X



【コロンビア戦】カタール中島の際立つ存在感、トルコ香川の時代は終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2019/03/23(土) 17:58:48.62ID:/UeKb8Wl9
チームを躍動させた中島

 2022年、カタールW杯で日本代表を牽引するのは香川真司ではなく、中島翔哉――。コロンビア代表を招いてのキリンチャレンジ杯が3月22日に日産スタジアムで行われた。

 日本代表はPKから許した失点で0-1と敗れ、昨夏のロシアW杯に続く連勝はならなかった。

 香川真司がロシアW杯以来となる代表入りを果たし、背番号10のユニホームを着ることになり、それまで背番号10を背負っていた中島翔哉との“新旧10番対決”が注目されたコロンビア戦。試合には敗れたものの、森保ジャパンの「攻撃のスイッチ」を入れるのは中島だということが、より明確になった試合だった。

 そして、改めて1月のアジアカップを負傷で中島が欠場したことが惜しまれるほど、圧倒的な存在感を発揮した。

 試合後、コロンビアのカルロス・ケイロス監督は「日本の特徴、強さはわかっている。アジリティとスピードがあり、技術も高く、縦への攻撃力がある」と評価した。その原動力となったのが、左サイドからスピードに乗ったドリブルで攻撃陣を牽引した中島だ。

 中島がドリブル突破を始めると、彼に連動するようにトップ下の南野拓実、右MF堂安律だけでなく、ボランチの柴崎岳と右サイドバックの室屋成までが全力疾走で駆け上がる。

 圧巻だったのが前半17分のプレーで、中島から中央の南野経由で右サイドの堂安にパスが渡る。室屋は右タッチライン際を、手を上げてパスを要求したが、堂安はシュートを選択。これはゴール枠を外したものの、コロンビアDF陣に守備の時間を与えない見事なショートカウンターだった。

中島に続くキーマンは柴崎

 中島が左サイドで攻撃の起点になり、中央の南野が絡みサイドへ展開して、堂安もしくは室屋がフィニッシュに顔を出す攻撃は、その後も続く。小気味よいカウンターにゴールの予感は漂い、森保一監督も「(得点が)ゼロで終わる試合ではなかった」と振り返ったが、相手GKのファインプレーでコロンビアのゴールをこじ開けることはできなかった。

 後半20分には1トップの鈴木武蔵に代わり香川が投入されると、南野を前線に、トップ下に香川を置く「ゼロトップ」にシフト。その香川も、劣勢を押し返した試合終盤は積極的に左サイドの中島にパスを送り、彼の良さを引き出そうとした。

 残念ながら後半10分過ぎより前半のハイペースがたたったのか、日本の攻撃はトーンダウン。「後半は日本のフラストレーションが溜まったところに、裏のスペースを狙って攻撃できた。前半は日本の攻撃を抑え、疲れてきた後半に攻めに出た」(ケイロス監督)狙い通りのプランでもあった。

 コロンビアの攻勢を押し返せなかったのは、クリアを正確に味方につなげず、セカンドボールを拾われからだ。ここらあたりが、今後は改善の必要がある。

 最後にもう1点、キャプテンを務めた柴崎の変化にも触れておきたい。これまでの柴崎は、どちらかというとパサーの印象が強かった。ロシアW杯決勝トーナメント1回戦のベルギー戦で、原口元気の先制点を演出したスルーパスに代表されるプレーである。

 しかしコロンビア戦では中島のドリブルをフォローするフリーランニングや、右サイドの深い位置まで攻め上がるなど、これまでとはひと味もふた味も違うプレーを披露して攻撃陣を牽引した。中島とともに最後までピッチに立ったことからも、彼も森保ジャパンではキーマンと考えていいだろう。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00558815-shincho-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:48:47.50ID:RKUOliOj0
>>78
香川が入る直前に点が入ってコロンビアが中盤のプレス緩めてゴール前固めてカウンターサッカーに徹しただけ
それに対してこちらは中島以外の前線全員変えてるから躍動してるように見えるわなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:48:59.58ID:bpJ8QKi+0
「カンニング竹山」みたいな呼び方すんなよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:37.14ID:aHpsmLk20
香川足がもつれて転んでたな、、
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:45.11ID:P3gifBDk0
まあ代表厨がとりあえず自分で仕掛ける選手に飢えてたのは分かるけどね。
半年経ってやっぱそれだけじゃ駄目って気がしてきたわ。
ロシアW杯みたいな戦い方が一番良い。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:51.83ID:sE3LYXxr0
バカ丸出しでロングボールを武蔵に放り込む
異形の作戦には言及しないのかな?

流石電通マスコミは見たままのことをそのまま記事にしない能力がすごいね
キチガイそのものだ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:55.77ID:58Vj+XWl0
どこでプレーしてるとか関係無いんだよね
良い選手はどこでプレーしてても良い選手

今回で10番香川は見納めだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:49:58.62ID:tNzksp650
久保は成長してるから楽しみだな
ここに久保も入ってくるのは大歓迎

トルコのおっさんはもういいけどw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:06.01ID:bpJ8QKi+0
>>75
ベジタリアンなんだろうよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:17.64ID:YRR3gV1S0
中島はキャプテン翼だわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:39.34ID:sE3LYXxr0
ハーフ枠ありきのクソ放り込みサッカー見せつけといて
途中出場で30分そこそこしか出場できてない香川が悪いだぁ?

キチガイの戯言はすげーなぁ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:46.40ID:nrBvYxMi0
>>88
ヨロヨロしてる老人香川より下なわけないだろw

現時点でも負けてるのに成長の目もない老害トルコを使う理由が全くない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:54.43ID:z6ZH4Pzj0
>>4
中島から裏に抜け出す香川へのパスも何本かあったしキレが戻った香川との関係をもっと見てみたい
ただとうとう三十路を迎えてリカバリーが遅れること確実な香川が日本での試合でそうできることが難しくなってきたのも事実なんだよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:51:21.66ID:jae41yL10
>>99
森保もよく呼んであげたよな
移籍のためにアジア杯辞退します→カタールに決まりました
だもんな。腸煮えくり返ってるやろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:51:25.45ID:7iWSgUE50
>>64
南野の個人打開ならオマーン戦でやってるな
後半37分のドリブルから3枚剥がしてシュート
個人打開を出来ない選手ではない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:51:28.41ID:P3gifBDk0
森保は交替の判断が遅いな。
テストマッチなんだから後半頭からメンバー替えとけよ。
俺の決めたスタメンが活躍するまで我慢、ってか。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:52:14.62ID:9vuqpEEM0
香川はそもそも厳しい試合で信用できない
ロシアでは力出せてたけどダメな時の方が圧倒的に多かったからそれを覆すのはよっぽどじゃないと無理
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:52:53.17ID:CYnVznbl0
コパで香川はマジで勘弁して欲しいな
いくらなんでも消極的過ぎる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:53:12.50ID:P3gifBDk0
>>120
中島はそもそも厳しい試合に出た事が無い。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:53:16.04ID:fZ6D3JAg0
香川はコロンビアがゴール後にドン引きしてスカスカになった中盤のスペースで横に捌いてただけ
あんなもん誰だってボール持てるし捌けるわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:00.81ID:OF06Qb9E0
そもそも代表の大事な公式戦で香川が始まった事すらないだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:09.99ID:Em9RmB920
しかしコロンビアのDF陣が強すぎたな
結局中島はほとんどミドルシュートしか打てなくて、PA内に入れなかったもんな
中島目立ってたけど、相手の思惑通りだったのも事実
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:15.26ID:clozhn3Q0
カタール中島とトルコ香川が言いたいだけだろw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:28.13ID:C2hwlHIL0
中島ってトップ下出来ないのかな
左で駆け引きしてドリブル突破が好きなのは分かるがトップ下出来たら乾を左に置けたり原口使えるから幅が広がるんだが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:55:08.75ID:9vuqpEEM0
>>123
それが反論になると思ってるような知能の人は絡んでこないでほしい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:55:42.64ID:sE3LYXxr0
そもそも堂安南野中島のどっかに香川入れて
ハーフ外人タゲ固定でロングボール放り込み超多用サッカーなんてやってもしょーがねーからな
そもそも電通がゴリ押ししてるハーフ外人て連携まったくできねーじゃん
連携するべきシーンでも一人で裏狙ってやがったわあのハーフ外人
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:56:13.23ID:jOQSz4Ir0
中島はゆるゆる親善試合専用
強豪と戦うときは原口だわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:57:41.38ID:ycUjjRx50
香川ってまぐれもないのか。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:10.43ID:CYnVznbl0
>>131
長谷部には悪いけどまじで欲しい
アジアカップとか長谷部居るだけで話変わってたと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:25.62ID:sE3LYXxr0
電通サッカーが移民サッカーやらせようとして
俺たちのサッカーをぶち壊してしまったんだな

「やりたいサッカー」でも「勝てるサッカー」でもない「第三のサッカー」

移民推進をアシストするための
まったく別のゴールを狙ったサッカーをやらせるとは
流石電通安倍友売国企業さん

見てるところが違うわな
立ち位置が日本人とは違うわ

おみそれしやした
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:31.11ID:h9hPmmzr0
>>124
逆に言えばトップ下はガチガチに固められてたってことだからなあ
前半に新BIG3(笑)がかなり自由にやれてたのもコロンビアが親善モードでゆるゆるだったから
そのゆるゆるコロンビア相手に崩して決定機ってのをほとんどつくれてない時点で希望がない
中島はコパで出来るとこみせてくれないと信用まではもてない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:33.85ID:JujmHDXr0
というかJのFW組が軒並みひどいよなあ 大迫とムトゥー以外任せられるやつがいない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:00.28ID:7iWSgUE50
中島に10番変えた方がいいな
香川は10番だから余計に叩かれるんだろう
中島のが安定したパフォーマンスだし、トップ下はプレッシャーがキツイポジションだから潰されたら機能出来なくなるしゴールもしないと常に叩かれるポジションだからな
中島もトップ下の10番やればドリブルなんざやりたい事出来ないから即叩かれると思うわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:46.03ID:jOQSz4Ir0
サッカー知らないニワカが中島推してるのが丸わかりでマジ笑えるわww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 18:59:55.18ID:AwnKCKC90
後半は終盤まで完全に消えてたな
失点の時間は前半のツケで全員が足が止まってたが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:00:34.39ID:jae41yL10
>>141
さすがにカタールに10番与えるわけにはいかねーよってアディダスの人も躊躇したんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:00:46.14ID:PQhfUUPa0
ドルトムントで干されてたのがよくわかった試合。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:01:14.43ID:sE3LYXxr0
今日も電通の犬が純日本人のスター選手下げててワロタ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:01:29.76ID:Fppp7VVS0
守備のリスク減らして起用するんならトップ下もありかもね
あと中島や柴崎を中心でやるんならそれこそ3421もありかもしれない
左のWBに原口使ってもいいだろうし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:01:54.34ID:UZk/oAUq0
コパ乾出せないなら中島もださないほうがいいだろうな、中心をつくるよりはちょっと落ちてもバランスをとったほうが良いような気もする
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:09.75ID:jOQSz4Ir0
敵の監督のインタビュー見れば中島がいかに穴かよくわかるぞw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:21.58ID:h9hPmmzr0
コロンビアが強くて大人だったな
中島はうまいけどうまさを見せてたのは遠いところでだけ
遠いところでこねて遠いところからシュートをたまにうった
あんだけゆるゆるな親善モード守備なのに中には入れさせなかったコロンビアが強い
と言えばいいのか森保ジャパンがしょぼいのか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:02:31.63ID:6Yczleug0
中島が輝けたのも香川が黒子になってボールを受ける動きだったり
守備のフォローをしてくれた事が大きく影響したのに
そういう見えない部分での働きを見抜けず何でも香川批判するのは見ていて気持ち悪い
また香川はコンディション不良の中でもよくやっていた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:04:25.24ID:jOQSz4Ir0
中島が活きるのはアジア予選の雑魚まで

これが確定しちゃった試合だったねw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:05:08.75ID:sE3LYXxr0
代表滑り込みアウトレベルのハーフ枠の外人ハーフを持ち上げる為に
片っ端から純日本人のスター選手を貶してく電通の犬の狂犬ぷりに震えるね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:05:14.63ID:4oLehcCH0
そもそもわさわざ移動して代表来るような状態じゃないよね。
トルコで途中出場で戻しつつあるってだけなのに。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:05:40.15ID:9vuqpEEM0
>>152
君みたいな人は逆のことを香川に対して言うと理解示さないよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:05:57.72ID:HwGd4T1U0
中島はガチの化け物だったな
あのレベルでも相手DFが全くついていけないって欧州サッカー見慣れてても
目を疑うようなメッシレベルだった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:06:00.29ID:BZ0m5TFkO
香川をもう少し見たい。
コパには呼ぶべき。

中島はワンパターンでボール持ち過ぎる。日本の早いサッカーができないから、原口、乾、南野は次第にイライラすると思う。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:06:32.78ID:7iWSgUE50
>>144
今の中島は何しても絶賛されるくらい機能しちゃってるから10番で良いと思うな
ロストしても何度シュート外してもドリブルして抜けなくてもオナドリって言われない唯一の選手だからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:06:58.10ID:VEmf0bFy0
しかし、こんな記事書いたら俊さんが本田をハブったみたいに香川が中島をハブる危険性が高まらないか
大丈夫か
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:08:11.48ID:jOQSz4Ir0
>>162
寄せられたら何もできないゴミだよなw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:08:13.58ID:ynwD5PvB0
親善試合に命かけてるバカだからしゃーない
ユナイテッド時代も親善試合のために帰ってきてはひたすらベンチ座ってた

本人がそうしたいんだから外野がいうことじゃない
香川以下の選手しかいないのが悪い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:08:37.46ID:KqwiiUt20
試合出始めてから軽く1ヶ月以上経っていて今回もフルで出てるわけでもないのにまだリハビリってどれだけ介護されてるんだよトルコの老害はw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:12.21ID:pog0RLyc0
昨日の中島を褒めてたら
それこそ左サイド香川が親善試合無双でSUGEEEEの時代に逆戻りやろ
昨日は勝ってないどころか点取れてすらいないんだから
守備の問題を徹底的に追及すべきなんだよ
ライターのレベルが低すぎる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:09:29.22ID:jOQSz4Ir0
>>163
香川がいない輝いてる時間に失点して負けたなwww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:10:22.66ID:HwGd4T1U0
っていうか絶賛どころか化け物だぞ中島

東京五輪のOAも確定でいいぞ

何がでかいってシュートでもラストパスでもアタッキングサードでのドリブルでもなく
攻撃のきっかけとなる最初の中盤でのドリブル
そこでまず1枚はがすから簡単に次の攻撃に繋がる

ブラジル代表やバルセロナはこれができる選手がいるから強い
日本の選手にはこんなプレイヤーがいなかった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:10:38.46ID:jOQSz4Ir0
それは何故か?
穴中島さんのところから攻めなさいという指示が出たからなw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:10:46.77ID:UlAtU2L70
中島はお金でカタールいったという理由付けで海外厨から嫌われてるからなwww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:10:52.85ID:HwGd4T1U0
>>18
柴崎はどうなんだろうな
個人的には小林のが断然良かったけど、後半の乾中島小林らと同時起用での3バック
のセンター気味のポジション取って司令塔然としてたのは可能性あった感じ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:11:00.85ID:nUBkB/OA0
あのPKは可哀想だったけど冨安は相変わらず安心して見てられた
逆に昌子はちょっと不安になったわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:11:44.39ID:jOQSz4Ir0
>>173
失点のきっかけとなる最初のロスト

こうだろ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:12:00.04ID:RI5liTEn0
最近、日本代表の8番を身に纏い、輝きを見せつけている中島翔哉の“ナニ”が異常にデカイと話題になっている。

先日、代表合宿で他の選手達と風呂に入ったとき、ある現象が起きたという。
とあるベテラン選手が風呂から上がった際に湯がこぼれたのだが、頭を洗っていた中島だけが 「アチ!」と大声をあげたのだ。
その時の様子を、先のベテラン選手がこう語る。
「中島のナニが巨大なトドのように垂れ下がり、カリの部分が風呂のタイルにくっついていたのが原因です。
そのデカさは、歴代代表ナンバーワンという指摘はありましたが、これで実証されたと言えます。」

サッカー界での巨根伝説は多いが、中島はどのランクなのか。

デカイという情報があるのはハーフナー マイク。
プールに入るときの着替えを目撃したタレントは、「ドイツの闇市で売られているような巨大フランクフルトがぶら下がっていた。」と言う。
ほかにも楢崎正剛、駒野友一、ドラゴン久保、澤穂希らの名前が挙がっている。

「中島の大きさは、そんな歴代選手とは比べものにならないほど大きい。セックスして何針縫ったと、女性タレントが被害を口にした例は1つや2つではありません。」(事情通)

では中島の女癖はどんな具合か。
「リオ五輪で10番を着て活躍。若くして海を渡り、カタールのアル・ドゥハイルに所属している。
チームメイトから早々に一目置かれる存在となった要因の一つに中島の持つ大砲が関係していると聞いています。
今ではあの名門パリ・サンジェルマンが獲得を狙っているほど。オマケにアソコもデカい。
モテないわけがない。」(事情通)

では逆にナニがコンパクトな事で有名なのは一体誰なのかというと、トルコの名門ベシクタシュで活躍する、あの元日本代表10番、香川真司だ。

彼はユースから昇格する際、包茎手術こそ受けているものの、自分のアソコが小さい事を気にしており、協同浴場に入る際もわざわざHな動画サイトを見て勃起させてから行くという。
「『日本代表の10番が萎縮したモノをぶら下げているわけにはいかない、俺にもエースとしてのプライドがある。』
香川は常々そう語ってはいるようですが、見栄を張って勃起させた状態でも平均成人男性の通常時よりも小さいのです。
一時期、イングランドで香川のゲイ疑惑の報道もありましたが、慣れない異国でのプレッシャーからか、股間を膨らませ過ぎた上向きの状態で浴場へ向かった事が原因のようです。」(事情通)

中島のプレースタイルは己の下半身の自信に裏打ちされているのであろう。
今後も新日本代表8番から目が離せない。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:12:09.98ID:PQhfUUPa0
>>152
うんうん、わかるよ、うんうんw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:13:16.41ID:sE3LYXxr0
電通サッカーが移民サッカーやらせようとして
俺たちのサッカーをぶち壊してしまったんだな

「やりたいサッカー」でも「勝てるサッカー」でもない「第三のサッカー」

移民推進をアシストするための
まったく別のゴールを狙ったサッカーをやらせるとは
流石電通安倍友売国企業さん

見てるところが違うわな
立ち位置が日本人とは違うわ

おみそれしやした
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:13:37.35ID:sE3LYXxr0
今日も電通の犬が純日本人のスター選手を理不尽に罵倒しているなぁ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:13:59.16ID:GwmDmAX00
香川より堂安、南野の推され方が異常だわ
若いというだけで使われてるが正直香川の方が良い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:14:01.90ID:u88rmoWm0
>>173
本当これ
日本のメッシと呼ぶに相応しい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:14:41.78ID:QHPCjy8f0
昨日かおととい香川は日本じゃ最高プレイヤーってスレあったよな
だから言ったろ
中田英寿が最高だと
あの頃のセリエAは今のリーガ以上
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:14:56.05ID:aNVxUf4s0
中島のドリブルはたいして抜けきれてなかっただろ
ああいうのは簡単に対応できるし実際にされてた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:15:05.13ID:9vuqpEEM0
昨日の香川を良かったとかいうのは本当に良いプレイしてる時の香川の良さを知らないんだろ
もうプレイどうこうじゃなく香川を褒めるために存在してるだけのかわいそうなやつら
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:15:34.67ID:Ja8Nd4gQ0
昨日の試合見てると、やっぱりPSGに内定してるんだろうなぁって実感するな
あそこまでできる選手を、メガクラブのスカウトが発見できてないわけないんもん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:15:53.74ID:SkQXusTx0
見ていて中島はTOP下ならやってくれそう、と思ったね

南野と堂安は俺が俺がというエゴが強すぎ、ゴールを決めればいいがそこまでできない
日本代表でいたいなら、もっと視野を広げるのとシュート制度を上げ枠内に蹴れよ

香川、このいつも課題が見つかった反省してます、こいつはもう切れよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:32.39ID:3zz1LIvg0
でもノーゴールで負けた 結局ゴール取らなきゃ大して変わらない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:53.44ID:sE3LYXxr0
移民推進安倍政権の犬は
純日本人のスター選手に言いがかりを付け罵倒することは嬉々としてやるよね

外人ハーフ選手は異様に持ち上げ、守るけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:59.69ID:QHPCjy8f0
おまえらまだわかってないか?
レアル対鹿島で柴崎のプレー見て化け物級とか言い出すタイプ?
堂安に期待してる俺は
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:17:04.93ID:LXapuPpG0
そもそも中島はSBを酷使して上下させたりしないから対策されても対策の対策をしやすいんだけどなw

格の違いを見せつけられた惨めなカガシンが発狂しているのはマジおもしれーわw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:17:44.94ID:3zz1LIvg0
中島目立ってだけど決定的な場面はほぼなかった 外からミドル打つばかり 南米からしたらいつものこと
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:24.55ID:sE3LYXxr0
移民推進安倍政権の犬が
腐った対立煽りで誤魔化そうとするけど

こいつらっていつも純日本人のスター選手を貶めてるだけだよね
外人ハーフ選手だけは代表未満クラスの実績実力でもチヤホヤするのにねぇ??
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:42.47ID:sE3LYXxr0
ネトウヨは日本人が嫌いなんだなぁ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:45.12ID:Ja8Nd4gQ0
中島と乾の両翼とかできるんだな
アジアカップとかなんだったんだろうw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:45.37ID:7iWSgUE50
>>183
それはない
昨日の香川が上回ったパフォーマンスをしていたら評価はまたひっくり返っていたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況