X



【野球】イチロー 日本復帰の選択肢は「なかった」「最低50歳まで現役と本当に思っていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/03/22(金) 00:35:07.03ID:Y/85ac4U9
 マリナーズのイチロー外野手(45)が21日、アスレチックスとの開幕2戦目終了後に都内で会見を行い、現役引退を表明した。

 イチローは、日本復帰は選択肢になかったのかと聞かれると「なかったですね。それ(理由)はここでは言えないなあ」と笑った。

 また、45歳での引退となったことについて「最低50歳まで現役と本当に思っていた。有言不実行の男になってしまったが、
それを言っていたからこそここまでできたのかなと」答えた。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000261-spnannex-base
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFVdkBls2eCWaLLieq9YL0Q---x661-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190321-00000261-spnannex-000-3-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:01.11ID:nwi0ARhY0
>>3
自覚あるなら出ていけ
ゴキブリの分際で生意気
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:02.69ID:E6J/Wek60
もしも仰木監督がご存命だったら日本球界に復帰あったんだろうね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:19.10ID:x4NcWOzX0
来週にはオリックスで現役復帰!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:38:29.07ID:PsCkYwxW0
45歳のおっさんがやれるスポーツ(笑)
さ、明日はコロンビア戦ですよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:39:56.58ID:94dAX2d+0
帰ってきてやってりゃ50まであったかもな
メジャーじゃ無理だっただけじゃね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:13.77ID:qoNbFT0u0
>>7
俺はイチローも三浦カズも好きだよ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:27.98ID:xcn49Sr/0
>>7
三浦知良 52歳wwwwwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:53.98ID:qouofs6Y0
>>3
韓国人かお前は
悔しいのう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:41:34.17ID:8WsFc+AN0
「メジャーと比べたら日本の野球は何もかも古くて閉鎖的で糞で恥ずかしいから関わりたくない」が本音だろうね
ドラフトやサラリーの制度からして腐ってるからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:42:25.10ID:89dCFpcN0
俺も43くらいの時にも50まで0.250〜0.280くらい打ちながら50まで行けると思ってたしな
視力より、反射神経がガクッと落ちたんだろうな、神経への伝達がかなり遅くなった印象
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:42:56.95ID:7treJTYx0
カズってすごいな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:43:16.34ID:94dAX2d+0
メジャー=J1
NPB=J2
でみるとわかりやすかもなw
J2じゃやりたくなかったイチローとオファーがあればJ2でもやるカズ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:43:19.88ID:89dCFpcN0
ピートローズも45くらいだっけ
45以上でもそれなりだったの、打者ではフランコだけじゃねーかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:45:55.19ID:/SsnT5N00
イチロー自身が
少年野球で質問されて答えてたじゃん
神戸にチームが無くなって復帰の目が消えたってさ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:46:12.09ID:uxxUEWNi0
血管細く狭くなるし
血圧も高くなる
筋力は鍛えれば未だ向上するが
内臓機能も衰える
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:47:08.25ID:AtgIBVI70
メジャーで50歳までやる気だったのかよ
それはメジャーを舐めすぎだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:47:18.98ID:8e9x9a440
ビッグマウスだが飽きっぽく、物事を継続したり、最後までやり遂げることは苦手
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:47:33.32ID:a5/ZVdQ90
外角の球にほとんど対応できなくなってるな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:49:38.21ID:ZU7kpsKq0
ハンカチにきりきりまいされるのが
こわかったんだよ 察してやれ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:49:46.01ID:PsCkYwxW0
カズが引退すれば世界中でニュースになるがイチローはアメリカと日本だけ…w
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:50:07.88ID:c32tM5FU0
>>22
実際はJ1とJ2よりMLBとNPBには差があるように思える
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:51:37.01ID:NRf+l8AU0
>>26
それは不摂生によるところが大きい。やっぱり目だよ。ハゲなどどうでもいい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:52:43.01ID:DZHZpVH40
>>27
サチェルペイジは59歳で投げたぞ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:52:54.84ID:uxxUEWNi0
>>29
だから内角、差し込まれるんだよな
ま、仕方ないよ

今後の進退はどうするのかね
監督業には興味ないのかね
原なんか見てると、監督業を重ねてきた
重責を担ってきた重みを感じる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:55:02.16ID:XTTqfWSrO
日本のグランドは球が弾みやすいから得意の内野安打打ちにくいのは確か
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:56:13.65ID:2diPCBdK0
まったく関心なし
引退するなら勝手にしとけ
記者会見などする必要もなし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 00:58:20.56ID:AALLlfLT0
アメリカの人気スポーツ選手世論調査(ESPN)

*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

トップ50入りした野球選手
13位 デレク・ジーター
30位 ベーブ・ルース
50位 ピート・ローズ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:13.90ID:tSMj6i+Z0
日本の球界が嫌だったからアメリカ行ったの??
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:49.98ID:C40fAgBV0
メジャーの肩書きがなくなったので頭良さそうな振りして銀行とかのCM止めて貰おう。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 01:05:06.08ID:Fi1vaB7d0
>>26
視力もな、深視力は特に、俺も40歳超えて免許の更新行ったら何回もやり直しさせられたわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 01:06:34.45ID:KJrkTIwhO
自分では衰えてる実感はなかったんだろうけど数字で出ちゃうからな野球は
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 01:08:56.51ID:txBoYBqT0
>>48
うってもヒットにならないし
あったんじゃないの?
だから今日引退言えたというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況