X



【野球】メディアはイチローの引退を美化して大騒ぎだが事実上のクビ 若返りが急務なマリナーズにとってはイチローは邪魔なだけだった

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 18:58:01.99ID:/KS/sj1G9
事実上のクビ…イチロー現役引退の裏にマリナーズとの暗闘

 結果として辞めざるを得なかった。21日のアスレチックス戦後、引退を表明したマリナーズのイチロー(45)のことだ。

 現役に固執する本人と、ベテランに引導を渡したい球団の間には深い溝があった。

 イチローは50歳まで現役でいるのが目標で、その自信もあった。
オープン戦から18打席連続無安打だったものの、来日会見では過去にオープン戦で打てなくてもシーズンで結果が出たことを引き合いに出したほどだ。

 イチローは試合後の会見で引退を決めたタイミングと理由に関して、
「キャンプ終盤、日本に戻ってくる何日か前ですかね。終盤に入ったときです。もともと日本でプレーするところまでが契約上の予定だった」と言いながら、
「キャンプ終盤でも結果が出ず、それ(契約上の予定)を覆すことができなかった」と明かしている。

「(引退の)決断を知ったのは10日前。昨年から話はしていたし、既定路線だ」とはディポトGMだが、本人の中で「既定路線」だったわけではない。
18打席連続無安打がなければ、日本に来る直前に安打を量産していれば、契約を覆せたが、それができなかったからユニホームを脱がざるを得なかったということだ。
「最低50歳までと本当に思っていたけど、かなわなかった」というコメントが本人の無念さを物語っている。

 イチローの思いとは裏腹に、マリナーズは若返りが急務だった。昨シーズン終了後、主力を片っ端から放出するファイアセールを敢行。
エースと抑えと主砲をトレードやFAで出す見返りに、数々の若手有望株をゲット。
「我々は若手が成長するであろう2020年に照準を合わせている」と、ディポトGMは来年以降が勝負であることを隠そうとしなかった。

■マリナーズにとっての功労者だけに

 それでもマリナーズにとって、イチローは今回の日本開幕の目玉。結果にかかわらずマリナーズのユニホームを着せ、試合で起用することは商売上の大きなメリットがあった。
しかし、日本開幕が終われば、チームに置いておく必要性はまったくない。若返りが急務なマリナーズにとっては、むしろ邪魔なだけだった。

 イチローは野球殿堂入りが確実視されているスーパースター。クスリを使ってまで本塁打を量産する風潮に辟易していた米国のファンを、類いまれなバットコントロールとスピードで魅了した。
マリナーズにとっても功労者だけに、不要だからと肩をたたいたり、むげにクビを切るわけにいかなかった。
イチローが自分から辞めると言い出すのを待っていたのは明らかだし、オープン戦で結果が出ないことを自覚させ、引退せざるを得ない状況に追い込んだのも事実だ。

 今回の開幕戦を中継したテレビ局は、前日の開幕戦から執拗にイチローをヒーロー扱い。
この日の2戦目の試合中、通信社から引退を示唆する一報が流れると、ことさらお涙頂戴のトーンを強調した。
けさのスポーツ紙も軒並みイチローの引退を美化して大騒ぎだが、その裏側ではイチローと球団との間で暗闘が繰り広げられていたのだ。

日刊ゲンダイDIGITAL 2019/03/22
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250252

<関連スレ>
【野球/MLB】イチローの引退試合を見たダンカン「とんだ茶番。最後が客寄せパンダって…。くだらね〜」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553235332/
【野球】引退するイチローの“演出的”先発起用は真剣勝負の公式戦、しかも開幕戦では本来あってはならない 彼の犠牲になる選手も発生★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553242616/
【野球】<イチロー> 4打数無安打で333日ぶり安打ならず! 大歓声の中8回で交代 試合後に会見へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553172082/
【MLB】イチロー、開幕戦スタメンへ24打席連続凡退も前向き サービス監督イチローの先発起用を明言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552945282/
【MLB】イチロー3打数無安打にファン静寂 驚異の肩披露も…24打席連続無安打 打率.071 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552921004/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:22.65ID:NQjxK09H0
当たり前の事を記事にすんなよ。。。
むしろ、その負荷を被ってでもイチロー本人の
区切りがつくまで籍を置かせてくれた方が異例だろ。
普通ならポイだよ、ポイ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:21:40.87ID:3OuCQR7J0
>>892
そもそも何を否定したいのかが分からん乱文だからな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:23:20.81ID:iaG3x43l0
ねらーの感性も随分丸くなったな
こういういかにもな大衆的熱狂には
ひねくれた態度を取るのがねらーの平均というイメージだったから意外
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:26:18.19ID:IYPhUo3o0
この件はそういう反応を他人にやられたせいで
結果として自分が卑しく見えるのが嫌なんだよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:28:30.17ID:hTDaJQyq0
ライターbY在日

日刊チョンダイ

反日フェイク新聞
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:29:49.10ID:1+H4s/Dr0
アホかこのクソ記事
若返りしたいチームが使えないの分かってるロートル選手取るかよ
粋な花道用意してくれただけだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:01.36ID:rPDHhp3z0
2018年の3月まで声のかからない選手の契約はミスったとは思うがね・・・・
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:20.74ID:GcLBUood0
>>1
おめーダンカンだな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:46.60ID:OopnN1vN0
>>903
老いただけだぞ
ネトウヨの増殖みたらわかんべ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:32:54.16ID:5R2JXngq0
こういう記事書く奴って可愛そうなぐらい捻くれ者だな!
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:33:11.30ID:yrpPQ8Jk0
戦力にならないことはわかっててもレジェンドを見送るのにそれ相応の舞台を用意することは当然
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:40:11.15ID:IYPhUo3o0
実績がすごかった割にひっそり辞めた人って何かトラブルを起こしてることが多いからね
チャンスの場面で代打を告げられて無断帰宅した駒田とか
自分の打席で盗塁のサインを出されたのを批判した海苔とか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:41:48.33ID:LBfmLhit0
どうでもええけど
10年以上前2ちゃんでイチローの身長が180あるかないかで延々バトってたことあったわwwww

アホの極みすぎて恥ずかしいw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:42:53.96ID:YFDI2hAM0
イチローはマリナーズの経営陣に入ってますが?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:03.53ID:T6mlTMq40
知ってるよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:34.83ID:yFp+1LC90
そらそうよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:14.07ID:yFp+1LC90
>>912
うさんくささプンプンなのになw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:47:59.34ID:0LRaJuPW0
これいつ引退しても書けるな
もうすぐ通用しなくなるのが見えてたから逃げただけとか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:48:33.97ID:W2Wvak0c0
それを言っちゃ〜おしめぇよぉ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:49:47.11ID:hTchHS1k0
>>1
やっぱりラッコか
死ね!
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:50:57.59ID:hTchHS1k0
>>61
弄りまくりだな
馬鹿な記者モドキ程目立ちたがるw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:05.14ID:Ke8HTLe50
やっぱゲンダイか
おそらく50代くらいの記者で
イチローが気に食わないんだろうな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:53:35.73ID:Lh4q2N6Z0
これは正論
やれやれ、ようやく成仏してくれたか
というのがマリナーズの本音だろうな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:54:08.33ID:/BRB2KlH0
まだやれるなんて言ってたらボロクソ叩くつもりだったが
自ら有言不実行の老害だと認めた点は評価してやるべき
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:53.02ID:Z0EwYWAg0
>>895
ポジションは?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:57:15.42ID:Z0EwYWAg0
>>930
それな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:21.42ID:aDw+BvAg0
そういえば川崎はどうした?
ムネリン、、、
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:00:33.30ID:wwcj2QnY0
ぼろぼろになるまで現役でいたい、野球をしていたい、試合がしたいってことだろ、止めてもいいのに、止めない。馬鹿にされても構わない。そんなものを、人生で見つけたヤツが勝ちなんだ。だれよりも幸せなんだな。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:00:54.94ID:PykDMDtt0
MLBのオフィシャルとか、つべのコメント見てみると、
向こうでは菊池の号泣が結構話題になってるな。
少年時代の憧れのヒーローが、自分のMLBデビュー戦で後ろを守ってくれて、
その試合をもって引退というストーリーが心に響くみたいだ。
2000年代にアメリカ北西部で野球少年だったから、
菊池にものすごく共感するみたいなコメントがかなりある。

向こうではMLBってアメリカン・マッチョの象徴で、
男は人前で痛がったり、泣いたりするもんじゃないというステレオタイプがある。
マイク・シュミットという三塁手でGG10回獲った名手が引退会見で泣いたときには、
メディアに叩かれたこともあるくらいなんだが。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:02:37.44ID:z9k21R8z0
誰も惜しまれる引退とも言ってないんだが
三流物書きは目立つのに大変だなオイ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:05:13.78ID:rN+7YtiL0
カズはJリーグ全体の広報みたいな感じ
とにかく他のチームの選手に人気あるよね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:18.42ID:i6k1aLZQ0
>>1
的外れ
チームにとって若返りが急務だろうが活躍できてさえいればベテランだろうが起用するのが当たり前
今回はイチロー自ら判断を下して引退したんだからクビではない
あれだけの結果を残してきた選手なんだから引退がああいう形になるのも当たり前で特別美化されたわけでもない
他人と違う視点で因縁をつけたいだけのバカ記事だな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:13:06.92ID:uMSIXnLq0
>>1
クソチョンしねよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:19:39.78ID:gXpeXsIV0
邪魔なら会長補佐なんて役につけるわけねーだろ
バーカ
いつもの馬鹿記事しか書けないマスゴミ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:18.69ID:s4xmzfqI0
こんな記事書くやつこそ邪魔
不世出のレジェンドに対して失礼やろ!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:21:34.18ID:pTKgUud70
こんなクソ記事書くからまともに答えてくれないんだよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:08.83ID:kZspA+yR0
いちろうも45歳だから、 ありがとうといいつつ ここでやめてもらうってのを

記者ももっと穏やかにかくとよい。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:19.08ID:jzv6JL9H0
いいねw
焼き豚顔真っ赤やな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:28.57ID:Dex3fii+0
こういう事を一々記事にまでするのは何処かと思ったら案の定
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:23:55.08ID:AAWvJbzW0
>>943
試合に出るどこかベンチにも入れない
戦力としては全く計算にならない邪魔者
フロントやスタッフやコーチならともかく
コーチのオファーも断ったろうし、
まともに首を切るのも球団のイメージにかかわるので、
仕方なくこの不思議な扱いに
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:03.36ID:ku12yjLn0
それが引退ってわけなんだが
散り際って美しいとかの感性がないんやろな

しゃーない。民族性の違い
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:25:10.80ID:63hrRTka0
邪魔だったらあっさりクビにするのがメジャー。イチローもそれを覚悟してきた。
にもかかわらず、アメリカでは異例の花道を作ったマリナーズ。極東戦略もある
のだろうが、それだけイチローが特別だったということだよ。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:26:28.28ID:ku12yjLn0
日本人が嫌いってだけが活動の原動力の人はけっこうめんどくさい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:33.69ID:eqN7En+a0
焼き肉接待しないからって相変わらずだね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:32:42.74ID:d836z4pnO
でここの記者ってあの会見会場に入れたの?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:39:36.91ID:ZufOJxWF0
ところで、ここの記者は誰かに称えられる仕事したことあるの??
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:43:02.70ID:BHnKEFV+0
記者の妄想にすぎないなあ
もうちょい取材すればいいのに
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:45:17.78ID:2cA+LxGw0
まあアメリカのニュースでもほとんど扱われてないな

スポーツ紙でも一面どころか隅っこにしか載ってない

日本のマスコミだけが大騒ぎ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:42.39ID:Icb6hRkW0
スポーツ記事まで反日左翼調で書くのは沖縄2紙以上の壊れっぷりだなw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:18.51ID:Pd8QfA5q0
全盛期でこれからって時に何も無しに辞めるやつおらんやろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:53:01.84ID:rPJ5On1s0
地位に恋々としただけにしか見えなかったですね。
40超えたら、動体視力が落ちて、パフォーマンス
落ちまくりでしたから。
後輩に地位を譲るのが流れなんでしょうね。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 01:54:02.82ID:ZBfpJmr00
まぁなんやかんやでイチローの全盛期見れた世代は歴代野球ファンの中で一番幸せな世代じゃないか
イチローだけでなく、色々良い選手良い試合が見れた良い時代だったと思うよ
最終的に大谷翔平のメジャー挑戦まで見れたし
今のハタチ、成人になった世代ですらイチローが大活躍したWBCが9〜10歳の頃で、野球のルールもよくわからん子が多かったんじゃないかな
ようするにその頃の中学生以上の野球ファンより楽しめてないわけだ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:49.67ID:ub+Ps7SD0
>>962まぁ日本人に限らず、ゴードンとかシアトルのチーム内にも子供の頃から見てた選手もいただろうね
俺も何だかんだ中学生の時から見てたからイチローロスですよ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:59.70ID:mJ31Pdn40
邪魔だったらメジャー契約しなければいい話
ヒュンダイの認知バイアス
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:42.58ID:k26DLhNn0
どんな選手も最後は首だろうよ
自分から引退したやつなんかいたっけ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:29.54ID:AAWvJbzW0
イチローと同じ50までやるつもりが45で引退の野村克也のコメントが生々しい
42で老眼がはじまり、突然内角速球が打てなくなって
内角対策でオープンスタンスにしたら、外角は届かないわ、タイミングは狂うわで散々
992グラムのバットを福本のような1000グラムのツチノコバットに変えて、
短く持って叩きつけるスイングに変えて
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:09:42.64ID:BHnKEFV+0
>>958
なんのためにそういう嘘をつくのかがさっぱりわからない
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:10:56.74ID:AAWvJbzW0
掛布、江川なんかは球団の引き止めを聞かずに32くらいで引退
定岡は近鉄へのトレード拒否で29くらいで引退
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:11:55.26ID:mNWj6G350
ハゲ隠しのニット帽が痛々しいなw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:15:44.75ID:Lp/A046r0
よくある話だろ
金本とかも走れない投げれないで
フルイニングだぞ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:23:47.66ID:Zsfp4+pL0
>>878
改めて自覚できてよかったじゃん。人は衰える生物だと。
イチローなら加齢にあらがってくれるかもと期待していたが。
そういう姿を見せてくれたのも、よかったなと思っている。
毎日、クビ宣告がいつ来るかを覚悟していたと言うことから、日々の準備や取り組みも
手を抜いていなかったはず。
去年の5月以降。この日本開幕戦に向けて、手を抜かずに準備をしていたが、
出来ると思ったが事が出来ずに、スプリングトレーニングで不振と開幕戦でヒットが打てず。
スポーツ選手の宿命をしっかり見せてもらったと思うようにしているよ。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:37:17.50ID:hNA4Cp0A0
若返りが急務だったら、エンカルナシオンやブルースなんて取るわけないだろ
むしろオッサンの方が単年で安く済むから貧乏球団には需要がある
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:42:08.78ID:IYPhUo3o0
今のイチローはそういう立場としても使い物にならないぐらい劣化していたわけだけどね
本当は松井みたいに1日契約で試合前のセレモニーだけで済ませたかったはず
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:48:01.25ID:RjYj4wjk0
馬鹿な死にかけのやきうジジイ以外はみんな分かってるよそんなことww
若者はイチローとかまったく興味無いし
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:49:22.51ID:sh3yvD7WO
ハゲなら隠すな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:50:08.49ID:p9gMyNpI0
>>976
そんなレベルの選手と一緒にされたくないから球団もチームメイトもファンも皆が
特別扱いしたんだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:50:43.19ID:veK4l8jR0
>>1
一度でも人を感動させたり世のために良い記事書いたことあるか?
クッソらしく生きすぎだぞ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:50:56.79ID:77BrBGr/0
ゲンダイとか極左パヨクのイチロー嫌いは異常
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:52:32.59ID:4SP6ZHyq0
俺が出来なかった絶え間ない努力とか、心を保つ事をやり遂げたんだから尊敬するわ、お疲れ様でした。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:57:26.85ID:4Hn39T+w0
>>977
サカ豚ジジイはぜいりーぐ電通宣伝にまんまと乗っけられてバカ騒ぎさせられてる頭に穴が空いてる池沼中高年しかいないけど、
ぜい2で年間1点も取れないみっともないよぼよぼ客寄せパンダかず笑とメジャーリーガー一緒にしないでね?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 02:58:51.07ID:HbYqsRAq0
大泉イツロ〜〜〜(^^♪
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:03:52.99ID:TXVEGpfr0
日本人がキライな人野球がキライな人成功者がキライな人とにかく他人がキライな人
斜めに見る自分が好きな人
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:11:00.23ID:xb/y3Ap70
>>949
いや、普通に去年の契約がこの契約更改以降の2018年の試合には出場しない、って内容で
一生涯マリナーズと契約してチームの練習にも一緒に付いてってコーチ兼アドバイザーって立場でおK?って契約だったんだけど・・・
まさか契約内容も知らずに書き込んでるわけじゃないよな?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:21:40.26ID:q5v5JPHf0
三浦知良とかいう老害にも言ってやれよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:29:41.85ID:OoVZKF0O0
渡米前に不倫を金で清算したのがチンパンジー顏
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:42:09.57ID:cPNXTTdl0
明日から何をしたらいいか悩むよな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:44:31.67ID:EaDVeBYA0
南朝鮮人ご用達のゲンダイは
イチローが日本人なのが悔しくて羨ましくて仕方ないんだなw
0993ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2019/03/23(土) 03:44:53.40ID:IMK0YoxxO
無粋
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:55:31.11ID:AAWvJbzW0
>>988
バカ?
契約内容くらいわかっている
つまり戦力としては全く期待できない、
選手としていられるのは邪魔ということ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:56:44.38ID:AAWvJbzW0
概ね同意でその通りだと思うが、皆まで言うなとも思うわな
まあ、ダンカンとかゲンダイとか極端なのもいないと息苦しい
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:57:28.06ID:AAWvJbzW0
>>989
岡田に青天の霹靂で赤っ恥かかされてから、
スプートニクの犬ですわ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 03:58:38.15ID:AAWvJbzW0
>>991
トレーニングを続けるとさ
引退しても中野から東京スタジアムまで40キロのマラソンをしていた榎本喜八みたい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 04:01:04.23ID:AAWvJbzW0
川上哲治も監督を辞めて巨人軍の常務になったが、正力ジュニアに疎まれ、長嶋監督ともソリが合わず、
あのスーパースターの大監督が全国を少年野球指導行脚
大沢も日ハムの常務になったが、企業周りでチケットをさせられたり
メジャーはどんな感じかね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 04:02:05.45ID:yG7avLtT0
1000ならゲンダイは廃刊
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 04:02:41.51ID:AAWvJbzW0
>>977
あれだけ日テレが煽ったのに、フィギュアに視聴率も完敗
イチローが渡米して19年か
若い子はイチロー引退と聞いてもあんまりピンとこないかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況