X



【特撮】スーパー戦隊シリーズ初の快挙 『ルパパト』ギャラクシー賞月間賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/03/21(木) 18:14:49.58ID:mHgnZigZ9
3/20(水) 16:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000364-oric-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190320-00000364-oric-000-47-view.jpg

 テレビ朝日系で昨年2月11日から今年2月10日にかけて放送された『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』が、放送批評懇談会が選定する「2019年2月度ギャラクシー賞月間賞」を受賞した。ギャラクシー賞に選ばれるのは、スーパー戦隊シリーズ42作目にして初の快挙となった。

 選評では、「目的も正義も異なるふたつの戦隊の関係性を丁寧に描いて『特撮モノ』の枠を超えた見応えのある人間ドラマを描いていた。脚本の香村純子が描く登場人物はみんな愛らしく、特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は、長いスーパー戦隊シリーズの歴史の中でも屈指の魅力的なキャラクターだった」と、絶賛した。

 同作は、シリーズ史上初めて2つのスーパー戦隊が最初から登場し、犯罪集団・ギャングラーに奪われた宝物=ルパンコレクションをめぐって、「快盗」と「警察」、水と油のように決して交わることのないこの2つの戦隊が、1年を通じて火花を散らした。

 快盗側の「ルパンレンジャー」は、ルパンレッド/夜野魁利(伊藤あさひ)、ルパンブルー/宵町透真(濱正悟)、ルパンイエロー/早見初美花(工藤遥)の3人組ヒーロー。国際特別警察機構・戦力部隊として、ギャングラーの殲滅のために戦う警察側の「パトレンジャー」も、パトレン1号/朝加圭一郎(結木滉星)、パトレン2号/陽川咲也(横山涼)、パトレン3号/(明神つかさ)の3人組。第20話から7人目のヒーロー、ルパンエックス/パトレンエックス/高尾ノエル(元木聖也)が加わり、ある時は銃を突きつけ合い、ある時は共に戦うドラマチックな物語が展開した。

 「2019年2月度ギャラクシー賞月間賞」はほかに、『BS1スペシャル「ボルトとダシャ〜マンホールチルドレン20年の軌跡〜」』(2月9日放送、日本放送協会、えふぶんの壱、NHKエンタープライズ)、『NHKスペシャル東京リボーン第2集「巨大地下迷宮」』(2月10日放送、日本放送協会)、『報道特集「独自取材!最強のイージス」』(2月23日放送 TBSテレビ)が選ばれた。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:02:18.40ID:j1nMq1EU0
時間変更なんか関係ある訳がない
臭いから出張ハロカッサーは消えろよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:06:33.71ID:BAL6BCqN0
めっちゃ面白かったけど、
オープニング曲が難しくて
子供が歌えないのは失敗だったな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:15:09.13ID:JarwIhQj0
まずロボットが全部カッコ悪い。
変身アイテムにギミック詰め込みすぎなため、変身時コールの状態がカッコ悪いから変身遊びとかが格好良くない。
変身アイテムと必殺武器とロボットをかねてるから、必殺武器がしょぼい。
メガホンは格好悪い。

放送時間関係ない、それいぜんの格好悪いおもちゃが売れる訳ない。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:43:01.71ID:26SU58TsO
>>469
あとEDのダンスも
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:08:25.85ID:6wnpzmyx0
>>469
男女混合でも仮面ライダーWみたいな曲にすればよかったのにな
なんであんな盛り上がりにかける難しい曲にしたんやろう?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:22:42.77ID:xv0W7s6O0
キュウレンジャーとこれ見てないわ
王道路線になるみたいで恐竜モチーフの今作は見てる

ようつべオフィシャルでシンケンとジュウレンジャー始まったけどやっぱ面白いわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:53.97ID:TkfdrqbfO
おもちゃ売れなかったのはデザインが悪かったにつきる。見た目良ければ番組見てなくても子供は欲しがる。色々ギミックは楽しめたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況