X



【芸能】木村拓哉が「何を演じてもキムタク」になった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/21(木) 07:43:06.52ID:q0LahFRv9
「平成ドラマは、木村拓哉さん抜きには語れないと思いますね」

と指摘するのは、ドラマに精通するライターの田幸和歌子さん。
その言葉を裏づけるかのように、キムタクは、平成の高視聴率ドラマトップ30に7本も主演作をランクインさせている。

「アンチももはやファン(笑)」

ゴールデンタイムの連ドラ初出演作は『あすなろ白書』('93年)で、3番手という役どころだった。

「いきなり主役ではなく、まずは脇のおいしい役で注目させる段階を踏んだ。うまい戦略です」(田幸さん、以下同)

以降、『ロングバケーション』('96年)、『ラブジェネレーション』('97年)など、主演作が軒並み視聴率30%超えの大ヒット。

「『ビューティフルライフ』で41・3%とピークを迎えた'00年に、木村さんは結婚。以後、恋愛ドラマをやらなくなりました」

翌'01年からお仕事ドラマのキムタクが始まる。『HERO』だ。

「この年はアメリカ同時多発テロもあり、不安定な時代でした。強いヒーローが求められ、それをひとり勝ちだった木村さんが背負うことになったような気がします。
また、なじみがなかった検事の仕事を世に知らしめた功績も大きい。これ以後、木村さんに“次はどの業界を背負ってもらうか”が焦点になっていきました」

パイロット、アイスホッケー選手、レーサー、総理大臣……。演じた職業の幅は広くもはや、ひとりキッザニア状態。
しかし視聴率は『MR.BRAIN』('09年)で25%を下回り、『アイムホーム』('15年)で20%を割り込んだ。

「よく“何を演じてもキムタク”と言われますが、求められるものを演じたうえでの“木村拓哉像”なので、難しいところではありますよね」

元・毎日放送のプロデューサーで同志社女子大学の影山貴彦教授は、このように擁護する。

「“え〜、キムタク?”と言いながらも、何げにみんな見てしまう。好き嫌いを超越した存在で、アンチももはやファン(笑)。
木村さんのように20代で輝きすぎた人は、ファンがいつまでもその幻影を求めるので、年相応の姿を見せられるのが嫌なんですよ」

キムタクがまだ未体験の役柄は?

ただ“何を演じてもキムタク”は本人のせいではなく、別のところに問題があるのかもしれない。影山教授が続ける。

「そうさせているのは作り手側だと思うんです。'96年の『古畑任三郎』で、古畑(田村正和)に唯一、殴られた犯人役は、おどおどしながら、ぼそぼそしゃべって。
線が細いのに悪のテイストが漂っていて、最高でした。本人は違う役で真剣勝負したいのに、そういう役が提示されないだけかもしれません」

 優デビューから約30年の歳月を数え、もはやベテランの域に差しかかるキムタク。華やかな職はひととおり経験したと思いきや、テレビドラマではまだ未体験ものがある。

「刑事役です。引退した田村正和さんに代わって古畑任三郎を演じた日には、間違いなく話題騒然じゃないですか?」(田幸さん)

キムタクの新境地に期待したい。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00014723-jprime-ent
3/20(水) 21:00配信
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:13:00.82ID:rc4velKt0
本当これだと思う
ヒットドラマがでると、主演俳優って同じような役ばかりやるから、新ドラマ見ててもストーリーが見えてくる

キムタクに限らず深きょんもね
事務所がイメージ壊したくないのかもだけど、たまには毒みたいな役もやって違った顔も見たいわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:13:22.76ID:nTMqKADH0
>>70
同じでもいいから問題はそれだな。
高倉健さんのような鉄道員とか
無理そうだし。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:13:36.39ID:GGriq0Zf0
情けない役もやれたらな
あと数年後には50歳なんだから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:13:49.56ID:TDttr7JU0
キムタク真似してロン毛にしてた人がハゲてた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:15:23.49ID:KxF7sJnJ0
ぶっきらぼう、不貞腐れる、キレる、が演技だと勘違いしてる糞ジャニ死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:17:38.60ID:G9Jw6AbT0
>>70と同じようなこと書いたら「木村は渋さとか年相応とか求められてない」と
ID赤い人に反論されたことがある
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:17:51.95ID:zIOK+GQb0
役作りのために太ったり丸坊主にしたりぐらいしろよ
そういうの出来ないからダメなんだよ
上げ底履いてるのがバレるから裸足にすらなれないとか話にならん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:18:17.53ID:nTMqKADH0
同じでいいんだよ。
安心して見られるから。

変態仮面から歴史人物になってるほうが
どうかと思う。

意外とガラリと変われる
紀香の元旦那だけど昭和の殺人者の役が
嵌っていて、ドン引き、怖くなった、彼自身に。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:24:03.68ID:GKbjworJO
なんかの宣伝ですか?
同じ事務所の東山先輩?もキャスターやっても変わらないし伝統だろ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:26:54.46ID:ykwAiKPy0
大河を断ってる?のは偉いと思う。
平気な顔で主演してるゴミジャニ何人かいるし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:29:23.31ID:cHv0C+560
日本のスター役者なんてだいたいそうだろ
日本人はドラマを見たいんじゃなくてまずそのスター役者を見たいだけだから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:30:07.26ID:kmQoxKFn0
キムタクはトークやバラエティーのしゃべり方が独特で、それがドラマでもそのまんまだからな。
嵐の二ノ宮なんかはトークのテンションとかなり違う役が多いよね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:34:41.16ID:ZtInLvnt0
何を演じても〇〇で最初に浮かぶのはギバちゃんだわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:38:50.87ID:yBLbQ61r0
阿部寛も何をやっても阿部ちゃんだけど、キムタクと違うのは視聴率や興収が伴わないこと
なぜ阿部ちゃんはコケてしまうんだろう、好きなのに…
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:39:14.37ID:2JUm/Uxl0
若い時は良くても40代でこれは痛い
味のある棒じゃなく何やってもキムタコ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:42:11.95ID:NhU9LrzQ0
>>112
そういう役柄なら他の俳優やっても同じになるだろバーカw
キムタクはどんな役も似たようなキャラに見えるからヘタクソなんだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:45:58.41ID:NWDHrrsH0
検察側の罪人のキムタクは良かった
自分の正義に固執するあまり徐々に悪人に落ちていく様
人を殺す恐怖で嘔吐したり殺して腰ぬかしたり
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:46:42.50ID:mtiioyF50
演技のせいというより
「キムタク」ってキャラが固定化されすぎ

俳優としては西島とかの方が酷い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:47:45.46ID:X9nvK/cE0
>>105
沖田艦長に食って掛かるところはよかった。
普段からああいうしゃべり方なんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:48:14.09ID:jPyXl3IK0
伝説の教師で副担任演じた時もキムタクだったよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:49:54.50ID:yBLbQ61r0
>>134
西島もあすなろ白書にでてたよね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:50:44.89ID:cHv0C+560
女優ってだいたい同じ役だよね
男以上に汚れ役とかできないし
米倉涼子も篠原涼子も綾瀬はるかも毎回同じ役やってるだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:55:04.88ID:opgLmtIW0
実際の仕事してる人からすれば笑っちゃうような話多いんだけど
これはキムタクがひたすらカッコいいだけのドラマだからいいんだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 09:55:28.33ID:0+Tr6HQb0
>>82
ドラマ次第では30,40出せるんだから
ライフスタイルガーは言い訳ということ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:01:17.19ID:qyxbwelD0
アラフィフで刑事、現場って無能やん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:06:50.66ID:DyfW5fV10
そろそろ 2番手3番手の役を受けてもいいと思う
中井貴一 佐藤浩市 渡辺謙とか名優さんも2番手3番手やってる
いつまでも主演に拘ってるのは織田裕二とキムタクかね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:09:09.12ID:RfDqwhw+0
>>108
フカキョンは整形して表情なくなったのが痛い
目のまわり全く動かないのに演技なんかできるわけないよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:11:56.28ID:qrZoUX6n0
キムタクを求めてた時代だからな
俺は華麗なる一族とか武士の一分みたいなさえない役の方がキムタクには合ってると思うけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:11:59.45ID:xS0Pq7ek0
何をやってもキムタクと言われるのはキムタクだから
実質他の俳優もそうなんだが「何をやっても○○」などと言う記事にはならない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:14:36.83ID:hWKaSSOK0
もっとジェンダーフリーな役とか難しい役やって欲しい。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:14:46.79ID:yBLbQ61r0
>>148
主演でキムタクほど安定的に数字が取れる人がいないのに?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:15.88ID:DyfW5fV10
>>154
それがいつまでも続くわけでもねだろうし 2番手3番手辺りなら落ち目とか言われないだろうし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:36.89ID:zUcaof+a0
反町の次の5代目相棒になればいいよw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:42.92ID:FDt/ixAK0
キムタクを見たい人が見るんだからキムタクのままでいいんじゃないかね
本人も意識してるんじゃないかなぁ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:23:25.23ID:yBLbQ61r0
>>156
キムタク本人としてはそうだろうけど、キムタクを脇に従えて主演できるのは誰?
あんな目立つ脇がついてしまうと主演俳優さんは疲れ果てるよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:25:26.38ID:NhU9LrzQ0
>>160
今のしょぼくれたキムタクなら誰の脇でも目立たないよ
昔だって無理やり持ち上げてカリスマ性あるように見せてただけだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:14.38ID:JQV1E1QK0
> 「“え〜、キムタク?”と言いながらも、何げにみんな見てしまう。好き嫌いを超越した存在で、アンチももはやファン(笑)。

5ちゃんのネタとして面白いからここに来て笑ってるだけで実際はテレビに出てるキムタクには興味無いのも多いんじゃね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:28:11.01ID:3ExOTheB0
>>160
どんな俳優でもキムタクより華あるよ
悪いが今のキムタクはジャニタレの中でも最下位の落ちぶれ顔
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:30:54.91ID:WZKwbhq30
世にも奇妙な物語で上京してきた都会に馴染めないかっぺ訛りの青年役やってたじゃん

あれ、完全黒歴史扱いにしてる時点でこいつは役者じゃなくて所詮アイドルなんだなーと思うわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:31:13.20ID:yBLbQ61r0
>>163
うん、いいかも
だけど人件費が高そうだなあw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:31:40.41ID:wcfuw6eC0
何やってもトム・クルーズだし
何やってもシュワちゃんだし
何やってもジャッキーチェン
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:34:17.85ID:3ExOTheB0
>>167
ハリウッド俳優と同一に語るとか笑わせんなよ
キムタクはクソ演技な上に何をやってもキムタクなんだから一緒ではない
棒すぎるわキムタク
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:35.47ID:Uv/xrUcD0
華麗なる一族は豪華キャストにビビって逃げたかったと後日言ってたが、いつもの周りを身内で固めてザ・キムタクやってるドラマよりよっぽどいい演技してたな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:38.91ID:ucmo6A2B0
笑福亭鶴瓶
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:35:39.80ID:L2+zhpjp0
キムタクには町工場の工場員をやって欲しい
・仕事しながら屁をこく
・定時になれば逃げるように帰る
・家が近く自転車通いのくせにわざわざ着替える
・行き帰りにコンビニに寄り立ち読み
・プライドだけは高い
・屁理屈ばかり
・客・目上に対してもタメ口

こんな役をしてもキムタクはキムタクなんだろなあ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:37:03.04ID:gVTcvmPq0
>>156
眠れる森とかあすなろとか若者のすべてとか協奏曲とか人生は上々だのW主演とかキムタクが2番手あたりのドラマが好きだわ
0173(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/03/21(木) 10:37:43.31ID:1/7DkVoH0
上げ底靴が邪魔してるんだよ
(´・ω・`)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:39:12.45ID:AJHeCxDh0
もしかしてこの人、一生日本に居座り続ける気?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:39:17.81ID:yBLbQ61r0
>>171
昔、田村正和と一緒にやってた『協奏曲』ってそういう役だった気がする
しかも上昇志向が強くて女を利用する雰囲気もあったし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:42:12.20ID:EbhMrqE70
でもBGは新境地を開拓しようとして、何もかもが中途半端になった感じ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:42:56.91ID:OsorA+Y00
渥美清、武田鉄矢、藤原竜也も同じだろ。
誰を演じても同じ人にしかならない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:43:32.96ID:Rhx81cvF0
視聴率取りやすい刑事と医者はあえて外してるとかって以前言われてたような
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:44:15.61ID:jVQn7HT30
木村がみたいから数字が取れる
木村が木村じゃなかったらブーブー言うんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:45:34.87ID:HNm0ogqQ0
本人が「他人の人生を演じる」こと自体に
興味がなさそうなんだよね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:45:38.07ID:YrD0PXuN0
逆に言うと西田敏行は上手く演じ分けてる印象。
白人女雇うラーメン屋の頑固店主とかすげーリアルだった。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:45:56.44ID:OsorA+Y00
>>174
アカデミー賞を三回ノミネートしてるけどな。
ヘリコプターや飛行機の操縦もできて、
スタント無しでアクションするし。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:48:09.70ID:A699XUj+0
キム!タク!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:20.75ID:OsorA+Y00
トムクルーズって7月4日に生まれて、 ア・フュー・グッドメン、レインマンの頃は、
本格演技派の俳優を目指してたよな。アカデミー賞を狙ってた。
結局貰えなかったが。
今は筋肉ムキムキに鍛えてスタンド無しで危険なアクションやってジャッキーチェン化してる。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:39.30ID:6cEFH3RA0
華があり大変素晴らしいスターだと思うが
俳優として演技がうまいとは思わない
でも見る側も彼が出ていればいいんだし別に演技力を期待してはいないだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:50:41.06ID:RMAZARiF0
事務所が同じような役しかやらせないのが原因だろ
キムタクが悪い訳じゃない
ただ視聴者が飽きただけなんだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:52:33.50ID:yBLbQ61r0
>>186
それなのに辞めたマネージャーはキムタクだけ冠バラエティを持たせなかったんだよね
中居だけでなく他の雑魚スマップにも持たせたのに…かわいそうなキムタク
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:08.32ID:dP9Vre/30
真面目で不器用ででも正義感が強い。そして女は恋する





全部同じジャン。。。。。。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:18.33ID:YHfr6hln0
キムタクに限らずでしょ。

メイクや髪型変えたら、見事な役作り。
全力疾走しただけでアクションに挑戦。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:55:58.54ID:l2A72x1F0
ぶっきらぼうで何事もこなす天才肌な役ばかりだもんな
話すのも面倒臭そうに上から目線で話すって演技ばかりだし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:56:30.37ID:3ExOTheB0
>>190
別に求めてないよ
そういう演技しかキムタクは出来ないだけで
出来ないことをキムタクらしいと誤魔化してる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 10:58:57.97ID:TeErTclP0
>>193
キムタクもメイクや髪型は役によって変えてたし
変えようと思えばもっと変えれたはず
それをしてもしなくても結局役作りすら出来ないほど一辺倒の棒演技
他のジャニタレでさえ色んな役柄になれてるのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:01:09.03ID:yBLbQ61r0
>>190
だけど人気稼業では結果が大事
どんなに頑張って演技派風に役作りしてみても結果が出なければ無駄な努力
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:03:32.06ID:6UHHQ82U0
その点、草薙をはじめ他のメンバーは演じ分けが木村より上手いわな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:04:42.51ID:6cEFH3RA0
>>178
トーク番組での毒舌は嫌いだが武田鉄也は役になり切る優れた役者だと思う
金八はもちろんだが「リミット刑事の現場2」の底知れぬ暗い激しさ
「仁」の緒方洪庵先生の慈愛も表現しきっていて素晴らしかった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:05:06.21ID:yBLbQ61r0
草なぎクンはうまいけど華がないのが残念
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:09:41.34ID:k7EOTMbK0
ど変態の役でもやらせてやれよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:10:26.91ID:PiSe1+1t0
>>186
出たがり嫁と娘でシットコムやってほしいわ。
で、ごはんやおやつの度にザワザワしたいw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:10:31.28ID:5x76uv0i0
高倉健とか田中邦衛とか武田鉄矢とかも全部本人役にしか見えないけど、俺はそれがいいと思う。
武田鉄矢は百一回目のプロポーズの主人公役と、大河ドラマ太平記の楠木正成役が同時にやってたけど
衣装が現代か時代劇かの違いで同じような演技だったけど味のある彼にしかできないいい雰囲気を出していた。
キムタクも同じだと思う。
ちなみにシリアスな役と陽気な役の正反対の二パターンのみ演じ分けでやってる役者もいてる(織田裕二や、西田敏行など)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:10:39.03ID:WrEyLTSP0
キムタクは好きだったの。
何を演じてもキムタクでも、コマーシャルのキムタクもかっこいいと思って見てた。
トム・クルーズみたいに車椅子の大統領候補を演じたりして、新境地を拓いてくれると期待してたし、ヨゴレ爺の役も楽しみにしてた。
ただ、ドンキにいるチンピラみたいな奥さんに猛威を振るわれているのだけは見たくなかった。
キムタクって聞くだけで工藤静香が「うちのダンナがさぁーヤバイわけよー」って脳内に出てくる。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 11:12:51.37ID:GDsp+cI/O
顔のインパクトが強いから全部キムタクに見えるだけやん。
武士の一分とかちゃんと役になってたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況