X



【高校野球】星稜・林監督、習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後に猛抗議「フェアじゃない。証拠はありますよ」★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/29(金) 18:47:18.86ID:qYD3nF/f9
星稜・林監督 習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後猛抗議「フェアじゃない」
[ 2019年3月28日 16:59 ]

第91回選抜高校野球大会2回戦 習志野3―1星稜 ( 2019年3月28日 甲子園 )

試合後取材が終了後、両校インタビュールーム周辺は騒然となった。

星稜の林和成監督が習志野の部屋に乗り込み、
小林徹監督に向かって習志野がサイン盗みを疑われる行為をしたと猛抗議。
「フェアじゃない。証拠はありますよ。映像ここで見せてもいいんですよ」と言い、
怒りを抑えられない様子だった。

林監督が指摘したのは4回の場面。1死二塁で星稜の捕手・山瀬から北田球審に指摘。
さらに2死満塁から8番・兼子に初球を投じた後、
林監督からも二塁走者を指さして球審へ指摘があったため、審判団が内野に集まり協議。
「疑わしい行為はない」とし、大槻・二塁塁審から走者に「まぎらわしい行為はしないように」
という注意を与え、試合を続行した。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/28/kiji/20190328s00001002212000c.html

星稜が異例の抗議「習志野の二塁走者がサイン出した」両校監督が会談、高野連も会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000103-dal-base

関連スレ
【高校野球/選抜】2回戦 習志野3-1星稜 習志野が星稜との接戦制し初の春ベスト8進出 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553757168/

★1がたった時間 2019/03/28(木) 17:54:59.74

前スレ
【高校野球】星稜・林監督、習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後に猛抗議「フェアじゃない。証拠はありますよ」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553799364/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:59:20.88ID:4Ag6nvnr0
>>190
星稜や山下が、本当に林に謝罪させる必要があると捉えているなら、林の首根っこ引っ付かんで連れてきて、直接高野連に謝罪させたでしょう
でも、朝早く電話で形式的な謝罪させただけ
そして、メディアの取材にも好き勝手に喋らせてる
星稜としては、林の発言や行動は、それほど問題でなく、林の立場も、別に悪くなっていないってことでしょうね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:36.83ID:LzpdoVfV0
関東じゃこんなの普通にやってるよ
横浜高校も注意されて???ってなってただろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:00:47.84ID:whS42hIN0
他校の監督を犯罪者扱いするなんて前代未聞だろ

しかし証拠があるなら話は別だ。だからまず証拠を出させろ

で、その証拠が証拠に値しないくだらないものだったら、星稜の監督は厳罰にしろ
はっきりいって追放処分されても問題ない暴挙だろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:01:04.07ID:6tl9B1S20
今回の件では明徳だけが得したかもなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:03:41.51ID:3i31gwNn0
>>169
これはヒドい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:06:18.04ID:Bgj4RpdD0
>>201
だとしたら林も高野連の謝罪に同行させてる
星稜側としては異例ともいえる試合翌日に山下名誉監督と校長が動いて林を処分したうえで
高野連側の処分を厳重注意程度に軽減させることが目的だろう
学校側が一番恐れるのは長期の出場停止処分だから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:17.24ID:/78nRgYB0
今更何いってんだ、その場で抗議、対応しろよ....それに盗み云々の前に準備しとけよ...松井の四球と同じで...それならルールを変えろよバカって思う。
0210sage
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:47.70ID:Bqp5lPxv0
しかし、山下さんなんで後継者にこんなん指名したんだろ。

朴くん、監督のサブとして
まるで手足のように嬉々として動くのみて、おれの野球の後継者はこいつしかおらん!
とか思っただろか?

ヤクザの親分が見どころあるって取り立てる奴って
高確率でチョンだったんだよな。
んで、チョンの親分は当然チョンをとりたてるから、日本中のヤクザのトップが
たった数十年で、軒並みチョンに成り代わっちまった。

それ強いもんには無条件で媚びへつらい、自分が上になったら下をゴミのように扱う
彼らの特性にすぎないのに、あんたの野球の精神なんざ1ミリも理解してないよ。
あんたの一挙手一投足観察しつづけて、気に入られるようにって条件反射してただけ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:12:02.52ID:xl1uSAR30
金村 
「サイン盗みが話題やけど昔はほとんどの学校がやってたけど今は禁止なんやったら
守らんとね、何か横浜と習志野が言われてるみたいやけど関東の高校ってあんまり徹底してないよね
田舎の学校はみんな真面目に守るけどね、習志野の監督も潔く謝ったらいいのに
ランナー二塁に行ったらスライダーいきなり空振りしなくなったらだいたい見当がつくし
今の時代、映像解析したら一発でバレるよ」
-
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:14:21.92ID:85Z/rVrm0
>>212
死ねやチョン
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:19:35.17ID:RjMpqHkX0
夏に向けて大事な季節なのに謝罪行脚が待ってる
京成乗って習志野高校習志野市役所、乗り換えて千葉県高野連にも
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:24.90ID:j5DCvnpf0
>>212
まあ金村の言うとおりだけど、ランナー得点圏になったらスライダー強振する必要ないからなあ
ランナー背負った状態でスライダーの空振りをねらうリードが、サイン盗みの有無問わずなんかセンス悪い気がする
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:16.71ID:4Ag6nvnr0
金村、試合見てねえな
1巡後は、ランナーいる無し関係なく、低めのスライダー捨ててたからだろ
昨日は、切れ悪かったから見切られてたじゃん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:23:21.32ID:A682/3bq0
中継していたNHK、他の民放のカメラ、観客がスマホで撮ってた映像
たくさんあるはずなのに決定的な映像が出てこない

今はまだ大会期間中で習志野の試合がまだあるから自重してるのか、星稜の監督が言うような映像はそもそも無いのか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:23.90ID:a3YUQb/h0
後先考えずに試合後に相手控室に乗りこんで抗議
これだけでもう十二分にOUT 永久追放でいいわ。
キチガイだしファビョったキムチにしか見えん。
星稜の選手・生徒・学校関係者の全てに迷惑。
習志野のサイン盗みなんて有名で実際やってただろうが、本当に抗議するなら映像と資料揃えて後日高野連へ抗議で良かっただろう。
習志野の小林は醜い妖怪だが、礼儀も常識も無く怒鳴りこむような朝鮮人は信用されないし唾棄されるのは至極当然。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:24.14ID:8TmbsbYV0
リンくんやべぇ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:33.77ID:DPAoDOBv0
>>209
星陵戦だって試合自体は緊迫したいいゲームだったのにな
試合後のゴタゴタで台無しだわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:08.33ID:dyNzwjfV0
まあサイン盗みやったら報復死球になるからヤバイのよね
盗んで何が悪いってなれば当然ぶつけて何が悪いになるだけ

まあ習志野は一度連続で顔面死球喰らったほうがいいかな
そうすりゃわかるでしょ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:26.62ID:shF31hTu0
星稜廃部\(^o^)/

前代未聞の大事件w

歴史ある甲子園で初の殴り込みwwwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:37.17ID:w2VpUMItO
>>203
習高控え室に1度ならず2度も怒鳴り込みしたのが許されでもしましたら傷つけられた習高選手が可哀想だ しっかり辞めて責任取るべきだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:52.14ID:85Z/rVrm0
>>221
それが星稜のやり方か
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:31:53.76ID:whS42hIN0
>>215
言うとおりか?

映像解析すれば一発でわかるなら、すればいい
その証拠を高野連に提出すればいい

どう考えてもこっちのが正道だと思うw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:32:44.75ID:R2wjErB40
やきうファンが規則違反を擁護すればするほど
一般人から見たらやきうやべーなwってなるね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:34:53.74ID:XO2LUkww0
スポーツ紙や野球界の人たちが、やや星稜よりに論じているのは
日頃の習志野のプレーマナーが非常に悪いから。
ぶっちゃけ、今回のサイン盗み自体は俺的にはどうでもいいけど
いろんな試合で相手校に失礼な言動やプレーを続ける習志野高校には反省してもらいたい。
あと習志野の小林監督はクソ。
習志野OBでさえも疑ってんじゃねえかよ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:36:28.32ID:MP3T/8TJ0
>>96
なんだよこの不自然な腕の広げ方はwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:36:54.99ID:N1YmkmUV0
つくづくツマらん競技なのに
とことん高校生を美化する大会だからな

熱狂するヤツの気がしれんわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:55.63ID:XogCMm5S0
星稜・林監督、サイン盗み抗議を謝罪も習志野・小林監督の「星稜さんもやっている」発言に「謝罪求める」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000081-sph-base

林は負け試合後に習志野を犯人扱いしときながら
犯人扱いをされたから謝罪要求とか狂ってるな
レーダー照射した国と全く同じ
その理屈なら先に犯人扱いしたのは林だから習志野に謝罪だろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:38:57.16ID:Guv2SODA0
リードの大きさとかでもキャッチャーがどこに構えてるか
ある程度伝えられるよな
実質規制は無理なんじゃね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:40:56.89ID:A+vcxR3e0
日曜日試合をする習志野高校の選手のことを考えたら
ただごとでは済まされないのでは
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:44:16.17ID:xl1uSAR30
ストレートか変化球かわかるだけで
そりゃもうバッター優位は動かない訳だから
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:45:25.72ID:DPAoDOBv0
>>237
顔や体の向きで伝える事も出来るしな
明徳の馬淵監督も「審判がサイン盗みと判断するのは難しい」って言ってる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:47:32.80ID:a/In9bmt0
>>212
星稜)ランナーいて、ストレートはイマイチ調子悪い。ならスライダー。
習志野)今日はストレートがイマイチだから、決め球にスライダーが来るだろう。低めだと後逸あるから、コースも甘めにくる可能性高いし。ならスライダー狙い!

結果、甘いスライダーを流し打ちして、タイムリーヒット!
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:48:50.44ID:/yBmvI2p0
どこでもある程度当たり前にやってる事を負けた腹いせにマスコミ引き連れて殴り込みとかクズ過ぎる。
星稜もやってるだろ。
最終回に大逆転した試合とか不自然だもんなw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:03:13.67ID:XMInwshu0
林がマスコミを引き連れて行動してるのが笑える
やばすぎだろ星稜
どこまで腐ってるんだ
審判も習志野も困惑しとるし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:05:30.93ID:whS42hIN0
>>247
どうも林がガチの朝鮮人くさいから、朝鮮メディアが動いてるのかも

星稜もやってるでしょ発言が、今日になって急に出てきたって話もあるんだよな
それがマジなら本物じゃないかと思うんだけど
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:10:25.82ID:Ptxim4sU0
で、結局林本人は電話連絡しただけで名誉監督と学校長に謝罪させる始末
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:10:29.28
>>247
マスコミも面白おかしく煽ってるんじゃないの?

林みたいに煽ればなんでもするタイプがマスコミは大好物だし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:20:52.72ID:K3ILaFwy0
星稜の負け試合が物議を醸すのはもはや甲子園名物、風物詩やな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:46.51ID:whS42hIN0
>しかも最初は習志野監督に無視されたから2回目行ったといっていたのが
>今日になって最初に星稜さんもやってるでしょと言われたから犯人扱いされて2回目行ったと


この流れが確認できるソース求む。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:44:23.91ID:kjYSgXwJ0
サインってそもそも盗まれる前提だから動きを複雑化してるんじゃないのか、それが良い悪いは置いといて
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:49:54.19ID:DPAoDOBv0
>>255
明徳馬淵曰く
「うちは盗まれないように、複雑なサインにしている。やってくるもんだと思って、対策している」
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:56:20.74ID:s7n5k9D20
星稜は過去に相手サインの癖で戦略変えたりサイン盗みしたこと1度もないのかね
昔からお互い様な暗黙の了解的な事に今更いちゃもんつけるんだから笑っちゃうよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:03:46.32ID:9Pib0exw0
>>261
普通にするだろw
馬鹿かお前は
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:04:09.21ID:M30I3y+h0
>>260
ほう・・・ソースありそうなのか

これが事実なら、完璧に朝鮮人確定といってもいいんだけどなあ
分が悪くなったから、星稜もやってると言われたと言い出した、って可能性がかなり高い

そもそも抗議に言った場には記者がいたそうだから、問い詰められて星稜もやってるなんて言うとは思えないんだよなあ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:06:45.42ID:DiNxYJeC0
>>233
もう少し良く見ると
星陵のランナーが左手でヘルメットに触るタイミングで習志野のショートも左手を上げているぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:07:44.65ID:M30I3y+h0
あと、1回目に抗議にきたとき習志野監督が無言だったという話は、習志野監督が言ってた
最初は林監督の話を聞くばかりでやり取りしてない、というインタビューとも一致してる

こっちのが事実くさいんだよなあ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:15.04ID:H961vV7p0
大○○蔭とか、アイコンタクトで盗めるんだろ
最強だよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:13:37.22ID:JwTXlGNf0
習志野市って津田沼市の手前?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:18:30.44ID:D8MAJZLI0
そもそも控え室へ殴り込みはあかんやろ!
相当、習志野に何があったかな?
星稜のバッテリーも地に足がついていなかたったし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:08.24ID:DiNxYJeC0
星稜前監督の山下氏が高野連に謝罪 サイン伝達問題

星稜(石川)の前監督、山下智茂名誉監督(74)が29日、日本高野連に謝罪した。

敗退した28日の試合後、習志野(千葉)のサイン伝達行為を疑い、相手監督に直接抗議を
行った林和成監督(43)の行動が物議をかもしていた。この日は解説の仕事で甲子園球場を訪れており、
日本高野連の幹部に「お騒がせしたことをおわびいたします」と話した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201903290000748_m.html?mode=all
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:24:10.60ID:D8MAJZLI0
習志野のプラスバンドの先生言ってたけど
爆音でピッチャーを潰しタイムの時
相手の話を聞こえなくする
プラスバンドも応援団も全員で戦うって言ってその記事読んで引いたわ

でもマスコミもNHKも美爆音を持ち上げ
話題作りに必死
東邦高校も桐蔭のプラスバンドを応援団に借りて

これは高校野球で無いよね
高野連、マスコミ、NHK大人の金儲けの道具だよね。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:25:15.33ID:D8MAJZLI0
星稜の監督も怒るの良くわかるわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:26:16.38ID:ZBoBKXH60
 
朝・昼のワイドショー/情報番組で取り上げられてた?
スルー?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:26:28.25ID:f8wVeFR40
被害妄想じゃねえか?
なんかこの監督少しおかしい
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:53.01ID:D8MAJZLI0
そもそもプラスバンドの爆音はどうよ?
同じ曲の繰り返しで美しくない

昔、富山県の新湊高校の応援は感動したけど
地域が一丸になって熱かったわ
イヤサーイヤサー
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:58.68ID:f8wVeFR40
メンヘラかもしれん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:31:57.09ID:f8wVeFR40
怒りっぽいな リンちゃん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:32:24.05ID:D8MAJZLI0
朝日も毎日も反日系のマスコミやからな
高校生をおもちゃにするんや
高野連も甲子園では態度悪いし
星稜の林監督なんて何処がわるいの?って感じ
高野連、球場関係者なんて選手にさっさとやれ!
早くベンチ空けろと疲れる高校生を追いまくるしな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:35:46.77ID:D8MAJZLI0
それより球数制限の話はどうなったんや?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:40:08.73ID:i1Fs+B0p0
習志野野球部は過去に苛めで自殺者出してるんだよな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:40:40.74ID:f8wVeFR40
感情のコントロールができない指導者は
失格
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:42:25.59ID:D8MAJZLI0
ここは習志野の工作員多すぎ!

必死で笑えるわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:44:52.15ID:9Pib0exw0
>>281
後ろから飛んできた硬球が高等部に当たる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:45:14.56ID:IL39/xmq0
林和成って字面はシナチョンだな
父親がシナ人で母親がチョンって感じがする
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:47:44.38ID:JcI/kvPT0
習志野は、地道に当てていった。
星稜は貧打そしてエラーが目立った。
星稜は、監督が中2秒なのかな?リスクだーー…
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:50:51.66ID:ZkFDY7ic0
星稜の怪しい場面は出てくるのに習志野のは全く出てこない件について
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:51:38.18ID:ZRjj0Ab70
相手の部屋に乗り込むとかみっともなさすぎ
こんな恥知らずの指導者には1年間出場停止くらいのペナルティを科したほうがいい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:55:17.47ID:mRzeLkS10
この件で石川県民と星稜がいかに糞かよくわかったわ
証拠があるなら口先でなく早く開示しろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:55:19.41ID:D8MAJZLI0
ttps://oshiete.goo....e.jp/qa/7639714.html
週刊ポスト8月10日号より
http://www.iza.ne.jp...wsarticle/sports/npb

(引用)

昨夏の甲子園において、最もアルプスを沸かせたのが習志野(千葉)のブラスバンドだった。
全国トップレベルの同校吹奏楽部には、30年以上前からオリジナルの応援歌「レッツゴー! 習志野」があり、チャンスの度に美しい爆音を奏でて味方の背を押し、相手校を威圧した。
今夏は予選で敗退。甲子園で彼らの演奏を聞けないことを残念がるファンも多い。
吹奏楽部顧問の石津谷治法は、『週刊朝日増刊 甲子園2011』における筆者のインタビューで次のように語った。
「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。
(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」

 ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。
まさか石津谷も本気で相手の野球を邪魔しようという意図はなく、「ブラスバンドもナインと一緒に甲子園を戦っている」とリップサービスしたに過ぎない。だが、閉鎖的で了見の狭い高野連には受け入れられなかった。

 
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:55:20.13ID:D8MAJZLI0
ttps://oshiete.goo....e.jp/qa/7639714.html
週刊ポスト8月10日号より
http://www.iza.ne.jp...wsarticle/sports/npb

(引用)

昨夏の甲子園において、最もアルプスを沸かせたのが習志野(千葉)のブラスバンドだった。
全国トップレベルの同校吹奏楽部には、30年以上前からオリジナルの応援歌「レッツゴー! 習志野」があり、チャンスの度に美しい爆音を奏でて味方の背を押し、相手校を威圧した。
今夏は予選で敗退。甲子園で彼らの演奏を聞けないことを残念がるファンも多い。
吹奏楽部顧問の石津谷治法は、『週刊朝日増刊 甲子園2011』における筆者のインタビューで次のように語った。
「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。
(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」

 ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。
まさか石津谷も本気で相手の野球を邪魔しようという意図はなく、「ブラスバンドもナインと一緒に甲子園を戦っている」とリップサービスしたに過ぎない。だが、閉鎖的で了見の狭い高野連には受け入れられなかった。

 
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:56:03.23ID:t94lpDno0
ttps://oshiete.goo....e.jp/qa/7639714.html
週刊ポスト8月10日号より
http://www.iza.ne.jp...wsarticle/sports/npb

(引用)

昨夏の甲子園において、最もアルプスを沸かせたのが習志野(千葉)のブラスバンドだった。
全国トップレベルの同校吹奏楽部には、30年以上前からオリジナルの応援歌「レッツゴー! 習志野」があり、チャンスの度に美しい爆音を奏でて味方の背を押し、相手校を威圧した。
今夏は予選で敗退。甲子園で彼らの演奏を聞けないことを残念がるファンも多い。
吹奏楽部顧問の石津谷治法は、『週刊朝日増刊 甲子園2011』における筆者のインタビューで次のように語った。
「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。
(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」

 ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。
まさか石津谷も本気で相手の野球を邪魔しようという意図はなく、「ブラスバンドもナインと一緒に甲子園を戦っている」とリップサービスしたに過ぎない。だが、閉鎖的で了見の狭い高野連には受け入れられなかった。

 
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:51.91ID:M30I3y+h0
ID:D8MAJZLI0 [8/9]


ソースが消えてるんだが????
記事の内容も嘘くさいんだが、嘘なら開示請求されるかもしれんぞ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:46.27ID:D8MAJZLI0
ttps://oshiete.goo....e.jp/qa/7639714.html
週刊ポスト8月10日号より
http://www.iza.ne.jp...wsarticle/sports/npb

(引用)

昨夏の甲子園において、最もアルプスを沸かせたのが習志野(千葉)のブラスバンドだった。
全国トップレベルの同校吹奏楽部には、30年以上前からオリジナルの応援歌「レッツゴー! 習志野」があり、チャンスの度に美しい爆音を奏でて味方の背を押し、相手校を威圧した。
今夏は予選で敗退。甲子園で彼らの演奏を聞けないことを残念がるファンも多い。
吹奏楽部顧問の石津谷治法は、『週刊朝日増刊 甲子園2011』における筆者のインタビューで次のように語った。
「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。
(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」

 ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。
まさか石津谷も本気で相手の野球を邪魔しようという意図はなく、「ブラスバンドもナインと一緒に甲子園を戦っている」とリップサービスしたに過ぎない。だが、閉鎖的で了見の狭い高野連には受け入れられなかった。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:57.18ID:Kc0gmVBH0
習志野の騒音で威圧すんのやめさせろよ
初戦の日章学園なんかモロに影響受けて可哀想やったわ
習志野は騒音で威圧じゃなく野球で勝負しろよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:02:02.00ID:WCtA1fV60
星陵のキャッチャーが普通に優秀なら、「習志野の二塁ランナーがこちらのサインと対応してこのように動いています」と審判に説明できたと思うんだよな
そうやって申告されたら審判も明確に注意だすと思うんだが、「監督も怪しいと言っていたのですが、二塁ランナー怪しいので注意してください」みたいに言われたら不問になるのも仕方ない

奥川君がいくら優秀でもキャッチャーが二流では勝てないの当たり前。

そもそもこのキャッチャーなんで七番なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況