X



【サッカー】<日本0−1コロンビア>冨安がハンドを取られファルカオのPK弾で日本敗れる…キリンチャレンジカップ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/23(土) 01:49:50.56ID:sXthjsm99
中島翔哉が“躍動“も日本代表ゴール奪えず ファルカオのPKに泣く

日本代表は、22日(金)19:20より日産スタジアムで行われるキリンチャレンジカップのコロンビア戦を迎え、ロシア・ワールドカップ初戦(2-1○)以来の再戦となったこのゲームは、0-1でコロンビア代表が勝利を収めている。
この試合最初のチャンスを迎えたのはコロンビア代表。前半3分、ピッチ中央でボールを持つハメス・ロドリゲスが左サイドのファルカオに展開。左サイドから上げたクロスにビジャが反応しスライディングで合わせたシュートはクロスバーを叩いた。

日本代表も反撃に出る。前半8分、堂安からボールを受けた南野はバイタルエリアから左足で強烈なシュートを放つ。枠をとらえたこのシュートはバルガスが好セーブを見せた。
16分、日本の攻撃をけん引する堂安が魅せる。中島が左サイドで1人かわすと右サイドにいる堂安へパス。左足でボールを持った堂安は得意の角度からファーサイドを狙ったシュートを放つも惜しくもゴール左に外れてしまった。

日本がペースを掴む。中島も積極的にロングシュートを放つなど、堂安、南野を中心に、コロンビアゴールに迫る。

前半は日本代表がチャンスを多く作り、決定的なシーンを何度か演出した。
0-0で迎えた後半8分、ビジャが右サイドからアーリークロスをあげる。反応したファルカオが頭で日本代表のゴールネットを揺らしたかと思われたが、ハンドの判定でノーゴールに。

後半18分、ついにスコアボードが動く。
途中出場のコロンビア代表FWサパタがPA内で放ったシュートが日本代表DF冨安の肘に当たり、PKの判定に。このPKをファルカオが決めこの試合の均衡を破った。(0-1)

後半21分、日本代表は鈴木に代わって香川を投入。
続けて後半25分、堂安に代わってリーガでプレーする乾をピッチへ。ヴィッセル神戸でイニエスタとプレーする山口に代わってオランダでプレーする小林をいれ、1点のビハインドを追いかける。

後半も中島を中心に攻撃を展開。コロンビア代表陣地でプレーする時間が続くが1点が遠い日本代表。
後半33分には南野に代えてベルギーでプレーする鎌田大地をピッチへと送る。

後半37分、柴崎が左サイドの中島に大きく展開。中島はそこからドリブルを開始すると、キックフェイントで1人をかわすと、右足で強烈なシュート。このシュートはバルガスがわずかに触り、惜しくもクロスバーにはじかれた。
終始日本代表がコロンビア代表ゴールへと迫る展開だったが、ゴールを奪うことが出来ず、試合は終了している。

3/22(金) 21:16配信 スポルト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00010015-sportes-socc

【得点者】
0-1 ラダメル ファルカオ (後半19分)
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019032203

★1がたった時間:2019/03/22(金) 21:16:12.11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553260597/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:24:08.08ID:HfKzgYz10
>>94
またとかこんな結果ばかりって前はいつなの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:24:13.71ID:rxkMuunV0
中島をのぞくとアジアカップベースから先発6人落ちだから
日本は2軍に近くなってるな。ホームで強豪相手にこれはもったいなすぎる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:24:29.89ID:t4FEe/zS0
>>84
いや、地味にじゃなくてガッカリするくらい良くなかったよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:06.15ID:mu6BjFg60
>>93
縦があってこその中だろう
縦には滅多に仕掛けず中一辺倒じゃ相手も読みやすいわ

その点乾はバランスがいい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:07.81ID:EUpA2x6u0
>>95
前線で仕掛けない選手など必要ないよ
裏抜け専用機が生き残っているような
ガラパゴスJリーグの流儀に合わせる必要性は0
0110a
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:17.37ID:+fto3RUP0
>>58
長友でさえロシアじゃワゲにやられてた
まあ
バカッ速とかドリブル無双とか超人的なプレーヤーを
サイドに置いてたりするから大変だとは思うけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:45.93ID:e34dRydi0
>>93
仕掛けて良いぞ
でも堂安下手じゃん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:48.88ID:ufL6yQnv0
>>31
ルール変えないとダメ
完全に腕に当たってるけど100%故意じゃないんだから
背を向けて腕に当たる前は、ちゃんと両手を後ろに隠してハンドを防ごうとしてたしな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:53.76ID:HfKzgYz10
>>106
そいつどう見ても焼き豚なんだが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:57.63ID:K5M3kQSX0
香川のパスの出し手に即ボールを返すワンツープレーにいつもイラつく。
ワールドカップの時みたいにボールを受けたら前を向いて欲しいわ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:26:02.05ID:bReRQkij0
>>102
いや、詳しくは知らないがなんか判断の難しいファアルしだいで
試合結果決まる印象だからさ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:26:22.99ID:/Gk5lE0q0
>>105
ホーム親善とはいえコロンビアがあいてだからなんともいえん

それより小さいやつ並べすぎやろw
ワールドカップで絶対無理なことするなといいたい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:26:31.23ID:ovPqgWPz0
>>104
代表に定着する奴は必ず初戦で結果を出すからね
今日の感じだとハーフなのに身体が弱くて全く使い物にならないね
逆に鎌田は不穏な表情をしていて韓国人のようなメンタルを持ってそうで興味深いね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:27:08.55ID:KqJRYX3R0
なんか批判が多いけど相手はコロンビアだぞ
Wカップで勝てたからなめてるんか?
まぐれで勝てただけだぞ
本来圧倒的に格上なんだぞ。大迫もいなかったし。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:27:13.62ID:9LitNMxW0
山口は中島が抜けたスペースをずっとケアして地味な働きしてたぞ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:27:32.54ID:iw2lfASd0
香川とかいう疫病神は二度と呼ぶな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:27:49.95ID:dFv3Pxzs0
>>111
仕掛けは良いんだけどさ
同じ失敗を何度も繰り返しすぎなんだよな
プレスかけられると競り合う事もせずボールロスト繰り返すしさ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:09.38ID:HfKzgYz10
>>115
何試合か見ればこんな試合ばっかじゃないのはわかるよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:25.47ID:ub+Ps7SD0
>>104相手を考えろ。初代表でいきなり強敵だし数試合はお試しあるだろ。化ければあいつヤバそうだし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:44.57ID:/Gk5lE0q0
>>62
あほだろw

中島だけやろまともなミドルあるの
それでドリブルもある程度できる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:01.50ID:m3DiwICJ0
コロンビアは格上なのは間違いないけどなんだかもったいない負け方だったな
コロンビアの選手はこんな遠い国に来てくれてわざわざどうもって感じだ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:03.51ID:MfJWKnrN0
>>101
視聴率は裏にチコちゃんフィギュアワールドがいて今回そんないいかどうかわからんから
あまり煽らない方がいいかもよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:04.72ID:tHarEOx00
富安は初めは腕後ろに回したのに何を思ったか前に戻して体捻ってるのが意味不明
またま若いから今回のミスから学習してほしい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:11.62ID:ASjxGots0
ウルグアイしかりホーム親善でもこのレベルの相手なら面白いよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:20.90ID:M4Id2P380
日本のサカ豚は何で国内リーグを無視するん?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:27.65ID:4kVF8Vf10
>>100
今は故意じゃなくても手に当たったらpk。
故意だったらレッド。
競り合って転んで受け身取った手にボールが当たっても勿論pk。
VAR導入でPA内は超厳しくなったから。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:55.54ID:HfKzgYz10
>>129
このキチガイが自分で名乗ってサカ豚をバカにしてますよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:10.72ID:t4FEe/zS0
>>58
湘南の杉岡がいるよ
今はタイでやってるU-23の大会行っちゃってるけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:27.83ID:4Q/kF8CS0
W杯も今回もそうだがハンドってくそだな

勝った気がしなくなる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:30:28.98ID:InxW1cob0
中島と南野と堂安はどうしても一緒に並べないとあかんのか?
うなぎと梅干しみたいに食い合わせがまずーいキがする
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:10.54ID:1uANJsJL0
>>93
サイドアタッカーとしてまったく仕掛けてない。ジョギングしながら乞食ゴール狙い。かつての香川と同じ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:13.75ID:/Gk5lE0q0
>>130
昔のやきうは40とかいって
20は当然だった

やきうはイチローの引退で完全に消滅へのカウントダウンがはじまった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:14.69ID:t4FEe/zS0
>>62
でもその西野が攻撃のキープレイヤーに挙げたのが中島なんだがw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:34.89ID:xjffXA+N0
>>109
下手くそが仕掛けても意味ないよ
連携して崩す気ゼロだし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:31:37.98ID:AdHUcyHk0
原口>中島>宇佐美
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:06.32ID:/sES4xgd0
VARが必要
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:19.27ID:sE3LYXxr0
>>54
中島はボール奪いまくってたぞバカ

超いい守備してたぞ中島は
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:46.80ID:T1NL/x/00
今思えば開始10分でPKもらえた上に一人退場って相当ラッキーだったよな
なかなかこんな状況は起こらないし見たことない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:32:59.50ID:BHe9WxB70
>>131
真っ正面から受けるのはやっぱ怖かったんだろう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:00.90ID:M4Id2P380
>>138
NPBと高校野球でお腹いっぱい
デザートはJリーグで満足やからね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:09.46ID:LRtl0l0x0
>>130
野球みたいに6%てことはないから大丈夫
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:34.45ID:bReRQkij0
>>124
大きそうな試合見てみるわ

お前ら今カーリングもやってるから暇なら見てくれ
結構面白いかも知れないから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:33:59.82ID:EUpA2x6u0
そもそも鈴木武蔵なんて
代表で使うならSHが本来のポジションだし
忖度枠で無理に呼んだ森保が糞すぎるだけ

こいつはそんな選考してばかりだが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:10.80ID:C5CfryTQ0
会場組だけど、テレビではハーフタイム中のラモス登場はあった?
「愛してるぜ!」ってマイクでスタジアムが大歓声に包まれたよ。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:32.84ID:rpdRSs1j0
あれで中島を褒めてる奴はニワカお花畑
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:37.72ID:R2u2f5CO0
まあ守備とCFだな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:39.14ID:z+a7FK1y0
中島、南野、堂安律のビッグ3がいたらワールドカップでベルギー倒せたのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:42.91ID:11E9gWjQ0
前半の中島はこいつ守備も出来るんだ
手に追えんって感じだった
後半は動き変わったから何か指示あったんやろ
1点ビハインドで下がってたらアホだわな金髪のクズは後ろにおるし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:58.27ID:ASjxGots0
カタールの人のパスから安西の仕掛け
阿吽のヴェルディホットラインでクロスまでは上げきって欲しかったね
CKはもぎとったけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:34:59.48ID:eGgLl0go0
>>135
嘘はやめとけ
0169a
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:07.23ID:+fto3RUP0
>>89
>>99
鎌田と武蔵のセットは見てみたいな
武蔵は長い距離走ってナンボ、鎌田はカウンター向きで合うと思う
となるとサイドは中島と堂安じゃないほうがいいけど

武蔵はアレでうまくなったなという印象
以前はワントラップ目狙われて簡単に奪われてたから
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:08.27ID:ovPqgWPz0
乾は代表引退したいだろうに呼ばれて仕方なく頑張ってる
なのに乾が入った途端にチームが活性化する
堂安や中島よりも上なのは間違いない
本人のやる気の無さが逆に良い結果に繋がってるのかも
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:15.07ID:dFv3Pxzs0
>>150
今回は日本サッカー協会主催だからな
用意出来なかったのは自業自得
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:35.93ID:VCNkj2XP0
>>31
ほんとこれ
直前まで後ろで組んでた手をシュート打たれるタイミングで前に回す時点で故意だわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:35:43.66ID:sE3LYXxr0
試合見返して前半ほとんど見たところだけど
武蔵への縦ポンほんと多いし
ほとんどチャンスになってないしむしろロストして相手ボールになってるから
無理して大迫の代わりやらせない方がいいし
そもそも的固定でほおり込むやり方やめた方がいい
無駄だよアレ
通りそうなとこにボール入れろよバカ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:04.09ID:t4FEe/zS0
>>161
なかったと思う
ラモスって?ラモス瑠偉?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:15.93ID:MCtyYDB/0
頭の悪い層が好きな言葉そのいち
戦犯
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:18.23ID:6QTZnfO60
昨日の引退白髪ジジイの試合よりは面白い試合だったが
前半のチャンスを決めきれなかったのがもったいないわ
中島のレーザービームからの武蔵ヘッドとかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:22.53ID:M4Id2P380
サカ豚「Jリーグは不味くて食えない」

焼き豚のワイ「たまのJリーグ美味しいやん」


哀しいなぁ......
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:28.35ID:1uANJsJL0
>>142
南野と堂安は、自分のゴールしか考えない。アシスト意識が低い。無駄にシュートが多くて入らない。連携がバラバラ

堂安はもちろん、中島もサイドをえぐってクロスなんて皆無、SBもあまり使わない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:29.03ID:AdHUcyHk0
最近思うんだけど
ブラジル、アルゼンチン以外の南米が日本のサッカーに慣れ始めてるなぁ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:43.33ID:vm12uW4T0
>>131
あの距離で上半身に向かってきたボールに背中を向けるのは本能的な動き
目開いたまま顔面ブロックしろ!って方が無茶
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:36:53.40ID:HfKzgYz10
>>161
へぇCMばっかりだからそういうの見れて羨ましいわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:03.41ID:77BrBGr/0
コロンビアはでかくて強いのが前と後ろにいて厄介なチームだったな
そんな中でやっぱり大迫のポスト力が欲しかったゲーム展開だった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:23.09ID:AdHUcyHk0
武蔵じゃなくて杉本呼べよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:43.16ID:dFv3Pxzs0
日テレ実況アナがポエムを控えて
ヴェルディ出身者多数説を唱え始めた時、悟ったよ
今日は負ける日なんだって
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:45.14ID:4kVF8Vf10
>>168
嘘も何もFIFAもその方針だから。
ってかお前荒らしみたいやしNGしとくわ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:21.83ID:EUpA2x6u0
>>173
そもそも鈴木武蔵に縦ポンなんて
アジアの育成年代でも通用しなかったのにな
田嶋ー森保体制になってから
上層部のサッカ−脳のレベルが大きく落ちているわ

分かりきった失敗を繰り返してばかり
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:27.03ID:hDUgn82r0
>>173
カタール相手にすら封じられた戦術にまだ拘ってる時点でアホだよな
親善なんだからいろんなオプションを試せば良いものを
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:34.74ID:/Gk5lE0q0
>>176
あれインザーギとかなら9割きめてるんだよなw

まあそれレベルが日本からコンスタントにでてきたら苦労ないが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:37.60ID:HwGd4T1U0
>>118
いやもう5ちゃんなんて今時のSNSに着いていけない奴らのただの掃き溜めやぞ
オレもお前も含めてな
昔の2chの玉石混合じゃなくてもうマジでただの石っころしかいない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:50.02ID:sE3LYXxr0
山口の守備がすごくいいから
これから2ボランチの守備担当は山口固定でいいよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:00.95ID:C5CfryTQ0
>>174
うんラモス瑠偉。
ビーチサッカーの監督として出てきてハーフタイムに
マイクでサポーターにしゃべった。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:28.11ID:Bvc0+u/x0
とりあえず冨安が戦犯ってことで結論出たな
若いってだけで甘やかしすぎなんだよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:28.67ID:HfKzgYz10
>>183
ID変えんなよ雑魚
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:33.91ID:/sES4xgd0
相手の腕を狙ってシュートすりゃいい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:34.46ID:M4Id2P380
焼き豚はJリーグが好きだけど
サカ豚はJリーグが嫌い

何でや?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:39:35.20ID:zyoW+u+I0
た負けりwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています