>>4
その昔、パリダカールラリーのスタートからゴールまで1万kmを数週間
毎日その日の総集編を地上波で放送してたんよ
プロトパジェロという市販パジェロと別物の究極のパジェロが出走し
1985年頃から何度も総合優勝を果たし1997年、日本人ドライバーの篠塚建次郎がプロトパジェロで初めて総合優勝を果たした
一方で1987年、「私をスキーに連れてって」という映画が大ヒットし
スキーとRVクロカンブームが始まりパジェロでスキーに出かけるのがオシャレとされた
この二つが牽引力になってパジェロは売れに売れた
やがてパリダカは地上波で放送しなくなり2000年代後半三菱撤退
バブルもとうに弾けてエコカーブームが到来しパジェロブームは終焉した