X



【高校野球/選抜】2回戦 習志野3-1星稜 習志野が星稜との接戦制し初の春ベスト8進出 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:29.46ID:iBm/VTqB0
星稜はデッドボールで習志野の選手を1人潰したのに負けてやんのw
大騒ぎされてたPも過大評価だったんだろ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:30.58ID:DIZFld2s0
星稜優勝候補( ´艸`)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:30.59ID:+wXwkT+m0
千葉はもうちょっと空気読むべきだろ

なに必死にバット短く持って振り抜いてんの
星稜はまた勝利至上主義の空気読めない監督に負けたな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:36.48ID:XiFe8SA10
そりゃスカウトは喜ぶわな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:38.90ID:6/HvwZ4x0
結果だけしか見えないやつw
根尾みたいな雑魚より100倍プロ即戦力
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:21:55.53ID:uQRbrYHm0
50回対戦して1回の勝利が今日きたのよ。
まあ江川、ダルの時の千葉勢もそうだったけどw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:00.14ID:uChrf2AV0
>>92
習志野の吹奏楽目当てで来てる客もいるから問題ない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:04.22ID:Nxzev4D/0
大阪w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:19.01ID:Qk9tkzyI0
ただでさえ空気なのに
これで完全におわったなw
焼き豚ざまあwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:27.74ID:OPbao58Q0
ショボいセンバツ大会になったな
大阪桐蔭選ばないからやで
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:30.46ID:pioykG040
>>65
オナラしのが強い???
そんなイメージなんてないない┓( ̄∇ ̄;)┏
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:31.67ID:3dTzuh0n0
>>11
あんなとこでアウトとはがっかり
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:32.22ID:4K9JSja10
習志野のブラバン娘が若さで勝利したな 
星稜母ちゃん残念 
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:32.75ID:lTMsROET0
奥川個人軍としては負けて正解としか言いようがない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:34.83ID:Y7Do3CI00
今日150出てなかったね
プロで体力つけて頑張れ
壊れないでよかった

セカンド牽制アウトのランナー
バント処理失敗のファースト
お前らよくやった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:35.51ID:YvBR21d50
元々春なんて投手有利と言われてるからな
そんな中で履正社みたいな雑魚抑えたぐらいで騒ぎ過ぎなんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:37.97ID:Ekx0JSyu0
履正社と星稜がまさに潰し合った感じで
どこが優勝するか分からなくなって来た
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:40.04ID:JdNnNqks0
4回表ノーアウト1塁で送りバントがフライになり、
意図的にワンバウンドさせたまではいいが、
その後1→4→3とダブルプレー取ればよかったものを何故か1塁に送球。
そこから同点に追いつかれておかしくなった。
まぁ6安打1得点じゃ奥川云々じゃなく勝てんわね。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:47.24
星稜・奥川投手 曰く
「敗因は習志野の珍奏団が俺の鼓膜を破壊した。」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:02.68ID:f6WwOHMt0
前評判ではもう三回ぐらい甲子園優勝していそうな星稜だがずっこけて自滅みたいに負けるいつもの星稜だった
夏も石川代表として甲子園三回戦辺りで負ける事だろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:10.27ID:kQ7Gb5Qd0
高校野球は一発勝負が基本だからこういうことはよくある。だから面白いんだけど。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:35.10ID:WFWSf5e10
150のノーコンで大物扱い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:39.07ID:rWPIpjLF0
よく奥川崩せたな
今年は打線かなりいいのか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:46.81
習志野の爆音妨害で

優勝候補⁈ 星稜…敗れる……
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:57.42ID:qW2epz3d0
星稜はちょくちょく優勝候補に上がるけど絶対優勝しないんだよなぁ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:11.22ID:1es6Hb+R0
市立和歌山
市立習志野
で、ベスト8進出

明石商も可能性おおありじゃね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:11.86ID:pioykG040
相手の自滅に助けられた〜〜(m´Д`)mマグレ勝利ww
オナラしよっと💨
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:18.31ID:cIa35yIN0
>>34
サッカーとやきうはジャンルが違うから比べようが無い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:22.34ID:/oKRVvAE0
優勝のチャンスだったのに、奥川で勝てなきゃ当分石川勢は無理だな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:29.68ID:BCzZtKNg0
9回のホームランはいい当たりだった
奥川力尽きた感じ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:40.41ID:a6vmuy9a0
星稜はサッカー部は全国優勝したことあるから、野球部も今年は狙ってたと思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:49.99ID:E9Wgz6py0
星稜監督「一曲歌ってええか?」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:51.28ID:mDJTBfnq0
今まで雑魚相手だったからだろ
持ち上げすぎたわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:13.94ID:Fhuk7FTM0
>>121
あれファーストが打球見て何故か投手の方に向かってたぞ
だからベース踏むのも遅れてあんなグダった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:18.35ID:Y/nXD/P/0
千葉県民は結構の習高嫌いな人は多いよ
俺はあまり好きじゃないのよね
ここの球児は態度悪いしオラつくんだよな
ナカジ系が多いんだよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:26.80ID:az/5gHeu0
習志野応援席の爆音が凄そうだなwww
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:34.82ID:4W7BIIK0O
習志野のブラバンはレッツゴー習志野ばかりしか
吹かねえじゃねえか!?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:44.86ID:hZ5Ef3vB0
習志野ファンて多いよね
なんでや
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:46.19ID:7L9wQT7x0
まさか甲子園でサンデーペニスファイの演奏を目の当たりにするとは思わなかった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:49.66ID:c705UAln0
ノーコンなの?
まあ確かに下半身が棒立ちっぽい感じのフォームだったけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:03.43ID:JKyUH6Zz0
吉田に比べるとスタミナがないようだな、なにが田中クラスだよw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:12.61ID:YNH2Sufc0
初戦だけで判断するのはアカンという事やな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:28.22ID:FeoYd7hA0
若トラ若トラ掛布 打て打て掛布
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:33.52ID:u1fc2KNi0
どうせなら評判良い控えPに代えてほしかったな
あの監督てリードしてる時に余計なことして、リードされてる時は何もしないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:44.37ID:pioykG040
オナラ忍ならバカ山でも勝ち負けになるな
ベスト8にクソ雑魚2ティームってどうなの
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:26:47.04ID:az/5gHeu0
奥川って、去年の大阪桐蔭の柿木みたいなもんか?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:02.41ID:N+9xJTqN0
ただ、東海大甲府に圧勝して桐蔭学園に苦戦する習志野だから
次コケても不思議じゃない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:05.78ID:ZZk9Lgwd0
千葉代表は優勝は少ないけど毎回安定して強いチームが出てくるイメージ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:06.11ID:n1oDiwk90
勢い有るけど、チバニアンが騒いでるのか?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:07.38ID:OPbao58Q0
星稜っていつも甲子園に来ると貧打になるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:10.58ID:mxJ9XeyJ0
いいところで負けた
奥川くん酷使されないで済みましたわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:17.29ID:m1x8CqT60
習志野のPも頑張ったなー
ロングリリーフで九回まで行くとわなー
左のエース温存が出来てのはでかいんちゃうか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:19.19ID:eNl7tJ2Q0
マーさんクラスっていう評価は課題すぎたな
シュート回転する高めのストレートとか
そりゃ下位打者の短く持ったバットでもスタンド入るわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:22.44ID:Cy0IvWFo0
福井にもその昔 奥河原という良いピッチャーがいたんだがなぁ
あいつ今なにしてんのかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:27.59ID:pi9mvlEl0
習志野の応援は相手を邪魔する応援だから嫌い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:31.16ID:BpZoJBH00
1 飯塚 脩人 投手 3 千葉 習志野第二中 中学軟式野球部
2 兼子 将太朗 捕手 3 千葉 市川第七中 市川ボーイズ
3 櫻井 亨佑 内野手 2 千葉 成田下総みどり学園中 千葉ファイターズ
4 小澤 拓海 内野手 2 千葉 九十九里中 佐倉シニア
5 和田 泰征 内野手 2 東京 江戸川春江中 市川ボーイズ
6 角田 勇斗 内野手 2 千葉 船橋法田中 佐倉シニア
7 竹縄 俊希 外野手 3 千葉 八千代萱田中 千葉市シニア
8 根本 翔吾 外野手 3 千葉 成田中 佐倉シニア
9 高橋 雅也 外野手 2 千葉 佐倉中 佐倉シニア
10 山内 翔太 控え 2 東京 江戸川瑞江第二中 市川ボーイズ
11 山本 慶都 控え 3 千葉 習志野第二中 佐倉シニア
12 京極 塁 控え 2 千葉 習志野第二中 佐倉シニア
13 佐々木 駿太 控え 3 千葉 磯辺中 千葉市シニア
14 池田 光瑠 控え 3 千葉 八千代中 京葉ボーイズ
15 高橋 一翔 控え 3 千葉 成田中台中 成田ボーイズ
16 菅野 辰志 控え 3 千葉 市原五井中 千葉市シニア
17 岩沢 知幸 控え 3 千葉 山武成東東中 九十九シニア
18 住田 洋介 控え 3 千葉 八千代中 京葉ボーイズ

習志野
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:34.54ID:rWPIpjLF0
>>154
掛布とか輩出してるのと、全国屈指のブラバン抱えてるからな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:41.46ID:G11ylaEW0
>>157
今日が履正社だったら疲れた奥川をKO勝ちしてたよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:41.94ID:3dTzuh0n0
>>73
うん上で投げる投手だから負けて良かった肩が壊れる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:49.70ID:4K9JSja10
奥川童顔だな 
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:11.78ID:BCzZtKNg0
>>156
ノーコンじゃねぇよハゲ
コントロールいいのが特色だぞw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:23.69ID:aTmrmRjr0
奥川は素材はいいけど、すでに結構完成度高いな
あんまり全力では投げてなかったがマウンド捌きもややぎこちない面があった
不器用なのかな?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:25.00ID:az/5gHeu0
バットを短く持つと言えば、花巻東にいた千葉君を思い出したな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:41.51ID:+wXwkT+m0
アホウ!
傍目には見えないが履正社が奥川をボロボロにするほどダメージを与えてたんだよ

奥川は本来ならマウンドに立てないほど疲労していたんだ

病でさえなければ…奥川は習志野ごときに打たれる男ではない…ぶわっ!!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:50.31ID:Fhuk7FTM0
>>161
マトモに打たれたのは3点目のホームランぐらいだから
今日の敗因は守備と打線だろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:01.89ID:f0GMZ8d10
ワシの中古BMは習志野ナンバーじゃけー
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:13.00ID:az/5gHeu0
ハンカチって当時は凄かったんだな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:20.77
>>180
掛布より

福浦やwwwwwewe
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:22.07ID:fJCGMLLN0
>>135
明石商と対戦する大分高校は私立やなねんな
高知高校、大阪高校、東京高校、県名の高校は大抵私立なんよね
横浜高校、金沢高校の例もあるが

明石商有利だと思うので公立がベスト8に3校は久しぶりじゃないか?
公立は80年代に8校優勝校があったが、90年代3校、00年代2校
2010年代は今だ公立の優勝がなく、今回最後のチャンスかも
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:24.37ID:Y/nXD/P/0
>>178
インチキしないで選手集めてるのか?
留学生高校かと思ってた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:34.54ID:WxpuebNf0
>>189
春夏連覇とかする化物クラスと比べたらいかんわ
あいつら何百球と投げても150近い球連発できるんだから
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:40.47ID:BEBidx5n0
履正社最弱候補に浮上
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 16:29:40.77ID:4BdpowJt0
履正社のクソザコレベルがまた上がってしまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況