X



【野球】引退するイチローの“演出的”先発起用は真剣勝負の公式戦、しかも開幕戦では本来あってはならない 彼の犠牲になる選手も発生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:03.70ID:/KS/sj1G9
イチロー、開幕戦での引退試合起用の是非「2打席&一旦守備に就いて交代」はお別れ演出

 MLB開幕第1戦では、イチローは「2打席&一旦守備に就き交代」だった。これは引退試合では良くある演出だ。その選手とファンの両方に別れを告げる機会を与えるのだ。しかし、開幕戦では空前にして絶後だ。

■「2打席&一旦守備に就いて交代」は引退試合の流儀

 イチローの日本での最後の姿になるかもしれないアスレチックス対マリナーズの日本開幕戦。イチローは、2打席を務め5回表の守りに一旦就いたところでスコット・サーバイス監督から交代を告げられベンチに退いた。
これは、日本では馴染みがないが、アメリカでは引退試合などでよく行われる対応だ。いつの間にか退場してしまうのではなく、一度守備位置に就くことで選手とファンは互いに別れを告げることができるのだ。

 脊柱管狭窄症で事実上の引退を余儀なくされたメッツのスター デビッド・ライトは、昨季の本拠地最終シリーズで2016年5月以来のスタメンで出場し2打席を務めた後、一旦三塁の守備に就きベンチに退いた。
フィールドを去るライトに満員の観客は万雷の拍手と歓声を送ったのは言うまでもない。

 もうお判りだと思うが、東京開幕戦でのサーバイス監督のイチローへの対応が示しているものには、この球史に残る偉大なプレーヤーへの敬意とともにもうひとつある。

 それは、今回のスタメン起用は純粋な戦力的必要性からではなく、演出上のものだったということだ。
したがって、開幕第2戦にはイチローはスタメンでは出場しない可能性は否定できないし、月末の米本土での開幕に際しては、登録から外れることも大いにあり得る、ということだ。

■開幕戦でこれをやるべきか?

 しかし、MLB機構が、マリナーズが、イチローに対して本当にやりたかったことがこれなら、舞台は開幕戦である必要はあったのだろうか。
それこそ、昨秋の日米野球に参加し、毎試合「スタメン出場&2打席で交代」をやれば、イチロー登録の陰で犠牲になる選手も発生せず、みんなが幸せになったはずだ。

 ここに紹介したライトの例もそうだが、このような演出的起用が行われることは、メジャーでも珍しくはない。しかし、そこには不文律がある。
それは、勝敗が問われる試合では行わない、ということだ。この時のメッツはポストシーズンの望みはすでに途絶えていた。

 したがって、シーズン終盤の消化試合ならいざしらず、長いペナントレースの幕開けとなる一戦で、このような勝負よりも興行優先の起用が行われたことの是非は、大いに議論されなければならないだろう。

■あくまで真剣勝負が日本開幕戦の本来の意義

 日本でのMLB開幕戦は今回が5度目だ。初の開催だった2000年(カブス対メッツ)においては、それは大きな「事件」だった。大スター達だけなら日米野球でも十二分に堪能できた。
しかし、それは所詮エキシビションに過ぎなかった。真剣勝負の公式戦が、向こうの方から海を越えてやって来ることに意義があった。

 その2000年の開幕第2戦、1対1の同点で延長に突入した際には、「引き分けはありません、決着が着くまで続きます」という旨の場内アナウンスにドームは湧いた。
10回裏、カブスはサヨナラのチャンスを迎え打順はあのサミー・ソーサに回った。東京ドームは大歓声に包まれたがメッツの監督ボビー・バレンタインは敬遠を指示。
大歓声は大ブーイングに変わったが、観客の多くは「ああ、これが公式戦の真剣勝負なんだ」と妙に納得したものだ。

 昨日東京ドームに詰め掛けた大観衆も、テレビの前に釘付けになったファンも「イチローに打たせてあげたい」と念力を送ったはずだ。
湧き上がった歓声と拍手、そしてひとりひとりのファンの胸に去来したイチローへの熱い思い、それらは紛れもなく純粋で愛に満ちたものだった。

 しかし、そのイチロー起用は、そんな公式戦、しかも開幕戦においては本来あってはならないものであったことは知っておいた方が良い。

>>2-5あたりに続く)

個人 - Yahoo!ニュース 2019/3/21(木) 9:02 豊浦彰太郎
https://news.yahoo.co.jp/byline/toyorashotaro/20190321-00119030/
0002ラッコ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:23.11ID:/KS/sj1G9
>>1の続き)

◆豊浦彰太郎 Baseball Writer
福岡県出身で、少年時代は太平洋クラブ〜クラウンライターのファン。1971年のオリオールズ来日以来のMLBマニアで、本業の合間を縫って北米48球場を訪れた。
北京、台北、台中、シドニーでもメジャーを観戦。近年は渡米時に球場跡地や野球博物館巡りにも精を出す。
『SLUGGER』『J SPORTS』『まぐまぐ』のポータルサイト『mine』でも執筆中で、
03-08年はスカパー!で、16年からはDAZNでMLB中継の解説を担当。著書に『ビジネスマンの視点で見たMLBとNPB』(彩流社)

<関連スレ>
【MLB】イチロー、監督は絶対に無理「人望がない。それぐらいの判断能力はある」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553206255/
【野球】指導者に興味なし イチローにオリックス「オーナー」就任案
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552994369/
【野球】イチロー、引退決断は「キャンプ終盤。結果が出せなかった」 貫いたことは「野球を愛したこと」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553182396/
【MLB】イチロー 日本復帰の選択肢は「なかったですね。それ(理由)はここでは言えないなあ」「最低50歳まで現役と本当に思っていた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553182864/
【MLB】イチロー現役引退 28年間で4367安打★14 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553185246/
【野球】<イチロー> 4打数無安打で333日ぶり安打ならず! 大歓声の中8回で交代 試合後に会見へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553172082/
【MLB】イチロー、2試合続けて「9番・右翼」で先発出場 サービス監督「イチローには2本くらいヒットを打ってほしい。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553155450/

【MLB】イチロー 4回裏で交代 両軍のスタンディングオベーションに迎えられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553082729/
> 三回に第1打席に入った。結果は二飛。四回には無死一塁で二度目の打席に。フィアーズの150キロ台の直球にファウルを繰り返し、13球目の変化球で四球を選んだ。

【MLB】イチロー、開幕戦スタメンへ24打席連続凡退も前向き サービス監督イチローの先発起用を明言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552945282/
【MLB】イチロー3打数無安打にファン静寂 驚異の肩披露も…24打席連続無安打 打率.071 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552921004/
【MLB】イチロー、無安打で21打数連続無安打 米メディア「苦戦は日本に来ても続いた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552887569/
【野球】<「イチロー」>打率0割台に、東京ドーム開幕戦が“引退興業”になる!? 散り際は美しくあってほしいものだが――
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553031541/

【話題】イチローの“球、遅いっしょ”発言はなぜ曲解されてしまったのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552975959/

【野球】松井秀喜氏、イチローとの“不仲説”の真実語る 勝てないと思った日本人打者は… ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553118456/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 08:45:45.95ID:M+N/vZtS0
<丶`∀´>ククク
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 08:46:17.48ID:cCg931VI0
東京ドームのこのイベントのためにマリナーズに復帰して
意味不明な契約してたかと思うと興ざめも甚だしい
最後は集金に利用された道具でしかなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況