X



【音楽】大江千里デビュー35周年記念、89年〜92年アルバム/シングル収録のCD-BOX 商品化キャンペーン実施中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:50.33ID:33iCdIRj9
2019/03/15 12:50
大江千里デビュー35周年記念、89年〜92年アルバム/シングル収録のCD-BOX 商品化キャンペーン実施中

大江千里のデビュー35周年を記念して、1989年から1992年にかけてリリースされたオリジナル・アルバム及びシングル音源をすべて収録したCD-BOX『Senri Premium U 〜MY GLORY DAYS 1989-1992』のリリースが計画されています。購入希望者の予約が一定数に達すると商品化が決定するオンライン・ショップSony Music Shopのオーダーメイドファクトリーで予約受付が開始されています。

以下インフォメーションより

大江千里デビュー35周年を記念して1989年から1992年にかけてオリジナル・アルバムとシングルでリリースされた全音源を収録したCD-BOX 「Senri Premium U〜MY GLORY DAYS 1989-1992」がソニーミュージックのオーダーメイドファクトリーにてエントリーされました。

この商品は2008年にオーダーメイドファクトリーで企画・販売された「Senri Premium 〜MY GLORY DAYS 1983-1988」(既に販売終了)の

続編にあたる企画で、4枚のオリジナル・アルバムを紙ジャケット仕様で復刻し、アルバム未収録のシングルをボーナストラックとして収録します。

またアルバム単位としては初のデジタル・リマスター盤となり、高品質Blu-spec CD2仕様でフレッシュに甦りました!

更に別冊ブックレットには本人渾身の書き下ろしのアルバム解説およびシングル・ジャケット集を掲載いたします。

皆様のご予約が商品化実現のための手段です。皆様のご予約をお願い致します。

◆「Senri Premium U〜MY GLORY DAYS 1989-1992」

 オリジナル・アルバム+ボーナストラック(CD4枚組)

 別冊特製ブックレット(本人による書き下ろしアルバム解説+シングル・ジャケット集)

 価格:8,000円+税

 ☆最新デジタル・リマスター音源によるBlu-spec CD2仕様

【Disc構成】

 Disc1 redmonkey yellowfish+5

 Disc2 APOLLO+1

 Disc3 HOMME+3

 Disc4 六甲おろしふいた+2

 ※収録楽曲は下記よりご確認下さい。


■ご予約及び商品の詳細は以下で
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=DYCL000000751


https://pbs.twimg.com/media/D1qznEzU8AAHHAz.jpg
http://amass.jp/118216/
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 04:56:03.83ID:4XMlSzTh0
SAY YES
どんなときも
かっこ悪いふられ方

いつもリクエストハガキ送ってたラジオ局からプレゼントで送られてきた当時のTOP3
よく覚えてる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 04:56:07.85ID:Bm4MO8M00
>>14ヽ(´∀`)ノ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 05:35:56.91ID:Q/VWst2X0
内容が中途半端すぎる
せめてGiant Stepsだけでも追加してほしい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 05:37:28.38ID:Oou7XWWB0
>>177
♪俺たちの朝がまた始まる〜

ってのを、リスナーだったか「大江千里なら俺なんて言わないんじゃ?」と指摘されてた。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 06:28:27.75ID:Oha6sBYO0
>>180
その3曲が同時期発売だから、かっこ悪いふられ方 が50万枚売れても1位になれなかったという
おそろしあ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 06:36:12.45ID:rBax3uf90
>>184
GiantStepは今新しくリマスターしなくても音質は良かったから
テッドジェンセンがマスタリング担当してた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:04:14.62ID:cq0ZCmRj0
まわれま〜われメリーゴーラン♪
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:04:20.02ID:5L9tTSH40
マリアじゃないを聴くと今でも泣ける
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:09:24.12ID:dUefyus50
本名だと知って一番驚いた芸能人が大江千里
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:13:29.98ID:FjL1XMXlO
かはこはるうひふられはっは♪
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:14:37.97ID:7jsDsDMf0
>>8
わいも。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:20:25.49ID:ae5OzlyV0
>>189
正確にはどんなときもと格好悪いふられ方が同発で前者が1位で後者が2位
その翌週にSAY YESが出て3週連続1〜3位その順だった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:23:05.10ID:8m9mQ9s90
欲しくないことはないが、最初期のやつも集めて欲しかった。
もう少し高くてもいいから。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:24:25.04ID:cq0ZCmRj0
ここまで「ラジオが呼んでいる」無し
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:41:08.48ID:5L9tTSH40
>>204
菊池桃子そんなに売れたのか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:44:07.12ID:7jsDsDMf0
>>8
わいも。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:45:27.49ID:xb8rN/er0
ジャズの才能 が全くなかったな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:49:27.93ID:7jsDsDMf0
>>8
わいも。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:52:31.86ID:38uh3jWT0
>>205
WAKUWAKU〜1234までは以前BOXで発売されてたよ。もちろん買った。音がめちゃくちゃ良い。
今回発売するBOXはファンを離れてしまった時期のものだから買うのどうしようかと思ってる
一応CDは持ってるし嫌いじゃないんだけど
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 07:59:12.33ID:puW0WXJx0
松田聖子のアルバムに大江の曲があったのは記憶にあるんだが、大江自身の曲は思い出せない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 08:10:46.45ID:yqu8x76u0
今の嫁さんと、横浜スタジアムのライブに行ったなー。

大江が好きではなかった嫁さんの思い出は、花火が奇麗だったこと。
東京駅で、終電が近いから、って言って走り去っていったのも、今では良い思い出。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 08:11:36.62ID:K2vsJTWy0
じゅうにんとっ↑いろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 08:13:58.02ID:mXBmPY8D0
初期曲のboxあったのか知らんかったわ
手持ちの1234だけでもいいや
平凡とかサヴォタージュがたまに聞きたくなる
35thのは路線が苦手になって離れた時期のだからスルーかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 08:15:31.41ID:fzWqkuvb0
MAN ON THE EARTH は名曲
サヴォタージュはサタデーインザパークのパクリ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 09:47:53.25ID:WJ/Hdalv0
>>220
サヴォタージュもアレンジが似てるのがまずいわけで、あの頃は堂々とやってたよね
エールを送ろうはモーニングトレイン、君と生きたいはユーミンのスラバヤ通りまんまだし
でもバックミュージシャンと詩がいいのと80年代の空気感が詰まってるから大好き
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 09:58:45.36ID:JC9wHtKw0
向こうみずな瞳が好きだなぁ

あの曲でrecklessの意味を覚えた中学生時代
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 10:31:05.68ID:CKsnnQvq0
>>224
大貫妙子とデュエット(?)してる曲ですね
もう長い事聴いてないけど脳内再生余裕、いい曲でした
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:24.00ID:AOSR5rIy0
YOUとrolling Boys in town好きだったな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:14:10.89ID:nG33DK9Y0
>>221>>223
GLORY DAYSなんて完全にダリルホールのドリームタイムのパクりだからね、ほぼトレース
酷いもんすよ、こんなのでバレないとでも思ったのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:43.60ID:I4TyBzMh0
誰かのコピペで必死にパクリパクリしか連呼できないキチガイネットゾンビ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:42.60ID:JfFeip200
アイドル以外の83年デビュー組

大江千里
大澤誉志幸
小山卓治
杉山清貴&オメガトライブ
チェッカーズ
アースシェイカー
浜田麻里
飯島真理
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:32.62ID:nG33DK9Y0
>>230
誰かのコピペの意味が分からないけど、
リンク禁止で貼れないのでちょっとYouTubeでドリームタイム聴いてみな、本当に酷いから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:24:38.64ID:AOSR5rIy0
千里納涼祭りなどのライブDVDかBD出して欲しいな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:29:42.99ID:BEuUP7b60
「格好悪いふられ方」しか知らないよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:33:50.26ID:xGwBBFFW0
>>188
同じ字面で万里(まさと)千里(ちさと)って兄妹が学校にいたわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:56.53ID:OVcbd9gD0
>>173
一番売れたのは負けないでだからオリジナルは負けないでになるのがこの世界の掟
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:39:48.98ID:fzWqkuvb0
渡辺満里奈に提供したちいさなbreakin’my heart好きだったんだが
大江千里のセルフカバーが歌詞の世界観と全然違うアレンジでがっかりした思い出がある
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:09.80ID:DpLZ3L6j0
>>228
80年代はSONYとEPICのCBS/SONY内対決があって、社内も切磋琢磨していたらしい。
シンガーソングライター、ポップス推しのSONYとバンド、ロック推しのEPICが輝いていた時代。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:49:04.04ID:nG33DK9Y0
>>239
中国かよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 11:58:48.41ID:jLhG/bg90
カルタス、千里、シコるっ!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 12:06:37.69ID:oyefm7AB0
【絶望】女性の約8割が「貧乏なイケメンより『金持ちのハゲ』と結婚したい」という調査結果 → 女性の9割が「薄毛の男性が嫌い」という謎
http://wmein.basewisdom.com/wbesi/6574341087
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 12:11:40.11ID:ZzXOtACX0
たまに関西のFMなんかにジャズライブの宣伝で出てるけどキャラ変わってて引くで。
なんか関西弁のイケイケキャラでDJにもタメ口。ほんま汚れな人生やで。
十人十色で突然ガバチョ出て一気に関西で売れてしばらく見いひんかったら東京でやまかつファミリー入ったりメリーゴーランドでしんだりで登場するだけで笑われててしばらく海外に逃げてた思たらこれやからな。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 12:51:39.77ID:xibDOOhl0
10年前から寂れてた 屋上日向の遊園地
洗い忘れたジョッキに 雨水がたまる
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 13:30:12.08ID:gEbZhVXG0
Sloppy Joe一枚あれば
欲しい曲(知ってる曲)全部入ってるもん
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 13:40:52.84ID:9NnjPUJoO
メリーゴーランドの人
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 13:55:16.20ID:joXzgC3+0
百人一首の人か
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 13:59:44.50ID:VrOaigXW0
昨日、山咲千里みたわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 15:17:45.98ID:qpADGRQFO
ジャイアンリサイタルの声になってしまう前に何とかできなかったのかね
元々上手くは無いけど最後?セルフカバーアルバムの歌唱は本当に酷かった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 16:04:17.34ID:sM54/kgo0
今でいう星野源かなるほどね
何かのトレンディドラマに出てたような
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 17:18:15.24ID:jvLQEpjn0
何年か前に阪急百貨店のNY催事でピアノ演奏してたな。
おっさんおばさんがすごい観に来てた。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 17:28:23.75ID:R7eE0Dv/0
美里とのデュエット曲好きやわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 21:17:29.14ID:ejMmNxq60
黄身が欲しい♪
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 22:21:06.46ID:yOO+96Gj0
>>241
CBSのユニコーンにいた奥田民生とエピックのスパゴのユニットがプロモできずにひっそりとリリースされた、なんてこともありました。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 22:37:09.79ID:RI88E7zU0
ワンドリンク付き3000円くらいでジャズライブやってくれたら行く
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 23:04:11.35ID:980xXipg0
久しぶりにタモリのやってるモノマネが見たい
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 23:35:44.18ID:eJojAIos0
当時お付き合いしていた彼女がこの人のことすごく好きで、
一方自分はあまり好きじゃなかったんだけど、話題を合わせるの大変だった。
デートのたびに自分でベスト選曲したカセットテープ持ってきて、一曲ずつ聴かせて感想を求められるので正直まいった。
オレはディープ・バープルとかボン・ジョビとかブルース・スプリングスティーンだったので音楽の面では全く接点を持てなかった。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/16(土) 23:48:49.68ID:PdfwzzOL0
大江千里は前期がいいよね、この第2弾は売れ方がわかってそういう路線で作ったアルバムたちだからつまんない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 00:11:38.45ID:EHdpk6NX0
ビルボード
これから
秋唄
Real
BedtimeStories
YOU
夏送り

この辺が好き
歌詞のセンスが唯一無二
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 00:14:30.35ID:EHdpk6NX0
This is my life
ペルセウス座流星群
木枯らしのモノクローム

数え上げたらキリがない
光GENJIに提供した「星が海に落ちるまで もう少し傍にいるね〜」って曲も好きなんだけどタイトルが思い出せない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 00:14:37.42ID:JcknmbJP0
ピエール瀧さんに対するおぎやはぎの発言が「この視点は大事」と称賛される「素晴らしい」「見直した」
http://keme.muguro.com/pelyh/046011983
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/17(日) 00:23:01.60ID:ATC4pYdv0
>>272
さすが千里さま。
地球ではあの星を太陽と呼ぶけれど、太陽だって夜空に見える星と同じ恒星に過ぎないんだものね。
宇宙ではとても平凡な部類の恒星である太陽が作り出すソーラーシステム。そんなソーラーシステムの珍しい惑星地球。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況