X



【サッカー】<日本代表の森保監督> 南米選手権(6月開幕・ブラジル)で若手を積極的に起用する方針!17歳久保建も候補か...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:01.61ID:0K/Xw8lT9
 サッカー日本代表と東京五輪男子代表を兼務する森保一監督は27日、南米選手権(6月開幕・ブラジル)で若手を積極的に起用する方針を示した。東京五輪世代のU―22(22歳以下)代表の顔触れが候補になり「フル代表に呼べるような選手がいれば、選考の土台に上がる」と話した。

 注目は17歳の久保建(FC東京)で、監督はクラブで定位置を獲得した今季のプレーを評価。「結果も出している。それだけのプレーを見せている選手には次のステップへの扉は自然と開いていく」と前向きに語った。

 招待参加する南米選手権は選手招集に強制力がなく、従来の主軸を呼ぶめどが立っていない。

3/27(水) 19:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000175-kyodonews-spo
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:39.03ID:x/xHxNVy0
負けても若手だと言い訳出来るしな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:42:09.89ID:pRBkj+u10
なめてんのか?
虐殺されるぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:01.51ID:g1sHsSki0
今回でわかったでしょ
欧州微妙組み使うならU23つれてったほうがいい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:30.00ID:oFECSqc50
そりゃ海外組は戦力外で他所にレンタル出されてる連中だけ、
国内組はJリーグ中断しないから主力呼べないしで若手しか選びようがない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:43:38.29ID:H40TdDKz0
早くこの糞監督クビにしろっての
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:44:38.27ID:V3PVt3P40
森保さんずっとベスメンで試合しないけど言い訳のためですか?
ガッチガチのメンバー組んでくださいよ
怖いんですか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:13.64ID:g1sHsSki0
>>4
GL敗退したらすぐ追加召集すればいいw
2週間くらい間空くし

GLまじきついところはいったからなw
中島のACLも塩谷のところが倒してくれればわんちゃんあるな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:16.92ID:y3wQ9px30
招待を受けた初めから判ってる話でしょ
たまに判ってない人もいたりするけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:22.14ID:DImUpOwW0
そりゃW杯はまだまだ遠い上に五輪が近い
A代表の底上げにも経験にもなるし
欧州移籍の見本市も兼ねてるし若いの使う方がメリットある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:23.47ID:FOkNJFGq0
アジアカップ既に出てるし欧州クラブは拒否するしJも渋る

必然的に試合出てない若手になる
それを良いように言っただけ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:26.06ID:g1sHsSki0
東京五輪あるんだから若手起用どんどんするべき
そして五輪後に欧州主力と五輪主力が合体したA代表になるその選手めっちゃ楽しみ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:46:57.34ID:KHCu87JU0
リオ世代ら小粒な現代表より東京五輪世代以降の方が断然期待出来る
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:06.12ID:WbloMpoY0
jリーグのユース選抜で行けよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:16.85ID:g1sHsSki0
昨日のU23とかマジで2チーム分作れるからな
コパ+トゥーロンも大丈夫でしょ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:19.59ID:VyCqKDRO0
>>15
招待は何度も受けてるし、これは前から分かってた問題
近所でよく参加してるメキシコは回って来た時は基本Bチームを出すようにしてる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:47:34.28ID:tM/9zDqR0
ACLと被ってるから町田は駄目だからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:07.58ID:x3YNd+c/0
まあそうなるだろ、どこも派遣してくれないんだから
DMMとゴミぐらいじゃねOKでるの、香川さんはOKでてたみたいだし
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:14.39ID:dEBGUbxe0
>>2
やっぱりそう思うよねw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:26.54ID:fZgsUbP00
新神戸駅のコインロッカーでばったりお会いした。
森保監督、頑張ってください。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:49:23.17ID:xjLgK2+N0
どうせベストメンバー招集できないんだし良いんじゃないの
次のW杯考えたら久保なんかは普通に入ってきてもらわないと困るぐらい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:49:56.01ID:9IEEldmC0
怪我するからやめろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:13.03ID:JKSKQxl00
知ってたけど、ベテランも連れて行くんやろ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:23.37ID:vBG96W7O0
ワールドユースがあるから無理だろ 体力的に
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:58.32ID:vBG96W7O0
久保建英はワールドユースが5月にあるから無理です
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:13.25ID:S/WldLiB0
若手も使いたい使えそうな奴は当然Jクラブでもスタメンクラスなんだよなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:19.27ID:Ba2tVeqG0
U20あるけどもう久保君は出なくていいだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:27.34ID:AOmu44qi0
久保はu20でしょ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:39.94ID:wc7h4rq70
あからさまに若手というだけで優先する姿勢には疑問
チームに一体感がなくなって分裂するんじゃないか
若手なんて未熟だから若手なんだぞ
現戦力も大事にしないと
その辺の配慮はできてるのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:40.42ID:gayu0CVb0
先日の試合でベテランが足枷になる事が判明したから若手を積極的に引き上げる方が今後に繋がる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:00.63ID:lWQWtww00
南米はベストメンバーでガチでくるのに失礼な話だと思うわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:16.38ID:kitwNuQ00
トルコのゴミ呼ばなけりゃおk
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:34.28ID:vBG96W7O0
大会なんだから結果を求めろよ 伊藤翔も呼べよ ストライカーいないやん今
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:43.53ID:QCZBLgQ80
この無能のことだからまた意味わからんの呼ぶんだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:43.97ID:g1sHsSki0
でもさすがに久保君はどっちかだけだろなw
両方とか壊れるわな
昨日もちょっと出ただけでへばってたし
でもコパで途中からとか1試合くらいなら・・ってかんじもするけど瓦斯が今調子いいしクラブもってな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:15.36ID:VI+YWpvN0
東京オリンピック世代を使うのか
選手呼べないから仕方が無いけどさ もったいないなあ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:42.22ID:vBG96W7O0
久保建英呼んだら壊れるぞ ワールドユースだけでも疲労があんのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:52.33ID:g1sHsSki0
U20WCのGLが5月30日に終わって、
6月に親善試合2つやって6月18日がコパのチリ戦

GL敗退したら親善試合で見たいなあ・・w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:50.44ID:x3YNd+c/0
しかしよく招待うける気になったなずっと思ってるけど、どんなメンツになることやら
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:00.51ID:S/WldLiB0
海外組だけでやれるんじゃなかったの?協会ご自慢の海外組だけで代表作って出ればいいじゃんw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:04.53ID:8KMTISOY0
>>21
南米を舐めすぎ、負けて勉強なんて
アマチュアのする事
ぼろ負けする日本が見たいのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:05.86ID:vBG96W7O0
宇佐美 伊藤翔 伊藤純也 奥川 鎌田 いくらでもいるやん こいつら連れて行けよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:12.91ID:y3wQ9px30
>>25
南米連盟が上から目線でBチーム出すなとか言ってくるのムカつくよな
おまえらがFIFAと交渉でもしてなんとかすべき問題だろと
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:01.20ID:qiiewAMe0
遠征を3連敗で終えたU20 主将安部「久保?僕も連れてって。特徴は自分でもよくわからないけどタメならできるぜ」
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:18.75ID:vBG96W7O0
フル代表は結果が全て 育成なら下にやらしとけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:25.99ID:rPFvswH50
久保を酷使しすぎだろ 壊れるぞボケ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:17.77ID:g1sHsSki0
東京五輪があるからU23の強化にA代表使ってもなにもおかしくないぞ
堂安冨安もすでに中心レベルになってきてるからなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:18.13ID:qov7v8Cc0
海外組が呼べないんだから期待のできる若手を発掘する意味でも積極的に若手を起用するのは良い事だ、
若手主体で負けてもともとと言う開き直った戦い方をしたら良い結果が出るかもしれないしね。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:38.55ID:vBG96W7O0
久保はバルセロナがOK出さないでしょ ワールドユースまでOK出すけど
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:11.02ID:NoDDrVbL0
それでいい
次のW杯までもたないベテラン使うより若手主軸で経験積ませた方がよっぽど良い
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:38.34ID:7noMy/Ik0
>>2
とは言え槙野みたいなの呼んでもしゃーないし、海外組は呼べない可能性高いし、同じクラブからは制限掛かる縛りプレイだから消去法で普段呼ばないクラブの選手だけど若手なら使える奴ってなる思う
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:53.14ID:OBhBCSep0
カタールがどれだけ勝ち抜けるかの方が興味深い
あっちはリーグ戦とかも中断してこれにリソース全て回すみたいだし

日本は何がしたいのかわからん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:55.84ID:AmI00ec00
久保君さん来るのかー
楽しみなような潰れてほしくないような
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:58.35ID:qiiewAMe0
安部「ヒロキ待望論はよ」
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:59:06.32ID:x3YNd+c/0
試合自体に興味は全くといっていいほどないけど、どんなメンツになるかは楽しみ
特に海外組で派遣OKがでるって相当なごみか売り払いたいかどっちかだし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:59:14.67ID:vBG96W7O0
今のフル代表で行きたい選手もいんのに無視出来ないでしょ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:04.51ID:052O0nQX0
Jリーガーのゴミ共出したところで弱いだけだし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:39.38ID:yJCzBXW30
香川らベテラン勢がまるで頼りにならなかったしな

W杯見越して若手に経験させる場にした方がいいと腹が決まったか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:00:51.97ID:VyCqKDRO0
>>65
久保とバルセロナは現時点で何も関係無いぞ
つかFC東京が出さない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:01:02.90ID:ScMltIuC0
瓦斯は室屋と橋本が召集濃厚だから久保は無いかな。
しかしワントップは武蔵鎌田をアウトにすると伊藤翔と金崎、まさかの岡崎くらいしかいないのが厳しい。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:06.98ID:y+7bnCih0
この方針は大賛成
若手というかリオ五輪代表に東京五輪世代の融合でいいわ
FWだけは伊藤翔さんが好調ならそれでいいだろ
奥川や西村らも呼んでやってくれ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:21.93ID:vBG96W7O0
久保はワールドユースの経験のが大事 南米まで行ったら壊れる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:02:49.16ID:g1sHsSki0
>>69
リーグ中断というかもう終わるんだけどねw
ACLあるけど代表選手は出すのかなあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:03:19.32ID:5Qgp9ReB0
欧州行脚したけど、大迫の件もあって案の定お断りされまくっただけ
jリーグの選手は周知の通りショボカスなので、だったら若手に経験積ませるかって事
わかりやすい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:03:39.09ID:QV5xuAG30
なら今回使っておけよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:42.68ID:vBG96W7O0
鎌田武蔵なんてより伊藤翔を呼べて言うてたのに年齢で落としてちゃ代表強くならんわ
結果ボロクソに叩かれてるやん鎌田武蔵
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:51.68ID:qfixes0H0
恥をかく前に韓国に代わってもらえ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:05:24.97ID:g1sHsSki0
奥川西村とかちょうどよさそうねw
板倉中山とかも
宮市はやめてほしいw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:25.18ID:y+7bnCih0
>>81
香川様と乾らのスター呼んでもたいして視聴率は上がらなかったから電通ももうあきらめただろw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:50.29ID:QV5xuAG30
怖い物知らずでガツガツ仕掛けまくる若手おらんの?

とられてもいいから仕掛けてほしいわ

仕掛けない裏に出さないシュート打たない奴多すぎなんだよ日本は
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:07:44.96ID:QV5xuAG30
若い奴からスターが出てきた方が視聴率も今後上がるわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:00.25ID:+AKkx1y80
>>14
東京五輪候補選手なら半強制的に呼べる
東京五輪自体は老害どもの自己満実績作りだが、まあおかげで金掛かってる世代
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:10.91ID:qSChNHmY0
堂安アウトで久保インだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:49.12ID:bEWAbHto0
東京五輪世代メインで行け
あの老害は呼ぶな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:08:59.85ID:rPFvswH50
今回呼んでボリビア戦で使えばよかったじゃねーか
U22で37度の中3連戦させてる場合じゃねーだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:09:00.14ID:oLvQ5huq0
u20よりもコパの方が経験値が高いからね
ところでこの期間は60名程度の招集が必要なんだけど
J側との交渉の進展状況に関してジャブを入れる記者はいなかったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況