X



【芸能】「演技がクサい」1月期ドラマで『評価ガタ落ち』の大物俳優3人!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/30(土) 12:22:30.58ID:9F2NjaVP9
2019年1月期のドラマが軒並み最終回を迎えた。今クールで最も話題になったのは、間違いなく菅田将暉主演の『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)だろう。
賛否両論ありながらも視聴率は回を重ねるごとに上昇し、最終回では15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)を記録。
出演した永野芽郁、上白石萌歌、今田美桜、福原遥、富田望生などの若手女優も、おしなべて高い評価を得ることになった。

一方で、今期のドラマ出演で評価を落としてしまった人も。

まずは、月9ドラマ『トレース〜科捜研の男〜』(フジテレビ系)に出演した船越英一郎。ドラマ序盤は、横暴でケンカっ早い警察官役を演じた船越を批判する声が続出する事態に。
ドラマが進むにつれて落ち着き、優しさも見せたことで役に対する批判は静まっていったのだが、それでも、

《船越英一郎の演技って何か見てて痛々しい》
《船越英一郎演技クサ過ぎ、うるさいし、なんか無理》
《船越さんの演技がオーバー過ぎる…》

など、抵抗を示す視聴者が続出。サスペンスの帝王≠ナある船越だが、若者にはあまり良さが伝わらなかったようだ。

手堅くいっても数字が取れない
『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(フジテレビ系)で主演を務めた竹内結子も評価が落ちてしまった。
ドラマが放送された「木曜劇場枠」は視聴率が取れない鬼門といわれているが、竹内もそのジンクスを覆すことができないまま撃沈。視聴率は6%台をさまよい、盛り上がることがないまま終わっている。

「特に厳しかったのは、鉄板の“弁護士もの“で数字が取れなかったことですね。
安パイで手堅くいったのに、数字が取れずに終わるのは一番恥ずかしいパターン。竹内の経歴に泥がついてしまいました」(芸能記者)

最後は『グッドワイフ』(TBS系)に出演した常盤貴子。日曜劇場の主演という大舞台を用意されたのだが、全話通して視聴率二けた割れの平均9.7%。前番組の『下町ロケット』から大きく下げることになった。

「『グッドワイフ』はストーリー自体は好評でしたが、数字が取れませんでした。
この状況だと、問題視されるのは主演の注目度。常盤が“数字を持っていない”と結論付けられても、何も言い返すことができません」(同・記者)

次回作では、名誉挽回の活躍に期待したい。

http://dailynewsonline.jp/article/1752302/
2019.03.30 11:02 まいじつ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:30:20.31ID:DjT1Wbrm0
鉄矢の水戸黄門は
金八先生が黄門様のコスプレをして
全国説教行脚している感じだった
口調も仕草も金八先生と同じ
そういうネタドラマとして見れば面白かったけど。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:35:25.02ID:Uix98Hfv0
QUEENは最終回の実況で何がダメか
議論になったがキャストの演技より
脚本とか演出とかその他諸々が
問題になっていたが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:39:29.73ID:0yJ5shgc0
安藤サクラのまんぷくでの
やめてくださいお母さん
私は萬平さんを信じてます
ってのもワンパターンで勘弁してほしかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:40:31.05ID:qren1aBA0
>>68
水谷豊→どろろ
小林稔侍→キケロのジョー
沢口靖子→リッツパーリィ
素晴らしすぎる(゚∀゚)┘
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:41:17.22ID:qyMcABTr0
船越さんが刑事で山村紅葉が奥さんで
娘が前田愛ちゃんの妹で娘が船越さんの部下と付き合ってる2時間ドラマ好きだったわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:43:48.58ID:Ootukc/10
船越の演技見てるとあばれる君思い出す
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:49.93ID:qDsG+/gp0
船越ってサスペンスドラマでもたまにオーパーだと思う演技してるしな
バラエティに出まくって素を晒しすぎてるせいもあると思うけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:58.37ID:UVobzsoC0
英ちゃんはあれじゃないとつまらん。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:49:29.64ID:aKt/i2Ij0
>>111
織田裕二の顔芸もそうだけど
どうも悪口が聞こえたらムキになってそれを強調してるように思うんだなあ
「わざとやってるんだよ」と
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:53:22.57ID:y5aUm7Wq0
昔から船越はオーバーな演技してるぞ
わざとらしいカッコつけや大袈裟な台詞等
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:54:17.96ID:fEQj/MIY0
ふなっしーは痩せて貫禄がなくなったから
演技と体型が合わなくなった印象
あと離婚のダメージも大きい
大らかで包容力なところもなくなった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:54:33.45ID:blNhyBr00
>>105
水谷豊はどろろじゃなくてバンパイヤじゃね?
あるインタビューで「僕は手塚先生とドラマで共演したことが自慢」と答えていた
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:02:16.11ID:v2UB9lxa0
船越は昼ドラ枠から出ちゃダメ
夜にあの演技はくどくて腹一杯になっちゃう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:06:44.41ID:0QEPsb5E0
今クールは1つも見たいドラマは無かったし見てない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:07:06.42ID:kMuQwrAj0
菅田将暉の演技こそクサかったぞ、ていうか下手になった?
なにやっても銀魂のノリが見えてしまう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:07:37.88ID:zgxli1hw0
まるで林先生ディスってるかの様な田辺誠一
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:08:55.86ID:Gh78iSMd0
船越英一郎って「船越英二の息子さん」というだけの男じゃないか。
今更何を騒いでるんだか。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:12:59.83ID:X86ZO8Dn0
>>68
小林稔侍
沢口靖子
内藤剛志

だな
なんで評価されるか分からない俳優
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:13:12.34ID:9ovvP7jc0
船越英二さんは、ナチュラルな芝居で上手だった。
親父の足元にも及ばないね。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:16:39.00ID:iklcpnwk0
民王や海月の菅田将暉は好きなんだけどなー
3年A組は見ちゃいられなかった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:17:28.20ID:ydb76i3X0
じゃあ今まで船越英一郎の演技を見て評価してた奴らの目はフシアナだったということか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:18:07.35ID:VAtA9AzG0
>>126
あの鼻声に主演をやらせるとか無理だわな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:20:16.83ID:vjaT84vx0
船越は役者なってから今日まで一度たりとも上手かった事はない
必要以上に表情と声を作ってる糞芝居
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:20:39.24ID:t7IYOh+y0
ヤワタのノコギリヤシがいいんです
だからヤワタのノコギリヤシなんです
いやだからぁ!ヤワタのノコギリヤシ!

やかましいわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:21:32.33ID:CL5FgJut0
高橋英樹の客船船長のころから船越の演技なんか変わってないずっとクドくて下手なのに何を今更言ってるのか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:22:09.40ID:ubh3hAIK0
船越についてはジャニオタの基地外ババアが難癖つけてるだけじゃないのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:22:18.06ID:jo4g8q8B0
船越は半分ボケて耳も遠くなったようなジジババでも
わかるように演じるのが染み付いてるからな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:23:28.68ID:tekuR5Mr0
>>8
ひっそり誰も見ないサスペンスとかで古臭い演技披露してるだけなら良かったのに、ゴールデンで皆が見るドラマに出て来てあの演技したから叩かれるんだろう。
ヅラも痛々しいし、もう舞台かなんかだけやってればいいのに。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:27:45.54ID:2fCL2d5B0
今 トレース見始めて
船越の演技に怒りわいてたけど
3話から急に大人しくなり始めたぞ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:28:49.93ID:ET2TW3G90
確かに船越の演技は酷かった
臭すぎて見ていられない

今季のドラマには出てないけど天海祐希の演技も酷い
いい意味で舞台の演技をテレビに持ち込んでるのが香川照之だとしたら
悪い意味で舞台の演技をテレビでやっちゃってるのが天海
臭くて臭くて見てられない(個人の感想です)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:29:13.22ID:X5Z+JN8c0
船越ってずっとオーバーで軽すぎるかアツすぎるしかない、何をいまさら
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:30:09.73ID:dd6lHsQr0
船越の演技ってあれはもうネタとして受け入れるべきだろw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:30:53.02ID:cwovyhnq0
トレースは錦戸の棒読みの方が気になった(´・ω・`)

船越さんはいつもの感じ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:31:27.55ID:YIYuKtsjO
QUEENはどう考えても脚本演出が悪い気が
水を差すようなキャラのセリフを見ても面白いとは思わなかった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:31:31.07ID:tQomvfs20
「在日の皆さんへ、兵役のお願い」
韓国大使館が正式通知

在大阪韓国総領事館から「在日韓国人に兵役のおねがい」
TITLE 永住権者等の入隊希望願い制度案内 Date 2013.06.26
http://jpn-osaka.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/osa/visa/military/index.jsp

【韓国】「在日の徴兵法案」7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。
具体的には、過去に遡って7親等以下の親類すべてにおいて徴兵義務を果たしていない親類に
1人頭当たり総資産の3〜5%を毎年課税する。
韓国民としての義務として「祖国へ徴兵の義務」を説得しなかった事を理由に、資産の差押えもあります。
在日親類の仕送りで得た財産に関しても、課税される仕組みです。
 
<朝鮮日報 2015/04/31>
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:35:03.20ID:H0QY9gRN0
>>31
目線外す芝居とかくどいよ
違う役やってても必ずやってる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:37:18.55ID:f/k+4Lkn0
>>98
舞台俳優としてはきっとすごいんだろうけど
ドラマとかだと何の作品で見ても浮いてて苦手だわ
何やっても重みがなくて軽薄に見えるし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:38:59.70ID:jCgtLDuD0
日本人俳優なんてどれも大袈裟で泣き叫んどけばええんやろ?
海外の連中も日本人は演技が下手くそだと評判や
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:39:43.63ID:8x3DFXl30
そもそもドラマって毎期毎期各局そんな大層な数やったって見ないって
金曜夜10時あたりに面白そうなのあれば見るかもだけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:41:06.01ID:dIrcu9Lf0
つうか、今のドラマの大半が過剰演技・過剰演出じゃん。
わかりやすくしないと阿呆な視聴者が理解出来ないから。
微妙な含みはもうしない。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:44:37.29ID:szjFsTct0
菅田将暉も十分クサかったよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:24.43ID:QTInA34L0
刑事、弁護士物が多過ぎたんだよ
TV局が阿保
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:26.70ID:waS4WPJp0
ちょーまてよ!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:46:51.73ID:v3WRhTIa0
大泉洋も演技くさい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:57:05.12ID:BABGRHLI0
トレースは酷かったけど船越さんは臭いのが売りだかんね
初回10分と最終回だけ見たけど修正されてて良かったよ

竹内さんはフールのホームズとダメ脚本が続いてるね
常盤さんは良かったけどな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:57:40.07ID:KBhDQZxA0
>>79
一言も喋らなかったと思う
口開いた瞬間警察が来た
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:57:42.44ID:+9D+O3eS0
佐々木蔵之介
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:04:17.16ID:D7cc4JEy0
船越英一郎がクサくないと思ってた人がまだいたのかってくらい船越英一郎の演技といえばクサイだと思ってたよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:05:43.21ID:jMPNgmCG0
クサい演技でも別にいいじゃん
芝居らしい芝居で何が悪い
どうせ作り物なんだからリアリティなんて何の意味もないよ
そういう芝居ができる人こそプロというもんだろう

伊藤かずえ
大映ドラマはクサさがウリ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:06:49.96ID:nQW70mvM0
>>6
肺病臭いので一話切りしたわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:10:09.79ID:jeRFhafg0
船越下げれば相対的に錦戸が上がると思ってるバカ記者www
あの事務所から金もらってやってんの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:12:54.89ID:S/oW8e2z0
あのドラマの舟越はウザかった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:13:06.28ID:nQW70mvM0
テレビ東京深夜のフルーツ宅配便が一番良かった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:15:59.07ID:qNGGWeDj0
船越ってセリフ喋る以外にもただ走ったり、後ろを振り返るだけとかの動作がもうひどすぎて見てられない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:16:17.56ID:K/s1tfbi0
常盤はめちゃよかったやん
3人数合わせに出してんじゃねーぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:19:00.78ID:qggQuOyK0
小栗旬の演技が苦手
なんかオーバーなんだよな、でも評価されてるみたいだし上手いのかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:28:16.15ID:cjLY1KXZ0
グッドワイフはウチの地方ではTBS版の直前に韓国版が放送されちゃったんで・・・本気度がな・・・
見るべきものは完全に常盤のエロさ加減だけに・・・
スキャンダル弁護士も当初スキャンダルのリメイクで行こうとしたんだろ?手堅くでもなんでもネェよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:29:13.25ID:oV4mb0A10
常磐はこの中に入らんだろ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:29:42.68ID:cGs9jQZF0
荻野を擁護するidで船越まで擁護してるやつがいるな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:32:30.64ID:GqOo0xvV0
遠藤章造やぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:39:42.27ID:d1ef9JKP0
3年A組はあのクソ脚本をやり切っただけで凄いだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:39:56.85ID:GVKiDHpt0
菅田こそ大声で喚くことしかできないクソ役者そのものだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:43:16.25ID:a2TLePuh0
>>176
小栗は演技がどうこうというより
見た目がヤンキーだから
インテリ系の役をやると違和感丸出し
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:46:27.59ID:L1l7Azip0
前クールのドラマは全滅だったなあ
8本観たけど、全てつまらなかった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:49:56.41ID:cjLY1KXZ0
>>185
菅田はあぁ・・巧いんだなっと思わせる事も有ればアレ?って思わせる事も有るな・・・
結構できるタイプだと思わせる時は大概余り喋らない役の時で喋り出したら今回の役みたいに学芸会だけどw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:55:09.99ID:t0F5N9T00
>>1
>《船越英一郎の演技って何か見てて痛々しい》
>《船越英一郎演技クサ過ぎ、うるさいし、なんか無理》
>《船越さんの演技がオーバー過ぎる…》

これ全部菅田将暉にも言えるだろw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:55:53.99ID:O6lqIk830
>>179
同じ事務所だからなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:57:48.10ID:d7545pSa0
>>8
連続ドラマだと、トリックとか証拠突きつけるんじゃなくて、情に訴えるのばっかりで胃もたれするんだよね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:02:53.80ID:+uU0AsPR0
船越はもうあれが味になってんのにいまさら何言ってんだ
そのわりにフカキョンには言及なしかい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:04:10.52ID:fyEZnQLt0
全部見たこと無いしもう忘れるだろう
何も問題無い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:09:31.48ID:V2tRK9+M0
設定パクリドラマばっかりじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:12:31.57ID:a2TLePuh0
船越はさすがに極端としても
テレビドラマの場合
オーバー気味に作った演技の方がキャラが立つから
そういう演技が制作サイドに歓迎されているのもあると思うけどな
一概に役者だけの問題じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況