X



【テレビ】え、カバーじゃない?Mステで披露「ドラえもん映画主題歌」にパクリ疑惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホイミン ★
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:11.15ID:jglCR7de9
洋楽ポップスを好きな人たちが、一斉に耳を疑ってしまったとのだとか。

 週末映画ランキングでトップ独走中の「ドラえもん のび太の月面探査記」の後押しとばかりに、3月8日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)のオープニングには同映画の主題歌「THE GIFT」を歌うシンガーソングライター平井大が番組初登場。映画館で「思わず泣いてしまった」の声もあるミディアムバラードを熱唱すると、平井をあまり知らない視聴者の中からは「この人が歌ってたんだ」「歌うまいね」「感動しました」と好意的な声が…。

 ところが、平井の出演直後にネット上を占めたのは、〈この曲、聴いたことあるんですけど…〉〈ソックリじゃない?〉〈えっ!?これってカバーじゃないの???〉〈うわー、似すぎててあせった〉〈ドラえもんでこれはマズくない?〉という驚きの声が大半。ネット上で「THE GIFT」に“パクリ疑惑”がわき上がってしまったのだ。

「これをオリジナルというのは…と、わりと問題視している音楽ファンも多い。ネット上で今回のTHE GIFTと似ていると言われている曲は3つです。エリック・クラプトンの『ティアーズ・イン・ヘブン』、マイケル・ジャクソンの『マン・イン・ザ・ミラー』、ビージーズの『愛はきらめきの中に』。ただ、3つに似ているということは丸パクリとは言えないとも考えられますが、オープニングのギターから歌い出しは完全にクラプトンそのまま、途中の指を鳴らすアレンジと、メロディがマイケル、全体の楽曲プロデュースがビージーズでしょうか(笑)。Jポップが洋楽をリスペクトではなく“パクリ”という形で拝借するのはよくあることで、リスナーがかぶらないことから野放しになっていることも多い。ですから、今回のTHE GIFTにも『これはやっちゃったな』程度で素通りしている人もいるわけですが、今回、音楽に多少なりとも詳しい人たちが思いのほか批判している理由は、平井が“パクラー”と呼ばれるほど、有名曲のソックリそのまま疑惑があまりに多いからなんです」(音楽ライター)

 国民的映画の主題歌を歌ったことで、一気に知名度を上げている平井。ところが、前出の音楽ライターによれば、平井の代表曲といわれる数々、「Story of Our Life」はアヴリル・ラヴィーンのデビュー大ヒット曲「Complicated」に、NHKの東北キャンペーンに使われた軽快なダンスナンバー「Summer Queen」はイギリスのオリー・マーズ「Wrapped Up」に、アコースティックなレイドバックナンバー「slow & easy」はジャイソン・ムラーズの世界的ヒット曲「I’m Yours」にどれも本当にソックリなのだとか。それぞれのMVコメントにも〈似すぎてない?〉〈そのまますぎて引く〉〈問題になってないのがオカシイ〉〈高校生の娘までパクリじゃない?と言ってる〉と、オリジナル性を疑問視するの声の書き込みも多く、平井の名前を検索すると同時に「パクリ」のワードが上位に来るほどだとか。

 ただ、訴えられて敗訴でもしない限り、それはオリジナル。アーティスト系のシンガーソングライターがこれほどの批判にさらされても、同様の曲を作り続けるということは、ある意味で度胸が据わっているということ。泣く子も黙るドラえもんパワーで批判や疑惑を吹き飛ばし、大ブレイクする日も近いのかも!?

https://www.asagei.com/excerpt/123579
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:43.32ID:YKtowqmF0
あいみょんは火消しがスゲー出るのにこちらは何もないのな
あのあいみょん御用学者、見てるか?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:44.30ID:tCkxag900
なんやこれ
Zokkon命のイントロレベルのパクリ具合じゃねーか
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:50.33ID:sfOLPxHu0
曲云々よりも声がパクり
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:57.33ID:GShlFw8B0
>>716
ミスチルなんてコステロのモノマネで181万枚やで
NHKがコステロ風のモノマネPV映像を本人に見せて感想もらっててわろたが
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:10.47ID:Fegn4wPi0
パクっているがミックス具合はそれなりにうまいな
ただし切り貼りしたような展開になっている

これは日本のポップに多いんだけど
フレーズを適当に繋げて行くから
いい意味でも悪い意味でも楽式的な展開がおかしい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:14.27ID:r2VEAFxn0
>>743
あれ結構な大御所が作った曲パクったんでしょ?
大丈夫なのかな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:24.76ID:DlkcHHTO0
大塚愛とかオレンジレンジ思い出した
あいつらもパクってたけどネット以外ではたいして話題にならなかったな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:26.38ID:6UMKiQTT0
いやいや、明らかに「Tears In Heaven」をパクっとるけど、微妙に音程とか変えてある。
ギリギリセーフやw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:26.53ID:1aztwxOP0
ここまでパクラーって言われるやつ珍しいなw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:45.89ID:kDWR+6Jy0
>>1
タイムマシンで過去に行ってオリジナルより先に曲を出せよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:00.77ID:IV3vJ3Bc0
ビージーズそのまんまや
これでオリジナルアピールするの無理
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:08.53ID:XVCAlHgD0
そういえばクレヨンしんちゃんも
今あいみょん主題歌じゃなかったっけ

テレ朝すげえな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:14.93ID:EstUsQ9P0
これは相当酷いな
なんで問題にならないっつーか何で誰も止めないんだ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:15.24ID:XCPY19G00
それは徳永英明の爆のそばにと某歌手の桜くらい似てたのかね?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:22.43ID:ucC63Ywu0
まあ若い人は洋楽なんか聞かないからえーんでねーの
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:22.74ID:PU46cu2o0
>>743
こっちはファンいないからな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:31.57ID:XOa5J/ho0
これは流石にこれパクリと言ったらあかんやろ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:37.71ID:9qDNVFP20
南全星みたいに無名な曲からパクるとかじゃないもんな
そんな専門スタッフを雇う金もないだろうけどさ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:44.22ID:xGX49DJU0
>>730
ググって聞いてみたら Complicated そのまんまでワロタ
こいつこういう芸風じゃないのか?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:13:50.88ID:hfByt9Mu0
エリック・クラプトンみたいな曲だわね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:08.97ID:AWYIHXsZ0
>>731
前にドコモCMでもオリラブのサビ○パクリのつかってたことあるからなあ
ケータイCMなんてヘビロテされるのにいい度胸だと思った

スッキリで加藤がパクったやつらを
これオリジナルですか?どっかできいたことがある懐かしさがありますよね?
と直接いってて笑ったわあいつそいうところでは遠慮ない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:12.26ID:GnsuFNe+0
>>170の曲の疑惑スレが芸スポに建って結構伸びてたんだけど意外と知らない人多いんだな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:32.62ID:kdvTkf6Z0
こんなのよくあるレベルだろ
カメラを止めるなの主題歌の方が悪質だわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:34.49ID:r2VEAFxn0
原曲がすげー上手い人ばっかだから
こいつのクソっぷりが際立つだけなのにな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:14:42.92ID:Fegn4wPi0
リチャードマークスのnow and foreverも
入っている?w

近年珍しいキメラ曲だ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:09.71ID:X7T14xUW0
>>1
10代ならまだ分かるが、いうほど若くもないぞ
30前のオッサン
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:12.14ID:vlWlMKz/0
>>170
これはアカンだろwwwww
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:13.31ID:m+eqSz7b0
西城秀樹のギャランドゥーはビリージョエルのストレンジャーに似ているのだが
秀樹自身が「潜在的にストレンジャーを意識したかもしれない」と
告白している
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:15.89ID:HNX6bYnN0
>>727
全部聞いてみたけど、
マンインザミラーとティアーズインヘブンはイントロ部分が若干似てると思った、
AメロはHow Deep Is Your Loveに似てると思った
でもAメロやイントロはサビのメロディーをアレンジしてる感じなんだよな
だから結局元はサビから派生してるだけだと思うんだけど
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:22.28ID:4U4dp6gXO
三つしか分からなかったんだw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:26.67ID:MtUfl4JQ0
ドラえもん自体がアレだからな
のび太なんて丸出だめ夫の眉毛を取っただけのキャラクターだしボロットの関係も似てる
四次元ポケットは少女漫画から頂戴してる
藤子短編では地球最後の男を引用して問題になった

https://i.imgur.com/DZP3BAM.jpg
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:27.19ID:T4PbSg+Z0
こんな恥知らずな事出来るのはあっち系の人だろうな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:35.66ID:V1NVLrJ+0
これは馬鹿にしすぎwパクるとか以前に、音楽に対して愛を感じない。音楽がただの商品、売りもんなんだろうな。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:40.28ID:whYVr3Ae0
どうやら常習犯みたいだね
ドラえもんの主題歌で人目についたのが仇になったな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:46.36ID:GuRWI07r0
星野源は元々売れてるけど、秦基博はドラえもんの映画の曲当てて、かなり儲けただろうし
ドラえもんの主題歌やりたい人微妙な歌手って多そう

この人もいかにもあたりそうな曲を作ろうとして、こんなパクリ曲作ったのか
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:58.38ID:nbVP7Swv0
パクミョンは4小節ほぼ同じで有罪確定
これは似てるレベル
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:01.91ID:+8Hogh5Q0
アーティストより東宝にあきれるわ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:13.61ID:aaFkG0Pq0
今朝のファンフラで小林克也さんがマイケルの影響があるといっていた
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:33.80ID:x08TYGRJ0
>>662
雑誌のインタビューとかでは言ってたりするんじゃない?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:38.68ID:CiSKcedy0
え、平岳大??と混ざってたけど、誰だこれ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:55.36ID:xGX49DJU0
>>771
あれはブルーレイ化の際に原曲クレジット入ったなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:56.58ID:DlkcHHTO0
>>758
スレタイで一瞬あいみょんかと思った
音楽番組長いことやってるのにテレ朝やばいね
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:59.69ID:zRPLw+dv0
ドラえもん関係者よく採用したな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:07.74ID:os6QoUHK0
>>785
ほんそれ
これをこうパクったらヤバいと分からない幼稚よな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:16.11ID:D1Gg4/0V0
作曲者が あ、これはアカンわって思うはずだろ
超有名な曲じゃん
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:31.14ID:9dQVjVy30
>>777
ストレンジャーは
ルビーの指環じゃない?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:49.43ID:lKDU1eus0
これは恥ずかしい
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:51.92ID:uyc17F0eO
ちょうど今日カーラジオから流れてきてあれっと思ったやつだ
ド素人でも気付くのによくやるわ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:17:57.29ID:MBsVSJNn0
>>797
他のはどうでもいいからこの歌のパクリを張ってよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:03.83ID:S6OsgzSF0
オリジナルラブをパクった曲スッキリで歌って加藤浩次にオリジナル?って聞かれてた奴もいたな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:09.69ID:+8Hogh5Q0
まあドラえもん映画も
ハリウッド映画シーン平気でパクってるからな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:12.79ID:vxIICMXW0
>>4
予想以上にtears in heavenだったw
もうそれにしか聞こえないし
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:25.48ID:sSFNg5Dj0
>>788
なんのパクリなのかさっぱりわからん
わかりやすくかけよカス
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:55.71ID:HO6eloXI0
キメラミュージシャンやな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:56.67ID:DyNM+lQH0
>>1
これひっどいな〜
クラプトンがTears In Heavenをどんな思いで作ったか知ってんのかね?
当時4歳半だった息子コナーの死を悼んで作られた歌なのに
血も涙もないな金のためにそこまでするか って誰こいつ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:05.77ID:iBF8lWO90
>>4
引くわー
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:13.12ID:/9hY6xqC0
マジでファンいなさそうなのが草生える
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:15.68ID:gnA9cCqi0
よくこんな有名な曲に手出したなw
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:25.29ID:GShlFw8B0
これだけ参考曲の監視されてると所ジョージの曲使うしかないだろw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:31.95ID:20qCoaq00
>>810
その通り
そういう意味でこの曲はパクリ方が下手って事だね
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:35.45ID:yVfLgLLS0
ファンだから言っておこう
この人は元々口笛と指パッチンを多用してるから、マイケルのはパクリではないだろう

イントロはサビのメロディーを使ってるだけ
ビージーズのには似ているなと思った
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:38.02ID:PQAzi6xm0
パクってますよ〜みたいな雰囲気出してたらオマージュだからOK!みたいな風潮も有るよね、ズルいわ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:55.18ID:bw2Tvrmr0
「グーチョキパーで何つくろう」も

マーラー交響曲第1番第3楽章をパクってるよな。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:59.14ID:EstUsQ9P0
こち亀で両津が適当にメジャーな曲選んでミックスして売り
オマージュとか言ってりゃ消費者は簡単に騙されるって馬鹿にする回あったな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:20:00.45ID:9dQVjVy30
>>788
何がパクったの?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/15(金) 23:20:13.52ID:r2VEAFxn0
>>826
パクリ元思い出しちゃうから音外してるみたいで聞いてて不快にしかならないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況