X



【サッカー】J1第4節昼 鳥栖×磐田、FC東京×名古屋 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/03/17(日) 15:26:41.25ID:9ZJYxga49
鳥栖 1−0 磐田
[得点者]
90+2'イサック クエンカ(鳥栖)

スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:14,624人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/031709/livetxt/#live


FC東京 1−0 名古屋
[得点者]
54'永井 謙佑(FC東京)

スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:25,656人
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/031707/live/#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 15:55:53.32ID:JKZ9maGc0
駅前不動産スタジアムwwwwwwww
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:26.69ID:G/S8xyRW0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://orra.ferreya.com/ccil/3bb60b85
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 15:59:27.84ID:N8TbqeT40
すごいよ東京
昨シーズンの広島のようだよ
広島の様に優勝はしないんだろうけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:00:21.98ID:ydTQwEHZ0
まぁ名古屋もそこまで強くはないから
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:02:41.10ID:+GRv1ISx0
>>17
こういうバカは寝ててください
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:04:34.66ID:PWvHgxja0
>>7
実は前より少し減った方
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:05:19.71ID:vA+G6NvN0
>>17
セル爺さんついに5ch始めたかヤレヤレ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:05:31.68ID:VYnY/YwT0
ジュビロマジでヤバイだろw
大分 松本 鳥栖を消化してこの数字だぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:07:26.89ID:GnsUq7PX0
派手にやばい
松本大分鳥栖で勝ち点1は派手にやばいよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:08:25.71ID:SBfx0h400
名波は夏ごろに解説者復帰だな
解説者とは現場で役に立たなかった連中だからな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:09:11.30ID:lkYZpkTZ0
サイドとか所属クラブで
いろんなポジやらされてた
永井だけど今は最前線なんかね
もしフル代表で使うならハリルの時のサイドじゃなく
五輪みたいな使い方のほうが良いかもね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:09:19.98ID:GUz0WEjR0
>>69
大久保がリアルに使えない
まさかここまで使えないとは名波も想定外だっただろう
さっさと外人FW補強しないと降格
間違いないだろう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:09:58.06ID:QE2gweSa0
磐田相手だと、俊輔を出場させる流れになれば勝てるからな。

セットプレーが怖いってコメントしておけばいいしね

最後にセットプレーでアシストしたのいつだよ、磐田ファンは言ってやれよ名波にw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:10:51.86ID:pAc0MLuo0
トーレスがめちゃくちゃすごかったんだろ
見てないけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:11:23.24ID:aEISvHd90
>>76
J1最多得点者
Jリーグ史上最高のセットプレイヤー
Jリーグ屈指のGK

これを揃えてこれって

地味にヤバいよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:11:39.50ID:sz8IVw1A0
>>74
今はディエゴと組んでの2TOP、ロングボールで裏に走って競り合えって感じで使われてるかな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:13:24.35ID:UHrzilQW0
磐田けが人がいるでもなく現状がベストメンバーなんだろ?
監督も代わってないのにこれってやばくね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:16:12.01ID:z5vmwjxS0
一番降格してほしい磐田が負けて良かったわ
入れ替え戦までいったチームなのに殆ど補強もせず怪我人復帰が最大の補強とか言ってる時点で完全に舐めてるわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:20:44.30ID:eed9LuiI0
>>46
だよなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:22:44.68ID:wXv6j3mp0
>>74
永井は前線で猟犬させるとすごいハマる、
が、それ以外をさせるとまったく機能しなくなる。
良くも悪くも個性がはっきりした選手。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:23:50.79ID:eed9LuiI0
静岡ってサッカー王国じゃなかったか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:26:34.98ID:In9MAAKo0
>>87
そもそも、その番組自体MC逮捕でヤバいじゃんw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:35:41.21ID:vHTk+kSG0
クエンカルーレットからのヒールパスからの走り込んでヘディングゴール

1人でできた!
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:37:15.23ID:l/aJ+dGm0
ハセケンのサッカーと永井って相性よすぎでは?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:38:44.41ID:uM6y1Ba00
久保の限界が見えた試合だったな。

バルサどころか海外は生涯無理なレベル
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:39:01.57ID:xT/eQWxN0
クエンカはイバルボを見た時と同じ
独特のプレーを見せてくれる
生で見るべき選手
まじで
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:39:07.07ID:vcizCNHE0
やっぱあそこから抜けてシュートまでもってける選手って
永井以外にいないだろ。頭抜けてるよ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:39:09.88ID:xD6QsLwP0
今の鳥栖に勝てないとなると磐田決まりだろうな降格
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:42:14.66ID:r5evDzO10
「あえて一見さんには、居心地悪くさせる」という、風変わりなショットバーの話。
http://tomato.sitaci.com/snckk/921805310
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:42:32.16ID:1PnuZdHl0
>>94
そんなに身体能力高い訳じゃないけど、ボールに対するポジショニングが抜群で全然取られないんだよなあ。
FC戦で生で観たけど、トーレスとの絡みも良かったからスタメンで出れるようになると結構鳥栖も上がる要素はあると思うわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:42:43.47ID:KRU9cFgm0
久保はこのままだとベンチだろうな
若手に積極的な健太だから先発で出れてるけど
普通の監督なら大森使ってる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:43:46.10ID:L5xQIG8/0
橋本がよかったけど東京だから活きる感じかな
和泉より相馬でいい
マテウスはちゃんとハマるか心配
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:52:23.24ID:ZIHt+hVq0
瓦斯は毎年開幕直後は異常に強い
名古屋は早めにウィークポイントが分かったんだからそこを修正出来ればまだまだ行ける
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 16:59:58.18ID:wy2jyZh50
しかしJリーグ全然盛り上がってないな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:01:48.55ID:ReUlPe0P0
>>99
釣りなのか本気なのか分からんけど
あれだけチャンスメイクできてチームの調子がいいのに変える監督なんていないでしょ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:02:08.84ID:spirJN4u0
久保は体張るようになったから怪我しないか不安だわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:03:43.75ID:Ujosg8hc0
なにか書き込まなきゃ負けだと思ってる勢の書き込みかどうか判断できないとネットを使うのは難ししい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:05:47.27ID:ReUlPe0P0
久保は前で貰えるようになれば得点を量産できると思うけどな
バイタルエリアで貰おうとする動きが多い
ペナルティエリア内に入れるようになれると完璧
そのためには体力が必要だが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:11:18.40ID:B24RtgGp0
何でこんな客少ないん?
野球オープン戦レベルやん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:25:38.16ID:/4po0r1I0
くんさんSHでそんなに結果が出るもんでもないだろ
でも確かにチャンス作りまくってて結果として残らないのは歯がゆい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:27:11.27ID:KdQ/0xzO0
久保くん育てながら首位とかウハウハやろなぁ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:33:12.12ID:h+ILcYIq0
しかも高萩がくんさんにパス出さないという舐めプ&縛りプレイしながら首位
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:39:28.13ID:bTROy/P80
トーレスよりクエンカのほうが凄い
さすが元バルサ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:42:44.23ID:StxYRLxX0
名古屋は内容的にはそんな悪くなかったけど東京の守備が固くて
カウンターの質もよかっただけかな

東京が強いんだろうな、監督も名将長谷川だし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 17:47:45.67ID:G/S8xyRW0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://orra.ferreya.com/reoig/2852824
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 18:45:01.33ID:rRJLV90Y0
Jリーグの二大成金雑魚クラブ
神戸と名古屋
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 18:47:54.96ID:yyNy3hgD0
>>83
プレーオフのせいで補強が遅れたっつーのもあるけどな
でもどうしたもんかね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 18:52:43.88ID:8wbgVyeL0
駅前にスタあってよかったな
変なとこにあったら詐欺みたいな名前になる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 18:56:43.09ID:G/S8xyRW0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://orra.ferreya.com/ijlwx/05099c
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 18:57:27.41ID:YTSzMgc20
トーレス良かったなw
気の毒だったわw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 19:02:58.12ID:mHvwV7wG0
我がFC東京=アトレティコ
ヴィッセル神戸=バルサ

と考えて良いっすか(´・ω・`)?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:55.00ID:LeCu7unJ0
>>135
怪我明けだから
PSMでは合流早々チームの中心になってトーレスにもばんばんパス通してたのに開幕はベンチにもいなかった
代表ウイーク明けの29日にはスタメンじゃないかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:19.39ID:WK0YcH2/0
>>52
それがよかろう。そろそろ幕引きだ!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:08:53.89ID:rxdAR74t0
久保くん毎回内容はいいけどとにかく結果だけイマイチだな
まあチームが首位にいるってのが結果といえば結果か
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:16.00ID:3NEt4yFz0
誰もが思うとおり、名古屋の連敗が始まりそう
風間は劣勢をなんとかする戦術眼が全く無いからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:37:18.27ID:l/aJ+dGm0
瓦斯くらいコンパクトで統制取れた守備できるとこも少ないから
名古屋の評価はもうちょい様子見
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 20:47:03.70ID:YS5lvLQe0
ジャイキリかよ。。 王者名古屋が敗れるなんて誰が想像できただろうか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:02:15.97ID:8jL3ztzx0
今日の森重ぐらいジョーと空中戦でやりあえるCBがいないと
名古屋と対戦するチームは苦しいと思うよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:08:52.48ID:IVw+Josk0
>>20
福田が優勝候補に挙げなければ無問題
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:32:39.09ID:2pMSjd7R0
新戦力が風間戦術に馴染んできたようだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:35:09.84ID:Y47uPwUc0
ジュビロ既にヤバイやん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:32.21ID:G6IcceAx0
瓦斯は開幕戦見た限りは選手層の問題だけ解決できればいい線行きそうな感じだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況