22.5( 90回)
22.0( 95回)
22.2( 70回)

ひよっこ
24.4(154回)
23.9(153回)
23.5(105回)

わろてんか
22.5(138回)
22.2(102回)
22.3(  3回)

半分、青い
24.5(111回)
23.9(134回)
23.7(112回)

まんぷく
23.8(  1回)
23.2( 21回)
23.1( 28回)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:26:15.97ID:BqgFrJMT0
3月だけでチキンラーメン5食以上
カップヌードル4つ食べた

薄着の前にふとる!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:40:57.49ID:y7OzPYIH0
>>154
ヒロインの口が尻の穴
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 22:45:36.68ID:UJxv4ENX0
半青ってラストだけ唐突に母と娘の絆みたいな感じに無理矢理まとめちゃってるけど、本編まるでそんな話じゃないのにw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 23:04:19.75ID:dmJWecqq0
福子の話し方と表情と仕草の気持ち悪さに辟易して最後は見る事が出来なかった       
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 00:05:52.66ID:G0a3E8Sz0
>>162
人気作品は後半でも視聴率上位に来てるんだね
まんぷくは3位までがすべて1ヶ月ちょい以内だから
飽きられるの早かったね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 00:44:29.40ID:cL9mk11Y0
松坂慶子のおかげか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 00:56:23.62ID:mHXgET9Q0
半分青いは脚本家の北川が今日は神回でーすって何度もつぶやいたのが反感買った
神回のバーゲンセールって
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 01:14:07.27ID:dg2S9vBw0
半分、青い。も絵面が悪くないから北川えりこ嫌いだけど楽しく見てた。まんぷくはブスなババアがヒロインかとガッカリしてたが、ずっと面白かった。
もうさくらをブスって言わないよ。女優すごい。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 01:14:13.08ID:Fx40/8zS0
名木くんとレオナルドが余計
もっと言えばヌードル編自体が余計
即席ラーメン発売後ももっと描くべきエピソードがあったはず
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 04:07:25.13ID:3wJc0lqm0
>>28
ザクレロだと思えば気にならない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 09:52:41.45ID:saqaP7Cs0
>>8
まーこれは確かにあるわな
半青を支持するわけではないが仮に前作がわろてんやべっぴんだったら半青以下だっただろうと思う
半青の最後の上げの勢いは凄かったし上手くそれに乗った感じ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 11:03:48.56ID:2waCGSr80
>>181
半青で付いた視聴者と
半青で離れた視聴者が合わさって
今世紀最高の初回視聴率になったんだろうね
尚そこがピークだった模様
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 11:32:17.96ID:ItVgXtgT0
>>78
それより自動販売機が宙ぶらりんな扱いにされたのが残念。
NHK大阪にも1、2台はあるはずだから、それを拝借して収録できたろうに。
生前葬にまるまる15分費やすなら、5分位自動販売機に割いてほしかった。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:13:01.07ID:2HntItVI0
まんぷくは間延びエピソードが多かったのと伏線っぽいのが何も消化されてないのはな。

最初に根菜切断機作ってたときの後輩とか、憲兵に捕まったときに一緒だったおっさん
信用組合のときのなんとか製作所とか
ラーメンづくりで窮地のときに助けてくれるとかそういう再登場を期待してたんだが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 14:21:00.10ID:xFwCE0Uv0
>>186
それはそうかも
話と脇の役者陣は色々細かいところはあるにせよ及第点だったから、あとは主人公の容姿と演技かも
良い良いって言ってる人もいるけどどうも…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:18:13.80ID:Naq18H4U0
>>185
大ベテランを豪快に使い捨ててたなw
ただ半青の唐突な若村麻由美さん投入と比べたらそこまでインパクトは無かったけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:37:41.01ID:QRezbvvp0
チキンラーメン完成前後から見始めたけど面白かった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:43:38.93ID:/7DLkVSR0
長谷川博己はエキセントリックな役柄が実に似合う
大河では明智光秀だけど、織田信長を見たかった
キレッキレの信長が見られたはずw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:45:45.33ID:TU2L75+N0
よくこんなブスを半年も見るやついたもんだ これも百福の妻という設定のおかげか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:45:49.57ID:O02A/Olp0
>>192
福子が「今の萬平さんはキライです」みたいなこと言ったときと、
幸が「お父さんは頭が固いんよ」って言ったときのまんぺいさんの顔はめっちゃ怖かったw
キレて刃物振り回しそう
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 18:53:31.41ID:WqVi7de+0
要因は高齢化だろ
朝ドラは見るけど、夜の大河まで
体力もたんのよ。長いし。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 01:13:25.04ID:Cyc/gavNO
観てみないと本当にわからんもんだな
まれ、わろてんか、べっぴんさんは絶対コケないと思ってたし
マッサン、花子とアンは絶対コケると確信してたもんな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 08:50:06.97ID:uFE7P/k00
>>196
まれは文さんクイズで視聴者が離れていくのを感じた
実際5週目からおちてるし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 16:27:13.51ID:MA1bsPKu0
最終回視聴率:「半分、青い。」23.5%>「まんぷく」22.1%
最終週視聴率:「半分、青い。」22.80%(自己最高)>>「まんぷく」21.75%(自己ベスト6)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 17:12:53.51ID:2A0pfp970
大した風呂敷でもないのにそれも満足に畳めないような無能が脚本家を名乗っちゃダメだ
なあ北川婆さん、お前の事だぞ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 17:24:19.73ID:tZMncIxV0
何だかんだと視聴率や大きなアンケートの数値って正しく表してるなって感想。「アレ」を貶したいが為にダブスタ叫んでるアホはまだ大量にいるけども。

近いところで言うと、端役までキャラ立ちした描写は素晴らしかったけど大筋が??なひよっこ。
途中から役者のアドリブしか見所のなかったわろてんか(葵、徳永、アリス、岳は頑張った)。
サブカル界隈のクズ達の真っ直ぐな日々を最後まで描いた半青に続いて、やっと朝ドラ王道の成功を支える家族の物語。

それが開始当初の出逢い〜ダネンホンまでは順調だったけど、脱税騒ぎ辺りから陰鬱なテーマが2ヶ月程(その辺りに出てきた人は基本それっきり退場)。
史実だからとか言ってながらその辺りのトラブルが一通り終わったら謎の壇蜜ダンス、弟子の画家の馬鹿話、馬鹿息子、娘の恋愛…と尺伸ばしネタばかり。
チキラー/カップヌードル開発の問題解決の切っ掛けはNHK得意の「妻の一言」。毎度毎度の世良&ブシムスの逆張り反応。
後半伸び悩んでるのも妥当。贔屓目にみても6.5/10点くらいの精々良作。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況