X



【五輪】<国際オリンピック委員会>パリ五輪の追加4競技を承認!野球・ソフトボールと空手は、実施候補に入らなかった..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/28(木) 08:57:00.27ID:XS5PHhOl9
国際オリンピック委員会(IOC)は27日、スイスのローザンヌで理事会を開き、2024年パリ五輪の追加競技候補として大会組織委員会から提案されたスポーツクライミング、スケートボード、サーフィン、ブレークダンスの4競技を承認した。

 来年の東京五輪で実施される野球・ソフトボールと空手は、パリ五輪の実施候補に入らなかった。 

3/28(木) 8:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000022-jij-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:30:28.87ID:h8OqPo0b0
ファンも関係者もやきうはマイナーと言う自覚が無い奴が多いからな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:31:21.15ID:mrQWgDpm0
>>97
接待を受けて、じゃなくて、接待をして、だろ
どこが接待してくれるんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:53.57ID:IefD41Gy0
国としても黒字で成功させる為には仕方ない判断だろう
競技人口が多い既存のものよりこれから先をもっと主流になるであろうスポーツの方が注目もされるし話題になる
要はオタクが趣味に金の糸目をつけない感じだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:07.80ID:077fKhxP0
>>103
そう、だから当時のIBAF(今はWBSCと統合されたらしい)の提案を受けざるを得なかった感じ
でも大失敗だったと思う、野球と違って汎用性がある長所がこれで殺された
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:47.60ID:nIPq3TsD0
>>96
パリならワンチャン有ると思ってたんだが、何がダメなんだろうな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:28.25ID:HN5USPY50
唐揚げの早食いとかに切り替えていくしかないな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:52.65ID:kjCbc6jk0
>>17
テコンドーを外しにかからなかった空手がマヌケ
万年除外候補のテコンドーなんて本気でロビーやれば簡単に外せたのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:25.84ID:M23iarAa0
おい焼き豚!!息しとるか〜!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:55.43ID:4PCckl240
>>108
空手なんか型だけじゃん
やってるやつ世界にいないし
まったく需要ないよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:46.74ID:J3qppqmz0
壁登りやブレークダンスに負ける不人気スポーツを朝から晩までテレビで流してる国があるらしい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:56.88ID:Son2G0v30
IOC
『野球なんて五輪でやるわけがない。議論する価値もない競技なのだから』

IOCの本音が聞こえたか間抜けな焼き豚どもよ
w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:03.53ID:kjCbc6jk0
>>109
世界のスポーツファンどころか野球ファンにも知られてないWBCを開催してもIOCにとっては屁でもないだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:30.82ID:tn/glQXR0
野球は既得権をうまく活用できなかっただけ
バスケと違ってシーズンを中断して協力なんて無理だった
サッカー協会の岡野さんが尽力して野球を五輪にねじ込んだけど、その恩恵を活かしきれないどころか、NPBは当初は迷惑という姿勢だったしな
今となってはといった感じだが、うまく拾うことができなかっただけやで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:51.85ID:H8R7Z43x0
競技人口っていうけど競技人口自体は野球って上から数えた方が早いくらい多くね
一部地域に偏ってるだけで
ラグビーとかより多いだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:55.12ID:tzUp4xes0
野球先輩オリンピックからの卒業正式決定おめでとうございます!!
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:57.25ID:ZsWdgi3F0
ソフトボールのやばい所は五輪競技じゃなくなると
国の支援が無くなって消滅する可能性のある国が出てくる所
更にやってる国が減る
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:25.09ID:4PCckl240
>>112
アメフトやクリケットのことか?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:49.91ID:J3qppqmz0
>>117
イチローもMLBを卒業したし野球は卒業シーズンだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:32.39ID:WB3EV6nU0
長嶋と王が同時に死ねば世界のONが死んだとして世界中から悲しみの声が届いて野球のサヨナラ逆転満塁ホームランで五輪復活だ!
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:52.42ID:M23iarAa0
イチローとかいうポンコツロボットがなぜか持て囃されてる国があるらしいな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:12.63ID:tzUp4xes0
>>116
野球の競技人口ってだいぶ水増しされてるんだよ
国内に野球の協会すら存在しない国なのに競技人口数百人数千人とかね
しかも500人とか2000人とかやたらキリのいい数字が並ぶんだよ
協会もないのにどうやって調査してるのか分からないけどw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:03.56ID:H8R7Z43x0
>>124
いやアメリカだけで1500万人弱だからね
日本のがあてにならないからカウントしないにしてもアメリカだけでこれだけいる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:44:27.92ID:9QEMUBJ00
野球とアメフトは五輪みたいな汚い団体と絡まないでいいよ
バスケも外れて欲しい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:44:51.39ID:z2fVuG8C0
>>122
Oはともかく
Nは世界のNでもなんでもないぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:25.52ID:TGB6xwfX0
しかしブレークダンスなんてフィギュア以上に謎採点になってまうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:47:08.14ID:mlgZ50gb0
>>127

アメリカの男の10人に1人が野球やってる計算になるが、さすがにそんなにいないだろう
水増しで間違いない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:52.62ID:tn/glQXR0
>>136
昔からある州リーグを潰さないために、親連中がその日だけは野球をやらせる
それを野球人口としてカウントしてる
これをどう評価するかは自由
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:09.54ID:x9Of7e880
ダンス以下ってやばない?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:25.31ID:h8OqPo0b0
日本もキャッチボール経験があるだけで競技者にカウントしてたからな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:14.82ID:X1gKEc4M0
空手も型とか、そんなわけのわからんものを競技にするから外されることになる。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:40.03ID:p8QNgDyc0
>>134
>>136
気に入らないのものは全て水増し認定で草
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:10.05ID:DC6fTf660
>>136
アメリカの部活って日本と違って1年中野球とかでなく
秋、冬、春で活動する競技を変えるから
10人に1人は盛りすぎだけど
まあまあの競技人口はいると思うよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:34.70ID:KG8q6fcM0
歳重ねてきて新競技に全然興味がわかないから観ない
まだ野球の方が観たと思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:47.05ID:h8OqPo0b0
やきうの水増しはギネスにも認定されてるからなw
水増し数字と跳ね返されたんだから
だからIOCも信用してない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:11.47ID:dkJzuo/s0
オリンピックは水泳、体操、陸上くらいしか観ねえから
他はどうでもいいよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:35.27ID:w1NDs4E/0
テコンドーを外すのが先だな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:57:55.40ID:YHLzEv1m0
スケボーやダンスなんて
若者を取り込むのかもしれんが
むしろ大多数を占める大人が見なくなるだろ…
そもそもそういうのやってる人らって
大人に誉めてもらって嬉しいのか?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:58:46.37ID:4PCckl240
>>148
テコンドーもレスリングもボクシングも、格闘種目だろ

空手の相手は採点のダンス競技だよ
ブレークダンスやシンクロがライバル
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:12.90ID:ccN2baWn0
カネばら撒きまくった挙げ句、承認されない野球wwwwwwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:53.73ID:o+iWtwKY0
平成の終わりと共にイチローが引退 そして五輪から除外 平成で野球は役割を終えたな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:13.36ID:wKRhMeKa0
さすがに今回は球蹴るアレ叩きはできないが、英仏伊と南半球の一部でしかやっていない、日本の球団が追放された球持って走るアレよりは野球の方が競技人口も人気も上だろ。
7人制か何か知らんが、アレを外して野球を入れろ。
大谷二刀流無双は世界中を熱狂させたし、引退のイチローはクロアチア人でさえ知っているくらい有名だしな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:45.84ID:h8OqPo0b0
馬鹿なコメンテーターがまだ理事会で野球の逆転あるとか言うてたなw
東京と一緒で組織委員会の提案を承認するかしないかで
野球が入る要素なんてゼロなのに
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:04:28.09ID:0U1GPBjE0
野球嫌われすぎだろ
競技人口から考えればおかしい
もしかしてスポーツとして認められてないのかな
休んでる時間が多いからとかベンチ裏で唐揚げ食ってるとか
でもおかしい野球は立派なスポーツだ
まあオワコンなのは間違いないけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:46.85ID:1L87JbV20
野球ソフトボールは施設作るのにカネがかかりすぎる
空手はカタと寸止め対決じゃ見栄えが悪いし採点法も分かりづらい
落選は必然だね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:18.28ID:NzOUA6Wi0
サカ豚大勝利じゃん
日頃の成果が出てよかったな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:20.65ID:o+iWtwKY0
>>155
野球場を五輪だけの為に造って五輪終わったら壊すのは金掛かってナンセンスだからなー
ラグビー7人制は競技場でもできるだろうし 野球場は特殊な形してるから他の競技の併用がやりにくい難点があるからな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:34.94ID:noCL8h080
>>86
日本で野球が流行った理由。
一、団体競技でありながら基本投手対打者という、武道と同じ一対一の勝負という構図。
二、スポーツでありながら一球毎止まり、囲碁や将棋のように次の一手をじっくり考えられる点。
三、見てなくてもいい時間が多いので我慢することなく便所にも行けるし弁当も食べられる、歌舞伎や相撲を見に行くような感覚で見られる事。
かなり日本文化に通ずる所が野球にはあったんだと思う。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:07.72ID:wb23R9kM0
>>145
WBCですら日本がらみの試合以外みないだろ

新種目ってエンターテイメントしてて
面白いの多いけどね
冬季ならビッグエアとかスロープスタイル

空手は型に興味ないな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:37.71ID:0U1GPBjE0
野球なんてそこらへんの原っぱでも出来るだろ
施設に金がかかるなんて言い訳だね
嫌われてんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:55.95ID:wdyvjccm0
そんなのどうでもいいから減税しろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:35.65ID:pdnuInH70
野球は当たり前としても空手は残念だなあ
元祖の空手が外れて空手亜種のテコンドーが未だに残ってるのは違和感しかない
既成事実って怖いねホント
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:54.31ID:H0+OCxkr0
>>10
まぁ上野が2020東京で成仏出来るからいいんじゃね
長期的に復活目指すならクリケットと組んだ方がまだ少し可能性あるな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:48.58ID:GFM2Pk4y0
野球は若者に人気無いからしゃーない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:25.41ID:pdnuInH70
>>165
言いたいことは分かるけどそれは後付けだよ
その中のひとつでも、野球発祥国であるアメリカ人の国民性に合致してる部分があるかい
答えはノーだわな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:53.15ID:GFM2Pk4y0
>>165
スポーツ自体がつまらんから弁当食ったりビール飲んだりできるってそれもうスポーツ観戦じゃないやん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:44.44ID:f+lvicYI0
グッバイ焼きう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:55.81ID:PcmZmwKd0
最強の格闘技
空手を
ブレイクダンスとか
アホか
古武道もあるわ
ありゃ
殺人技よ
アホが
テコンドーなんて
あれよ空手の
コリヤコリアとパクリ得意

韓国産
だわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:05.77ID:5Yn6JRc20
スケボーなあ
日本の大会見たけどすげえしょぼかった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:43.25ID:dTj2Hj/z0
>>178
そんなしょぼいスケボー以下の評価されたのがやきう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:19.41ID:xiJ/nm3w0
>スポーツクライミング、スケートボード、サーフィン、ブレークダンス

なんか良くも悪くも時代の変化を感じるな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:23.32ID:MODyK0vE0
>>178
でもIOCはそのスケボー以下だって言ってるんだから仕方ないよなw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:28.20ID:5Yn6JRc20
>>179
そうだね
別に俺やきうヲタじゃないしw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:56.67ID:fEidTZCtO
>>165
1番はマスコミの洗脳だろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:22.38ID:5Yn6JRc20
>>182
野球のやの字も出してないのにこういう風にすぐ野球ヲタだって
認定する脊髄反射見るとああ芸スポだなあって感じるわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:36.59ID:h8OqPo0b0
やきうはスーパープレイみたいな
誰が観てもすげえと思える事が皆無
一般ウケしない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:42.75ID:Kd1OAmSF0
ロスで復活できるように動けばいいんじゃない?
東京と同じように公開競技みたいな形なら可能性は0ではないだろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:15.55ID:f+lvicYI0
り〜り〜り〜ダンスでどうだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:04.49ID:yOLYYtpv0
野球?東京五輪で出場国が6カ国だけの世界でもマイナースポーツなど入るわけない
日本で行われる東京五輪は例外中の例外
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:32.33ID:4PCckl240
>>185
そんなこと言い出したら、フィギュア、アースイ、体操、新体操、全部やる意味ないだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:40.97ID:0vgOJK+y0
ロス五輪で野球は採用される(希望的観測)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:49.85ID:wb23R9kM0
>>188
ロスはアメフトやりたいみたいだし
そもそもメジャーが参加しないんだし
たった6か国、それも7回で終了なんて競技わざわざいれるか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:59.24ID:MODyK0vE0
やきう外された途端今度は五輪そのものをディスりだすとこも
焼き豚らしくていいなww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:28.54ID:4PCckl240
>>194
MLBが出すわけないのにな

NFLは7・8月がまだ開幕前だから出せる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:54.79ID:9l3S60f90
>>198
開幕前はもっとも怪我にナーバスになる時期だから
ありえねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況