X



【テレビ】押井守監督にNHKが1年間密着「絶対監督主義〜シネマラボ」新作は低予算の実写映画 BS1で30日放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/03/27(水) 12:03:38.35ID:1z0og/t69
https://mantan-web.jp/article/20190326dog00m200009000c.html
2019年03月26日

 アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督に約1年間密着した番組「BS1スペシャル『絶対監督主義〜シネマラボ 押井守たちの挑戦〜』」が、NHK・BS1で30日午後10時に放送される。

 押井監督らは「絶対監督主義」を掲げて新しいレーベルを立ち上げようとしているといい、番組では1作目となる映画の製作に約1年間密着した。押井監督の新作は低予算の実写映画で、人気タレントに頼らず、オーディションで選んだ新人をワークショップで鍛え上げて、撮影に臨む。

 番組の語りは、声優の千葉繁さんが担当する。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2357183/img/b2357183_main.png
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:24:38.30ID:Sldmn8OG0
そりゃ昨今の劇場アニメとか見てりゃ押井に金出したくないのは理解出来る
自分のやりたいこと映像化したいだけなら諦めた方がいい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:54:41.40ID:O5Rw0UJrO
>>99
コンテまでやれば後の処理はお任せスタイルだからな
だから身体壊さないで元気なんだよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:11.21ID:oxewuEpV0
>>98
スカイ・クロラは面白かったぞ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:33:16.61ID:BZwA4Z+s0
すっかりおじいさんだなあ。
まあ昔からフレッシュさはなかったからイメージは崩れないけど。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:30:40.24ID:FCfRecFY0
実写は全部ひどいけどイノセンスも睡眠不足の人にはおすすめのひでえ映画だったな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:41:52.34ID:uICWr8la0
>>36
それはスゲーありそう。
名犬ジョリーのリメイクか太陽の子エステバンのリメイクだな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:27:19.65ID:gVTB0CaS0
>>109
イノセンスは映画館で観たが途中で爆睡。
これはいかんと体調を整えて2回目に挑戦したがまた爆睡w
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:42:08.81ID:ARSrCNUi0
低予算どうこうより
スケール小さくした時点でお前の負けww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:46:47.93ID:nrfNgEro0
戦闘シーンだけ作ってればいい三大監督

押井守
宮崎駿
庵野秀明
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:51:25.35ID:EaOaeRRE0
ビューティフルドリーマーじゃないけど
ずっと学生映画のノリをずっと続けてる感じだよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:55:28.71ID:5oet2Nht0
分厚い理論武装の殻で割ってみると中身カラッポ
でもファンはその殻がうめぇうめぇとポリポリ食ってる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 23:59:10.16ID:jLYHEZrG0
東京無国籍少女のクソっぷりは語られるべき
全部今際の際で見た夢でしたーってオチを2015年にやる勇気は逆に褒め称えたい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 01:54:38.80ID:sQt561I70
結局
宮崎富野庵野なんかと比べたらかなり格下の存在だった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 06:52:46.24ID:W++ZYshk0
>>112
惜しい映画には“わざと”眠くなるシーンが入ってるんだぞ?

パトレイバー1なら松井さんが帆場の住んでた家を巡るシーン
パトレイバー2なら水族館で後藤と荒川が語るシーン
攻殻1なら素子が水に潜るシーン
イノセンスなら祭りで中国人形が踊るシーン

ウトウトきてハッとする事で更に世界に没頭する事を狙ってるとな
舞台演劇で開演直後に使われる手法
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:01:46.98ID:a6klQhFM0
犬っぽい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:35.31ID:dDJzrqEK0
実写で一番評価高いのがコミュニケーションの取れないポーランド人の俳優使った
アヴァロンって、俳優とのやり取りとかせんのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 13:17:55.27ID:CMNUNGuB0
>>127
通訳挟んでやってたよ
こいつらいちいち演技論持っててぶつけてくるからめんどくせぇ、と
最終的には理解させて演出に従ってくれるんだけど
あっちの俳優は大学(演劇系)出のエリートばかりだから、そうなるよねウンタラカンタラ言ってたハズ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 15:43:43.50ID:PDjcQGB00
やりたいことやるってのはハリウッドも一緒だし突き進んでくれ
元々の構想通りのガルムとかいつの日か見てえな
今のバンナムなら金余ってるし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 19:11:41.21ID:8rpdex0E0
>>120
庵野よりは間違いなく上だw
富野より下ぐらい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 19:12:33.69ID:8rpdex0E0
>>132
そりゃ学力が足りてなければ能や歌舞伎すら退屈に感じるだろうw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 21:21:05.56ID:krZ8nOrL0
>人気タレントに頼らず、オーディションで選んだ新人をワークショップで鍛え上げて、

これいいね
今の芸能界の推してくるタレントは変な人が多いし魅力感じないし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 10:03:28.72ID:V9Fj5riA0
金子修介みたいに鳴らなければいいけど…
IGの企画だしタイトルが「血ぃともだち」だし実は「BLOOD」の外伝だったりするの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:07:35.36ID:xDrDBnit0
去年オーディション告知してた学園ファンタジー映画ってこれか
ビューティフルドリーム的な、何かワンダーなものを期待してしまうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:53:06.04ID:8gJZzjh60
押井守に絶対にやらしちゃ駄目な事

1:オリジナル作品
2:自由にやらせる
3:実写作品
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:12:14.09ID:y+VKZuC/0
無名アイドル映画みたいじゃないコレ

ゾンビなのアポカリプスなの??
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:58:24.20ID:RYOHy4CP0
今日ですね
夜10時から
録画してるし一応観る
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:51:52.62ID:vPCSXjcG0
あーみるの忘れた
流石に誰も見ねえよ
土曜9時のBSなんてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています