X



【サッカー】“評価額13億円”大型DF冨安健洋 身辺が慌ただしくなるワケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/29(金) 09:32:03.27ID:BvknMFYj9
ベルギーに戻った冨安健洋が今季終盤を戦うのは、ベルギー1部7〜15位チームが参戦するプレーオフ2。
優勝すれば欧州リーグ(EL)予備戦2回戦に出場できる可能性もあり、絶対に負けられない戦いだ。
「プレーオフ1に行けなかったショックは大きいけど、今はもう切り替えています」と語る身長187センチの大型DFには、
今夏の欧州ビッグクラブ移籍の噂もある。その動向が大いに注目されている。

  ◇  ◇  ◇

「スタメンリストを作る際、真っ先に書くのがトミヤスの名前だ」と今季からシントトロイデンの指揮を執るブレイス監督がコメントしたというほど、チーム内で重要性を高めている冨安。
アジア杯期間の3試合を除き、今季リーグ戦27試合フル出場を果たしているのを見ても、その存在価値の大きさがうかがえる。

今季欧州CLに参戦していたベルギーの強豪ブルージュとの3月2日の対戦でも、
3バックの右DFに陣取った冨安は今季リーグ10得点の大型FWモラエスにしっかりと体を寄せ、自由を奪いながらシュートコースを消していく。
今季11ゴールのMFファナケンの決定機では、ガラ空きになったゴール前に体を投げ出してブロック。
絶体絶命のピンチを堂々と阻止してみせた。試合は0―1の敗戦となったが、冨安がいなければ、もっと大差がついていただろう。

■欧州5大リーグにステップアップ

「今夏の欧州移籍市場では高額の移籍金で5大リーグにステップアップするだろう」と現地メディアの間でも評判になる圧巻パフォーマンスを見せている冨安。
「昨夏7億円程度でオファーを出したブレーメンの獲得オファーは拒否され、現在、評価額は13億円まで急騰している」という報道もある。
彼が小5から通った福岡バルセロナスクールの指導者だったパランコ・コーチ(C大阪)がスペイン行きを勧めたほどの傑出した才能は、ここにきて大きく開花しようとしている。

問題は冨安がどんな道をたどるか、だ。2012年夏にVVVフェンロからサウサンプトンに移籍した吉田麻也、
あるいは今年1月に鹿島からトゥールーズに赴いた昌子源のように新天地ですぐ出場機会を得られればいいが、
移籍したチームの指揮官が20歳の日本人DFに信頼を寄せてくれるか、こればかりは分からない。

冨安自身は語学力に磨きをかけており、3月の日本代表2連戦の際には外国人メディアに囲まれると英語でやりとりしていたが、
英国以外の国では意思疎通も容易ではない。最も飛躍できるクラブはどこなのか、じっくり吟味すべきだろう。

ともあれ、彼の身辺が慌ただしくなるのはこれから。まずはプレーオフ2で勝ってEL出場権を獲得することが先決だ。
「チームの目標のために全力でやることが自分の成長につながる」

そう言い切る大型DFの終盤戦に注目したい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000013-nkgendai-socc
3/29(金) 9:26配信
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:17:07.21ID:4p8ZoWwB0
今季リーグ10得点の大型FWモラエス、11ゴールのMFファナケン

両方とも12ゴールの鎌田以下のザコ
大したことないね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:17:29.21ID:iaKCEUDQ0
>>19
寝ぼけてボール奪われる槙野よりかは
1億倍マシです
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:17:34.92ID:dBDfjYAf0
目の肥えた人には否定されるかもしれんけど
個人的にはナカザー以来の期待できるDF。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:18:42.94ID:bK95tnr00
>>17
昌子コロンビア戦酷かったぞw富安のほうがうまいわ
吉田よりは下だと思うけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:19:31.44ID:6AO0A3Hp0
>英国以外の国では意思疎通も容易ではない

はぁ?んなことないだろw
英語しゃべれない人間の方が少ないわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:08.34ID:Saa1toA30
>>14
冨安は東京五輪まではベルギーっていってるけどな
せっかちな奴だな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:12.32ID:Ry42WM8d0
プレミアでスタメン奪えそうな中位クラブが見当たらない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:20:45.40ID:J49mw1Cq0
>>10
TVの露出の差だと思うぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:09.84ID:z9kQhfO00
足も速いし足元もうまい高さもある
こいつ本当に日本人か?と疑いたくなる逸材
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:23:51.41ID:F6btvsAR0
来年くらいには中島、久保、富安がビッグ3とか言われてるんだろうな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:24:48.84ID:uatdS/Zp0
このチーム日本人いっぱいいるけど冨安と鎌田くらいしか使えないもんな
他は遠征気分なんじゃない
冨安は四大リーグに早く抜け出したほうがいいよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:26:35.02ID:BGsWwCKN0
カタールリーグに行くよ ビッククラブ行っても出番ないだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:30:56.85ID:BcRhvkdd0
マンUあたりいいんじゃないかね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:32:00.45ID:uatdS/Zp0
>>34
遠藤って下手じゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:32:39.85ID:FNct0uQp0
>>35
もうカタールネタは飽きたよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:34:09.33ID:zGk7fx8T0
ベルギーのレベルで毎回複数失点してる時点で
4大なんか無理だろ
たまには完封して助っ人の力を見せろよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:34:32.68ID:uStFJMBd0
dfでセリエかリーガで通用する日本人出てほしいな
本人はプレミア希望なんだろうけと
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:36:12.20ID:z9kQhfO00
しかし、あの身体能力で何故DFになったのか
性格がDF向きなのか?
九州人だよな・・・そういうわけでもないか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:36:43.24ID:uStFJMBd0
>>39
流石に富安の事は攻めれん失点が多いだろ
連携より個人重視の超絶人の入れ替わりの激しいリーグなんだから
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:37:39.39ID:NJBaqsb50
>>33
ベルギー所属で有望なのは富安だけ
それ以外の選手は海外組という立て看板着けてるだけのゴミ
アホな海外コンプレッサーだけが評価してるって理解しろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:37:46.72ID:zGk7fx8T0
>>26
たった1試合の出来で昌子や吉田より上手いとかアホか?
普段どのレベルでどんな成績なんだよ
すぐに吉田はリバプール、昌子はPSGとやるんだぜ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:39:48.57ID:xEPLYa5b0
>>10
で?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:40:01.86ID:hyMcMIaR0
行けるときに行っとけ
タイミング逃してベルギーで塩漬けになるという可能性だってあるしな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:42:29.24ID:zGk7fx8T0
とりあえず
シントトロの関根とかいうゴミは酷いぞ
競り合いが糞弱い
ドリブルすぐ潰される
バックパス大好き
試合中にハブられて消えすぎ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:42:56.64ID:zGk7fx8T0
>>47
で?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:44:17.21ID:zGk7fx8T0
あげ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:46:28.45ID:3/yb0rtK0
>>1
反日チョンマスカレード
反日ゲンダイ


反日砂漠がチョンメディアのアクセス稼ぎ

日本から消えろ反日アフィカス
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:47:20.00ID:GJ+heV1c0
極秘情報、新元号:冨安(H・ほうあん)にたった今決定な、( ・`ω・´)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:58:37.77ID:NJBaqsb50
>>26
吉田より上だと思うぞ
吉田は判断が悪いしやらかしが多すぎる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:59:28.24ID:KE5ej4MH0
>>34
26で底はもうみえてます
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:04:02.91ID:zoEGsmhy0
【速報】金券500円分タダでもらえる      
  
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8   
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)      
     
数分で出来るので是非ご利用下さい      
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:06:09.87ID:z9kQhfO00
攻撃の選手は、若い時の方がスピードがあるから、飛び級もあるけど
DFで飛び級(U-23と併用)はめずらしいよな
DFの飛び級は最近では内田以来か?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:09:29.51ID:SdQra7kA0
CBがかつてないほど充実してる
吉田も何かとヒステリックに叩かれてるが日本レベルなら普通に有能
何気なくプレミアでスタメンな時点で凄い
昔の中澤とか釣男は足が遅すぎてトップリーグじゃ無理
岡ちゃんはW杯前年のガーナ戦であの2人がズタズタにされたの見て
本戦はアンカーつけてドン引きするしかないと悟ったようだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:11:10.59ID:ZrzzFi7a0
>>60
デカいCB育成のノウハウをサッカー協会が会得しだしたんだろな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:23:29.87ID:Xs7zjfZ30
二大のトップに直ぐに行く必要ないけど、
仏含めた4大の中堅上位ぐらいには行ける状態な気がする。酒井宏樹の横に並んでもいいくらい。
ブンデスはやめとけ。あそこではDFは育たないし、対峙すべきアタッカーが殆ど居ない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:31:42.00ID:QiOJ65aP0
三大だとセリエが一番合ってる気がする
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:34:10.90ID:anpf7Di00
セリエはだいぶ落ちぶれたけど、イタリア系が多いアルゼンチンとかブラジルの有力選手も所属するからな
修行の場としては悪くない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:35:31.04ID:V9UtnQv+0
せっかく英語勉強したならプレミア狙いがいいと思うな
監督の戦術に反してても点とりゃ許してもらえるアタッカーと違って、結果的に無失点で終えても言葉とシステムわかってるか怪しいアジア猿はつかってもらえん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:43:05.79ID:XDGJENk00
5大で一番成長できるのはリーグアンだと思う
ブンデスで埋もれてた酒井宏樹を見てるとそう思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:50:11.97ID:2Ee2bgWl0
>>61
違法ギリギリの栄養剤使ってるんじゃない?
チビでユース行けなかったのが高三で180超えてたりするケースが多い最近は
まっ医療の進歩
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:58:00.83ID:+d6DvkRJ0
冨安はデスノートのリュークのコスプレが似合うと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 11:58:47.87ID:4p8ZoWwB0
>>71
UEFAランクもあくまで1つの指標だからな
それこそ上位チームだけ強ければいいわけだし
リーグ全体をみたらまた違う面もあるよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:03:40.26ID:H481d2J60
サッカーなんてもう誰も見てないんだよなぁ

03/22 10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×コロンビア
03/26 11.3% 19:00-21:30 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×ボリビア

イチロー引退試合 アスレチックス対マリナーズ
3/20 第1戦 8・3%
3/21 第2戦 12・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000100-spnannex-ent

世界フィギュア
3/20 女子ショートプログラム 16・5%
3/21 男子ショートプログラム 16・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000104-spnannex-spo
瞬間最高 羽生23.1%>>>>>>>イチロー16.7%>>>玉蹴り14.9%よな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:04:06.30ID:KE5ej4MH0
>>74
ひゃっマジか
中国みたいなはなし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:04:35.33ID:CLHUPFDE0
危機察知能力が高く、初動のスピードもあり、敵のスピードスターよりいい位置を取れる
高さと強さも兼ね備えていて競り合いで負けることがほとんどない
ボールの扱いもまずまずで鋭い縦パスやロングフィードなんかもいれられる

現時点でも日本史上歴代最高のCBですよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:07:10.80ID:VNLIW1po0
トンビが鷹を生んだアビスパ福岡の忘れ形見
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:16:52.66ID:Te0g5Urt0
4大リーグで試合に出れるクラブに行ってくれよ
ガンバレ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:17:37.09ID:DIS4B4vM0
CBかっこいい漫画を作ろう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:21:19.31ID:h5ka9Nu90
>>35
この人まで行ったらマジ悲しいわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:26:25.99ID:cUTc6xpx0
身辺が慌ただしくなるワケっていうのはどこに書かれてるの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:51:35.86ID:Z0sm7fMF0
吉田みたいにプレミアリーグの中堅〜下位チームに行けたらいいんだけどな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:51:38.66ID:+Q29JYWU0
観客を興奮させるのがFWで
チームを勝たせるのがCB

プロの素人の俺がいうんだから間違いない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 12:59:16.60ID:fnblaYd80
>>73
というか有能な監督に出会えるかだとも思う
乾もスペイン行って変わったし、中島もカタール行って動き変わってるし、香川だってモイーズに潰されたようなもんだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 13:09:02.45ID:ZsdAFCsW0
20億でもバーゲン価格だと思う
大きなケガさえなく普通に育ってくれれば日本の最高傑作になる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 13:09:52.08ID:so6yHCy60
ださい髪型のままで浮つかずサッカーだけやってるのが良いんだよ
香川もすげーださい髪型だったの覚えてないのか?
お洒落に気を使いだしてから香川は急に落ちぶれていった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 13:15:17.60ID:8C6bXkOz0
シティが板倉買うくらいだから伸びしろ込みでプレミアが買うかもな
年齢と移籍金額で労働許可も降りるだろうし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 13:47:33.34ID:MBql1r/P0
まだ20歳だから伸びしろはかなりあるけど
攻撃面は吉田がプレミアにステップアップした23歳時点よりは現状落ちるな
プレミア1年目のプレー見ると吉田はかなり攻撃の起点になってるし
https://www.youtube.com/watch?v=83cUNOYnmVA&;t=3m10s
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 15:01:39.38ID:2q9Se1no0
ビルドアップがまだまだかなって印象
ただ逆を言えばそれ以外は20歳と思えないレベル
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 15:19:11.59ID:W+KhvmKf0
とりあえず髪型ダサすぎるから坊主にしろ

誰が切ってんだよまじで
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 15:28:56.70ID:olQdPtjs0
日本人としてはトップレベルってだけであまり期待しない方がいいぞ
ブンデス上位でレギュラーならかなりいい方
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 15:29:48.87ID:zGk7fx8T0
あげ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 15:58:33.67ID:OTIKep3o0
スカウトものすごい着てるみたいね
どうなるか一番楽しみな選手だ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:19:29.68ID:2j3vZjNT0
>>58
早速Amazon券に交換した
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:22:42.17ID:rDaeU94m0
カタールがポンと50億出して持っていきそうな悪寒・・
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:27:34.62ID:cjY0zZPX0
高額で引き抜いたのにシャツ売にも貢献しないまま飼い殺すことが多いのはなぜ?
監督とフロントの意思疎通がないから?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:42:28.56ID:hjj789Gb0
コレがまだ20歳なんだからな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:42:35.36ID:K9DxHUUC0
ブンデス行け

スペインはよくない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:46:42.70ID:ihs0lkPk0
>>60
10年W杯南ア大会本番では、アンカーは置いてない

あのシステムは、あくまで4-5-1であって阿部はアンカーではない
だから状況によっては長谷部遠藤より前に出て行ってる

ソースは岡田武史
少なくともお前よりは、あのチームのシステムについて詳しい人だ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:57.41ID:ihs0lkPk0
>>91
別にファーガソン時代に素晴らしい動きをしていたわけではない

むしろクロップと西野だけがうまく香川を使いこなした
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:50:19.15ID:dLFYvMzh0
今→アンデルレヒト→フランス中位→
これぐらいステップ踏まないと4大リーグは難しいでしょ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:52:48.27ID:rCM6AJ9D0
こんなよく知らん奴が15億円の評価とか、サッカースゲーな。
マジで子供に野球よりもサッカーやらせた方が良いよ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 16:54:31.46ID:J5hOWlve0
あぁ金払って通うスクールか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:06:27.61ID:ihs0lkPk0
>>113
それは、単にお前が無知なだけ

決して冨安が凄くないわけではない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:08:47.14ID:LFCUPAGG0
とりあえずセンターラインならどこでもできるようになってくれぃ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:10:18.28ID:/LOfOc6g0
次どのチームにいくか 富安の将来に大きな影響を与えるな
名の通った名門クラブ、ビッククラブいけても試合に出れないなら
中堅下位で試合に出れるチームの方がいい

日本歴代史上最高のCDFになれる逸材だから富安の幸運を 
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:15:40.58ID:XYj1n+Ql0
>>113
いやべつに本人の懐に入るカネじゃねえし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:17:13.91ID:SHzUoiSi0
ワケが一切書かれてないんだが(^^;)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:18:24.89ID:/LOfOc6g0
>>109
ソースが岡田じゃ書き込みおかしいぞ
岡田がそう言ってるソースあるなら記事でだしなさい

南アフリカは大会直前まで勝てない状態、どう戦っていくかわからない状態から
事前に試していないアンカー阿部にするというある意味博打戦術がはまって
守備が安定したからこそあの結果がでた 阿部がアンカーだったのは試合見てた人なら
誰でも理解できたこと 
「岡田がそうじゃない」といってるならソース出しなさいよ
あとアンカーは攻撃に参加してはいけないのかな(笑)ずっと下がりっぱなしとかはないから
前線に上がったからアンカーじゃないとかバカ素人の目線

ちなみに岡田のソースがあっても「阿部アンカーで守備安定した」が大多数の意見
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 17:19:09.80ID:Ae66zI820
まだ20歳だしな
ブレーメンでも問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況