X



【MLB】ダルビッシュ、5回途中で異変を訴えて緊急降板 OP戦4度目登板も、アクシデント発生か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/20(水) 07:05:48.56ID:FhLus40/9
術後最長となる4回2/3を投げて5安打2失点

カブスのダルビッシュ有投手は19日(日本時間20日)、スプリングトレーニング地のアリゾナ州メサで行われたマリナーズのマイナーチームとのオープン戦に先発し、5回途中に緊急降板した。
オープン戦4度目の登板となったこの日、術後最長となる5回2死で異変を訴えて降板した。

右肘手術からの復活を目指す右腕は初回、先頭のポロに遊撃への内野安打を許したが、続くネグロンの初球にポロが盗塁失敗。
ネグロンにも四球を与えたが、フレイリーを空振り三振、ルイスを右中間へのフライに切って、初回は無失点に切り抜けた。

続く2回は先頭のロペスを遊ゴロに切ったが、続くノラに中前安打を許すと、捕逸で走者が一気に三塁まで進み、次打者の右前適時打で失点。
後続は2者連続三振。3回先頭のポロからも空振り三振を奪って3者連続三振とすると、この回は3者凡退に抑えた。

4回は先頭のルイスに二塁打を浴びると、二ゴロの間に走者は三塁へ。ノラの犠飛で、この日2点目を失った。
5回もマウンドに上がったダルビッシュだったが、この回、アクシデントが発生。
1死からミラーに二塁打を浴び、2死からネグロンには四球。
続くフレイリーに4球目を投じた直後に、急遽、ダルビッシュが捕手を呼び、監督、コーチ、トレーナーもマウンドに向かうと、そのまま降板となった。

何らかの異変があったようだが、クラブハウスへと戻る右腕の表情には笑顔もあった。
この日のダルビッシュは術後最長となる4回2/3を投げて5安打2失点、6奪三振だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00322956-fullcount-base
3/20(水) 6:57配信

https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/player/pitcher/2879610
成績
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:06:11.59ID:K4FP0wQd0
いつもの
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:06:12.62ID:O5HzyqO+0
仕上がってきたな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:06:24.71ID:okaNL7o60
スペ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:07:47.56ID:w12QFHGu0
またか(´Д`)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:08:48.62ID:d1TYsNxY0
つかマジ走らないというか体使った運動とかしてねーんじゃん?筋肉だけつけると体ついてかないぜ?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:04.39ID:WHmRxswJ0
ワロタw
セックスのし過ぎやろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:22.21ID:qE6KmOiy0
筋肉増強剤が足りないんじゃないのか?
もっと注射してムキムキになれよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:40.99ID:Gaej4Dph0
いつものことだから心配していない
今年もリハビリで終わるよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:10:04.69ID:eZi6mhJy0
こいついろいろと偉そうに能書き垂れてるけど、実証できてないよね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:10:42.82ID:Si+eK8vw0
はじまったよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:11:07.59ID:tHKxO2Mm0
あの体では中継ぎか抑えしか無理だろうけど連投も無理そうだし
いろいろ詰んでる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:51.71ID:a6j7tisJO
リハビリストになってしまうん?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:14:44.21ID:kXJshg140
>ダルまた違和感
 
やっぱりな。
今年もすぐに離脱かな。土人に複数年契約したらさぼるに決まっているだろ
---
■2018年ダル成績→1勝/年俸約28億円

■2007年井川成績→2勝/年俸約4億円
■2008年井川成績→0勝/年俸約4億円
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:15:29.22ID:k52i4qCg0
筋肉って裏切るんだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:15:34.28ID:GOCfWEAf0
朝鮮寄生蛆虫大好きアピールやると
運気さがるなあ
キメール
だる
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:25.95ID:jACqA1Vt0
>>13
相手は元世界チャンピオンだから大変なんだぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:27.01ID:xWNZJudf0
まあどのみち金は貰えるしな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:17:05.17ID:Xo3TDNRt0
筋トレ不足
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:17:40.19ID:yQ/8ZEEt0
筋トレ怖い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:18:14.70ID:4bM1AySy0
スペばっか
日本人に野球向いてない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:19:06.06ID:Y/Z2acE0O
なんなのこのイラン人
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:19:27.81ID:8me7wfpg0
マッスルボディは傷つかないはずなのに…(´・ω・`)
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:19:29.11ID:UpgAgB/h0
いつものダルビッシュじゃん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:19:37.50ID:6SOywSwG0
 


また長期休暇か?


 
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:20:12.56ID:01deZRAn0
今年は早めのレスバトラーになりそうだなwwwwwwwwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:20:32.05ID:CBHUDevZ0
>>1
ニキるんだよ!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:21:05.53ID:Z5l+cSC+0
またかい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:21:52.38ID:UpgAgB/h0
一度でいいから大活躍する姿を見せてくれ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:02.49ID:+zQWLOWg0
なんで右手のテイクバックをあんなふうにして投げてるの?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:22:19.03ID:73evoPO60
またですか?w
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:23:01.68ID:ie1y4gEb0
フォートナイト禁止
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:24:37.39ID:uUXxJDF10
部分部分をマシンとか使って不自然で過度な鍛え方するからトータルでバラバラなバランスになっちゃってんのか?
筋肉同士が交通渋滞的な
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:25:25.41ID:E1PKejC40
張本が正しかった

張本氏は同日の「サンデーモーニング」(TBS系)の生放送において、ダルビッシュが昨年より一回り体格が大きくなったことについて、
「ピッチャーはダメですよ。余計な筋肉をつけたら怪我がまた多くなりますよ」と指摘。
この発言をフォロワーから知らされたダルビッシュは、「多分ウエイトトレーニングやったことないでしょうね(笑)」と反応。意に介さない様子でした。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:25:28.11ID:P5YsM/0bO
筋肉は凄くなっても鍛えようのない筋?腱?がそれについていけずの故障?
もうローテーション守っていくのは無理っぽいな
抑えでなら2〜3か月はもつ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:25.64ID:g6Ouur940
>>70
サンキュー張本
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:26.00ID:/ebVAKpN0
ツイッター芸人復活か
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:37.14ID:5xDPaj+x0
この人ボブ・サップみたいに痛みに敏感すぎるのかも
ただの筋肉痛かもしれない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:27:38.38ID:9w45c67T0
異変なう
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:27:59.28ID:jfr9yygi0
30代で筋肉が一番つく時にやきうしてるなんて勿体ないもんな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:17.44ID:Lwv5Xlbo0
なんかずっと治らないね…
一度体全体のバランスが崩れると故障個所を庇うからドミノ倒しで怪我発生してもう無理そう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:29.31ID:1Mk9yXNx0
自分のせいでウェイトトレーニング自体が疑問視されるって何故気付かないのか
筋トレしてりゃ走り込みなんかいらないんなら結果で証明するしかないだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:57.97ID:qLIkZrxL0
>>1
これ程安定している投手も珍しい

故障→投球→故障→出産→投球→故障→投球→故障→出産→投球→故障
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:02.05ID:24VA9RS/0
筋肉不足だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:07.44ID:JINtzvc30
雑魚ビッシュw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:12.61ID:UeLpo/Qc0
ダル「怪我してしまうのは筋肉が足りないからだな。もっと鍛えないと」
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:25.90ID:gZ8ge+Vy0
井川の方がましだったじゃん あいつは怪我せず投げていたからな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:46.96ID:w4JmDe4Y0
メジャーのPはナックル投手以外はもともとムキムキが多いだろ
クレメンスとかシリングとか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:30:40.60ID:uUXxJDF10
デカい外人だらけの環境行ってコンプレックス拗らせちゃったんだな
筋トレは女々しいコンプの裏返しと言うから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:31:31.45ID:RcowABCb0
>>90
3Aで最多勝になる程度にはきっちり投げてたよな
まあ今でもMLBファンのネタにされるレベルのダメ助っ人扱いになってしまったけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:31:57.40ID:XCzPe09+0
■あの人はいま 元メジャーリーガー ダルビッシュ有さん(38歳)

2027年、ワールドシリーズ。 それを、TVで見つめる男がいた。
25歳で将来を嘱望されメジャーリーガーになった、ダルビッシュさんは今……

「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想するダルビッシュは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで俺が胴上げ投手になる夢を」

東北高校を卒業後、ドラフトで競合の末、日ハムに入団。チームのエースとして日本一にも貢献した。
その後、ポスティングで念願のメジャーへ移籍を果たし、レンジャースに加入した。
しかし、メジャーでは苦戦が続きドジャース、カブスなど球団を転々とした。
カブスを解雇になった後レイズにマイナー契約で加入するも怪我に悩まされ、若手の台頭もありわずか一年で解雇となった。
完全に世間から忘れられた存在となり、ひっそりと引退を決意。
引退後は不運が重なり、信頼していた人物に裏切られ、これまで稼いだ貯金をすべて騙し取られ一文無しになった。
しかし、今はトレーニングジムを営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。

●看板の屋号の文字は元日本ハム監督の栗山英樹氏の手によるものだ
「いらっしゃい」。JR大阪線羽曳野駅東口から歩いて10分。「マッスルジムYu」のえび茶色の看板を目印に事務内に内に入ると、白いタンクトップを着たダルビッシュさんと妻の聖子さんの元気な声に迎えられた。

「去年の4月にオープンしました。看板の『Yu』という文字は栗山監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、地方から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「筋トレ好きは飛行機に乗って本場・アメリカまで筋肉留学に出かける時代でしょ。
ボクの筋トレ理論は独学なのが特徴だから、ケビン山崎が正しいと信じ込んでる日本人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつてのライバルで現ロッテの涌井や、巨人所属の森福ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手やったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「ツイッターなんてやらなければよかったと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」

(写真)必死の形相でバーベルを上げるダルビッシュさん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:32:25.04ID:ZLAPlJhp0
ひ弱すぎ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:32:26.41ID:gy8aYHKQ0
そういえば大谷もすぐ壊れてたっけ
同じ運命か
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:32:36.93ID:e+f8g3RU0
>>95
手術後の筋肉
まるで別人
本来ならまだリハビリ中なのに大谷はオープン戦に出たがってた
さすがに球団に止められたけど
それくらい筋肉がすごい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:07.45ID:lkrdu6ai0
>>101
過度な筋トレはいらんってだけでそりゃ今の時代筋トレは必要不可欠よ
重量オーバーになったら怪我のリスクが高まる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:15.53ID:4scpsqcW0
ゴミやん
ユーチューバー 笑
やってろよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:18.75ID:w4JmDe4Y0
◆走り込みは投球パフォーマンスに影響なし

 アメリカのトレーナーでありプロ野球選手への指導数も多いエリック・クレッシー氏は、自身のサイトで「ピッチャーは長距離を走るべき?」と疑問を投げかけている。

 同記事では、長距離ランニングと走らない状態での有酸素運動が投手に与える影響を比較した修士論文を紹介しているのだが、その論文によれば、走り込みとスプリントを行っていた投手を比較した場合、
シーズン中にスプリントを行っていた投手の下半身の力が大きく向上したのに対して、長い距離を走り込んでいた投手の場合は低下していたという調査(*1)もあったとしている。
一方で、長距離ランニングを行っていた投手と、その場で有酸素運動を行っていた投手の間には、ほとんど違いがなかったという。
つまり、“走り込みでしか鍛えられない”という考えは根拠がないということだと指摘している。

 ベースボールアカデミーも運営している「TEAMSトレーニングセンター」も、「長い距離の走り込みはパフォーマンスを高めない」とバッサリ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:34:10.11ID:4scpsqcW0
日ハムはポンコツ製造機確定したね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:34:39.86ID:89uoOSNa0
なかやまきんにくんに弟子入りしろよw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:34:57.78ID:v+hbMASe0
大谷もダルビッシュに筋トレ勧められてから故障増えだしたもんな
まだ20代前半なのに既にボロボロ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:13.71ID:qZLoGpvp0
>>90
日本人が活躍しなかったら「ケイイガワの再来」って今でも言われる程のトラウマをアメリカ人に植え付けた男
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:45.92ID:RAzqGUmm0
高級プロリハビラーw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:36:00.11ID:gQ0DoSXF0
藤浪はこんなポンコツを
師匠と崇めてるんだもんな
そらノーコンになるわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:00.95ID:VLfCZthD0
ダルはオフシーズンに他人のこと批評する仕事がメインだしな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:13.52ID:pD1na2gx0
レスバトラー有(36歳)
本業 レスバトル
副業 リハビリ
趣味 野球
これで年収20億だから嫉妬しかないわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:27.95ID:Ws4FfVcG0
イチロー「人にはそれぞれ決められた筋肉量の限界があるんです。それを超えてしまったらパフォーマンスは落ちるし怪我のリスクが高まる。今の『怪我は野球につきもの』という考えは本当に良くない。怪我は避けられるんです」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:36.78ID:sIynupQG0
タイムカード押したら何処かに行っちゃう奴
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:51.50ID:2tq/w8O80
サボリッシュ
0133 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:38:58.97
筋トレ要らないとかいうゴキローの放言盲信してるオタクがこれみよがしに筋トレ害悪説訴えてるのはウケるんだが( ̄σ・ ̄)ホジホジ
因みにメジャー最高選手のマイクトラウトは超筋トレ派だぞヽ(*´∀`)ノ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:39:01.50ID:qHBU0yrq0
抑えるけどすぐ怪我するならともかく
怪我抜きにしても成績でないんだから本当に筋トレの仕方がだめだったんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:39:16.93ID:jy6P1vSc0
今年の稼動次第ではカブスファン目線なら伝説のケイイガワ超える可能性がある
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:40:36.57ID:ZlXcV/t50
>>130
こういう当たり前の事がわからない奴ってどういう頭してんのかと思うわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:40:56.63ID:5VpYOfDV0
今季これで終了?
まあ、来年復活でもいいよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:41:28.79ID:ZlXcV/t50
メンタルも弱い、身体も弱い
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:42:00.63ID:7SAF6A6l0
大型契約したら露骨にサボりだしたな・・・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:42:04.37ID:1Ef9sii80
走り込みが足りない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:42:34.56ID:xin5iuJt0
>>130
ダルビッシュは何でこれが分からないんだろうな
怪我せずに1年間戦うのが大前提の仕事だろうに
0147 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:43:21.70
>>134
筋トレとか関係なく年取って壊れてる奴だから何やっても元に戻らんだけ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
松坂が筋トレもせずオフになるとぶくぶく太って全然結果も出せず、練習サボってるからだと煽ってた連中と同じ。
ぶっ壊れてるんだから練習しようがしまいがぶっ壊れるものヽ(*´∀`)ノ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:45:02.26ID:OY4PDlHd0
休め!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:45:38.56ID:ZlXcV/t50
高校の頃の方がキレのある球投げてた
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:45:54.73ID:0F84cBOV0
落合は一度も筋トレしたことないから僕が筋トレをしていたらどんな選手になっていたんだろうと考える事があるみたい。
やらなくて正解だったと思うな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:46:18.14ID:jtWepF7T0
大谷も筋肉達磨になってたけど大丈夫なのか
腕なんて丸太みたいになってたぞ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:01.43ID:CeRLh0fS0
コーファックス「下半身で投げろ」
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:01.45ID:yC8PH6680
Twitterやりすぎて疲労骨折したか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:09.80ID:+j3LDTfi0
もうそんな時期か
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:11.22ID:QnbwsVZU0
>>153
あれくらいならまだ大丈夫だろ
元々のガタイがとんでもないんだし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:24.88ID:ZlXcV/t50
>>152
フリーザみたいだなw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:48:04.97ID:CqcAWjM/0
あのからだを維持するのは薬物以外あり得ないんだよ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:48:10.69ID:GZNTyvDb0
>>145
まあ投手と野手を一緒くたにするのもあれだけどな
投手の方が遥かに壊れやすいんだから
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:48:18.43ID:OGoOKG7+0
>>18
投げられないのに?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:48:48.94ID:ZlXcV/t50
大谷もしっかり劣化してるよ。前回のプレミア12の頃のV見ればわかる。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:49:16.80ID:/0rrifD40
ワールドシリーズ以降全く良い所ないな
アメリカ中の野球ファンから嫌われてるんじゃないのかこれ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:49:31.93ID:iWLoQNiR0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0167 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/03/20(水) 07:50:06.11
>>152
時代が違うから( ̄σ・ ̄)ホジホジ
落合の時代はメジャーもナヨナヨしたモヤシみたいな体型の奴ばっかだったが、今はみんなホモビデオやボディービルコンテストに出られるくらいムキムキに鍛えてるからヽ(*´∀`)ノ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:50:43.54ID:a9F0fcOo0
またかw
カブスファンは怒っていい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:52:30.40ID:wgchAQE+0
また筋トレか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:54:10.28ID:GV+eAR0b0
アメリカの白人黒人、元の体の大きさが違うし食う量も違うし
あの巨大な体見たら筋トレででかい筋肉つけたくなるのかもしれんけど
アジア系、ましてや日本育ちのアジア系なら
生まれた時から食うものも食う量も違うんだし
アメリカ人みたいになるのは無理だぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:54:21.78ID:kXJshg140
 
●ダル 「今年って2019年だっけ?2023年までの6年契約の2年目か。あと5年も遊べるなんてサイコー!」
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:57:51.64ID:sY7FOg0Z0
大谷の場合はあれ以上太って筋肉付けたらやばいと思うがダルはデブだからなあ
肉離れでもやったか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:57:56.76ID:nH1KaZZB0
ウエイト信仰持ってるやつは軒並みケガしてんな
いい加減気づけよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:58:35.38ID:3ZTQdqUn0
メジャーの連中と体格で張り合うんじゃなくて日本でのスタイルを貫けばよかったのに
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:00:27.76ID:ZlXcV/t50
体重落として走り込めよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:01:16.16ID:Gi7O1Nc+0
>>97
そういや長渕剛は夫婦喧嘩で嫁の志保美悦子に手も足も出ずにコテンパンにやられてから筋トレ始めたな。
本人はライブの為の体力つけるためとか言ってたが。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:01:23.68ID:XCzPe09+0
>>130
イチローみたいに長打を捨ててゴキヒットに特化できればいいよ
ダルビッシュは自分のスタイルってものを確立できなかった
スリムなままキレで勝負すべきだったのに
自頭の悪さ+周りに負けたくないというDQN精神でマッチョになりすぎた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:04:33.20ID:uQr+T8wl0
>>1
いつも途中降板だな。普通のことだけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:04:41.49ID:gINmUF+l0
野球よりもTwitter
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:04:58.99ID:2u2sCkaD0
次々と崩壊していくダルビッシュの野球論
やっぱり走り込みは大切だよな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:06:48.34ID:YmS3oYNE0
 
●ダル 「皆さん何を怒っているの?働く必要がない契約なんだから、怪我を理由に遊ばなきゃ損でしょ?」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:09:20.69ID:eA/RR+Gu0
マリナーズのマイナー相手に4回2失点とか…
補逸もしとるし相変わらずスライダーのコントロールも悪いしなんなんこいつww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:10:52.19ID:sY7FOg0Z0
6弾で椿は過去最高の成績らしい
ワイなんか久しぶりの勝てなさなのになぁ
ロトが無いせいだろうな
でもロトが配られたらミラーばかりでまた勝てなくなるだろう😭
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:13:11.91ID:fCxS2UEm0
この成績でよくいつまでもやれるな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:16:07.51ID:sbW/7o/M0
筋肉バカ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:16:56.72ID:ORYityFH0
走り込みが足らん!喝だ!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:17:53.25ID:dr0OBqsH0
またかよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:17:58.67ID:2hWzQ6Td0
見栄えのする筋肉と、その競技で通用する筋肉は違う。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:18:04.71ID:w9qXxonu0
>>70
ハリーに完敗じゃん
カッコワルー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:18:41.29ID:kelVOulF0
今年もシーズン前に終わりか?詐欺師だな(笑)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:19:56.72ID:6MApp5Mq0
今の契約切れたら何処も取るのためらうだろうな。治ったとか嘘言わないでダメならダメでしっかり公表したら良いのに。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:21:18.58ID:x2VsPwXJ0
はい定期
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:24:15.56ID:z/eilc+i0
カマキリのように細い脚だったなあ。もう制球力ないんだろうなあ。負けビッシュだ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:26:56.31ID:AnJ3rL/E0
さすがプロ。調子あげてきたな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:28:47.01ID:OugeFAzY0
右肘はもう騙し騙しやっていくしかないんだろうな
筋肉つければ以前の8割の力で同じ投球ができる、っていうのが持論らしいけど
助けにはならなかったな残念
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:29:52.12ID:OGoOKG7+0
このくらいのメンタルが正直うらやましい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:29:56.68ID:Cr1FIolm0
括約筋を鍛えたら
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:31:29.79ID:7z5r/p1n0
はじまったなダル
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:34:15.18ID:/oAVm7LO0
そうだねプロテインだね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:34:54.86ID:MsNOvxJu0
>>224
井川が達成済み
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:35:00.74ID:W7d2gvom0
もはや詐欺師レベルだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:37:01.38ID:jtLplmtc0
せつない 手術を避けた田中、菅野が復活し、勇気出してメス入れたダルがこのありさま
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:37:15.15ID:Ry8+nHqk0
口ばっかだな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:38:01.97ID:BPAO9eaN0
筋トレは問題ないけど高校時代の投げ過ぎが原因とかダルのコバンザメが言ってるの聞いて
もう勝手にすりゃいいわと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:38:07.64ID:qAn7RpZKO
>>104
メジャーでピーク時にも、
「そりゃ、日ハムが好きだし日ハムで野球しているほうが楽しいですよ。メジャーの野球はおもしろくない」
「ただ、日本では、相手チームが「今日はダルか。打てないわ。お手柔らかに頼む。まあ、明日だな」とあきらめてかかってくるのがつまらなくて、これでは自分は成長できないと思った」と言ってた。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:38:43.76ID:3yXTEDiV0
日本人投手、なんですぐ死んでしまうん?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:39:34.95ID:NMP5j7f30
すっかりデリケートおじさんになっちゃったな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:42:32.06ID:fFBuwkYq0
ほんとにただの口だけ野郎
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:45:42.28ID:TaXtB8qf0
>>1
また今年も一年ツイッター三昧の生活か。
たまに絡んできた一般人相手にクダを巻いて。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:45:51.20ID:zrdZSTzt0
豆かよ
肘や肩ではないっぽいな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:47.20ID:jtLplmtc0
やっぱトミー・ジョンって失敗するほうが多いんだよ
気軽にやるもんじゃない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:48:49.63ID:9uD7p92Y0
去年は給料泥棒だったけど今年は期待できるだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:52:57.83ID:AdxG7nKV0
怪我ばっか。虚弱体質かよ。何の為に体鍛えてんだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:53:52.59ID:xmIwwEtU0
イチローは筋トレいらないとは一言も言ってないけどな
自分のバランスを崩すような筋トレは必要ないと言ってるだけで
どこが自分にとっての最良のバランスなのかは本人にしかわからないだろうけど
ダルの場合はやりすぎなんだろう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:55:33.23ID:uEG13bbv0
筋トレが足りんなあこれは
走り込みなんて一切せずにもっとデッドリフトしないと
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:56:06.51ID:xmIwwEtU0
肘については肘に負担のかかるフォームだから肘が故障するってだけやからね
だからそのフォームを続ける限り常にリスクは伴う
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:03.94ID:iMoNeuxF0
ケガするってことは筋肉が足りないな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:40.32ID:xmIwwEtU0
田中将大もそうやし大谷もそう
肘を故障したフォームで投げ続けたらまた同じようになるってだけや
改善していかないと
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:58:33.96ID:l6tXBx+X0
今年はダイジョーブっていってたのに
今年もダメそうだな
カブスは今年オプトアウトしてくれねーかなと心底願ってるやろな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:00:22.63ID:2AGXCzKmO
プロリハビラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:01:02.85ID:T5CbgGK30
やっぱりイチローや田中ぐらいストイックな奴と他では格が違うな

気の緩みで
野球人生の何処かで躓く奴って多い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:01:24.50ID:u2w/67qE0
はい筋トレの弊害
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:02:38.27ID:hyb6hjkI0
ただの「まめ」だぞお前ら
体には異常ないし今年はやるだろ、このイラン人は
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:04:02.83ID:RF/5ylfZ0
何が大事なのか、わかってるのはマー君のほうだな
マー君は凄い玉を投げることを目標にしない
なぜかってそれだけ体や腕に負担がかかるからだ
黒田のように、ながくそこそこ活躍することが、最大の貢献なのである
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:04:59.99ID:Uvn0sRrb0
オワビッシュYOUw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:06:54.07ID:Aust2o6G0
松坂かよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:11:32.26ID:GdS5YPfy0
ダルのシーズンが終わった
お疲れ様
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:12:17.95ID:ZFq0Dzrb0
松坂をバカにしてたのにな、松坂と大差ないやん
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:13:24.36ID:UEBIXIt9O
>>1
プロリハビラーは順調な仕上がりだな。
開幕に向けて、リハビリ生活へwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:15:27.72ID:RJ/ldP4a0
こいつゲームやりながらYouTuberの配信見てるような奴だぞ
そしてTwitter中毒
練習してんのダルビッシュ?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:15:51.50ID:qAn7RpZKO
>>254
イチローは、全盛期でも毎年のように、オフに周りを見て焦って筋肉をつけ、開幕から調子悪く、筋肉が落ちてきてから調子が上がったと言っていた。
身をもってわかっていても数年はそれを繰り返してしまったと。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:18:21.24ID:l6tXBx+X0
>>277
イチローさんはカサカサゴキヒットでイチ塁に出塁するのが最大の目標だからな
身の程をわきまえているといえばいいのかな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:19:36.67ID:YYIe4Hzd0
もう契約したからな。
0280
垢版 |
2019/03/20(水) 09:19:39.05ID:L9nYi9380
三年連続キタワァー
完全にイップスだろ
問題はないのに投げると痛みを感じる

はい イップスの症状です
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:19:52.30ID:yoV38Gx20
論文ニキの勝ちでいいね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:20:52.42ID:kT4Es2em0
 

2017年   ロサンゼルス市民を地獄へ叩き落とし
2018-19年 シカゴから155億円を騙し取ったイラン人

ガンビーノ一家とタッタリア一家に
マジで射殺されとけよ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:21:32.12ID:nkke7VvD0
マメが潰れただけなんだが筋トレ云々はネタで言ってるんだよな?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:24:44.23ID:hpCP8IsY0
マー君とずいぶん差がついたな
大谷がでてきてから注目もされない選手になったし
ケガや新たなチーム探しとかしか話題にならなくなったよな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:26:55.30ID:7FYesKN40
今シーズンオワタ。
やはり、高校野球の球数制限は必要か。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:28:37.53ID:9TfZwjV30
またかよ
伝統芸能に認定しろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:29:26.52ID:64QQDuH10
去年アメリカのマスコミからボロクソに叩かれたのにオープン戦156km出しただけでダル復活!とか抜かした日本のやきうマスゴミwwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:32:31.90ID:+zBPqded0
いい加減にしろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:34:47.93ID:j/GnFU240
ヤフコメでダルビッシュはしょぼいとか書くとそう思わないばかり付く
ヤフコメって何なの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:37:26.36ID:+DMi7kdZ0
予想通り
この時期にしては仕上がりが早すぎたからな
典型的な故障パターン
ダルビッシュの奴も焦っていたな

MLBに居場所なくなったら
本人だけでもNPB戻って来い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:38:25.12ID:+DMi7kdZ0
>>291
むしろST中に156は調整が早すぎた
アメリカのネットでシカゴ人やヒスパニックに叩かれまくって
焦りが生じていた感じだろう
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:38:49.07ID:g+w/MLcw0
ダルのインスタ見ろ馬鹿ども。
マメが剥がれた写真載せてるから。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:39:07.96ID:hyb6hjkI0
>>297
ヤフコメと5ちゃんねは正反対のコメが多い
大まかに分けると、ヤフコメは正統派、5チャンネルはひねくれ派だな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:40:00.65ID:ud9pj+qF0
またダルダルダルビッシュビッシュしたのか
こいついっつもやなw
>>300
バカッターでレスバし過ぎたんやねw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:40:16.93ID:qAn7RpZKO
5年後、日ハム球団幹部斎藤佑樹のはからいで、ダルはピッチングコーチ就任、田中将大は「最後のひとはな」を咲かすため現役契約となる。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:40:19.27ID:S24PQaXI0
トレーニング方法間違ったね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:40:28.03ID:+DMi7kdZ0
>>300
仕上がりが早するから
筋肉系の怪我の危険性も高い
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:40:40.84ID:qejQgCWU0
肌の色で性格を決めつけ、「日本の恥」「焼けた肌って汚くない?」と人種差別に近い暴言を投げる美容雑誌にショックや怒りの声が集まる
http://qqor.revyvm.net/maww/6a7760.html
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:41:21.76ID:g+w/MLcw0
>>306
お前の妄想は聞いてない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:42:03.99ID:64QQDuH10
ヤフコメは見る目がない奴ばかり 5ちゃんは見る目がある奴ばかり
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:42:23.99ID:vwxu00oG0
右腕が笑った!
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:43:14.87ID:64QQDuH10
一回落ち目になったらもう終わりだよ ワールドシリーズボコボコに打たれて終わったんだよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:43:24.33ID:hyb6hjkI0
>>309
まずは日本語しっかり覚えろアホ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:44:04.39ID:zsUFPcEQ0
知ってた
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:45:33.51ID:5LBe207i0
筋肉どうこうより痛めやすい投球フォームを変えるべきなんだが
メカニズムに触れないで筋トレのしすぎとかバカばっかだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:45:39.45ID:+DMi7kdZ0
>>308
妄想じゃねえよ
ダルビッシュはアメリカのネットで
シカゴ人やヒスパニックに叩かれすぎて
調整のペースが速すぎる
現段階で5月時期くらいの仕上がり
体への負担が大きい
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:45:50.33ID:UsGoTKhu0
ダルは代理人が天才
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:10.92ID:ogSoBm8N0
もう駄目だろ、この人。
0321
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:22.20ID:L9nYi9380
成績が悪くなると長期休養に入るのがここ2年のパターン
現地のメディアに叩かれると痛みを感じ始めるのかもしれない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:27.05ID:rXE9hEUQ0
ダルについてるフィジカルトレーナー連中が何年か前にサッカー日本代表の何人かに走り方教えてた奴バカにしてたよな
その件に関してフィジカルトレーナー連中はマジで謝った方が良いと思うわw
こんだけ筋肉系の怪我すんのはついてるフィジカルトレーナーが無能だからだよ
ダルのトレーナーどうなってんの?マジで無能だと思うわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:48:52.50ID:fz/WS78P0
こいつさぁいい加減にしろよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:49:26.47ID:oSSr2HA00
これで安心して本職に戻れるやん
ツイッター芸人
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:49:55.50ID:6Xi+BRDH0
>>317
マメが潰れて降板って事実と全く関係ない。
馬鹿が絡んでくるな。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:51:29.17ID:g+w/MLcw0
>>317
叩かれすぎて調整のペースが早くなる

は100%お前の妄想だな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:53:28.00ID:hyb6hjkI0
松坂vsダルビッシュ
契約金・年俸泥棒、どっちに軍配上がる?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:54:32.65ID:elAVDyam0
鈴木“ダルビッシュ”亜久里の言い訳予想


エンジン系統

電気系統

ギアBOX
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:55:11.80ID:SmcdAr5R0
>>1
なぜ関西の輩野球人は過度な筋トレに憧れを持つのか?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:56:15.60ID:DCm2X3UQ0
こいつを信じた大谷も壊れた。
ダル、何か余計な考え持ってんじゃねーの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:56:24.43ID:38MHIYOX0
金村暁「ぼくはピッチャーに筋トレは勧めないですね。肩の可動範囲が狭くなるんですよ」
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:56:46.71ID:XoSm61Sy0
筋トレが足りないとこうなるっていう良い例だな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:57:11.26ID:c2KEwVN40
>>112
走りこみの必要性はパフォーマンスを上げることではなく、筋トレや練習で出来た筋肉を体に馴染ませるのが一番の目的。
スポーツ選手であるから筋トレは当たり前。ただし筋肉は重りであるから、全身に馴染ませることが大切。
野手などはそこまで動かないから必要以上の筋肉をつけてもいいかもしれないが、ピッチャーは投げるという動作が想像以上に全身に負担になる。
だから、必要以上の筋肉をつけるとバランスが悪くなり怪我が多くなる。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:57:26.91ID:68d6Kdat0
メジャーリーグは「投手の墓場」 ニセ科学で次々投手破壊
http://www.thutmosev.com/archives/24284852.html
http://livedoor.blogimg.jp/aps5232/imgs/2/2/220d090e.jpg
日本で元気だった投手がアメリカに行き、1・2年でスクラップにされている

日本ではピンピンしていた投手が、アメリカに渡ったとたん故障している。
メジャーリーグは今や『投手の墓場』である。アメリカそのものに原因があると思わざるを得ない。
逆にアメリカ人投手が日本に来てすぐ故障したというのは、一人も思い浮かばない。
投球数さえ減らせば投手は故障しない。これは都市伝説に過ぎないのだ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:58:09.57ID:7X5GDtI70
松阪からの続く伝統芸
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:58:48.11ID:aeXN6KTZ0
すっかりプロリハビラーだな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 09:59:34.08ID:hyb6hjkI0
長期で大型の複数年契約すると、どうしても甘えが出てモチベーションが保てないから期待を裏切る選手が多い
やっぱりプロは単年契約で常にハングリー精神持って崖っぷちの気持ちでやらんとダメよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:00:13.39ID:ZPS+0pEN0
ダルンダルンビッシュ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:01:12.44ID:2q/E4bj00
>>297
ヤフコメはコメントもクイックも8~9割は業者
完全パヨクで地上波や新聞同じ論調
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:02:03.53ID:lNvig6VQ0
やっぱイラン人になってしもたやん
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:02:29.03ID:fQZqf9we0
限界まで筋肉つけろや
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:03:45.66ID:z/eilc+i0
ひょっとしてコイツ、ステロイダーか?しかも脚のトレーニングをまったくしない。

だめじゃん。もう勝てないよ。一生。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:04:42.50ID:hpCP8IsY0
もう1流選手としての期待はされてないだろうし
15試合くらいの登板で5,6勝でもしたら万々歳だろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:05:43.63ID:ISCNAJrx0
野球ダメな時のダルビッシュをツイッターで煽ると相手してくれるから大好き
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:05:55.81ID:0lI1cE7i0
ダルが200勝無理とはなあ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:06:43.62ID:AdFhzlti0
>>300
SNSのやり過ぎじゃね>>1
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:07:17.18ID:4bUn30Mw0
肩肘は消耗品なのだ
度重なる筋トレでイカれてしまった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:07:24.96ID:hyb6hjkI0
働いても働かなくても同額の金額の給料貰えるならお前ら働く?
働かないよな?ダルビッシュは至極真っ当な人間
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:09:02.56ID:d5k+ZRZK0
この役立たず!
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:09:38.14ID:Mz1AieIg0
予定通りですね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:10:22.33ID:HzKinR380
ツイ・キング賞確定だな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:11:02.49ID:EPBmmJr40
なんでこんなスペ体質になったんだこいつ
自慢の筋肉はどうしたんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:14:58.95ID:LXjcv8ea0
お前の試合なんか見るかよ
球打ちなんかそこら辺の公園で勝手にやれ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:20:54.06ID:zj1tNujX0
>>291
マメやろ、はしゃぎ過ぎやろ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:22:43.54ID:HKZAwm800
拭き残しをリリーフがキッチリ対処
ダルさんは幸運に恵まれてる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:23:36.98ID:hyb6hjkI0
>>368
またダルビッシュに非難が集めるからそれは表向きじゃアホ!
それくらい考えりゃ分かるだろマヌケ、アホ
今シーズンもう投げれんから見とけや
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:27:51.12ID:tJA9WjKx0
給料泥棒だと思う。
故障で活躍出来ないなら
日数に応じて報酬を減額
すべきと思う。

なかには解雇の前に報酬ゼロに
なって自分から退団するかも
しれないが仕方ない。
プロは厳しい。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:30:51.26ID:hyb6hjkI0
>>371
別にお前の懐が痛む訳じゃねーしどうでもええやろアホ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:30.72ID:XR38jc+q0
怪我はどうしようもないとはいえ、きちーなこれ
本人が一番悔しいだろうけどさ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:59.35ID:/hcbQzLX0
プロキャッチボーラーの本領発揮
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:32:41.07ID:HKZAwm800
ダルさんはマイナー経験してないし、いきなりメジャー契約してるから、
周囲の選手もイライラしてるやろな
選手会は、今後は何歳であろうとも、Mlbと契約するならマイナー契約から始めなければならないと要望だすかもね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:35:52.43ID:4RPyj5mQ0
やっぱりね
またかよ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:38:34.19ID:t4Tzdpbc0
嫁とマッスルセックスでもやっときなさいな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:41:05.10ID:xArafRZB0
まだやってたの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:43:00.42ID:be4SjeES0
今年も5月くらいでシーズン終了かな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:46:18.97ID:b0qJE2Yy0
今ごろ雑魚谷は手術したこと激しく後悔してんだろうなW
おだいじに
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 10:48:57.33ID:qqbhaZoe0
プロテイン飲む時間になったから降板したんだよ
彼は野球より筋肉にストイックだからね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:13:21.61ID:QdcSQIqPO
やっぱり今年も駄目か
ほんとTwitterだけの男になったなダルビッシュ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:16:52.90ID:238Bukcy0
ツイッターで絶賛したトレーニング本がエビデンスに乏しいって突っ込まれてフォロワーとやり合ってたけど、やっぱりねってなるな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:19:38.50ID:vffYTmZA0
またかよ完全にプロリハビラーになってんじゃん
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:20:42.83ID:BPAO9eaN0
愛用してるサプリに効果なしって研究発表されても
自分は経験則から必要だと思ってるから意味を持たないみたいなことも書いてたからなあ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:23:16.48ID:j4MCGZTM0
【野球】<試合中に選手がロッカールームでテレビゲーム!>激怒のサンタナはバットでTV破壊...

昨季のフィリーズは9月下旬に9連敗を喫するなど、終盤に失速して7年ぶりのプレーオフ進出を逃したが、
この連敗期間中に一部の選手が試合中にロッカールームでテレビゲームをしていたという。
18日にESPN(電子版)など米国の複数メディアが伝えた。

インディアンスのカルロス・サンタナ内野手(32)は、昨季にフィリーズでプレーしていたが、チームの負けが込む中、
よりによって試合中にテレビゲームに夢中になる選手の姿に激怒。
「名前は言いたくないが、試合中にテレビゲームをしている選手がいた」と話し、
「チームが連敗しているのに、そんなことはお構いなし。彼等は他のチームメートや首脳陣、
そして球団のフロントにも敬意を欠いていた」と続けた。

3/19(火) 15:27配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000165-spnannex-base
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:24:31.08ID:Uvn0sRrb0
ツイッターのやり過ぎだろ
マメ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:26:13.70ID:7JfGuNAv0
KBTIT師匠みたいなもんだな
才能はものすごくて誰かが手綱握って誘導してる間は素晴らしい結果をだすけど、
それで大物になったから好き勝手始めたとたん墜落する けど持ち前の才能で墜ちきらないでそこそこ結果も出せるし時々昔を彷彿させる活躍をみせる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:36:51.37ID:GqYpcZmz0
筋肉がまだ足りなかった
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:39:13.39ID:dmsMgFnjO
1年まともにローテ守ったのって
もう何年前だ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:39:23.87ID:30OKCUIV0
筋肉に裏切られた男の末路
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:43:52.73ID:5GoXEboi0
もっと筋肉つけろガリ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:44:03.51ID:GeIadeWj0
ベースボールはピッチャーに負担がかかりすぎ。
どこかで力を抜かないと選手生命が続かないよね。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:44:54.94ID:KmmZRnhZ0
マウンドは諦めてTwitterでマウントを取ろうぜ!
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:45:31.24ID:UlyeZDAv0
パワービルダーに転向すればいいんじゃね
リハビラーじゃ恥ずかしいだろ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:46:29.57ID:vy4Lgt0L0
大谷 ゴミ
ダル ゴミ
ゴキロー ゴミ

やべーな野球
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:52:03.44ID:6vlk45d00
まともに投げられた事ないじゃん。
炎上か、故障か。何で、こんなポンコツと契約した不思議・・・2年前からどうしようもない状態。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:55:02.06ID:zOe7AiB40
本業はツイッターのイキリなんで平気平気
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:55:25.12ID:P5o20a9L0
ボコボコ連打大量失点くらったポストシーズンがトラウマになってんじゃないの?
ランナーたまるだけで動悸が激しくなったりして
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:57:53.87ID:zLnRkqiW0
松坂の正統後継者
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:58:19.19ID:PFxv2UVW0
筋トレのみならず
トレーナーに洗脳されて三石巌とかのニセ医学にもはまってる模様
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 11:58:25.57ID:FMj/V9D10
筋力が足りない


真面目に言うと
ツイッターしてる暇があったら
ランニングしてバランス悪く付いた筋肉を落とした方が良いと思うわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:02:25.01ID:/76yRcFB0
いい加減フルシーズンまともに働けよ
働きもしないでトレーニング理論とかくそかっこわりいわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:03:34.69ID:ihT8vXRB0
複数年契約だから今年も0勝でもいいんだろ
あと何年契約残ってるんだ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:03:53.88ID:Y0q1AfQI0
野球が副業でTwitterが本職なんだろ?
シーズン始まるまえに副業は終わしておかないとね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:04:01.54ID:9xqN8Bj50
筋トレサボったな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:04:04.60ID:hyb6hjkI0
もう一生遊んでも生活できる金があるのに真面目にやるわけねーだろ
多分、アルバイト感覚で野球やってるんだろうな今は
Jリーグのサッカー選手みたいに貧乏じゃないからなダルや田中は
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:05:40.04ID:vcfU7HSc0
筋トレしろよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:07:45.68ID:6sWE9phk0
日ハムがメジャー様のためにせっかく酷使もせず
大事に送り出した大谷とダルがこの有様なんだから
メジャーの環境が悪いとしか言いようがないw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:11:38.92ID:kV3p4wGB0
野球の投手経験ないからわからないんだけど
手の皮って しょっちゅうむけるものなん?
それとも握り方や投げそこないでむけちゃうん?
しょっちゅう皮向けてたらシーズン通して投げられないよね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:17:49.01ID:9g2djjYs0
あの手術をしていると、手術前と比較して色々と違和感が出捲りなんだろうね。
松坂の手術後の、ガラス細工かカヨワイ女の子の様な、違和感恐怖症を見るとそう思う。

肝心要の靭帯が、足や体の奴に置き代わっているんだから、強い違和感は有りそうだw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:20:41.29ID:HpF3zkYP0
もうすぐ韓国さまが核武装したら
  真っ先に日本に向けて
核ミサイル誤発射してやるニダ!
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:21:31.61ID:TXHmNH/00
またか 絶対にとは言わないがかなりの確率で筋トレの肉体増強は失敗する
即席は必ずどっかに負担掛かって故障
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:22:12.02ID:m/JtS9Hw0
モンストのクエスト時間きたのか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:23:00.17ID:XS/XEQi5O
そろそろ桜が咲きますしお花見しながら炭酸水かのう ビールはまずいんで
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:28:14.12ID:E7hrlvTJ0
>>370
アホなお前の想像やろ。
能無しのお前作った両親共々死んどけ。
アホかハゲ。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:20.05ID:alFnDK5q0
脳の筋トレ不足 もっとプロテイン飲んで鍛えろよ 何も考えるな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:36:47.81ID:ihT8vXRB0
今シーズン大活躍して20勝近くしてもプロリハビラーしてて活躍しなくても
複数年だから給料変わらないんだろ
そりゃ楽な方を選ぶよなあ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:50:52.37ID:0PVh/9PZ0
ペドロマルチネスが筋トレの危険性語ってる動画あるな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:00.45ID:+j3LDTfi0
おや?ダルビッシュのようすが・・
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:08.10ID:Mx+tKwSJ0
ノーコンなのも怪我が多いのも原因はイップスだからでないの?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:59.89ID:RZdCt9hD0
ぶっちゃけ日本人投手で最後にタイトルとれたのはこいつの最多奪三振なんだよな...
菊池には最多奪三振でもいいからとってほしい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:54:32.35ID:W8bHhWY70
ハイ、給料泥棒
今年も叩かれろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 12:59:27.62ID:RZdCt9hD0
>>452
間違ったトレーニングによる技術不足
去年の最初は即席2段フォームとか試合毎にフォームが代わって酷かった
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:18:41.09ID:2RTKPZqV0
凄いなここ
マメが潰れたって話しなのにw
自分もダルビッシュが金銭的には成功してて金持ちだから嫉妬しないわけじゃないが、
頭沸いてんのが沢山いるなぁ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:24:34.95ID:/q+na/D30
野球もできるねらーさんじゃん
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:24:36.65ID:EmeQfAZz0
知らんけどソシャゲのスタミナが満タンになったんだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:27:06.11ID:XMD+GHg50
>>460
自分のトレーニング理論に基づいてほぼ毎シーズン怪我してなきゃ立派なんだけどな
実際はスペランカーだもの
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:46:27.84ID:ZwuhYSHG0
>>468
知らなかったよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:48:19.97ID:hOu/isgr0
3回に2回は、首の寝違えと指の皮むけで降板
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:53:37.54ID:eH86J2/40
走り込めよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 13:54:48.25ID:ZPS+0pEN0
使い古したブリーフのようだ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 14:01:56.94ID:IbT9FzEn0
黒田のMLB勝利数抜くの怪しくなってきたな
調整方法聞けばいいのに
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:07.56ID:G94Nk6YG0
筋トレが足りない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 14:17:54.92ID:q6yA3e7Q0
俺も右手首痛いわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 14:58:59.34ID:87qDKjyC0
有は練習不足努力不足ただそれだけ なんだあの
デブな身体はよ?

あんな身体で僕はプロです なんて平気で客の前に出てくる神経が理解出来ん 普通恥ずかしくて出てこれないぞ 


僕は投げこみも走りこみも何にもしてませんて言ってるようなもんだから  どんな言い訳しようが身体には正直に出る  

見る奴が見れば一目瞭然なんだよ  練習してるかしてないかなんてのは
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 15:00:09.62ID:eDQIOgfp0
twitter肘
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 15:04:48.80ID:DiU6slB50
>>432
こういう剥け方ってどうやって治すのが正解なんだろ
皮を取っちゃった方がいいのかね
それとも皮戻して蓋する感じで固定するなのか
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 15:41:21.61ID:o0Lbbjs60
プロリハビラー
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:09:43.43ID:t+hWylsO0
>>130
ダルもプロ入した時はめっちゃ細かったもんな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:13:10.84ID:a3WCltW30
筋肉が全然足りてないよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:16:06.21ID:kpvSoVjk0
一度、プロいりまえのウェイトまで戻してから再構築したほうがええんと違うの?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:48:39.63ID:cuas4RUE0
お願いだから変な知恵を将来有望な若い選手たちにつけないでほしい。
このままアメリカでひっそりと余生を過ごしてほしい。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:52:18.63ID:GqEtjjDx0
マッスルが足りてないな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:57:48.73ID:ihT8vXRB0
トミージョン手術が上手くいってないんじゃね
手術回避した田中キモマーが正解なんじゃね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 16:59:58.84ID:teyilAxY0
こいつトランクス知らねえのかよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:04:25.76ID:TFNok0vU0
まぁほぼ30歳で肘やってトミジョン受けてってところまでは成功を納めたんだから年齢的に十分だろ
サッカー選手だってウエイトやりすぎて怪我がちになったとかじゃなく普通に一回怪我したら
また怪我抱える訳だしな
しかも年齢が年齢だ
こいつのオナニー理論が他人には一切当てはまらないけどこいつ本人には問題なかったと十分にいえるレベルだわ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:15:49.93ID:0d+sHQIo0
筋トレで体で隠しすぎてバランス崩しすぎだろ。藤浪もこいつに感化されて同じトレーニングしたらああなったし
もうトレーニング論語るなよ一生
体力つけるための走り込み否定してたけど代案は出さないし
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:25:28.41ID:tiHAijnk0
スレチかもしれんが質問
MLBの1チームを1年間全試合見るのにおすすめな方法ある?
やっぱMLB.TVしかない?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:26:10.98ID:0d+sHQIo0
三浦大知も筋トレして筋肉増やしたらダンスのパフォーマンス落ちたから体幹トレーニングに切り替えたんだよな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:29:54.10ID:0d+sHQIo0
>>167
でも落合は千代の富士みたいな体してたぞ。例のふんどしいっちょの写真
落合は常々「みんな、メジャーリーガーも裏でやってるよ」って言ってたから隠れて筋トレしてたんだろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:35:53.61ID:f8Xp3fjN0
走り込みをせず下半身を鍛えないから
上半身だけで投げるから腕が壊れる。
これからも、何度でも同じ故障は起きるだろう。
妙な筋トレは、逆効果でしかない。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 17:52:59.97ID:FMj/V9D10
>>520
別に落合も筋トレ否定しとらんからな
あと当時のホームランバッターでデブが多いのは体重を増やしてトレーニングする事で
自重により自然に筋肉がついて飛距離を伸ばす事が出来るから
走力を捨ててシーズン戦うスタミナと自重による筋力強化を兼ねてる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 18:03:23.83ID:j/GnFU240
長野五輪で葛西が飛べなくて他の日本選手が飛んでる時に「落ちろ落ちろ」と言ってたんだってな。
それ知ってこいつダメだわと思った。
タイガーウッズは他の選手のパットの時に心の中で「入れ入れ」と叫ぶらしい。
試合中にネガティブな感情を一切排除することで自分を高めるんだな。
この方が健全だしそういう姿勢は必ず何かしらの幸運を招くこととなる。

タイガー・ウッズと同様、一切のsageを排除することで
スレ内のネガティブな感情を排除し有の精神状態を高める事が出来る→有の復活につながるというワケ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 18:04:44.71ID:aP/xHgUj0
ヒント
筋トレ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 18:26:17.97ID:os6TPO6S0
30キロぐらいの肉じゅばん作って生活しろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 18:27:09.64ID:JwPYFfGV0
そろそろガチでシカゴのファンから家とかに放火されるレベルだなこりゃw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 18:29:28.29ID:HCejXamd0
仮病
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 19:23:23.10ID:XvMVx/u60
筋トレせずに走り込みだけしてればな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 20:51:06.17ID:afwjFx310
俺の職場にも繁忙期になると体調不良とか言って周りに迷惑掛けるクズがいるは
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 23:59:57.18ID:wNLIZk1U0
投げてなかったから指の皮膚が弱くなってたんだろう
これから毎日手に塩を擦り込むトレーニングだな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 00:02:39.42ID:HqrCwkwf0
>>521
お前みたいな致命的な文盲ってどうやったら育つの?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 01:14:20.43ID:XxMPMQONO
これマジな話、ダルはプロゴルファー転向を目指してる
この書き込み覚えてろよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 01:54:26.87ID:guEXlqvN0
この先契約切れても一生遊んで暮らせるからモチベーション下がるよだれでも。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 02:16:52.16ID:2fP/81em0
スタミナも柔軟性もなくなっているのだろう
損したのはカブスだけだからどうでもいいよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 02:29:13.24ID:u1rJmSAu0
ピッチャーに必要なのは筋トレじゃなくて
両投げになるトレーニング
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 02:34:12.19ID:6WiPQ3mM0
このまま活躍しないなら、ダルの詐欺っぷりを特番にして毎年放送してやれ
150億の巨額詐欺事件となれば悪党の名にふさわしいだろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 07:57:37.66ID:nOSR3WpZ0
 
●大谷 「ダルさんまた故障?筋トレって体に悪いんだな」
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 08:00:34.03ID:nGliyLev0
清マラさんも筋トレして更なる地蔵化図ったら
怪我しまくりだったな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 08:05:09.53ID:nTvy/jmQ0
いい状態に仕上がりました この分ならかなりやれそうです

なんか様子がヘンです・・・
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 08:44:31.16ID:xVukwUfj0
奪三振はすごいとるな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/21(木) 08:52:33.39ID:rF23d5750
 
ダルは今年も駄目そう(´・ω・`)
−−−−−−−
★日本人投手:結果一覧★

【2018年】30勝4S
田中将大(ヤンキース)     12勝
前田健太(ドジャース)     08勝03S
平野佳寿(ダイヤモンドバックス)04勝1S
大谷翔平(エンジェルス)    04勝
ダルビッシュ有(レンジャーズ) 01勝
田澤純一(レッドソックス)   01勝

【2017年】41勝(3S)
前田 健太(ドジャース)    13勝1S
田中将大(ヤンキース)    13勝
ダルビッシュ有(レンジャーズ)10勝
上原浩治(レッドソックス)  03勝2S
田澤純一(レッドソックス)  02勝
岩隈久志(マリナーズ)    00勝

【2016年】58勝(37敗7S)
前田 健太(ドジャース)    16勝11敗
岩隈久志(マリナーズ)    16勝12敗
田中将大(ヤンキース)    14勝4敗
ダルビッシュ有(レンジャーズ)07勝5敗 シーズン途中、肘手術から復帰
上原浩治(レッドソックス)  02勝3敗7S
田澤純一(レッドソックス)  03勝2敗

【2015年】26勝(24敗28S)
田中将大(ヤンキース)    12勝7敗
岩隈久志(マリナーズ)    09勝5敗
上原浩治(レッドソックス)  02勝4敗25S
田澤純一(レッドソックス)  02勝7敗3S
和田毅(カブス)       01勝1敗
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:56.55ID:Z3PSmFBL0
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況