X



【将棋 竜王戦速報】 藤井聡太マジック炸裂! 絶体絶命の終盤戦で妙手62銀を放ち大逆転!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:25:29.48ID:YsQUcCHR0
この基地外に勝とうとする奴は、
こいつ以上に基地外になれば良いだけだ。
常識を全て捨て去ればよいだけ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:28:10.29ID:6U/8GSey0
>>197
藤井が銀をただ捨てするからには、7筋の効きがなくなると詰みがあるのだろう…みたいな感じだよねw
逆に中田は藤井をそこまで信用してなかった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:31:43.39ID:aOP5Ma+J0
想定外のとこ来たから混乱してミスった感じ?
ソフト相手じゃこうはいかんね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:34:35.16ID:AkKZfsaK0
69金さえ打ていればなす術なく終わっていたが
そこで緩手を打った結果歴史的大頓死
どちらかのミスがなければ20年後におじいちゃんは昔って孫に自慢できたのにな
途中までが凄かっただけに最後のとんでもないミス2連発が残念だったな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:46:14.20ID:qwyQ8/Ff0
劣勢になると毒饅頭撒きまくるよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:47:02.38ID:M/MxuPZN0
62龍でも詰まないのマジか!!からおっさん即投了は正直わろたww
何読んでたんだよw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:50:32.79ID:AqP6nQaM0
>>226
69金は打ちにくくないか
桂でもどうせ後手は54飛成だったわけで
金で弾く必要のない場面
安いコマで受けるのが当然
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:51:33.89ID:eHDc32fm0
中田「62銀?同龍で詰まんやろ。詰まんよな?うん、詰まんわ」

解説「62同龍は危ない!あれ、でもこれ詰まないな。1歩ないじゃん。詰まない、先手勝ち」

藤井「詰むんだけどね」
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:52:22.40ID:yJR+5Bdo0
>>227
むちゃくちゃ巧妙で心理を押さえてるのが、藤井くんの選択問題
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:53:20.61ID:3RE6VhOG0
中田宏樹はNHK杯で羽生に大逆転負けしてな
終盤弱いんか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:55:24.98ID:6U/8GSey0
>>235
秒読みになったらプロでも棋力が2段階ぐらい落ちるんだよ
秒読みのなかで17手詰めを読み切る藤井がおかしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:56:14.12ID:jovD3UOe0
毒饅頭食ってしまい頓死した中田と澤田は顔や風貌や髪質が似てるな
あの風体の奴らは毒饅頭を食べる運命か
となるときっと福崎も食うな
いや文吾相手なら毒饅頭用意する局面にはならんか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 00:57:35.42ID:zkRwwtsr0
藤井相手だと普段は冴えないロートルがやたらとやる気出すのはなんでなの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:00:27.92ID:yJR+5Bdo0
>>240
一生でまたのチャンスが期待できない晴舞台だからな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:06:40.33ID:4ZS09wQD0
>>240
スナックとか行って「藤井くんって知っとるか?ワシあの子に勝ってんでwww」って言うと
キャー素敵!ってなるから
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:10:15.87ID:nH7/OGw30
>>209
しかし彼は、
「将来、美人アイドルと結婚するかもしれない。」
率で言えば、お前に圧勝してるぞ!!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:22.34ID:Qbpc+HGn0
決めに行くでもなく、安全に行くでもなく、ただ何となく駒得だけした酷い手だったな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:19:48.77ID:bDNORj+50
△6二銀の藤井君の意図は何? 毒饅頭以外で。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:29:21.05ID:Yc1UQTHP0
中田さん頑張ったほうだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:32:50.46ID:/SnFdVHe0
今日のはさすがに鳥肌立った
羽生マジックの真の継承者だわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:34:53.73ID:LqjEDtLW0
羽生では6二銀は指せない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:35:44.78ID:dk17IeVF0
ザッコ相手だったし必勝だろうと思って見ないで放置してたけど
名局だったのか
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:45:08.31ID:vg8dDf6E0
しかし羽生世代以前の棋士ってのは本当に終盤が弱いね
+2000点くらいリードしてても1手で逆転されるw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:45:37.33ID:LKOe9JLM0
昼と夜に食べてた

みろく庵 のゲン担ぎが効いた勝利だったな

苦しかったけど最後に大逆転だったわw

中田さんは、昼も夜も注文しなかったし

その差が出たw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:47:24.68ID:/SnFdVHe0
これは伝説になるかもな
藤井は今まで凄い手が数多くあったが
ここまでマンガチックなド派手な手は記憶にない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 02:57:12.28ID:IExH6gEq0
>>261
山下達郎とか女帝とか呼ばれてる聡太の姉弟子
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 06:01:36.30ID:8+7NwNFh0
中田は何を見落としたんだ?角の王手に間駒使わされて藤井の持ち駒に歩が入るってとこかな???
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 06:54:31.27ID:+h+veByk0
>>274
苦し紛れの詰めろ逃れと思って手拍子で取っちゃたんだな
読めなくてもしょうがない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 06:58:18.63ID:x4o59dcK0
55 名無し名人 (ワッチョイ 5f61-UGqV) sage ▼ 2019/03/27(水) 23:03:31.87 ID:irEXqmU70 [1回目]
62銀を同龍と取らなきゃ先手勝ちとか言ってる人いたけど、34桂以外は全部先手互角以下だぞ
https://i.imgur.com/LgGk9nU.jpg
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:04:29.63ID:RBWIOcBp0
ん?中田がまたバカッターやってもうたん?
まあ冤罪事件の時の阿呆理事だからm9(^Д^)9mザマァ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:07:45.22ID:dCZG0iTN0
やはりこのガキ…
恐ろしい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:52.48ID:dCZG0iTN0
まじで藤井名物毒饅頭を売り出せよw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:19:45.00ID:uuVJIC/N0
藤井七段の負け見えてたのに一発逆転されるとは
中田先生も焦りがあったのか本当に勘違いして大悪手行っちゃったのか何なんだ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:20:15.39ID:Hrjokj9p0
>>274
おれなら「ふん!最近の若い奴は敗戦処理の指し手もソフトそっくりだな!」と思いながら毒饅頭ぱくり
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:23:49.82ID:wVVZCf8W0
>>278
▲4二成桂という桂馬の成り捨て見えないと▲3四桂は指せないな
秒読みでは無理すぎる手だわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:26:13.83ID:jVEoYBk70
よし、藤井君とおれの中学生の娘を結婚させよう
藤井君が稼いだタイトルの賞金はおれが株で倍にしてやるから。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:30:50.89ID:kxiXFqzQ0
>>213
羽生さんが竜王落としてから、初段の免状申請を待機してる人が多そう。
俺はアマ初段はともかく2段になる棋力も気力も厳しい。。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:35:58.64ID:jVEoYBk70
やっぱ免状は羽生と藤井との連名でなきゃ
価値はないよな

特にアレの免状とかまったく欲しくないわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:41:30.65ID:HItycw9N0
>>282
全く読んでいない62銀、残り時間3分
ここで正解の手は34桂のみだが、抑えている桂を動かすという手は非常に指しにくく対局者も解説も読みに入れていない
結局時間がなくなり毒饅頭を食ってしまった
これは中田を責められない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:50:55.18ID:jVEoYBk70
コーヤンや人狼の人、大輔は山登りの人、宏樹は逆転負けの人。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:00:42.94ID:i5VxgXuH0
>>209
所得数千万円稼いでいるなら互角かもな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:01:49.31ID:3eVO4mAH0
>>5
ライバル出現
俺は将棋だけでなく、イニエスタすら俺からボール奪ったことないけどな。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:03:15.36ID:tqIjVaOq0
>>262
しかし、室田のエロさはなんなんだろう?
井山を食ったせいだろうか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:04:53.56ID:rJBGD74k0
どくいり きけん たべたら しぬで
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:21:42.02ID:r4Ot19pv0
>>297
お前もか!

ま、俺は更に大谷翔平に打ち取られたこともないし打たれたこともないけどな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:32:04.87ID:yJR+5Bdo0
「毒饅頭」とか簡単に言ってるけど、持ち駒ギリギリで発生する詰み。
盤の中央かつ間駒問題も発生する。残り時間も僅かになった
対局途中の局面で、それに気付く方が(普通の棋士では)ムリ。

中田八段は本局のように玉で竜を取れば、詰まなくて相手が
指し過ぎになる可能性が高い筋だと判断しただけのこと。
この難しい形を瞬時に正確に気付く藤井七段が異常なだけだ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:45:22.17ID:4PtFNqOw0
>>275
あれは中田こうとか言う名前じゃなかった?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 08:57:57.95ID:M3gU3Gah0
>>276
こんなの珍しくもないしたいしたこともない

勝勢からミス手で形勢大逆転(ただし正解応手は唯一)⇒相手がその唯一の応手を指せず形勢元通りで勝利
ってあのくらいのナイアガラの次に掟破りの逆ナイアガラが出た対局だってあったんだから
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:20:10.92ID:2V5VddAQ0
人間心理も良く分かってる高校生。怖すぎw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:31.26ID:/SnFdVHe0
解説の二人は大恥だな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:28:18.99ID:Bh2ZFUOO0
これって藤井がスゴイよりも、
相手が大ポカしたって話じゃないの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:30:34.65ID:IUlxHj4b0
>>313
そうか?
62銀は絶対に取っちゃ駄目ってすぐに指摘してたし
62龍以外の手で24金と34桂をあげていた
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:00.21ID:bZ2KbecL0
△68龍▲同玉△35角の王手龍の筋がいつでもあるから62銀は紐ついてるみたいなもんだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況