X



【サッカー】香川真司「ボリビアはラスト15,20分は落ちてくると予想はしていて、それを途中から出た選手が活かした」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/03/27(水) 11:12:01.74ID:1hLh5/Xw9
3/26(火) 23:15配信
交代後に決勝点…シュート0の香川「途中から入った選手が違いをつくった」

[3.26 キリンチャレンジ杯 日本1-0ボリビア ノエスタ]

 途中出場の3人で奪った決勝点には素直な賞賛を送った。日本代表MF香川真司(ベシクタシュ)はキリンチャレンジカップ・ボリビア戦に先発出場したが、ゴール前での好機を生かせず無得点。自身が退いた後に得点が生まれ、「途中から入った選手が違いをつくった」と振り返った。

「辛抱強くやり続けようと思っていたが、個人的には物足りない出来だった」。4日前のコロンビア戦で途中出場した香川は、ボリビア戦でロシアW杯以来の先発出場。しかし、4-4-2の強固なブロックを敷いて守る相手をなかなか崩せず、ゴールを導くことはできなかった。

「もちろん苦労するとは思っていたし、若い選手、初めての選手が本当に素晴らしいプレーをしてくれた。もう少し前で工夫できればよかったけど、試合の流れでやろうとしたけどフィニッシュで決め切れなかった」。

 交代間際の後半 22分には、途中出場MF堂安律からのスルーパスをペナルティエリア際で受けたが、「ファーストタッチがうまくいかなかった」ことでシュートに持ち込むことができず。代わりに入ってくるMF南野拓実への拍手がスタジアムのムードを盛り上げる中、シュートゼロのまま後半23分にピッチを退いた。

 その後、後半31分にMF中島翔哉のゴールが生まれた。得点シーンについては「前半のうちにスキは見つからなかったけど、やり続けた結果がスペースを生んだ」と指摘。「相手はボリビアから来て2試合目なので、ラスト15、20分は落ちてくると予想はしていて、それを途中から出た選手が活かした」という本音ものぞかせた。

 それでも、結果を残せなかったという事実は変わらない。「最後のところでボールは来ていたので、個人的にはチャンスを生かせなかった」。そうキッパリと受け止めた香川は「チームとして最初からうまくいくわけじゃないので、長い目で見てやらないといけない。今後はより継続してやり続けること。そういう考えが強い」と前を向いた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-42798501-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190326-42798501-gekisaka-000-3-view.jpg

★1がたった時間:2019/03/27(水) 02:06:07.29
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553619967/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:12:44.38ID:ViYWx/Ct0
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

暇なの?
無職なの?
ニートなの?
昼休み中なの?
引きこもりなの?
働いたら負けなの?
インフルエンザなの?
資産家の家の息子なの?
営業のサボリーマンなの?
週3で働くフリーターなの?
暇を持て余した入院患者なの?
2ちゃんが趣味の発達障害なの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:13:34.31ID:r3s8BHFo0
つまり、

万全な状態のボリビアにはお手上げってことか・・・
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:13:56.32ID:Xc1ZDY730
自分達が何もできなかったからって言い訳してんじゃねーよ、クズ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:14:32.03ID:QUqakpKW0
もう老害かよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:16:29.45ID:6Px6vfWd0
代表でなかなか結果が出ないのよねこの人
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:16:31.83ID:YRcxK6XZ0
さすが策士やな香川先生は
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:16:50.16ID:Rt3qfaLw0
まーた代表対決に勝ってしまったw
やきう、土日で一桁はあかんでぇええwwwwwwww

◇サッカー日本代表
19/03/22土 10.8% 19:20-21:24 NTV コロンビア戦
19/03/10日 11.3% 19:00-21:30 CX* ボリビア戦

◆侍ジャパン強化試合
19/03/09土 *9.6% 18:56-21:54 EX* メキシコ戦
19/03/10日 *6.2% 19:00-20:54 TBS メキシコ戦
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:16:54.11ID:UJsBzJYi0
香川はアタッカーだ
センターフォワード、タンク役が敵のディフェンスを防いで初めて長所が生まれる
センターフォワードがいるドイツだと無双だが日本ではだめなのは当然の帰結だ
まあそれは他の日本選手全員に言えることだがな、中島はすごいがあれは例外、比較対象にはならん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:17:33.93ID:8nF5BFNl0
要するに若手が得点できたのは俺が攻め続けたお陰って言いたいのかな?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:18:11.71ID:VV7HQz030
試合見てなかったけど、実際香川と南野ならどちらのほうがフィットしそうなの?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:34.48ID:JoWaxLpZ0
>>17
香川の方が上手いけど南野の方が得点の気配を感じる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:21:18.23ID:K9qVmo3f0
これマジ?w

2019/03/18(月) 11.9% 19:00-21:00 NTV MLB開幕シリーズ・巨人×シアトル・マリナーズ

2019/03/22(金) 10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×コロンビア
2019/03/26(火) 11.3% 19:00-21:30 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本×ボリビア
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:23:56.47ID:NO2nGAig0
中島に嫉妬してて草
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:24:34.29ID:NO2nGAig0
>>15
無双?
ドイツで試合出れずトルコ送りになったけど?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:25:38.02ID:MiVSL5t70
さすが
バックパス専門の
スペシャリストの
いうことは違う
相手が疲れるまで
待てよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:25:53.10ID:8vz/atGY0
俊さん化してきたなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:26:28.61ID:NO2nGAig0
>>17
香川はいらないなー
前線から逃げてきてボランチのとこで横パスサイドチェンジしてるだけ
香川が下がってくることで前線の枚数が足りてない
自分で勝負するって意識が皆無で邪魔でしかなかった

南野は積極的で勝負いく。昨日もアシストしていた
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:26:45.32ID:DOVRM9ZL0
おまえは前半から落ちてたやんw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:26:46.32ID:75GTDhv/0
>>17
今の代表のサッカーなら南野
まあどちらもゴミだがw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:26:51.68ID:GI2uP9kQ0
こんなのをゴリ押ししてスポンサーは宣伝効果があると本気で思ってんのか?w
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:27:27.05ID:C57XsRxI0
まるで中島が点とったのは自分の手柄のような言い草だなこあつ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:27:27.97ID:+bfLaCnN0
中島に負けじと香川がやる気だしてキレと積極性を取り戻せたらいい戦力になれるけどこんな事言ってるようじゃ無理だろうな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:27:57.72ID:mIotHmJE0
>>20
きっちり一桁は隠すやきうwwww

日テレ 3月17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区7.8%

日テレ 3月20日(水)MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」8.3%
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:09.88ID:/dmIGvcO0
言い訳が代表追放直前の俊さんっぽいな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:09.88ID:YGI7WPHi0
>>17
南野は以前大迫にもなかなかパス出さなかったし今回鎌田には出さなかった、代表で特定の選手としか連携しないのは、好き嫌いではなく能力不足、格上には通用しない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:11.05ID:5jj0Ym1J0
俺がサポやってるクラブのキャプテンの言い訳とソックリ
自分の実力不足は認められない糞野郎
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:28:25.73ID:eRdN0tQ/0
>>17
香川もちょっとかわいそうな面はあるけどな 代表初招集とか全盛期を過ぎた奴らとチーム組んで結果を出すのはなかなか難しいわ 南野先発でも同じだったと思うよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:29:33.29ID:75GTDhv/0
>>37
全盛期を過ぎた奴らって真ちゃんのことだよね??
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:30:04.49ID:aOJ2/Bw70
実際コロンビア打ち合いに来たが
ボリビアは運動量落ちる後半途中まで守備一辺倒でスペースなかった
香川嫌いだからと言って何でもかんでも叩く連中はどうかと思う
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:30:18.57ID:hXveLcti0
真司はどうしてボリビア戦で点取れなかったと思う? 
>>1

正解じゃない!!
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:30:21.61ID:Xc1ZDY730
三銃士が出てくるまでは最高につまらん試合だった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:31:21.78ID:/dmIGvcO0
>「チームとして最初からうまくいくわけじゃないので、長い目で見てやらないといけない。今後はより継続してやり続けること。そういう考えが強い」

さすが招集確定枠の選手は長期的な視点でコメントできるなw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:31:22.28ID:bEWAbHto0
真さん(÷)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:31:49.32ID:xHxqXSXV0
ゴリ押しのトルコと違って、転んだあと全力でボールを追いに行く南野
https://j.gifs.com/q77vBk.gif
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:32:23.00ID:JPY+TQ3H0
つまり実質オレと言いたい訳だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:33:11.98ID:UJsBzJYi0
先日のアジアカップで骨身に染みたが1チーム11人だけで中東のトーナメントに勝ち続けるのは不可能だ
2チームはいる、交代交代で試合に出せばいいところまで行ける
1チームで灼熱のカタールW杯を勝ち続けられるなんて妄想はもっていない、香川はやっぱりいる、うさちゃんは知らんが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:33:15.27ID:RbVJi5eB0
その通り
多分森保はそれを見越して中島達3人を投入したな
案の上世間は3人というか中島を絶賛
香川はまんまと森保?協会?にやられたな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:34:12.41ID:x3YNd+c/0
あの前半のだらだらサッカーでボリビアも疲労困憊とか逆に心配になるな、白血病でもわずらってたのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:35:14.45ID:hgQiz8920
お、おう・・・
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:35:59.85ID:FaTX1lVv0
アレ死んだフリ作戦じゃないの
ホームは空気が薄いから、後半途中から全開になるのがボリビアっぽいけどな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:36:16.89ID:ef95OHlo0
乾はいいやつだよな
中嶋のプレーに喜んでたし
ベテランはこうありたいね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:36:42.05ID:A9jNCPoJ0
>>17
70分出てシュート0の香川はお話になりません
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:37:00.74ID:FHQj8q0u0
クズ過ぎる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:38:44.80ID:/l18HPsl0
くそだせえ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:38:47.84ID:KBehSmMX0
言ってる事はその通りなんだけど、今の香川がマスコミの前でこういう言い方をしては駄目だと思う
トルシエに外された頃の中村思い出すわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:38:52.35ID:zg/tQlXf0
香川のサイドチェンジ上手いけどボールにスピードがないから
相手が割と時間貰えて修正できるんだよな
おまけにふんわりの割にはいつも少し大きくて精度もないから受け手はスピード殺されてより余裕を持って対応される
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:39:23.01ID:qqke4Asa0
いやーでも実際問題選手総入れ替えで試合させられて評価されてしまう個人も可哀想だとは思うよ
この言い分はダサいけど
あれでいきなり良い試合できたら監督いらないって話
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:40:20.89ID:yJCzBXW30
>――今日の香川はいかがでしたか
>
>「いつも通りの代表・香川でしたね。大きな貢献が出来なかったです」
>
>――今後の招集も厳しいですかね
>
>「ショーンジャパンだったらそうです(笑)。でも現実はショーンジャパンじゃないので、まだ可能性があるかなと思います」


言われ放題だな
まあ当然か
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:40:47.70ID:drGu/6J80
この言い訳はイカンでしょ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:41:39.71ID:OQWs7ATFO
海外で調子いいと呼ばれて、また調子落として叩かれて
いつもこんな感じ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:42:48.00ID:O3FrVdG90
香川の凄い所は目の前であんなプレーを見せられても
こんな言い訳して、自分には課題が見つかったって事にして
次も試合に出て頑張るぞって思っちゃう所
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:42:59.03ID:2foVoKJ50
元記事のタイトル

交代後に決勝点…シュート0の香川「途中から入った選手が違いを作った」

君らチョロすぎない?
5ちゃんの記者に簡単に弄ばれてるやん
普段はマスゴミガーというててこれやで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:43:06.54ID:yJCzBXW30
>>68
直近のスタメン試合は両チーム最低点で、監督から痛烈に批判されてたぞ
トルコですら言うほど良くはない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:44:07.93ID:75GTDhv/0
>>68
別に調子は良くもない
しかもトルコだよ?トルコ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:44:27.06ID:G06MMqdB0
香川髭と頭を見て笑つた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:44:50.18ID:ZCeFKKbE0
これをコロンビアや強豪相手にやれれば文句ないけどボリビアだしむしろ相手が動ける時間前固めてる時にどう崩すかが重要だっただろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:44:59.34ID:TAhkg0x90
控えめに見てオワコンなんだよね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:45:00.87ID:TImU+Yu60
香川こんな事言って恥ずかしくないのか
コイツ抜けてからチームが別物になって点も入るし最後まで押してた
香川いなかったら3点ぐらい入れて勝ってるわな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:45:19.76ID:fCXEhyFw0
香川の発言はともかくとして日本のファンも有識者もこの
「相手が疲れてからとどめさす」っていうのを日本がやるのを嫌悪するよね
そのくせ日本がやられたときには相手のしたたかさを持ち上げるのがよくわかんない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:47:11.80ID:QUqakpKW0
10番付けてて恥ずかしくないの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:47:57.78ID:Vr0J/o4o0
>>63
居候の真さんです。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:47:58.49ID:3J8Z548D0
>>17
香川
つか南野がダメすぎ

ついでにいうと若いから期待感があるのは分からないでもないが、身体能力的に堂安も微妙だね
少なくとも今のサッカーの流れだと足遅すぎてステップアップは望めないと思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:49:33.61ID:FBt6E+2P0
さすがに嘘だろ‥
こんなみっともないこと言うはずない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:49:34.93ID:ItTX/DW10
キリンとアディダス不買運動しようぜ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:50:52.36ID:IweZ3Wq50
>>21
南野のボール持った途端周りが見えなくなる悪癖は
アジアカップの時より酷くなってる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:51:11.66ID:SNGsMs4G0
ボリビア呼んだ奴は頭おかしい
しかし日本からの要請だったんやろうけど酷いな
アンナ試合ならする必要ねえだろ
協会はファンに金を返せよ
森保しね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:51:22.41ID:Y/eAJB7e0
中島のゴールは棚から牡丹餅だと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:03.86ID:KUajO8o70
韓国はきちんとエースソンフンミンが躍動してコロンビアに勝ったというのに。
日本の老害ときたら言い訳すらこのざまか。
確実に韓国がアジア1だな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:21.08ID:2OGrOG/w0
中島のあのへらへら顔は、なんとかならんのかw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:56.04ID:V4g7MbnE0
>>87
俺が思うに
あいつのゾーンは極端に細長いんだよ
良いか悪いかは知らね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:53:29.19ID:KUajO8o70
>>88
コロンビアとボリビアは日本と韓国とやるアジアツアーなんだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:54:03.43ID:4dNXmR1m0
ケイスケホンダCMで見なくなったらまったく取り上げられなくなったな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:54:31.87ID:75GTDhv/0
>>88
拝金主義のJFAと無能森保に何を期待しているの?
本当に代表強化したいならアメリカ、メキシコ、ペルー、パラグアイ、エクアドルとかが
親善試合しているアメリカにでもいって試合やるべきなんだが
いつも通り日本での集金試合どうしようもないですよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:30.35ID:zZUWDk3h0
周りの見えてる香川が何回サイドチェンジしようがゴールは生まれない
周りの見えてない南野は何回とられようが一本決めればいい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:45.50ID:KcQebivdO
>>74
それ
少し強いとこに負けて弱いとこに勝つと通用しなかったことを忘れるの繰り返し
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:59.26ID:75GTDhv/0
>>90
アジア1はカタールなんだけど、トッテナムで活躍しているソンフンミンと
プレミアで通用せずに、ブンデスからトルコに落ちた30歳のオワコンを比べるのは酷だよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:56:01.13ID:maOlqoQA0
香川だけの問題じゃないと思うんだが、突破できない宇佐美とかぎりぎりの飛び出しを
意識してるんだろうがそれにしてもオフサイドの多い鎌田も問題だな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:57:07.96ID:WmKBhSgD0
まさに出来ない人 上司の考え方 俺がやってやったから お前らは結果が出せた的な発想

恥ずかしくないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況