X



【柔道】<日本代表の愛称>「ゴジラジャパン」になることが決定!東宝とコラボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/20(水) 06:16:55.04ID:9EpGcjc79
全日本柔道連盟が19日、都内で競技の認知度アップを狙い、東宝の協力を得て、名作映画「ゴジラ」と協働プロモーションを開始すると発表した。
これに伴い、柔道日本代表選手団の愛称が「ゴジラジャパン」になることが決定。

会見に出席した東宝のチーフゴジラオフィサーの大田圭二氏(53)は「第1作の放映から65周年という記念の年にコラボが実現してうれしい」と喜びを語った。

会見にはゴジラも登場し、同席した男子の井上康生監督(40)と組む場面もあった。井上監督は「強力な助っ人。お互い意識しながら高め合っていきたい」。
女子の増地克之監督(48)も「初めは女子には不相応かと思ったが、選手もゴジラの強さを崇拝していた」と話した。

以前から柔道代表が他国選手を映像で分析するシステムを「ゴジラ」と呼んでいた。それを報道などで知った東宝側から昨夏提案したのが契機。
双方で協議を重ね、15日の定例理事会で賛成多数で決定した。

今後は8月の世界選手権(東京・日本武道館)で、選手着用の代表公式ジャージーにゴジラのロゴが入ることが決まっており、5月にもお披露目される予定だ。

3/20(水) 6:13配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000282-sph-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190319-00000282-sph-000-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:20:51.81ID:lnqIJfXj0
っかし毎回センスのねーネーミングだな
〇〇ジャパンとか恥ずかしくねーのか?
韓国の〇〇(監督の名前)号のがまだ良いだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:23:00.96ID:SvNRrRG40
シンクロナイズドスイミング
八つ墓村ジャパン???
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:23:05.87ID:68/BpRVI0
>>3
本当にな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:25:37.79ID:mFf7LN5Y0
なんとかジャパン
とか言うのもうやめろよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:26:22.90ID:rFAA6pXO0
ウホホッ!
馬がライブでゴリラの真似していたな〜。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:27:47.13ID:EJpgdl9K0
一番笑ったのは水球のポセイドンジャパン
しかもギリシャに負けてて二度笑った
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:27:47.24ID:jACqA1Vt0
長嶋巨人みたいで気持ち悪いな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:28:53.71ID:JQYzr9b+0
浸透してるのサムライジャパンとなでしこジャパンだけな気がする
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:28:55.32ID:0ReOReGj0
>>1
ええ、女子にもゴジラかい・・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:29:12.74ID:zftaCiYY0
>>6
スケキヨだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:30:14.85ID:QSIv2YXD0
>>1
柔道とゴジラに何の意味あんねんアホ
し ねよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:30:43.20ID:tHKxO2Mm0
商業利用になるから五輪では使えないんだけどね
ここまで酷いのは久しぶり、なでしこ以降は定着しないんだから諦めろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:30:50.90ID:QsBrNqBQO
愛称とかもう流行らんしいらないだろ
結局馴染んでんのなでしこだけだし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:31:07.74ID:MDgIi8cz0
サッカーだけ何故かサムライブルー
森保ジャパンもあるか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:31:46.07ID:aLVF5j590
ゴリラだと思った
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:32:57.01ID:MDgIi8cz0
そもそも柔道なんて国技みたいなもんだから知名度は十分なのに
なんで競技の知名度アップを狙うために名付けるんだよw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:33:38.23ID:GO1Zofdb0
ジゴローJAPANでいいじゃないか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:33:51.06ID:Si+eK8vw0
軽量級はミニラって言われるんだろうな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:34:14.92ID:RYqSrpnl0
ゴジラが可愛そう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:36:35.39ID:68/BpRVI0
愛称なんて自然発生的に始まって定着したのが愛着も有るのに、こんな無理矢理なモノ付けたって何とも思わない。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:36:41.16ID:T9LoH5eh0
他もメディアしか言ってないでしょ・・・馬鹿なの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:38:37.98ID:XVXCcwB70
イメージ的にはゴジラよりもガメラ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:39:32.12ID:bemlt8uc0
サッカーのは他国もそういうのあるからいいんだろうが柔道とかは愛称いらんだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:39:58.31ID:2pdJXKeW0
愛称なんてのは、愛好者から自然発生的に出てくるものだと思ってたけど、
近頃は「今度ウチの愛称を○○に決めましたんで、そう呼んでください」と
呼ばれる側から押し付けるようになったのか。
なんか広告代理店とか、マーケティング・コンサルタントとか、
「胡散臭い業界関係者」が噛んでそうね。

「わが国の偉大なる首領の愛称は『黒電話』です」みたいな声明は
公式にはまだ発表されてないでしょ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:40:23.55ID:GE35ozIi0
ゴジラVS妖怪たんころりん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:41:09.90ID:pdp7ZRNT0
>>3
金だろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:42:27.49ID:pdp7ZRNT0
>>31
代表ビジネス
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:42:47.69ID:5oQ8QpoJ0
これはNHKでは使われることはないな。宣伝だし。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:25.98ID:bEEoMQfA0
金出した東宝には申し訳ないがこれはダサすぎて呼べない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:46:43.87ID:MDgIi8cz0
○○ジャパンの一覧ってないのかな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:48:43.78ID:njWQY+vD0
凋落する一方ですよ
おバカさん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:49:03.65ID:MDgIi8cz0
サムライ 野球
なでしこ 女子サッカー
トビウオ 水泳
ゴジラ 柔道
サクラ 女子フィールドホッケー
ポセイドン 水球

これぐらいしかわからん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:49:12.32ID:OGoOKG7+0
何とかジャパンって名前、つけなきゃいけないわけ?
もう何が何だかわからないし
いらんわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:55:58.53ID:4h4yl/WG0
>>48
マドンナ 女子野球
フェアリー 新体操
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:56:34.23ID:zu0ppYE60
E電が史上最低ネーミングだと思っていたが同じぐらいひどいな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:58:33.52ID:GuZSZE6Z0
>>1
ゴジラって結局負けるんでしょw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:59:18.00ID:yLHUNjlp0
もう好きにしたらいいよ
ドラえもんジャパンでも何でも好きにつけなよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:59:28.34ID:xM3kz13i0
松井が監督に決まったのかと思った
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 06:59:59.83ID:OGoOKG7+0
結果がボロボロだとゴジラも印象悪くなるがそれはいいのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:02:14.36ID:R5/iKVxE0
広告代理店にいくら無駄金払ってこんなセンスないことしてるの?
癒着疑った方がいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:02:29.31ID:MDgIi8cz0
>>51
調べたら侍orサムライは野球で
ホッケーはひらがなでさむらいらしい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:03:05.95ID:szZeIWD50
放射能…
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:05:36.72ID:yPXy79fy0
柔道日本 でよかったのに…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:07:49.02ID:7sYqc5gl0
こういうのっていつもなんでジャパンなの?
ニッポンとかニホンじゃないのはなんで?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:30.46ID:NqGBL6bv0
かまたくんジャパン
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:49.32ID:BwGKMF9dO
>>50
この画像をデザインに使って欲しかったわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:12:24.83ID:37d0Hhw30
○○ジャパンはサッカーの真似事だろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:15:59.65ID:lU83mTir0
ネトウヨジャパンとパヨクジャパンのつぶしあいマダー
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:18:23.35ID:S/B+8vPj0
アスリートなんだから益荒男(ますらお)ジャパンとか良さそうなんだけどな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:21:52.10ID:vFSzkMoy0
>>25
そこはモスラジャパンで
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:26:47.16ID:6AuHxASA0
柔よく剛を制すだろ
ゴジラってその逆のイメージだろ
ゴジラを倒す人間側が柔道じゃないのか?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:27:39.31ID:OGoOKG7+0
>>59
トビウオは歴史が違うからな

>>64
ほんとこれ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:27:43.54ID:tx+90AYq0
女の方はたまったもんじゃないなw
私らはゴツくてブサイク集団ですと自ら宣言したようなもんだ
事実だとしても自分が宣言するのは苦痛だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:28:32.41ID:ouvjr/xi0
ダサい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:21.96ID:MA5XSJx60
もう全部サムライジャパンで統一しろよ
女子はナデシコジャパンで統一しろ
競技ごとに変えようなんてするから恥ずかしいネーミングが増える
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:31:08.48ID:xbYgAoEM0
馬鹿の一つ覚えでゆるキャラ作るみたいに、アホなネーミングすんなや。
今の日本人は本当に創造力無くなってセンスが無い物に溢れ返ってるな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:33:08.77ID:ouvjr/xi0
これって単にスポンサー名を全面に出しただけでしょ。ビジネス臭がすさまじいよ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:41.30ID:O7oY+URL0
柔道日本代表で良いじゃん。
敢えて愛称を付ける必要があるか?
特に柔道のような硬派なイメージのあるスポーツが自分から「●●って呼んで」って言うのも何かなぁ…
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:41:00.81ID:O6LqCIL00
なんか名称つけなあかんのか日本人は
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:42:30.36ID:5Y/1LwLg0
ゴジラ〜
ゴジラ〜
強いぞゴジラ
強いぞゴジラ
強いぞゴージーラ〜
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:55.88ID:QBCXMIFd0
バレーの愛称が火の鳥ニッポンだったことを思い出した
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:03:40.53ID:vN2Zv2Ow0
柔道ならゴジラよりさ
一つ人より力持ちジャパン
とかどうだろう?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:03:50.72ID:O6LqCIL00
>>88火の車ニッポンなら納得だけどなぁ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/20(水) 08:08:27.48ID:vh2aAG220
>>90
火の車どころか世界最高の債権国なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況