X



【音楽】TakaがONE OK ROCK解散を視野に? 新作アルバムがワンオクファンから大不評の理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/16(土) 08:15:55.60ID:HFUrIBcN9
http://image.dailynewsonline.jp/media/6/9/69ebf7ae244c254927e829465d59aa079f57dda7_w=666_h=329_t=r_hs=81d5b2db4048cec4686554d7ab38b180.jpeg

ここ最近は積極的に海外展開し、現在も北米ツアーを行っている最中のONE OK ROCK。
2月13日にリリースされた9枚目のアルバム『Eye of the Storm』もオリコン週間アルバムチャートで1位を獲得するなど、ONE OK ROCKの活動は順調そのものに見える。

しかし、TakaはONE OK ROCKの現状をそのようには見ていなかったようだ。
「GQ JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)2019年4月号のインタビューで、彼は“解散”をほのめかすような言葉を語っているとして、ファンが動揺している。

<30歳になったら言おうと思っていたんですけど、僕はこのまま、ONE OK ROCKのシンガーでいたいと思っていないんです。
たぶん、どこかのタイミングでバンドをやめる。それがいつになるか、具体的に見えているわけではないけれど、そんなに遠い未来だとも思っていません>
<どこまで行けるかはわからない。“賞味期限”が、そんなに残っているとも思わない。限られた時間のなかで、どこまで走っていけるか。
どこまで追求できるか。それが僕と、ONE OK ROCKの目の前にある課題だと思っています>

ここでTakaの口から飛び出している、<僕はこのまま、ONE OK ROCKのシンガーでいたいと思っていないんです><どこかのタイミングでバンドをやめる>という言葉は、実はかなり本気の発言なのではないだろうか。

ONE OK ROCKの新作『Eye of the Storm』にファンは辛辣
それは『Eye of the Storm』を聴けばよく分かる。『Eye of the Storm』は、Taka本人がONE OK ROCKの「第2章」であると意気込んでつくられたアルバムだが、
ファンからの反応が非常に悪い。たとえば、Amazonのレビューにはこんな辛辣な投稿が多数ある。

<これまでに発表されたワンオクのアルバムの中でも最低です>
<私の中でONE OK ROCKは死にました>
<このアルバムを聞いていても苦痛しか感じず、途中で止めてしまおうと何度も思いましたが、我慢して最後まで聞きました。でも最後まで似たような曲調でしたので非常に残念>
<最初から最後まで似たような「ポップス」。

ロックバンドのサウンドじゃない。耳に残らない。ギター、ベース、ドラム、全てが死んでしまっている。これが進化? 勘弁して欲しい。もうファンとしては耐えられない>

これまでONE OK ROCKの活動をサポートしてきたファンが『Eye of the Storm』に辛辣な評価をするのは、音楽性が激変したことにある。

『Eye of the Storm』では、いわゆる「バンドサウンド」がほとんど鳴らされていない。EDM寄りのポップスがほとんどで、これまでのような歪んだギターの爆音が響く楽曲は皆無である。

音楽性の変化はアルバム制作に関わるスタッフからも明らかで、「Head High」では、ジャスティン・ビーバーのメインプロデューサーのひとりであるPoo Bearと楽曲を共作している。

アルバムを通して楽器隊3人の存在感はゼロに等しく、ONE OK ROCKというよりもTakaのソロアルバムといった趣なのだが、昔からのファンはその点に怒りをあらわにする。

<「ONE OK ROCK」として出す物じゃ無かったんじゃないかな? せっかく素晴らしい楽器隊いんのに活躍しきれてないし、Takaメインじゃん。こいつらバンドだよ? これで他の3人いいの?>
<もはやバンドというよりTakaのソロプロジェクトって言ってくれた方が納得がつく。あの唯一無二の音楽を築きあげたワンオクは何処にいってしまったのでしょうか。僕の知っているワンオクはもういません>

海外で成功するためONE OK ROCKが選んだアプローチ
実は、この変化は海外展開で確実に成功するために選択した、戦略的アプローチであったようだ。

「MUSICA」(FACT)2019年3月号のインタビューでTakaは、2017年にリリースされた前作『Ambitions』のつくった後に、アメリカ側のスタッフから「もっとラジオソングも作ったほうがいい」というアドバイスを受けて、
向こうのレコード会社から紹介されたプロデューサーと曲をつくったと語る。

そこで、今回のアルバムでは最初からセルフプロデュースではなく、敢えて外のプロデューサー陣のアイデアを全面的に取り込んで作品づくりを進めることにした。

http://dailynewsonline.jp/article/1733583/
2019.03.16 07:05 wezzy
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:49.99ID:05dj1H4v0
>>465
何でチョンプープ厨が沸いとるんや?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:10.77ID:s0q4BJ2m0
>>64
青木って青山Jr.のことか?
その辺よりちょっと若いけど田浦楽も抜けてるね

>>68
日本の人は大変に鈍いんだけど
クオリティ以前に違いを生み出せているかが大事なんだよ

アメリカでストリームもフィジカルも大幅に落ち込んだというのは
世界基準とやらを口にし出した前作の時点で没個性と判断され
需要を大きく落としたのが今作に反映されてるってこと

個人的にトドメを刺したと思ったのがstand out
当事者でもない人間が移民の苦難を歌うことで
ペラい政治的発言を繰り返すお友達のローラみたいに白眼視されたと考えられる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:28.54ID:tvmG782k0
ワンオクの売り方や音楽が時代遅れなんだよ
寂れた商店街でガラケー売ってるようなもん
サムスンの最先端の折りたたみスマホに勝てないと言ってるようなもん
日韓の逆転ってスマホだけじゃなく音楽でも起きているんだよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:43.07ID:cVgIPvsb0
まあソロアルバムとしてなら有りなんじゃねーの
向こうのトッププロデューサー達と組んでる超豪華アルバムだろ?
出来はそりゃいいだろ
ただバンド名義でこれは???でしかないが
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:00:58.97ID:CAMlkvFe0
いっそソロになって弾き語りでエドシーラン路線とか
まずは太らないと
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:01:25.49ID:jR6PsW270
>>468
山下意外と若い曲聴いてんだなw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:01:49.42ID:thXiHdmb0
まずはパクリやめてから物言え
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:04:18.42ID:05dj1H4v0
>>418
だから抜けたいんじゃねぇかな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:04:49.22ID:gSq+dsQT0
>>462
そうだよ、もちろん本人名義のはまれにあるけど売れない頃。
今の曲はほとんど3〜4人はクレジット乗ってるww
>>467
クレジット見えないの?ww
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:08.05ID:6dqLjYSj0
今回のアルバム、takaソロかと思ったわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:13.35ID:UYtkg5Hm0
思い切って演歌歌手になるのはどうだろう?
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:20.82ID:iFeC/Hmq0
ほぼ聞いたことなかったけどつべで間違ってタップしたんで聞いたら
なんかギター全然入ってないしストリングスにすげえ上手い英語で洋楽にしか聞こえなかった
日本語無理に入れなくてもいいんじゃないか?って思ったけど
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:23.08ID:tvmG782k0
実際はワンオクの新作はビルボード総合は200位入れてないね
ワンオクも世界の壁はなかなか厚いね
韓国のBTSの偉大さだけが分かった
日本の音楽が劣等なのか?日本人そのものが
劣等人種なのか?どちらなんだろう

(IFPI)国際レコード産業連盟の調査の
昨年度の世界の音源売上
Top 10 Global Recording Artists of 2018

https://www.ifpi.org/news/Drake-named-Global-Recording-Artist-of-2018
1 - Drake
2 - BTS
3 - Ed Sheeran
4 - Post Malone
5 - Eminem
6 - Queen
7 - Imagine Dragons
8 - Ariana Grande
9 - Lady Gaga
10 - Bruno Mars

なんと昨年BTSは世界で2番目に音源を販売したグループだった
完全に世界最高峰
邦楽は話にならないレベル
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:05:55.43ID:ZrcFqAym0
>>467
わざとだなw
今回のタカの仕事は曲のテーマや意図を示すこと
特にメロディーを載せまくる事&詞
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:08:19.19ID:gSq+dsQT0
>>485
日本語詞入れないと自分の名前クレジットに入らないからw
浮いてるし、ないほうがいいのにねw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:08:51.35ID:BJdY3n6W0
>>14
その日本人ファンを邪険にしてるからな
七光芸人は長続きしないよ
ステマの有難さ()を忘れたら
あとは階段を転げ落ちるだけ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:09:20.16ID:tvmG782k0
ビルボード200位圏外とかアマチュアの音楽
アメリカじゃプロフェッショナルの音楽と認められていない
K-POPはビルボードで何度も上位にいる
それはワンオクと違い本当に真面目に音楽に向き合い評価を受けたかからだ
日本人は絶望的に音楽センスがないんだろうね
先進国で一番音楽のレベルが低いのか日本じやない?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:10:53.20ID:BJdY3n6W0
>>484
純烈みたいなジジ歌謡グループやったほうがいいかもな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:13:07.91ID:KlZ56kv30
ジャスティンビーバーのほうが聞きやすいしかっこいい♪
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:13:58.40ID:s0QIU9Zc0
>>491
え、kpopは不正アクセスで機械使ってアクセス上げてるて有名やん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:08.06ID:mdOzvgwl0
完全感覚ドリーマーみたいなわかりやすくキャッチーな曲だけ書いてくれれば満足だったんだが
https://www.youtube.com/watch?v=xGbxsiBZGPI
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:16.20ID:qsuo4+L70
細美がハイエイタス始めたときも細美ファンがこんな感じだったな
全然関係ないけどワンオクファンはワンオクロッカーとか言って路上で大人数で写真撮ったりマナー悪いから嫌い
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:33.36ID:tvmG782k0
>>496
BTSは年間の世界売上で2位になった
世界で全く相手にされない世界で一番レベルの低い
日本の音楽じゃ1億年たっても無理な偉業だね

「防弾少年団」、韓国歌手初「Global Artist Chart 2018」2位獲得=国際レコード・ビデオ製作者連盟選定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000048-wow-asent

ネトウヨが捏造とか言ってたが
世界のトップはBTSの全ての記録は本物と認めた
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:56.81ID:s0QIU9Zc0
>>486
原爆はいらない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:28.68ID:s0QIU9Zc0
>>499
原爆はいらない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:16:56.60ID:ZrcFqAym0
>>489
アンチは知ったかで書き込まない方がいいよw
日本と米のレーベルのそれぞれの権利を守る為の契約(国内版は必ず日本語を入れる)

ワンオクファンに懐古厨が大半と思ってるのが間違いの元
今や進化を求めるファンの方が多い
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:25.33ID:k6x/PMS20
アメリカの現在のバンド状況てワンオクが下地にしてきたバンド(リンキンとか)の時代より
明らかに後退しているようにしか思えない。それを基準にして作成されても。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:26.72ID:s0QIU9Zc0
アブリルラビンの姉妹はbtsでなくワンオクと結婚した
アブリルラビンも韓国好きではなく日本好き
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:50.66ID:RcFkXryq0
ボーカルの人がチョイチョイ痛々しいよな?
上手いんだけどひと昔前の河村隆一みたいだ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:18:05.93ID:fm0fLkm90
ワンオーケーロックだとしばらく思ってて
本当の名前を知った時、俺はもう若くないんだと
知ったあの日の空
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:18:25.36ID:s0QIU9Zc0
BTS はw-inds.のパクリ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:19:26.42ID:05dj1H4v0
>>499
そもそもバンドじゃなければ曲すら作ってねぇし
ジャニーズやAKBと戦ってろよ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:19:37.87ID:SB++K3yq0
売れなくなったら解散当たり前だろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:23.90ID:UnMEs5Rm0
「承認欲求の強い人」は認められず、逆に「承認欲求のない人」ほど評価されるという皮肉。」
http://leopeo.thagomized.com/egiap/0216860
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:39.55ID:CAMlkvFe0
>>507
俺なんてチョンバンドのFTISLANDを「ふてぃすらんど」って読んじゃったことあるしw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:21:18.75ID:Zb409szU0
>>486
日本の音楽が劣等だと思うけど、案外、日本自体が劣等なのかもしれない。
音楽は明らかに日本は世界に通用する者は居ないし。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:22:41.56ID:tvmG782k0
ワンオクは前作でレーベルにこれじゃ売れないといわれて
様々なプロデューサーとタッグした海外の売れ線意識した作品で200位圏外
逆にBTSも同じようにやって成功
これって韓国人の方が音楽的に優秀ということかな
邦楽はK-POPにゴボウ抜きされてる現実
日本の音楽に関してはいつまでたっても進歩がない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:22:55.10ID:LtCQ9P0j0
>>482
プロデューサー何人も使ってるからクレジット大渋滞してるよね
金すごいかかってるだろうな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:23:16.12ID:s0QIU9Zc0
>>515
坂本九知らんの?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:23:34.21ID:05dj1H4v0
>>517
じゃあ日本語で歌って媚びるなよw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:23:38.58ID:+LPwzlrE0
オリコン週間アルバムチャートで1位

金で買えます
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:24:56.00ID:ltcWRfnf0
韓国は純血主義で民族魂背負っているからな
芸能分野じゃガチ度が違う
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:25:21.47ID:Zb409szU0
>>14
全く世界では通用しない日本の音楽業界…。
誰のせいかな?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:25:21.99ID:s0QIU9Zc0
>>517
K-popはアメリカに膨大な数いる韓国移民が違法アクセスでランキングあげてるだけやん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:25:52.17ID:RcFkXryq0
ワンオクの方が先に海外マーケティングにアプローチしたのに
アプローチしてない米津玄師の方が海外でも有名になりつつあるのが痛い
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:27:06.74ID:Zb409szU0
>>523
金を出しても初登場2位だった福山雅治っていうお笑い芸人が居てさ〜。あれ、どうすんの?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:27:17.63ID:05dj1H4v0
>>523
韓国のkpoopに突っ込んでる税金5000億は回収出来てんのかね?内訳知りたいわ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:27:53.29ID:s0QIU9Zc0
タカってこないだ19歳だったろ
いつおっさんになったんだよ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:28:39.81ID:dcg1BqjQ0
洋楽ロックモノマネ集団w
なんでこんなゴミが人気あるのかが不思議
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:28:42.32ID:xQ0AFgzI0
バンド隊っていうかむしろギターはバンプのギター並みに下手くそだったイメージ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:29:07.22ID:Zb409szU0
>>531
確かに米津玄師は海外では全く知らない人ばっかりだろうし、そもそも売れないだろうな。
まあ、日本で売れてるから良いんじゃないか?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:29:31.30ID:ZrcFqAym0
しかしK-pファンて何でワンオク気にするんだか?w
自分達が上ならそれでいいじゃんwワンオクスレ建つと必死に書き込むのは何で?w
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:30:07.66ID:RcFkXryq0
>>531
と、思うだろ?w
いや、俺も少し前まではワンオクの方が有名なはずと思ってたよ
で、外人に知ってるアーティスト聞いたら意外に米津玄師を知ってるんだよな
その外人はワンオクは知らなかった

可哀想だけど国内も米津玄師とバックナンバーの2強だろ?

もう終わってんじゃねーかな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:30:58.05ID:Zb409szU0
>>536
ギター上手い奴なんて世界中に居るから意味ない。下手でも売れる曲を作った奴が正義。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:31:30.47ID:tvmG782k0
プロってのは結果を出すからプロなんだよ
野球もそうだろ?140キロで投げれても勝てなきゃ戦力外でアマチュアにいくしかない
ビルボード200位圏外ってことは今までの活動の成果がなかったってこと
営業マンで言えばたくさん外回りしたが契約取れませんでしたと同じこと

Billboard 200

BTS 1位(韓国語)
EXO 23位(韓国語)
BLACKPINK 40位(韓国語)


ONE OK ROCK 200位圏外(日本語捨てて全編英語歌詞媚びたのに完全スルーw)


カッコ悪w
ワンオクメンバーと信者はマジで羞恥心って言葉を学んだ方がいいよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:31:57.09ID:k1RJZrLW0
>>1
日本だとロックが死んだ、みたいな書き方してたけど、要はバンドが要らなくなったんだろ

もちろん個々の生楽器を使ったり成功した奴が後から回帰したりするのはあるんだろうけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:32:13.44ID:sM54/kgo0
>>68
うわぁこれはファンが嫌がるの分かるw
普通に向こうのよくある売れ線の曲だなあ
ファンじゃないからこっちの方も聴きやすくて好きだわ
とりあえずボーカル糞うめー森進一の血は凄い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:32:58.95ID:05dj1H4v0
>>543
お前らチョンのプロってキムヨナの事だろw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:33:09.45ID:Zb409szU0
>>538
単に叩きたいんだろうな。キモい連中じゃないかな?一部のクズだと思うよ?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:34:35.92ID:LTZtsJuT0
向こうのレーベルが考えた向こうで売れるようなPOPだもの
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:38.97ID:RcFkXryq0
ワンオクなんて海外では全く認知度が低い
日本のミュージシャンといえば海外でも米津玄師ってなってんだよな

俺も米津玄師を知ったのは最近なのに…
何故だ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:05.42ID:kzmSwqQg0
>>546
嫌がってるのは残響やニッチあたりに未練タラタラな懐古だな
いつまでもあんな音楽やるわけないの
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:21.81ID:yBeyHgFM0
だいたいファンより演者の方が先に飽きるものだしな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:43.64ID:gSq+dsQT0
>>503
だから同じことだろw
提供された曲に1フレーズだけ日本語ぶっこんでクレジット先頭はタカという契約なのw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:39.67ID:RcFkXryq0
そもそも国内ニ強が米津玄師かバックナンバーだろ?
やっぱり国内最強くらいにはならないと向こうの人も聴いてくれないんとちゃうかな?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:50.66ID:Zb409szU0
>>543
営業マンは殆ど実力無いからね。特に開発から営業に回された奴とか?全部、企業間で裏でお膳立てされているだけって現実。
実際は新卒で務まる仕事を何故か勘違いしてる営業マンって居るんだよ。恥晒しだね。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:38:12.73ID:8VgDeMQz0
>>550
それでビルボード200位圏外って笑えるな
通用とか以前の問題だよ
海外じゃ音楽としての商品価値がないとアメリカのリスナーに判断されたってことだよ
悲しいだろうがこれが現実
ワンオクの能力じゃ世界じゃ通用しないってこと
それだけの実力がなかったということ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:39:56.41ID:05dj1H4v0
クルクルパージャパンのアホ共は何に金使ってんのか
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:40:17.17ID:tphc0SSo0
苦悩の末、彼らがたどり着いた境地

おふくろサンバII

Commieg Soon!
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:40:19.69ID:9gtR0BAJ0
>>539
真面目な話日本に来てる外国人だと米津のほうが人気あるのかもな
自分の職場は南米系のスタッフが多いんだが米津かジャニーズタレントの名前がよく上がる
あとやっぱりケーポップにも汚染されてる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:40:35.64ID:k1RJZrLW0
ID:RcFkXryq0

分かりやすい釣り師だなw

で、釣られたアホや海外で人気マウンティングが好きなオタが米津やバックナンバーやその他のJpop叩いてワンオクが嫌われる、と
アミューズがいつか来た道
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 14:41:05.65ID:2u8zys2b0
そもそもこのバンドってギターがド下手で死んでるようなもんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況