X



【MotoGP】2019第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス決勝の結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/04/01(月) 04:54:41.16ID:1zcTzJz59
 MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラスの決勝がアウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンドで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)が優勝を飾った。2位には2018年第9戦ドイツGP以来の表彰台獲得となるバレンティーノ・ロッシ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)が入り、中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は7位フィニッシュを果たしている。

■MotoGP第2戦アルゼンチンGP MotoGPクラス決勝順位結果(25周)
天候:晴れ ところどころくもり 路面:ドライ

Pos./No./Rider/Team/Motorcycle/Time/Gap
1/93/M.マルケス/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/41'43.688
2/46/V.ロッシ/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/9.816
3/4/A.ドヴィツィオーゾ/ミッション・ウィノウ・ドゥカティ/ドゥカティ/10.530
4/43/J.ミラー/プラマック・レーシング/ドゥカティ/12.140
5/42/A.リンス/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/12.563
6/9/D.ペトルッチ/ミッション・ウィノウ・ドゥカティ/ドゥカティ/13.750
7/30/中上貴晶/LCRホンダ・イデミツ/ホンダ/18.160
8/20/F.クラルタラロ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/20.403
9/41/A.エスパルガロ/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア/25.292
10/44/P.エスパルガロ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/25.679
11/88/M.オリベイラ/レッドブルKTMテック3/KTM/25.855
12/99/J.ロレンソ/レプソル・ホンダ・チーム/ホンダ/27.497
13/35/C.クラッチロー/LCRホンダ・カストロール/ホンダ/31.398
14/63/F.バニャイア/プラマック・レーシング/ドゥカティ/32.893
15/5/J.ザルコ/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/KTM/33.372
16/55/H.シャーリン/レッドブルKTMテック3/KTM/35.545
17/29/A.イアンノーネ/アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニ/アプリリア/38.238
─/12/M.ビニャーレス/モンスターエナジー・ヤマハMotoGP/ヤマハ/1 lap(リタイア)
─/21/F.モルビデリ/ペトロナス・ヤマハSRT/ヤマハ/1 lap(リタイア)
─/36/J.ミル/チーム・スズキ・エクスター/スズキ/4 laps(リタイア)
─/53/T.ラバット/レアーレ・アビンティア・レーシング/ドゥカティ/10 laps(リタイア)
─/17/K.アブラハム/レアーレ・アビンティア・レーシング/ドゥカティ/11 laps(リタイア)


4/1(月) 4:07配信 オートスポーツweb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00467640-rcg-moto

MotoGP World Standing 2019
http://resources.motogp.com/files/results/2019/ARG/MotoGP/RAC/worldstanding.pdf
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 04:59:21.87ID:6Nf+3XaZ0
ロッシ今シーズンは戦えるかな?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 05:01:27.23ID:JWvilzMU0
約10秒差かよ
独走じゃねえか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 05:06:59.51ID:yqzjePTjO
中上やるやん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 05:10:15.00ID:tYsVtjs60
>>5
最終ラップにモルビがビニャーにボウリングしたおかげだけどな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 05:24:00.44ID:2bpHdVO90
ヴィニャーレスには笑かされた
てかこれでさらにロッシとの仲が悪くなるな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 06:04:31.38ID:1NxH7OVl0
エスパルガロ兄弟は、KTMやアプリリア以外のマシンに乗せれば速いだろうに、もったいないな。
ドカに乗せれば、ペトルッチなんか圧倒しそうだがな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:19:20.80ID:uyWRfOQi0
ロッシやるやんけ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:28:01.19ID:cPkFGu5B0
>>4
最終コーナー手前から立ち上がって手を振りながらのノロノロゴールだったから、もっと差がついてたよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:37:46.25ID:ibFgRi5Z0
ロッシは俺が小学生の頃から走ってる
既に20年近く走ってるのはすげー
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:54:16.59ID:FCPtR0Fs0
ロッシは蹴り入れてでも勝てや
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:55:34.86ID:FCPtR0Fs0
ていうかヤマハは早くV4にして市販車出せよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 07:57:19.39ID:ZekHMgzH0
久々にMotoGP見たけど、カウルに変なもんがいっぱい付いててワロタ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 08:08:37.77ID:6+1nWrBO0
中上七位だと!
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 08:34:53.28ID:4yYXi6Bg0
マルケス速すぎ!
開幕戦を落としたのが、よほど悔しかったのかもw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 08:49:32.76ID:3NB6YVfY0
今のモトGPクラスはアクティブサスペンション、スキッドコントロールなど電子制御でガチガチ、
ハイサイドなどまず起きないしアクティブサスペンションもGPS搭載でコーナー毎に最適化する、
ガーっとコーナーに突っ込んでバタっと倒してグイっとアクセル開けるだけでバイクが最速コーナリングをしてくれる、
もう職人技みたいなアクセルワークやスライドコントロールなど不要の世界なんだよ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 09:48:59.04ID:BTiizN7z0
「地毛証明書」「ポニーテール禁止」など髪にまつわる校則にみんなのホンネが集まる #この髪どうしてダメですか
http://yuico9.futuresupply.net/xe41e4jldse6thi/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況