X



【高校野球】<坊主文化や球数制限で揺れる高校野球>「青春ストーリーを、大人が勝手に作っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★垢版2019/03/24(日) 09:15:44.75ID:5VCV+Ij09
第91回選抜高校野球大会(センバツ)が3月23日に開幕した。

おなじみの坊主姿に球児らしさを求めたり、エース投手が強豪相手にひとりで投げ抜く様が称賛されたりする反面、連投による故障リスクや、坊主を嫌がる子どもの野球離れなどが懸念されている。

慶應義塾高校は、そんな高校野球のイメージを覆す存在だ。

2018年の春の選抜・夏の甲子園と立て続けに出場を果たした際、出場校の中では珍しく、選手の頭髪が坊主ではなかった。当時の夏の県大会決勝でエースピッチャーが自らの意思で別のピッチャーにマウンドを託し、甲子園の切符を手にするなど、選手の自主性を重んじた野球を貫いている。


森林貴彦監督は「大人が、高校野球のイメージや青春ストーリーを勝手につくり上げて、その時の選手たちをはめ込んでいる」と、高校野球が抱える問題の背景を指摘する。

新潟高野連が球数制限導入を目指したことをきっかけに、高野連も重い腰を上げた。高校野球が選手ファーストに変わるには、何が必要なのか。

坊主文化は、旧態依然の象徴
ほとんどの学校が坊主であるのは、高校野球界が遅れていて、旧態依然だと言われるひとつの象徴だと思います。

しかも、明文化されていないのに「何となくみんなしなきゃいけない」という同調圧力や横並びの意識、そして前例踏襲などから、ずっと温存されてきたのではないでしょうか。

そのチームや選手たちが考えた結果「坊主がいい」ならもちろん構わないし、指導者もいろいろ考えた上での判断であればまだいい。そうではなく、「今までそう」「高校野球は坊主」というだけの理由なら、改善すべきだと思います。

大人や見る側の人が「高校野球はこうあるべき」というイメージや、「坊主で全力疾走」「勝っても、負けても涙」といった青春ストーリーを勝手につくり上げて、継承していく。選手たちがるいそれにはめ込まれていると感じます。

選手だけでなく、指導者や周りにいる大人、みんなで変わっていく必要があると思います。

坊主が嫌だから野球をやらない子もいる
野球に関わる人は、野球が日本スポーツを背負ってきて、メジャースポーツだという自負があります。今でも、高校野球やプロ野球は、観客動員数を見ればとても大きな存在です。

それで、野球界はこれまでも今も成功しているからこのままでいい、といった考えがどうしても拭えない。今これだけ問題が出てきて、他のスポーツやスポーツ以外の世界から「このままじゃまずい」と思われている。もちろん危機感を持って動いている人はいますが、中の人はまだその意識が薄い人が多い気がします。

それこそ、戦前や戦中、戦後すぐのいわゆる昔の体育会系。監督の言うことは聞き、体を鍛え、チームのために働く「努力、忍耐、我慢」という価値観を、野球界はずっと引きずってしまっています。

今はそういう時代じゃなくて、世の中に出たらどれだけ個で勝負できるか、一人ひとりのアイデアが重視されます。AIも出てきて、人間にしかできない仕事を見つけていかなければなりません。

野球界、高校野球が時代に取り残されて、それが今野球をする子が減っていることにかなり影響しています。坊主が嫌だから野球をやらない子もいますよね。

慶応義塾高校の場合は、古い資料を見ると、やはり戦中や戦後すぐも、坊主ではなかったと聞いています。明確な理由や背景は分からないですけど、世の中の流れに流されるのではなくて、立ち止まって自分たちで考える校風があるので、その現れのひとつじゃないでしょうか。

甲子園は昨年100回大会が終わって「高校野球200年構想」を出してますが、このまま野球人口がどんどん落ち込んでいったら、200年は迎えられなくなってしまいます。

全文掲載

2019年03月23日 09時26分
https://m.huffingtonpost.jp/entry/keio-baseball_jp_5c948ba2e4b0a6329e14e8a7
0617名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:06:13.12ID:Ps/EqJaq0
>>609

特待生のみ各学年10人しか野球部に入部出来ない学校の指導者だからな
甲子園で勝つにはどうしたらいいかがテーマのシンポジウムならいいけど、やきう人口拡大にはまったく似つかわしくない人材だわな

やきうは上から下までバカしかいない
0618名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:15:08.82ID:cBOiiy3u0
152 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/26(火) 07:36:45.65
野球関係者はタンパク質と炭水化物の違いもわからない馬鹿ばかり

164 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/26(火) 08:09:16.05
(^◇^)ファイターズをローマ字で書けないと公言する吉田みたいな野球部員が、家庭科の授業をまともに受けてるわけがないw

167 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/26(火) 08:11:32.56
野球部のやつなんて授業中座ってられるかも怪しいし
ショッピングカート中田笑なんて精神年齢は幼稚園くらいだろ

183 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/26(火) 08:47:06.12
清原なんかは高校時代に鞄には枕しか入ってなくて授業は全部その枕使って寝てた、
教師も一言も寝てる清原に何も言えなかったってのを武勇伝として語ってた

恐らく今も野球部とそれを取り巻く環境は似たようなもんで野球部だと言うだけで
傍若無人に振る舞ってんだろうな
授業中寝てるからと起こすと野球部の監督とかうっかりすると校長とかに
起こした教師が叱責されるみたいな

185 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/26(火) 08:54:55.70
教師はもちろん、他の生徒からも凄い反感かってたろうな
口には出せなくても
0619名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:16:03.79ID:cBOiiy3u0
その偏った食生活のせいでつり易い体質になってるのでは・・・


津田学園・前、170球力尽く…ご飯増量で夏雪辱だ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250823-nksports-base

ただ、これまでにない事態が前の心身を襲った。
「6回ぐらいから指がつりかけて、少しずつ球に威力がなくなっていった」。
球を握る親指、人さし指、中指に異変が生じていた。
緊迫した試合展開で「メンタル面から疲れが出てきた。『自分の1球で試合が動いたらダメ』という緊張感の中で、すごく疲れを感じました」。
137球で迎えた11回。疲れで体の開きが早くなり、制球を乱した。2四死球から決勝打を浴びた。

入学当時の最速は128キロ。
1年秋から毎晩、白米を大盛り6杯に相当する1・2キロ食べ、体重は入学時から20キロ増の88キロ。
球速アップにつなげた。視察したヤクルト中西スカウトは「以前は力任せだったが(投手らしい)ピッチングができるようになってきた。下(半身)と連動してくれば」と今後の成長に期待した。
前はご飯の量を「もう少し増やしてもいいかな」。今夏、さらにパワーアップした姿で帰ってくる。【奥田隼人】
0620名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:16:22.14ID:cBOiiy3u0
桑田 僕はグラウンドでも学校でもずっと彼を観察するようにしてました。僕、高校1年生から3年間、クラスが同じで席も隣だったんですよ。

テリー へえ!

桑田 僕は、早稲田大学に進学したかったので 授業で一度も寝たことがありません。もちろん眠たい時もありましたけどね。

テリー 清原さんは?

桑田 ずっと寝てました(笑)。

テリー ハハハ。

桑田 先生が起こしても、「俺はもうプロ野球選手になるんやから、勉強はいらんねん」と。そんな彼を見ながら、どんな夢を見てるんだろうなあと思っていました(笑)。野球部の下級生は睡眠時間も短かったので、他の選手もほとんど寝てるわけですよ。
https://www.asagei.com/36577
0621名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:17:26.51ID:cBOiiy3u0
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
 野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw


289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07

そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)

所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。 ダラダラやるのはやきうの宿命


558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇

マジかよ  どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww

そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも

・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない 

などだな

やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
0622名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:17:45.64ID:cBOiiy3u0
◆囚人の労役・野球

国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物


304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79

・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので 成功体験を奪う
0623名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:22:41.11ID:vvWByq/s0
いやいや将来がある人間が無理して壊れる
事を防ぎたいから
高校野球で潰れた人は結構な数いるだろうし
0624名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 20:49:18.89ID:qwwjWAcNO
>>623
高校野球はプロ育成組織ではないんだが。

高校野球がダメなら中学卒業の時点でプロ契約を結べよ。
0625名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 21:28:52.06ID:lzu3zZJh0
高校野球でマスゴミが無理やりスターにしてプロがくじ引きで奪い合う
これでプロ育成組織じゃないなんてよく言ったもんだな
しかもスター扱いした学生が大学進学を選択しにくいように報道で圧力をかける始末だし
0626名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 21:40:32.97ID:qwwjWAcNO
>>625
勝手にプロが指名してるだけ。
そういう所までは手出し出来ないだけ。
0627名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 21:48:42.45ID:vtSRTlNB0
>坊主文化や球数制限で揺れる高校野球

何だよ坊主文化ってwww

そもそも何でやきうはハゲにしてんの?
0628名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 22:00:13.73ID:Vq/x3c2w0
ハゲてる奴はマナー違反!まだタトゥーの方が見れるわ
0629名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 22:22:03.45ID:00svIvK00
>>626
アホ
0630名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 22:52:20.63ID:DXFCPBAh0
>>600
統計データなんて俺が出せるわけないだろ、医者じゃあるまいし
アメリカが規制かけた事実はもう変わらない
0631名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 22:59:45.48ID:qwwjWAcNO
>>630
根拠が無い事を高校野球で行う訳には行かないんだよ。

アメリカが全て正しい訳ではない。
BMIの値だって筋肉の量が考慮されてないから
アテにならないって最近、明らかになった。
0632名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 23:06:51.21ID:UBH5eoYk0
こうすれば故障する、こうすれば故障しない、どちらも明確な根拠が無いなら
未成年が主体となる大会である以上は、より安全側に倒すのが、責任ある大人として常識。
0633名無しさん@恐縮です垢版2019/03/26(火) 23:12:17.31ID:y1esgA0F0
>>631
野球に関してはアメリカ100%正しいだよ
競技規則もアメリカが決めて日本が従属してるんだし
0634名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 00:07:19.44ID:XHL/hkxD0
そもそもヘディング脳に医学的根拠なんてものが実在しようもんなら、その手の研究論文が色々と発表されたり、あとは脳外科医の学会とかが警告のアナウンス出したりするものなんだが
今の今までそんなものが何も世に出てないって時点で全ては推して知るべしことではあるんだよな。
0636名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 06:25:41.33ID:mtPhT3aZ0
マスコミは感動ポルノではなく、競技の魅力を伝えて欲しいよね。

まぁ、無理だろうけど。面白く無いから。
0637名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 07:41:16.45ID:p6kkTnpg0
アメリカでも人気低迷してるらしいからな…
日本みたいに偏向報道してくれればいいんだけど
0638名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 10:03:08.81ID:EIoEmo070
>>630
別にお前が出さなくても本当に影響あるならどこかの学者がきちんと発表してるでしょ
それにアメリカの規制って10歳未満が対象だろ?
野球だって小学生対象の規制結構あるでしょ
0639名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 10:54:13.62ID:khT0o8Yb0
ブルマー廃止なら坊主頭も廃止でいいよ 
0640名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 10:55:18.14ID:GHkL5mWK0
金髪豚野郎が今年も出現
0641名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 11:50:15.77ID:jXGfGbdj0
>>568
一生涯だよ。
体が動く限り、一生涯、その競技を楽しむのが正解なんだよ。
別に毎日やる必要もないし、たまには他の競技を楽しんでも良い。
どのカテゴリーでも関係なく、やりたい時に気楽にやって楽しめる体がある事が正解。

もちろん不幸なアクシデントで諦めざるを得ないケースもあるけど、自分から早期に壊れる方向を選び、周囲の大人もそれを賞賛するとか、分別ある人間のやることじゃないな。
0642名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 13:03:44.80ID:fpsMLXNl0
>>641
野球の競技自体の人気を考えればつまんねーからもうやらないになるかもしれない
冗談はさておき結局どの部活にもあるただの全国大会に
間違った付加価値を与えてきたマスゴミ野球関係者が悪いんだよな
0643名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 13:54:38.63ID:H02okSwe0
実際そこそこ強い野球部って
群れて素行悪いしね
0645名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 15:42:18.92ID:tpHjlcypO
球数制限で降板した奴を全員、プロで受け入れる覚悟があって言っているんだろうな?
0647名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 16:56:10.84ID:Coj8ajg40
年寄り向けの感動ポルノだからな
やってる側は苦笑いするしかない
0648名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 16:58:34.50ID:sz5GwcHp0
無料(募金)応援団の廃止
NHKの全試合中継の中止
話はそれからだ(優遇しすぎ)

差別禁止だLGBTだと騒いでるのに野球だけ優遇するのは差別じゃないのか?
0650名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 17:43:33.99ID:fE6SOnmU0
>>1
>それこそ、戦前や戦中、戦後すぐのいわゆる昔の体育会系。監督の言うことは聞き、体を鍛え、チームのために働く「努力、忍耐、我慢」という価値観を、野球界はずっと引きずってしまっています。

日本の戦後を終わらすために
高野連は解体すべき
0651名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 17:44:24.54ID:jPHztDaA0
もうやめちまえば良い
0652名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 17:48:16.25ID:iJPWVCBe0
坊主頭の子供が過酷な環境で苦しみながら野球やってる姿を見るのが野球好きジジイの楽しみだから
0656名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 21:08:33.09ID:TrcpN21u0
老人の娯楽

やきう
0657名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 21:15:40.29ID:Aw3888S50
朝日新聞が同調圧力をかけている
0658名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 21:18:04.51ID:TrcpN21u0
やきうは昭和臭が半端ねーなw
0660名無しさん@恐縮です垢版2019/03/27(水) 21:36:50.04ID:80+qw7bc0
かっとばせ

やきう
0662名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 06:28:48.01ID:ogwJhHo/0
感動ポルノが無いと生きていけない焼き豚
0663名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 06:32:36.72ID:TglFthglO
しゃおらー
0664名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 07:08:42.43ID:ctY8+Mz20
勇気を与えるとか感動を与えるとかねじ込むくっそ気持ち悪い選手宣誓も辞めるべき
そういうのはやってる人間が言うもんじゃなく見た人間が感じるものだから
0665名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 08:06:15.29ID:fpQSxEKq0
美談とか猛暑がなかったら単なるレジャーだからな…
0666名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 08:10:14.99ID:jCaRscV/0
M田理央(Rio Hamada) ハフポスト日本版ニュースエディター。「キャリア」ディレクター、「#だからひとりが好き」担当
0667名無しさん@恐縮です垢版2019/03/28(木) 08:14:39.95ID:jCaRscV/0
ハフポス・M田記者「古い日本人像、日本人の間に生まれた人が日本人という古い価値観があるが…」「もう一問だけ」→ 司会者「いや結構です」
2018-09-13 大坂なおみ会見にて

この濱田とかいうのはいつもこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況